ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

そらの珊瑚
[作者コメント]
subaru?????????????????????????障??鐚???
RetasTares...
アラガイs
[ポイントのコメント]
なんだか脱力感に浸らされてしまう。そんな読後感ですが、達観。何をするにしても力み過ぎてはいけないのだと、、
---2023/06/17 01:44追記---
アラガイs
[ポイントのコメント]
描かれた昆虫たちの動作は人の動きに喩えられているようにも伺える。キレた呪文。これがミソですね。なんだろう。授与式から呪文。過去の苦々しい経験から悔しさ。そんな思いが蘇 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
噎せ返るような季節。その苛つくような空気感を身体的に感じて良いとは思うのですが、乳として仔牛に飲ませたい、これが、どうも私にはしっくりこなかった。という点だけでした。
リリー
[ポイントのコメント]
拝読させていただきながら、イメージには井上陽水さんの「海へ来なさい」が、
浮かんできました。いいですね!この作品も。(^^)
---2023/06/17 00:04追 ....
リリー
[作者コメント]
日朗歩野 さんへ
読んでくださってポイントを、どうもありがとうございます!
コメント嬉しい...
リリー
[作者コメント]
ひだかたけし さんへ
「小石」に、ご感想のお言葉をいただきましてから、改稿をしてみました。
...
リリー
[作者コメント]
そらの珊瑚 さんへ
お読みくださってポイントとコメントを、どうもありがとうございます!🤗
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
最終連、男とは 要らないと僕は想う、
なんかせっかく愛妻弁当のリアル描いてきた詩表現に余計な哲学的、いや散文的添加物冗長性が入れられたような…
定義付けせずに ....
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
ありがとうございます♪
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
なぜか嘉村さんを思い出した。
---2023/06/16 19:08追記---
あの感情やリズム、人間っぽさみたいなものが、さらっと流れてるような気がして。
昔、船 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
なんか微笑ましいです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
開いて(逆さま)の文字をみて驚いたのだけれど、というのも僕もこのような様態を世界に思い浮かべていたんだ。でも、ここにその中身までは描かれてはいない。ちょっと惜しいと思 ....
日朗歩野
[作者コメント]
けいさま
ありがとうございます!
---2023/06/12 07:42追記---
おぼろ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
リリーさん、ありがとうございます。
まいどまいどのことですみません。そういっていただけて嬉しいです...
そらの珊瑚
[作者コメント]
beebee???????????????????????障????鐚?
???障????????...
そらの珊瑚
[作者コメント]
??罩????????潟?<?潟???????????????????障????
????絨顄??...
山人
[ポイントのコメント]
今私はある失意の中に居るのですが、この作品を読んで、とても癒されました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
風景が浮かぶような
リリー
[ポイントのコメント]
---2023/06/15 22:44追記---
もう一度、昼間に読んで感動します。
リリー
[ポイントのコメント]
そらの珊瑚さんの小説、初めて拝読させていただけて嬉しいです。詩とはまた違う、そらの珊瑚さんを見た!そんな…感動があります。
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
リリーさんは表現において己をもっと追い詰めたら凄いことになるのになぁ という気が僕はします。
無理難題だったらごめんなさい。ゝ
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
そうなんですか、どうなんでしょう?
幼い僕を父親がわりに導いてくれた人の 裏切り...
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
東京は魔都 ですよ、もはや笑。/
ありがとうございます♪
リリー
[ポイントのコメント]
こんにちは。この「死亡説」は、会話中心に場面設定と人物描写を加えて展開すれば、単独で味わい深い一作になりそうですね!^ ^ゞ
あらい
[作者コメント]
室町さま。ありがとうございます
アラガイs
[ポイントのコメント]
街で久しぶりに出会った同級生からわたしも言われたことがありますね。おまえ、死んだんじゃなかったのか?と
日朗歩野
[ポイントのコメント]
良い雰囲気の職場ですね!(^^)
足立らどみ
[ポイントのコメント]
その通り
自分は特別と考えているのでしょうが、
矜持のない先生が多過ぎるからなにか
ほかの別の単語を用意したいところし
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
しくじりは男女かまわずあるよね。よく言った‼️
満点です。(ू•‧̫•ू⑅)
リリー
[ポイントのコメント]
平瀬たかのり
[作者コメント]
ひだかたけしさん>ありがとうございます。それはまあ、強烈キャラのおばあちゃんでし
...
ryinx
[作者コメント]
-
お読みくださりありがとうございます。
+
*
ひだかたけし様、
もっ...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
担任のほとんどはゴミ でしたが、
僕には二人だけ、その後の人生に大きな影響を与えた先生が居ます。
理念に生き生徒と共に生き導く理想の溌剌さと、あくまでシニカルに毒 ....
