銀河の片隅で
宇宙は小さな膨張から始った
化学は破裂することなく
世界を束ねては爆発させて
ひとつの塵を生み還す

綺麗な流星を眺む人も
擦り切れながら火花を散らす隕石の光子
美しい変 ....
とてとてあるくかわいい子供を
吹雪は飲み込んでいきそうです

灰の地吹雪はそれはもう勢いで
伸ばした手も掠れさせるほどに
多分息もできなくなりましょう

下から舞い上がり降る地吹雪は
 ....
隣のカオリさんが
きりのない話をする
相手はうちの妻で
僕はこれみよがしに
ほなまた回覧板を渡すのだが
分厚い彼女達の図鑑に
埋もれてしまう
らしい

おはようはいつも新しく
 ....
東京へ行くはずだった

駅の構内アナウンス
上りの新幹線に乗るために
開かれた空間
私にも開かれている
コツ コツ コツ..
自分の靴音を聞いて
自動改札をぬける毎に少し緊張
ホーム ....
昼、照らされている。

昼、白いタイルの、白い洗面器の、白いバスルームで
シャワーを浴びて、蒸気に包まれる。
絡みつく水が、透明でおいしい。

夢の入口は、白いフェードアウト。
死の入口 ....
ひらひらと迷い込む木の葉
切り株で一休み
「こんにちわー!」なんて何も知らず

暖かい微笑みで
「十分休んでおいき」と言った
切り株の声、コントラバス

奏でる物語に聞き惚れて
切り ....
ご飯食べて
酒飲んで
Hしたあとに言うのもなんですが
「付き合おう」

この言葉で救われたのは
僕?それとも君?

困難な道を歩んできた僕達は
月明かりの下、ベッドでお互いを知った
 ....
国籍不明の輸送船がファミリーレストランの奥まった席で座礁した頃
辰巳台東三丁目のバス停に漂着した流れ星は音もなく発光し
あなたはまだ客室乗務員になりたての綺麗な夢の中
僕は無菌室の白 ....
ただ 生きていたい
分かるかな 君がいて

夕日が輝いて 生きていて
これは 君のおかげ

水溜りに空が移る 動いてく
これも 君のおかげ

そんな 簡単な事ね
ふと 気づくんだよ ....
煙草を吸い過ぎた世界にいる
飽食された宝石のような季節が
無残に横たわっている黒い冬がやってくる
食べ尽くした靴
置き忘れた布石
褐色の静寂が湖の波紋を鎮めるように
衰えたくちびるが乾 ....
  地下水脈が耳の下でゴウゴウと鳴り響く夜明け
        なんか起こりそうで


 
境界線に住む「鳥居」さんは
背中がムズムズと 引き裂かれそうに熱くなるのを感じ
家の窓を全部開 ....
強い人は、誰にもみえない場所で泣く人。
     他人に何が必要なのかいつも知っている人。
     誰もしようとしない事をしようとする人。
     強さを他人の中に見いだす人。
    ....
あせるなよ
ッテッタッテ
あせるよな
こんな穴に
大事な財布落としたんやから

あんたどこの人?
青空?墓?
びーだま?

冗談。ニンゲン。

たぶんやけど
穴や

ちょ ....
主人のために
軽快な羽音を立てて
働き続けてくれた
小回りが効くからと
八の字にぐるぐる回ってくれた
働き蜂との蜜月を
寄り添う相手のいなくなった
この狭いガレージで
いつまでも
思 ....
うす暗闇のなか

香の灰を浴びて

ベッドにて眠っていた猛獣が

女という感覚を微かに取り戻した

夢現の。







現実の壁、落ちた灰

灯ゆらめき、

 ....
   
光沢するチラシの千箇寺
一種類一枚ずつ折り込んで
束ねて舐める唇に ぴとり 貼りつく 


拭えない合成洗剤と摩擦熱
指紋と一緒に綴じて 
継続。
継続。

虚構が隣に  ....
すうすうと水は目に入る
水には空に向かう手が映る
曇は過ぎてゆく
地には駆けるものがある



どこにも行けない火が
どこにも行けないことを知りながら
十月の光にはばたいてい ....
暗闇の中目を覚ます

手探りをする

目を凝らす

耳を澄ます



ここにいるのは

ひとりだと

気づいた瞬間の

絶望



いつかあなたが言った言葉 ....
赤い葉が僕たち二人の頬を真っ赤にさせて、
僕らをからかうかのように落ちてくる。

僕は、君の小さな手を握った。

もうすぐ冬がくるのに、僕たちの手は暖かく、
僕は緊張して、気が狂いそうだっ ....
もう少し
もう少し
タイヤキ屋の角を曲がって
公園の中を通り抜けて
延々と続く坂を登ってく

