ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

殿上 童
[作者コメント]
有希穂さん
ちょっと趣向をかえてみました♪
コメント、ありがとうございます☆
ichiro...
鵜飼千代子
とよよん
[作者コメント]
ただのみきやさん、ほめていただいてありがとうございます。I love youの後、二連ともすごく気に...
川瀬杏香
[ポイントのコメント]
感想になりませんが、私は鬼ごっこでは隠れるのが得意で、隠れてる間に皆が帰っていた事もあり、ドッジボールでは逃げるのが得意で、最後に集中攻撃にあい、そういう人生が嫌になりま ....
とよよん
[作者コメント]
イナエさん、ポイントありがとうございました。
AquArium
[作者コメント]
設定解除さん
コメントありがとうございます。
文字として記録しておこうと思い綴ってはみたものの、...
中原純乃
[ポイントのコメント]
あら♪
るるりら
[ポイントのコメント]
がんはりやさんの(^-^)v
中原純乃
[作者コメント]
羽根さん、殿上 童さん、梅昆布茶さん^^
おはようございます〜ありがとうございます!
きょう...
中原純乃
[作者コメント]
羽根さん、殿上 童さん〜いつもありがとうございます^^
おはよ。さむいね〜〜
---201...
るるりら
[ポイントのコメント]
---2014/12/22 08:47追記---
今、 曲ははじめて聞きました。
一連目が コピーなんですね。
この曲を欲していたときに この曲にであったと感じてま ....
イナエ
[作者コメント]
松岡真弓さん コメント有り難うございます。
結果だけが求められているような気分です。...
るるりら
[作者コメント]
● 羽根さん ポイントありがとうございます。
● nonyaさんポイントありがとうございます。
...
るるりら
[ポイントのコメント]
この詩を読んでおもいついたことを
今、アップしておきましたあ。
すてきなことばを ありがとう♪
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
切ない
唐草フウ
[作者コメント]
読んでくださった方々、どうもありがとうございます。
☆・・・寒いですね・・・☆
浩一
[作者コメント]
この作品は泉谷しげるとなぎら健一の歌にインスパイアーされて出来上がりました。
mizunomadoka
[ポイントのコメント]
すきです
浩一
[ポイントのコメント]
詩句としてはなんということもありませんが、語られている内容は
非常に重く、仮にもないがしろにできないものです。
---2014/12/18 22:04追記---
以 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
最後相当いいですね!主役大事ですよね。厳かな勝利の風景のような・・
トレンチコートな雰囲気だと思いました。ダウンもダッフルコートも似合わない・・・・私の勝手読み〜微笑み ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
纏めの作業が大変のような、分身との作業が火花をちらつかせているような、原色ネオンカラーのような、映像を受け取ってみたいような作品に思いました。
微笑み。
salco
[ポイントのコメント]
>人間の友だちは君だけで良いよ
ふむ、私に神は無用ですが、猫がみててくれる部屋で、猫も痛がらず寒がらず、
私自身も食うに困らずならば人間の友なんざ一人で充分ですなぁ!
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
愛を感じます。言葉ではなくその空気を描くことによって空を辿り相手へ暖かさが届く。そのように感じました。
微笑み。
salco
[ポイントのコメント]
>照らされた花吹雪に心をもっていかれるという
おぉ...、もっていかれちゃいますねぇ寸時、真昼間でも。
salco
[ポイントのコメント]
>花芽を ひとつ連れて行きます
観察眼と感応性、想像力の三位一体がすごいですぅ!
イナエ
[作者コメント]
れたすたれすさん 有り難うございます<(_ _)>
たけしさん ポイント有り難うござい...
芹場照
[ポイントのコメント]
壮大な叙事詩であり叙情詩だと思いました。この詩には全てがあるような気がします。生老病死、生々流転、喜怒哀楽…。現代のBildungsromanと呼ぶに相応しい不朽の名作を ....