本田憲嵩
[ポイントのコメント]
ソネットですね。
本田憲嵩
[ポイントのコメント]
え?おれのこと?おれのこと?ごめんねー!
たもつ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
アラガイさん、爆死かと思いましたが三人の方が
反応してく...
リリー
[ポイントのコメント]
拝読させていただきました。二連目からの伸びやかで繊細な詩表現、そらの珊瑚さんらしい!(o^^o)♡そこに、私なら思いつかないこの最終連。素晴らしいですぅ!!✨
日朗歩野
[作者コメント]
リリーさん
ありがとうございます!良くわかりましたね!15の夜、意識してます!すみません!
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
純粋にナンセンスを語るとはこういうカタルシスなのか。駄洒落を言いたくなるほどに菌はぶっ飛んでいく。
アラガイs
[ポイントのコメント]
---2023/06/14 06:46追記---
「夏塊つち」:蕎麦屋の娘さん。タイトルも変わっていれば作者のお名前もユニークです。奇妙な内容ですね。解夏の明けにか ....
短角牛
[作者コメント]
リリーさん
ありがとうございます
日朗歩野さん
ありがとうございます
鵜飼千代子...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
---2023/06/13 19:57追記---
圧倒的 です、やっぱり。
zenyama太郎
[作者コメント]
日朗歩野さんへ
ありがとうございます。
リリーさんへ
ありがとうございます。
---2023...
大町綾音
[作者コメント]
貴重なポイントとコメントをありがとうございます。
>ひだかたけし様
多忙なので、暴れる...
リリー
[ポイントのコメント]
尾崎豊っぽい♡?ステキですぅ。(*^^*)ゞ♪✨
そらの珊瑚
[作者コメント]
絮怨?蕎??????
???????帥????????
?????????????????障??...
そらの珊瑚
[作者コメント]
??絮? ?????????掩????????c????????с?????????????????...
そらの珊瑚
[作者コメント]
??????????
?帥????????
?????????????????障??鐚???
...
そらの珊瑚
[作者コメント]
?蚊???????????с????????帥??????c?????????????????с??...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「あがらう」という言葉に「ん?」っと思いネット検索しましたが出てきませんでした。「あらがう(抗う)」という意味で用いたのに打鍵ミスか記憶違いで「あがらう」になってしまった ....
リリー
[ポイントのコメント]
そらの珊瑚さんの短歌、どれも素敵ですね。(*^^*)
リリー
[ポイントのコメント]
私も夏より冬の方が好きです。前世は冬眠する生き物だったろうと自分で思っています。(笑)
リリー
[ポイントのコメント]
すごいです…!!余韻が…いつまでも読後に。ん…美しい詩ですねぇ。この作品、読み返して考えてると、紅茶が冷めてしまいました。^ ^
リリー
[ポイントのコメント]
NHKみんなのうたで、聞いてみたい様な詩ですね!きっと素敵なメロディーがつくと思います。♪( ´▽`)ゞ
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
ありがとうございます♪
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
ありがとうございます♪
この詩表現にて感じて貰えたら幸いです。ゝ
殿上 童
[作者コメント]
鵜飼千代子さん
おっしゃるとおり、「あらがう」が正しいです。
また、それ間違っているよというご指...
リリー
[作者コメント]
そらの珊瑚 さんへ
読んでくださって!どうもありがとうございます(o^^o)ポイント嬉しいで...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
おぉ、素晴らしい!第四連と最終連の入れ替え、成功してますよ、全体が引き締まり焦点がより定まってます。/
頑張りましたね。ゝ
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
日朗歩野
[作者コメント]
田中宏輔さま
ありがとうございます!
---2023/06/12 12:58追記---
夏...
zenyama太郎
[作者コメント]
リリーさんへ
ありがとうございます。
日朗歩野さんへ
ありがとうございます。
---2023...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
改訂前の作品も読ませていただきましたが、こちらの方がピントがぐっとクリアになった感じがしました!
