ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

クーヘン
[ポイントのコメント]
聖夜のシンとした空気感がよく出ていますね。
綺羅が星の誕生を拝んだのですね。
それが星の光輝くゆえんなのですね。
クーヘン
[ポイントのコメント]
何だか切ないですね。
自分は割れない理由をしっているけど
相手はそれを運命だと思い込んでいる。
心のすれ違いが、切ないです。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
鵜飼さん、コメントもありがとうございます^^
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さり、ありがとうございます。
六九郎
[作者コメント]
鵜飼さん、読んで頂きありがとう^_^
道草さん、ありがとうございます。
---202...
一輪車
[ポイントのコメント]
田中宏輔さんの作品をいつも淡い影のように
シャボン玉のように包んでいるユーモアや
ウィットは、わかるひとにはわかるとおもうけど
京都人特有のものであって、今回もまた ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
勘違いかな以前読んだ気もする前後の記憶かな。さすがに面白いです。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉意味よりは、まずは生きていくことの使命のようなものを感じる。生まれてきた以上、生きつづける努力は必須なのだと思う。
深く共感致します。ゝ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
我が家には「青い鳥」がいるよ。手乗りセキセイインコの。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
自動運転はどうなんでしょね。(๑•̀ㅁ•́๑)ゞ
イオン
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、道草次郎さん
読んで頂きありがとうございます。
仕事でプッシュプルゲージを使...
トビラ
[ポイントのコメント]
今年読んだ詩のなかで、トップレベルで好きな作品。
一連目の入りが鮮烈で、美醜が入り混じってそれを包むような優しさ。
この醜の部分を包み込むように優しく書くのは、けっこ ....
佐白光
[作者コメント]
猫村さん:ありがとうございます
道草さん:ありがとうございます
空丸さん:ありがとうござ...
佐白光
[ポイントのコメント]
溶けてゆく気持ち・・なる程です。
佐白光
[ポイントのコメント]
忘れてしまう、人間の防御本能。助けられています。
春日線香
[作者コメント]
2020/05/13 即興ゴルコンダ
道草次郎
[作者コメント]
Lucyさん、お読み下さりありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
Lucyさん、お読み下さりありがとうございます
墨晶
[作者コメント]
鵜飼千代子 さま
御評価頂きありがとうございます。
大変恐縮しております。
こんなものば...
ふるる
[ポイントのコメント]
恐竜のようにパワフルな文章でした!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
漢詩として読もうとしたらわからなかったのですが、ルビと書かれた語句を視覚的に追っていったら多言語の響き合いに心地良さを感じました。
由比良 倖
[作者コメント]
>道草次郎さん
ありがとうございます。
そうですね。今の気持ちであり、ずーっと抱えている気持ちで...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆猫村ねこ子さん
ありがとう。
☆鵜飼千代子さん
ありがとう。
☆Lucyさ...
道草次郎
[ポイントのコメント]
いまの、正直な気持ちなのかなと思いました。
宣井龍人
[作者コメント]
アラガイsさん、こんにちは。お久しぶりです。
貴重なコメントをいただき感謝致します。
なるほど勉...
道草次郎
[ポイントのコメント]
非常に打たれました。読ませていただきありがとうございます。
田中修子
[作者コメント]
山人さん、イシカワケイダイ+敬大さん、空丸さん、ネンさん、mizunomadokaさん、わるびさん、...
アラガイs
[作者コメント]
直し終えました。
田中宏輔さん、いつもお読みくださりありがとうございます。もう~岐阜から京都に...
