山と空が黒と紺色にわかれてきよった
雀が一瞬羽ばたきやめて
ピン球みたいになりながら
小刻みに上下して飛んどる
小刻みにカブ発進させて
新聞配っとる音がする
みんな
小刻みやな
わしは ....
湯のなかで痛む指
数えても終わらない曇の流れ
冷たさを呑むこと
手のひらの空をかき混ぜること


双つの明るい星
火と火の生きもの
森の目 岩の目がひらき
ふたたび静 ....
一昨日
自称詩人は酒に飲まれて
手当たり次第絡んだ結果
総合格闘技の選手に
肘関節を逆に曲げられ
見事に脱臼した

昨日
自称詩人は人に飲まれて
仲木戸駅前の自称詩朗読会で
緊張し ....
宇宙と名の付く授業は

この毎日に風穴を開けてくれる気がしたから

最後列で トランプする彼らの惑星から飛び出して

非常口にいちばん遠い席についたのに

先生、はじめから
 ....
 若いころの孤独というものはナルシシズムと不可分である。若いころ、人はよく孤独に陶酔する。自分が孤独であることに酔って、孤独である自分がかっこいいと思う。そのような孤独な陶酔する主体が書いた詩とい .... 君がめいっぱいタバコを吸って煙を吐いた
だけど、吐き出されたのは煙ではなく砂煙だった
僕は運動会でつむじ風が起きたときのことを思い出した
空は一瞬で濁って
口や目に砂が飛び込んできて、服の ....
             161119

目覚ましを買いにゆく
半球形の鉦が角みたいに
2つ頭に付いている
クロームメッキが美しく
音も煩そうだ
目覚ましの典型的なのが
目に付いた
 ....
さくりと欠落し淡いひかりを
切り裂く、闇
まるではじめから
無かったかのようで

わたしの発するパルスは
ほとんどが四散して
もう何処にいったのやら

仕事 ....
白線からはみ出してはいけないんだと笑った。彼女のその言葉を信じて歩き続けた。

あれから二年経って、私の嫌いな冬が近づく。今年のコートは何にしようかと語る人たちを通り抜けて、私は去年買ったニットを ....
もう少し眠っていてもいいと
誰かが低い声で囁くのが
薄暗い夢の中でもわかる
本当にもう少しここで
眠っていてもいいのですか
念を押して訊ねてみると
その人は猫を撫でるような声で
眠ってい ....
友人とまた日本橋で会い
隅田川の道を歩いた
曇り空 並んだビルのブルガリアヨーグルト
風のない道はどこまでも続いていた


人は すれ違う 黒い服
それぞれの時間の中を生きている
 ....
クソジジイのくせに
僕は、僕は、と連呼する
なまっちょろい
ウンコ自称詩を見るにつけ
人間、長生きだけは
するもんじゃないなと
強く思う

試しに書き出しを
「ワシは」にしてみろや
 ....
 私はいわゆる氷河期世代の人間だが、就職だけにかかわらず、生きること全般について苦労の伴う昨今であると感じている。もともと日本はムラ社会であり、その体質は西洋文化の輸入後も変わることはなかった。そのム .... 日本は
都会主義共和国
都会は
夜会主義共和国
日常は
不快主義共和国

時代は
機械主義共和国
情報は
世界主義共和国
伝聞は
誤解主義共和国

世間は
和解主義共和国 ....
最初の給料で買ったのは、何を隠そうからあげくん。
質の悪い油で揚げたギットギトのからあげくん。
これから先、子供も出来て本当に生活できるか不安なからあげくん。
嫁と喧嘩して晩御飯が無くてもあるよ ....
部下が社内LANの仕組みを知らず、数台のパソコンのデスクトップに、同じ名前のファイルを作っていた。
こういうときは、元のファイルをサーバーに置いて、デスクトップにショートカットを置い ....
先週末のやまびこの車窓
もうほとんど終わってしまったんじゃないかと思っていた
金色の風景が流れていた

一関のねじりはさがけはモリゾーみたいなのに
山を越えた千厩ではよく知ってる横一線
 ....
文学極道をめぐる今ひとつの大きな疑問は、文極は今後も戦い続けるべきなのか?ということだと思います。文学極道発生当時のとりあえずの目標は、良質な詩や散文作品をネットから発信して、紙媒体の詩壇の「権威」を .... 一夜でカフェオレを
1リットル飲んだりする
大丈夫か、おれ
OLのおやつみたいな
物足りないチョコを
つまんで この
小さき物体にも所狭しと
書かれている
文字は
原稿用紙何枚分 ....
わたしはこれから
目を覚ますから
あなたはカップを出しておいて