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
〇おぼろんさん、ありがとう。
〇アラガイsさん
だけど指先を御覧、たった今までなにかを書...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
〇おぼろんさん、ありがとう。
〇アラガイsさん
これは、自分でもなに書いてんのかよくわか...
りゅうさん
[ポイントなしのコメント]
マゾ、イエス笑 という解釈(*´艸`*)
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「安全靴」にははりこみたいですね。
草臥れていたって「安全靴」ですから良いのを手に入れておけば「いのち」をガードしてくれる。
持ち主が草臥れちゃって転がっていても、起 ....
リリー
[作者コメント]
けい さんへ
お読みくださいまして、嬉しく思います。ポイントと、ご感想のメッセージを
どう...
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
静かに驚く光景です、
日々青を増し終に青一色になった紫陽花
朝に外出途中に...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
リアリズムの内にひっそり
形而上的表現潜ませてますね。
素敵に美しい詩だと想いますが、
もっと大胆に削ぎ落としても良いのでは、と僕は感じます。ゝ
soft_machine
[作者コメント]
リリーさん
褒めてくださってありがとうございます!
とても嬉しい
自然なことばを綴るのは、自分...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
おぼろんさん、もっと暴れてみてはいいのでは?
リリー
[作者コメント]
ひだかたけし さんへ
ポイントと貴重な!アドバイスを、どうもありがとうございます!m(_ _...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
おぼろんさん、ポイントありがとうございました。
...
日朗歩野
[作者コメント]
リリーさま
ありがとうございます!
---2023/06/10 22:09追記---
そら...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
柑橘類の木はいい香りがしますよね。
Giovanni
[作者コメント]
皆さん、評価ありがとうございました。
生と死は隣りあわせ、後悔しないようにするべきだなと思いました...
soft_machine
[作者コメント]
鵜飼千代子さん
ぼくももう少し綴りたかったです
いつか叶うよう、自分に願ってみます
ありがとう...
リリー
[ポイントのコメント]
---2023/06/10 21:49追記---
メロディーを感じるような美しい詩ですね…!^ ^素敵です。
そらの珊瑚
[作者コメント]
??茖吾?????????若???????拷????障??????????????荳??????帥?...
リリー
[作者コメント]
そらの珊瑚 さんへ
嬉しいです〜!(o^^o)読んでくださってポイントと、ご感想のメッセージ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
??罩????????????????c???????????????莢激?c???????????...
リリー
[作者コメント]
日朗歩野 さんへ
お読みくださってポイントとコメントを、どうもありがとうございます!
本当...
そらの珊瑚
[作者コメント]
??罩????????????????????????障??????
???????鴻???若??...
リリー
[ポイントのコメント]
こんな作品も(笑)書かれるのですね!♪(^ ^)ユーモラスでイイです!
リリー
[ポイントのコメント]
この作品も、どの作品にも!…読後、余韻ありますね…すごいなと思います。
一作、一作に深い味があります。私なんかには無い、筆の重さを感じます。
リリー
[ポイントのコメント]
絵本の、世界のようです!まぶしい♡素敵すぎる。(*^^*)
日朗歩野
[作者コメント]
リリーさま
ありがとうございます!(^^)
ひだかたけしさま
ありがとうございます!コメン...
ひだかたけし
[作者コメント]
けいさん、
かっぱかっぱらったかっぱ~笑。/
ありがとうございます♪
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
この沈黙の言葉たち、いいっす。ゝ
zenyama太郎
[作者コメント]
日朗野歩さんへ
ありがとうございます。
---2023/06/06 10:32追記---
リリ...
足立らどみ
[作者コメント]
chatGPTと詩についてチャットしてみました。
友人の詩人のことも抽象的間接的に書きました。
...
日朗歩野
[ポイントのコメント]
臆せずワクワクして前に進みます!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ブタナという名前初めて知りました。
ググったら、今までタンポポの変種だと思っていた花でした。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
大阪に住んでた頃一度行きました!独特な雰囲気覚えてます。
zenyama太郎
[作者コメント]
空丸さんへ
ありがとうございます。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私もつい見ちゃうかもです。小学生のころ、ポーの一族の漫画が愛読書でした!
日朗歩野
[ポイントのコメント]
あの街は本当に大阪らしい「生きる」が詰まった街で味わい深いですよね!
---2023/06/10 11:32追記---
マズいとかそんなことはないと思いますよ!心 ....
こしごえ
[作者コメント]
日朗歩野さん ありがとうさま。
リリーさん ありがとうさま。