アラガイs
[ポイントのコメント]
もう少しリアル感を出してもいいかな。と。隣人の技師~。これなんかも当てはめた感じがして残らない。
アラガイs
[ポイントのコメント]
パンチラでもあればね。ヌケるかもしれないね。
Lucy
[ポイントのコメント]
---2020/12/24 22:22追記---
ラムネって名前猫につけたくなりました
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
道草次郎
[ポイントのコメント]
浮蜘蛛さんの詩の読後感が好きです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
お読みいただいたみなさま、ありがとうございました。
道草次郎さん、コメントありがとうございまし...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
>時間にとってはあまりにも短すぎた
年の瀬にあれこれ振り返る身に響きました。
---2020/12/24 11:41追記---
こたきひろし
[ポイントのコメント]
わたしとわたし以外の関係。
そこには必ず比較が生まれてしまいます。
人間はどうしても自分を中心にして円を描いてしまうと思います。
コンパスの針みたいに。
墨晶
[作者コメント]
御評価頂きありがとうございます。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
清しい読後感です。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
津煙保存
[作者コメント]
三名の方々へ ありがとうございます。
由比良 倖
[作者コメント]
>鵜飼千代子さん
ありがとうございます。
この詩は13歳のときに書いたものです。
今になって推...
道草次郎
[ポイントのコメント]
素晴らしい
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、ポイント入れてくれた方ありがとうございました。
>>ひだかたけし ...
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さり、ありがとうございます。
---2020/12/23 13:02追記---
...
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さり、ありがとうございます。こたきさん、このような独白にもコメントを下さり本当にありがとうご...
浮蜘蛛
[ポイントのコメント]
心に入ってくる詩です。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
すっきりしています。
第1連2行目がちょっともやもやしました。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
遺伝子の優性と劣性って一般的な優劣とは異なって表出する上に容赦ないからおぞましいです。(~_~;)
アラガイs
[ポイントのコメント]
千昌夫のホテルはどうなったんだろうね。父性も母性も、逃れようとすればするほど縛られるからさ。これはどうしようもない。僕の金銭感覚も治らない。
アラガイs
[作者コメント]
葉山未玖さん、コメントポイントありがとうございます。
冷や奴「」いいですね。ひとり寂しく清涼感。カ...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
固形石鹸懐かしいです。
時代は液状化してしまいましたが。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
数学をやり直している自分の夢、最近良く見ます。なぜ数学なんでしょうね?
こたきひろし
[ポイントのコメント]
詩人って、美しい星の下に生まれついたんですよね。
きっと。
孤独は一生付きまとうストーカーみたいなもんですね。死ぬまで離れてくれません。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
詩というものの成り立ち、がシンプルに解る良い詩だと思いました。ゝ
こたきひろし
[ポイントのコメント]
そこに自分の内面に沸き立つ感性と感情の噴火があるから、それを文字に表現せずにはいられないんですね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
題名の意味早速検索してみます。
作品に繰り出される言の葉はシャレていて、都会的で、読んでいて心地いいです。
浮蜘蛛
[作者コメント]
答え ・・・・( )
浮蜘蛛
[作者コメント]
生と死。
性と詩。
浮蜘蛛
[作者コメント]
こういう気持ちって、
割といつでも思い出します。
記憶力が悪いぼくでも。
浮蜘蛛
[作者コメント]
少ない人だと思って生きてきたので、
被害者意識で書きたくないという気持ち
で書きました。
浮蜘蛛
[作者コメント]
思いを表すとは難しいものです。
浮蜘蛛
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
浮蜘蛛
[作者コメント]
本当に、
春って最初だよなあと
心から思いました。
浮蜘蛛
[ポイントのコメント]
弱音を吐くのが詩の醍醐味というか、
弱音を吐くのが詩のセオリーというか、
自分で書いてるとそんなことを思ってしまう
のですが、この詩のようなものを読ませて
いただ ....
浮蜘蛛
[作者コメント]
二年前の冬に書いた詩です。
頭でっかちな時と、
体でっかちな時。
両方、あると思うんで...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
流石!
