すべてのおすすめ
始まったコロナ禍五輪後の世界樹の下で芽吹く新しい生命は サイレント。
冷えた土鍋を囲んでる老若男女みんなハグハグ
脇.
なんだか、また今日は風が強く吹いていますね。(面白い^^)
達観しているというか風来坊というか自然災害指定というか、或いははたまた風の又三郎なのかな?

3.
なんだか、別の日には ....
人はいう必ずあると宝島、手繰るそうそうたる言葉たち 触の日に虚実交じりて歌合戦 曖昧な
真の時空に咲くエバァと小鳥
 ひっそり想い出かたり

狐と狸
蕎麦屋うどん屋に鎮座する
鳶と猫の視線を意識して

雨上がり
ボラは唐突に跳躍をはじめる
これ見よがしに

 ....
春雷か駅弁売りは走り出し 昼間から野焼きの空に将星隕つ マンボウをマクラがわりにシュンミン詩 かの方を分析しないでこれ以上 最上階の遊び場は空

キーワードいくども使う人たちは なりふり構わず生き続けます

善悪の圧をかけられinput outputは抵抗させて

善し悪しはも ....
天城越えても くノ一むくち
 じぐち無駄口 よいのくち
今回も首の皮1枚繋がって、
切り口からはえてきた新しい顔。
曇り曇りでときどき晴れるブラシで触る表面(おもてづら) 近江商人(あきんど)吟遊詩人の心知らずに酒を呑む 力ないものうわづらだけの言葉集めていきがるか 繰り返し換骨奪胎ネジ余り  らどみ  
人のせい社会のせいにはしないまま落ち武者の子人生をまっとうするのか
りゅうさんさんの足立らどみさんおすすめリスト(47)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
コロナ禍五輪後の世界- 足立らど ...短歌221-8-2
お熱いのは苦手- 足立らど ...短歌421-7-24
いろいろやってみる(四万十川的感想勝手にひとり連詩)- 足立らど ...自由詩4*21-7-18
宝島物語- 足立らど ...短歌4*21-7-4
ひっかけ(今日は何の日?)- 足立らど ...川柳4*21-5-26
壁を叩いた提督- 足立らど ...自由詩5*21-5-14
駅弁といえば、えび千両ちらし- 足立らど ...俳句221-4-13
アサヒと麒麟と貴方/とある日常を送るこのちっぽけな日々のなか ...- 足立らど ...俳句321-4-6
夢シリーズ- 足立らど ...川柳2*21-3-20
短歌4首/ベクトル化- 足立らど ...短歌321-3-14
平和ですよね古風な女性をシャブ漬けにする狼男(都々逸)- 足立らど ...伝統定型各 ...321-2-14
【また来て斬首。おはよう新顔】_- 足立らど ...自由詩521-1-30
水垢落として(都々逸)- 足立らど ...伝統定型各 ...221-1-5
酒(都々逸)- 足立らど ...伝統定型各 ...120-12-8
「何故?」(都都逸)- 足立らど ...伝統定型各 ...120-10-27
繰り返し換骨奪胎ネジ余り- 足立らど ...川柳220-9-20
無頼派別次元- 足立らど ...短歌120-9-15

Home 戻る 最新へ
1 2 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する