One Handred Man:Man Is A Lonley. 男は孤独だ。それは何故か?
社会がそれを強要するからだ。現代男性は言葉と物語の檻の中に住んでいる。ハッ!?

(どうしよう!?  ....
(番外編41―23―3)吾亦紅(われもこう)と言う歌

面白くない味がない何かがない
いい音楽にギターの弦が響いているが
ここの歌い方はヤクザ 

おいー酒だー酒持ってこいー
この歌手に ....
(番外編41―23)橙の花

母病めり 橙の花を 雀こぼれ(石田波郷)

→母が病む 橙の花を 雀はこぼす
11月20日(水)、
 僕は、父と母に仲良くしていて欲しい。この世にひとつでも笑顔を増やせるなら、僕もその為に生きられるかもしれない。僕はもう、まるで自分のことしか考えずに生きてきた。自分ばかりが不 ....
大きくなりすぎて
行き着く場所が
なくなりました と
くじらが泣いています

昔の友だちが慰めて言いました

くじらくんは、とっても力があるのだから
僕ら虚構船団の原動力に ....
(番外編41―22―2)山家集の西行 

鴨長明、吉田兼好は随筆家故世間に自然と目を向ける
そう当然だろう周り近所を気にするのは清少納言も同じく

西行は常に己を見つめた和歌の黙想家でもある ....
詩は絵画である。
白いキャンバスの上に色とりどりの欲望を彩った芸術である。
この作品を見れば一目で、願望も希望も絶望も一際妖しげな光に満ち満ちている事に気付くはずだ。
彼らは普段息を凝らして、仮 ....
(番外編41―22―4)はまこう とは誰だ

バラが咲いた
星のフラメンコ
風が泣いている

古くは
きいろいさくらんぼ
コロッケの歌

と、多岐にわたり作詞作曲の二刀流の大谷みた ....
(番外編41―22―5)軍神につづけと言うが

新田義貞、吉田松陰、楠木正成に續けとは戸惑う

ドリフターズいかりや長介さんに續け歴史観に戸惑う

8時だよ全員集合 大政翼賛会文化部御中  ....
(番外編41―22―3)亡霊が闊歩する

アメリカ人の我が家、故郷の人々、スワニー川
牧場の中もおお牧場は緑 丘に山の上ホテル

大草原の小さい我が家も
アメリカ西部に開拓民インガルシ ....
(番外編41―22)誌(雑誌)上に残る長大な不運児

何処から見ても不運児
食事着る物住まいも財産も
ノー年金
笑えないなー

明日はホームレス
明日香川へ転落
貴重なテントは水 ....
(番外編41―21)シューベルツの名を持つ
カレッジ・フォークグループ

はしだのりひこの風は時代とフォークソングの象徴となった

こんにちは簡単にお金を稼げる時代は終わり

30年前よ ....
(番外編41―21―2)物申す

底抜け山のタヌキ君奥山のタイムリーヒット性の当たりは
ホームでアウト

ここまで露骨、
役立たずコードを2,3,種のコードパターンでギターの楽譜延々と作 ....
(番外編41―20)
大家 佐佐木信綱の(夏は来ぬ)

それ程ふるい言葉でない そんなにも難解でない
日本の風物詩と 忍び音漏らす、玉苗植うる と優し

圧縮された歌詞に、
卯の花、垣根 ....
(番外編41―19)号泣悲嘆調と至福実現調の差異・
Cm(しーまいなー)を例に

釈量子さんは党首として朗らか、創業者の長男の悪口に負けない人、

日本初総合ビタミン剤指導者ビタミン爽やか
 ....
ナポリタンのアンポンタンが、パスタを食べながら私にこう言った。
「詩は嫌いだ。偉そうだから」
それを受けて私はフォークを皿に大袈裟に当てると、ナポリタンのアンポンタンにこう言ってやった。
「詩が ....
(番外編41―17-2)800億句を凡句にしたこの二句

芭蕉は伊賀の忍者ではない

あれこれ難癖をつけてその業績を下げようと企みする者を
これ伊賀の忍者忍法トランプと言う

田一枚植え ....
 飽いていた。
「幸せと退屈は交互にやってくる。」
 そう知っていたのだし、それを忘れないようにひらがな一文字づつ十九文字の間、確かに言葉にしているときは幸せだったが、またやってきた退屈は時間の区 ....
(番外編41―18―4)
寸分違わぬドイツの民族歌曲はどのようにして生まれたのか