クーヘン
[ポイントのコメント]
「人生は楽園」なのかと思って読み進めたせいか、
「人生は楽園じゃない」という小さなサプライズをいただきました。
それは凄く腑に落ちる、潔い、気持ちのよいサプライズでし ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
夢の寒夜の恋人かな♪
クーヘン
[ポイントのコメント]
僕の中でラムネといえば、
ラムネ瓶を開けるのが凄く上手だった友達を思い出します。
僕は下手っぴで、手がベタベタになるのがオチなので
いつもその子に開けてもらっていま ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
3つめに、グッときました。
この地球、この宇宙に、正しいも間違いもないんだなぁ、と思いました。
クーヘン
[ポイントのコメント]
人は年をとるにつれ独り言が増えるらしいですが、
それは誰かに何かを言ってもらえなくなるからなのかなぁ、と
読んでいて思いました。
クーヘン
[作者コメント]
次郎さん、ひだかさん、塔野夏子さん
ABさん、こしごえさん、梅昆布茶さん
どうもありがとうござい...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいなあ。。。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
31億年をしっかり感じました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ラスト綺麗に着地しました。٩꒰。•‿•。꒱۶
「だから書かない」のか「だけど書く」のか、書くのなら何をどう書くのか。
その言葉選びこそが、「自分ならではのとっておき」 ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いま中島みゆきを聴いています。
あんまり関係ないかな。。。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
風邪ひくしなあ。
あんまりおススメでない。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
良いですねぇ♪
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
誠実な、切実な詩だと思いました。ゝ
道草次郎
[作者コメント]
りゅさん、ありがとうございますm(*_ _)m
ひだかたけし
[作者コメント]
道草次郎さん、
はい、土星と木星が暮れの西空で大接近中ですね。
その時分の気分を綴りました。あり...
浮蜘蛛
[作者コメント]
スナフキン、単純に好きでした。
憧れでした。
原作を読むと、標識をへし折ったり(笑)、
自...
佐和
[ポイントのコメント]
笑っちゃうと笑えないが混在していて余韻があとを引きます
佐和
[作者コメント]
道草次郎様
たま様
お陰様
どうも有り難うございました。
泣いて泣いて
笑って笑って
...
道草次郎
[ポイントのコメント]
木星と土星ですね。いつも余韻を残す詩を書かれますね。素晴らしい。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響きます。ゝ
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
楽園じゃないからこそ
瞬間の祝福がイトオシイ、ですね♪
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2020/12/20 16:03追記---
浮蜘蛛さま
...
浮蜘蛛
[ポイントのコメント]
すごい詩ですね。
ふるさとを持てない人全員に
響く詩に読めました。
ありがとうございます。
たま
[ポイントのコメント]
忘れてしまわないと、生きて行けないことがたくさんあって、
ひとはポイ捨てするのかなあ・・・。
でも、わんちゃんのウンチは持って帰ります。
散歩はしてますか? わ ....
道草次郎
[ポイントのコメント]
所々ハッとさせられる箇所ありました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
最近、テレビは音声と映像の垂れ流しにしてあります。
日常のバックグラウンドミュージックになってしまいました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
雪国にはどちらかと言うと天使よりも悪魔が好んでおりてきそうですね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
実にリアルです。ゝ
道草次郎
[ポイントのコメント]
ポイ捨ての縦書き、印象に残りました。それと、ポイ捨てに目をつけた着眼点も。読ませて頂き、ありがとうございます。
こたきひろし
[ポイントなしのコメント]
どうしたらこんなにもたくさんありの言の葉を集めて来れるのかな。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
お久しぶりです。/
親密な者同士故の〃茶番〃かな…
浮蜘蛛
[作者コメント]
逆説的な捉え方、
そのままの捉え方、
未来への危惧のような捉え方。
どんな捉え方をしていた...
イオン
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、孤蓬さん
読んで頂きありがとうございます。
なぜパフォーマンスが落ちると解っ...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「ヤマアラシのジレンマ」という言葉を思い出しました。
---2020/12/19 12:08追記---
アラガイs
[ポイントのコメント]
夜な夜な言葉を奔らせている私は詩書き。というような語りの印象を覚えましたが、四文字タイトルがやさしくないので身も入らない。べつに綺麗に置かれることもないとは思うのだけ ....