コーヒー豆は冷蔵庫、
ナッツ・ケーキは戸棚のうえに
泣いてるうさぎにベッドを貸して

手をつないで坂を下ろう
 ....
おっぱいパブには出口が無い
おっぱいを揉むという行為に夢中になれる時間はとても短い

以下は早めに終わってしまったために持て余した時間を利用したインタビューです

この仕事以外に何かしてるの ....
とおりすがりのコンビニで買った
コンドームの箱あけて数を数えてる
ティッシュボックスから
うすい紙引き抜いてするエモいファンタジー
これがわたしのセンチメンタル
これでいいのだ!ってうなずい ....
蟻の角はまだ あるのだろうか
遠吠えや 躓きや 読みかけの頁は
まだあるのだろうか

目をあけて見やる身辺に
ころころと付属する色色を
憎んだり愛したりもせず
ただそれと知って引きず ....
湯上がりに
バスタオルを上下させ
チンコをチラチラ見せる
パフォーマンスを
死ぬほど喜ぶ貴女

放射能と違って
目に見えるけれど
それでもかなり危険な液体を
最近はとんと噴射すること ....
糸杉の並んだ道
夏のただ中だった
一歩歩くごとに
汗は蒸発していき
肌に残されたものは
べとつくだけの塩辛さだった

暑さのあまり
蝉の声さえ途絶えた
世界には
わたしとあなたしか ....
リオデジャネイロ
オリンピックは
閉会式が良かった
日本が良かった
君が代が最高だった
マリオも翼もドラえもんも
キティちゃんもみんな良かった

「先端テクノロジーと神秘主義の融合」
 ....
薔薇柄のスカートに
あおいしみがある
食いしばりすぎて奥歯が四本欠けてる
カーテンレールには教科書から切り抜いた絵を貼っている
隣人の顔はしらないけど曲の趣味はだいたいわかる
壁がう ....
先日 ひょんなことから ひさしぶりに無人島に行くこととなった。
それは何年のか前に二度ほど 山里に暮らしている子供たちに海で自給自足体験をさせてあげようという企画に参加したことがあり、そのご縁で ふ ....
おつかれさまです。昨日は本当にすみませんでした。何となく二次会のメンバーに含まれている事は察知していましたが、あまりにも眠く、且つ しんどかった為、先に帰れる遠征組のタクシーに無言で乗り込んで、気づか ....  ⅰ

キッチンで母親が包丁で
まな板の鰯を切りきざんでいる
夜につみれにするという
わたしは、魚の切りきざまれるきぶんを考える

朝はトースターでパンが焼かれるきぶんを考える
バ ....
高橋良幸さんのおすすめリスト(282)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
運命のルーレットかわして- nemaru自由詩2*16-11-26
ひとつ_露光- 木立 悟自由詩716-11-24
自称詩人が津波に飲まれる- 花形新次自由詩116-11-22
宇宙物質エネルギー- もり自由詩3*16-11-22
孤独の変質- 葉leaf散文(批評 ...516-11-20
灯台- うみこ自由詩5*16-11-20
オールドファッション- あおば自由詩4*16-11-19
新月- 小林螢太自由詩6*16-10-27
不似合いな黒- ときたま ...自由詩216-10-25
漬物- 春日線香自由詩716-10-25
空とヤフオク入札と- 番田 自由詩116-10-23
僕はクソジジイ- 花形新次自由詩116-10-21
われらの時代- 葉leaf散文(批評 ...216-10-18
誤解主義共和国- イオン自由詩5*16-10-16
からあげくん- 梥本 サ ...自由詩316-10-12
無題- nemaru自由詩2*16-10-7
のぎへん- AB(な ...自由詩316-10-2
文学極道と国境- 天才詩人散文(批評 ...3*16-9-17
きょう- もり自由詩2*16-9-13
戸棚- はるな自由詩516-9-11
おっぱいパブ- rabbitfighte ...自由詩516-9-9
ボーイミーツガール最高- モリマサ ...自由詩316-9-8
日々の粉- はるな自由詩616-9-6
チンコ・チラ- 花形新次自由詩3+16-9-1
夏のスケッチ- そらの珊 ...自由詩15*16-9-1
ああ、日本って素晴らしい- 花形新次自由詩1*16-8-23
しみのあるスカート- はるな自由詩516-8-7
辺境の地の精霊たち- るるりら散文(批評 ...5*16-8-4
本当にすみませんでした- nemaru自由詩5*16-8-4
七十億分の一員- soft_machine自由詩116-8-3

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10