もう少し
もう少し
丘の上の公園から
この港町を見下ろすんだ
朱(あか)と蒼(あお)の ....
                  「メリーゴーラウンド」 5

  記憶

怖いことはあんまりない
って言ったら
彼女が泣き出してしまって
それ以来
自分だけが知らないことについ ....
沢蟹の足が威嚇する
つられて
私の足も2段ぬかしで
階段をあがる

シロサイが尾を振る
つられて
私はきょろきょろと
居場所を確認する

太陽が手を伸ばす
つられて
柳の枝 ....
誰もが知ってる言葉しか
僕は知らない


誰もが持ってる心しか
僕は持たない


それでも時には
誰もが知らない

僕も知らない
どこかに伝わる
響きに惹かれて

 ....
水埃にすっかり覆われて
ほんのすこしも
動きそうになかった
実際さわっても動かなかった

二本の前肢は
がっちりとハヤをつかまえていたが
そのハヤさえも
半ば腐っているように見えて
 ....
結婚しよう
感情なんてどうでもいい
ハイ結婚した
子が生まれた
配偶者が死んだ
土地が手に入った

結婚させよう
子供たちを結婚させよう
本人の意思はどうでもいい
ハイ結婚した
 ....
幸せ過ぎて浮かれていたら
足元すくわれた

違う・・・

あなたを好きになった時から
あなたを失う不安でいっぱいだった

いつも、いつも、
光と闇が交互に、私の心をこづいてた
幸せ ....
海からは程遠いこの部屋で
僕はパン生地をこねる
できるかぎり薄くひらたくのばす
それを焼くための釜がないこの部屋で


彼方の水面
君は手をかざしていた

何が見える?
「何も ....
ぼくはかみなりを聞いてゐる

かみなりは遠くなつたり近くなつたりしてゐる

外は雨のやうではないのだが

ぼくはかみなりを聞いてゐるのだ

いつも




 ....
藪には花が咲いた
鳥の姿はなかった
銀を捜す風の目に
鳥は映らなかった



太陽は傾いだまま
午後の熱を失わず
光の刺さる音だけが
森のなかに響いていた



鳥は  ....
小さなピンクのつむじ風は梅雨前線をくすぐり
日本海に柔らかな雨を降らせた
灰色のおおきな背中を撫でられて
海はじっと沖を見ている

昼前にここ数年の病歴を書き込んだ診断書を
提出すると ....
ふぁんバーバーさんのおすすめリスト(199)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
宇宙の落ち葉- つきのい ...未詩・独白905-1-13
ララウィント/歌う雪- ふく自由詩4*05-1-5
こんにちは図鑑- AB(な ...自由詩405-1-1
東京へは行けなくなりました- 蒼木りん未詩・独白4*04-12-27
バスルーム- 英水自由詩2*04-12-16
森のコントラバス(追悼:武力也さん)- 木葉 揺未詩・独白604-12-7
恋人- ヤマト自由詩404-12-7
クリーン・サラダ- たもつ自由詩4*04-12-1
要は簡単だ- Tシャツ自由詩7*04-11-18
The_Ghosts_You_Draw_on_My_Back- 本木はじ ...自由詩704-11-16
空ノ中町は1丁目〜5丁目まで- 千月 話 ...自由詩6*04-11-12
強い人に送る22のリスト- 月山一天自由詩3*04-11-5
滑空- 石川和広自由詩1*04-11-4
BEE- あとら自由詩3*04-10-29
香の灰- かのこ自由詩4*04-10-8
チラシ_- 湾鶴自由詩704-10-8
響水領- 木立 悟自由詩604-10-3
「_たったひとつの灯り_」- 椎名自由詩204-9-19
秋の葉- 天使自由詩104-9-17
絵の中に居るような。- 緋乃村燿 ...自由詩2*04-9-1
記憶- アンテ自由詩13*04-8-25
つられて- 湾鶴自由詩2*04-8-21
どこかに- 松本 涼自由詩2*04-8-17
タガメ_(百蟲譜42)- 佐々宝砂自由詩4*04-8-8
A・E・I・O・U- 木葉 揺自由詩404-8-1
好きの勝利- 林檎自由詩204-6-30
僕がパンをこねている場所- MonKuri自由詩13*04-6-27
かみなりと水玉- フユナ自由詩5*04-6-25
ノート(風)- 木立 悟自由詩404-6-17
台風四号は四国沖で温帯性低気圧になった- まんぼう未詩・独白604-6-12

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7