すべてのおすすめ
美しき
君の隣に
居たいのに
近づくことさえ
叶わない夢
母と{ルビ娘=こ}の
思い出まぜて
ちらし寿司
仕上げにかける
古雛の謎
子供の頃、飾っていた雛人形の指が折れてしまい、結局誰が折ったのかは今もわから ....
春のくる おとづれのさき
ふくらんだ さきのかささえ 知らぬその先
時おいて 目の中で咲く
頬にある 吹けないままの ほら咲くの嘘
京都にて一人歩きの僕だった安い映画「別れの一本杉」
思い出のメロディーよ一刻一刻が大切なこの日この夜
授業が終わって隅っこで今日の給料を待つ絵の先生は
夕暮れも間近一人机に座し ....
洗濯機に自分でパンツ入れないでそのあったかさ確かめてから
蜂蜜の垂れるすがたはエロチックなんてくびれの辺りで思う
靴べらからドアが閉まってしまうまで何度私を見るか数えてる
....
薄色の文引き結ぶ梅が枝に
あはれこよひも花の咲くらむ
花に積むはかなき雪の消えしとき
心づくしの香ぞ立ちにける
東風吹かば北野にかへる白梅の
ごとにかなしきひとよ ....
ひとつのポケットにふたつの手を入れあたたまったふたり雨の日。
雨の日にはくりくりになる。
きみの髪くりくりするのが好きだった。
怒られるの ....
ほろ苦い恋の香りに酔いしれる
今夜限りの甘い夢だけは
下らない嘘に心を乱す僕 もうそれ以上笑わないでよ
もういいや だってコーヒー冷めちゃうし。あの日の指きり果たせなくても
{ルビ如何許=いかばか}り請ひても君が言の葉に {ルビ真=まこと} ....
水鳥は冷たき水に群つどい湖のほとりの枯れ草の宿
一日を二人過ごして今宵また妻は聖書に読みふけるなり
絵に描くか詩によむか玄関の雲間草可愛ゆく咲く
「雪の音階」
舞う羽の静かな音こぼれるよう
手のひらの中で羽化した希望(のぞみ)
こんこんとこころに積もる雪の下
あなたが埋めた種が芽を出す
....
1.我求む 君の自由と
君の愛 君を狭めて 我を止どめて
2.夜明けまえ コートとブーツで
駆け出して また始まったよ 君を思う日
3.対話から すべて ....
見知らねど行き着く場所はここにある
夢見て君を連れた北国
いつのまにか眠った僕の携帯に
隣の君から夕陽の小樽
真綿色の雪があまたの恋に染み
冷たい北の印 ....
気がつけば 真紅の色に 葉が染まり
逝く秋を知り ただ眼をとじる
群れて咲く淋しがりやのコスモスは気ままな風にこころ揺らせて
萩原重太郎さんの短歌おすすめリスト
(75)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
花粉症
-
秋桜
短歌
3*
07-3-10
雛の日に
-
朱雀
短歌
7*
07-3-3
花もよう
-
紀茉莉
短歌
3
07-3-2
弥生一日
-
生田 稔
短歌
3*
07-3-1
えっち
-
さち
短歌
18*
07-2-28
_こいぶみ___________■_古語の宴__参加作品■_
-
Rin K
短歌
16*
07-2-21
「_雨後のふたり。_」
-
PULL.
短歌
14*
07-2-18
*告白前夜*
-
ちと
短歌
4*
07-2-13
*嘘*
-
ちと
短歌
2*
07-2-11
週末に・・・
-
生田 稔
短歌
6
07-2-8
■共同作品■_冬幻郷(とうげんきょう)
-
Rin K
短歌
27*
07-1-31
ほぼ恋愛歌
-
九谷夏紀
短歌
2
07-1-13
北国にて
-
Rin K
短歌
18*
07-1-13
紅葉が眼にしみる
-
逢坂桜
短歌
9*
06-12-6
秋風
-
ゆりえ
短歌
5*
06-10-15
1
2
3