歌曲、ドイツというと仰々しい
シューベルトの冬の旅を思い出す
歌の種類を明確に区切るは難しい

童 ....
だいたいにおいて

名前はアルファベットばかり
全体的に表現すると絵文字で
笑っていたり 怒っていたり
右翼か左翼か可愛くウインク
口元から見える歯には
漢字とか
ひらがなと
 ....
(番外編41―18―3)薩摩守忠度辞世の和歌を託す

行き暮れて 木のした陰を 宿とせば 花や今宵の あるじならまし
そして、
忠度は都落ちの際 歌の師匠俊成にこれを託す

さざなみや 滋 ....
正しいのかもしれないけど世界が詩で構成されているとするとあまりにも不安定なので、かりそめに民主主義や資本主義があるのかもしれないと考えると安心できるし。という考え方はあなたはいかに思いますか。

 ....
「ニーニャ、おはよう。」
 聲がして、瞼をひらくニーニャ。
「瞼をひらくのって楽しいね。」
 暖かな漆黒のなか何にも考えていなかったその視界に、切れ目が光りあふれて広がって、七色のプリズムに陰影 ....
(番外編41―16ー2)賊風料峭(ぞくふうりょうしょう)

三好達治 詩集 寒柝 巻頭の表題です

はるのすきまかぜがうすらさむい、、、
さむさにふるえる拍子木の音、、、
詩集のタイトル ....
(番外編41―18―2)

ザ・テンプターズ (オー ママママ)のタイトル

平凡にタイトルは おかあさん とあるが当時はザ・タイガースの最大のライバルと
言われたとのこと
私より若い ....
11月7日用

(番外編41―18)双璧のウスェトバージニア州

ブルーリッジ山脈とシェナンドー川には
古代人が住み そこの樹木はどこの木々より若いと言う

アパラチア山脈には巨大な青 ....
11月3日(日)、
 朝、生まれて初めて俳句を書く。現代詩フォーラムで、森田拓也さんに勧められたので、何となく書き始めたのですが、思っていたより数倍ハードだった。短歌とは全く別の表現手段なんだな、と ....
(番外編41―15―5)私はこういう嫌われ者になりたい

最近目に浮かぶのは石破と言う議員が大敗し
フクロウかオウムかまたハトポッポのように

やり場のない目をつむり
頬を膨らませていた
 ....
朦朧としながら喉を焼かれるような、茫漠と激烈を行き来する神経、剥き出しかと思いきや硬い殻の内側に居るのだと言われ、それなら私の言葉は一体、誰に届くというんですか。「でもその殻が少しずつ薄くなってい .... 11月5日用

(番外編41―15―3)さだまさしの案山子慕情は低俗

「元気でいるかい 友達出来たか」
タイトルはこれがいいと思う

この曲は「案山子」と言うが低俗で悪趣味、最悪です
 ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
一万光年の彼方に鏡文志3*24/11/23 23:11
(531―23―3)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫1+24/11/23 14:33
(531―23)野施行千代に八千代に224/11/22 13:27
日記(思うこと)由比良 倖7*24/11/22 1:12
未来から 始まる絵本 009足立らどみ4*24/11/21 21:49
(531―22―2)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/21 13:23
私と詩栗栖真理亜024/11/21 10:58
(531―22―4)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/20 13:18
(531―22―5)野施行千代に八千代に124/11/19 13:16
(531―22―3)野施行千代に八千代に124/11/18 12:48
(531―22)野施行千代に八千代に124/11/17 12:39
(531―21)野施行千代に八千代に024/11/16 12:32
(531―21―2)野施行千代に八千代に 024/11/15 12:27
(531―20)野施行千代に八千代に124/11/14 12:23
(531―19)野施行千代に八千代に124/11/13 12:18
去るものは追わぬ、イタリア人のスケッチ鏡文志2*24/11/12 20:25
(531―17-2)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/12 12:16
ソーニャとニーニャの天獄日記 第零話アタマナクス024/11/11 19:38
(531―18―4)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫224/11/11 12:14
クイズ足立らどみ324/11/10 21:23
(531―18―3)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/10 12:11
世界が詩で構成されていたとしても足立らどみ4*24/11/9 21:46
ソーニャとニーニャの天獄日記 第一話アタマナクス024/11/9 19:23
(531―16ー2)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/9 12:04
(531―18―2)野施行千代に八千代に124/11/8 11:53
(531―18)野施行千代に八千代に124/11/7 11:51
日記(血、生活、光、・・・)由比良 倖2*24/11/7 0:09
(531―15―5)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫224/11/6 10:42
メモはるな324/11/5 16:29
(531―15―3)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/5 10:41

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.41sec.