とよよん
[ポイントのコメント]
種ともこさんのアレンジいいですね
ただのみきや
[作者コメント]
読んで下さった皆様、ありがとうございました。
「美濃夢詩びと」は「ミノムシビト」と読みます。
...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
、が儚い余韻を残すようでいいですね
衣 ミコ
[作者コメント]
ポイント、コメントありがとうございました!嬉
ただのみきや
[ポイントのコメント]
二連目が好きです。
nemaru
[ポイントのコメント]
わたしはたぶん前者だー! と思いながらポイント入れました。見切り発車ではじめると途中でぐらぐらのジェンガみたいになってきて消したくなっちゃうので、ニキニキにこめて投稿する ....
ハァモニィベル
[作者コメント]
夏美かおるさん ありがとうございました。
---2014/10/25 20:27追記---
...
とよよん
[ポイントのコメント]
---2014/12/21 18:14追記---
共食いや卵を食べる描写に迫力があり、ぞっとしました。
山人
[ポイントのコメント]
タイトルとハンドルネネームが気に入りました。
イナエ
[ポイントのコメント]
詩が変わったかなと思って読んでいくと最後は為平節。
上手い展開ですね。
mugi
[作者コメント]
殿上童 さん
舟月夜 さん
ただのみきや さん
遙洋 さん
本田憲嵩 さん
ありがとう...
hiroto22
[作者コメント]
この詩を読んで下さった皆様、ありがとうございますm(_ _)m
松岡真弓様、ポイントにコメント...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
ストンと胸に落ちました
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ラスト、そう来ましたか!とても面白かったです!
ただのみきや
[ポイントのコメント]
鞄も人もどう生まれるかより誰にどう扱われるかが要なのかと思いました。
ありのままの原初の感性の自分を守り携えて冷たい風の吹く街を
颯爽と歩いて行ける自分。
そのため ....
竹森
[ポイントのコメント]
吐息に色が付くように、日々のふとした瞬間瞬間に胸の内に詩が結晶する季節ですね。淡々とした叙述が素敵です。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ストーブを植物に感じたことも見たてたことも今までありませんでした。
とても新鮮な感覚です。
㎡
[作者コメント]
アラガイ さん、こんばんは。
貴重な御時間を割いて戴きありがとうございます。(笑)
コメ...
㎡
[作者コメント]
北大路京介さん、こんにちは。
御心遣いありがとうございます。
松岡真弓さん、おはよう...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
邪悪を表現させたらsalcoさんの右に出るものはいませんね。
マロニーは大好物なり!
衣 ミコ
[作者コメント]
ポイント、コメントありがとうございます。
エリック・サティみたいに、それた的を射たい!
という願...
衣 ミコ
[ポイントのコメント]
いつも作品を拝読させて頂いております。
強い祈りは届く事も稀にあるのですが、気付きや導き程度です。
それでも無いよりマシですね…
草野大悟2
[ポイントのコメント]
現代社会を鋭く見据えて書かれた佳作
カタカナ部分が活きている。
浩一
[ポイントのコメント]
怒涛のごときメタファー(?)の大波に呑み込まれあやうく溺死しそ
うになりました。あなたの知力と持続と集中力には、いくばくかの
嫉妬とともに、感服いたしました。
見当 ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
幼児の表情って言葉なんですね。
うちの子供らもしゃべる前から
それぞれに主張していました。
なんだかなつかしいです。
しんどいけど楽しんでくださいね。
やまうちあつし
[作者コメント]
松岡真弓さん、いつもありがとうございます。僕なりのピカチュウを描いてみました。
---2014/1...
Lucy
[ポイントのコメント]
逆説的な表現に社会風刺が読めました。
Lucy
[ポイントのコメント]
いいですね。心象風景が滲み出てくるようでした。
這 いずる
[ポイントのコメント]
鳥肌。リズム感がとても心地よい。
内に閉じた自分が煩悶している様子が浮かびます。
自分の心と街を交互に繰り返し対比関係になっているのがよいです。
這 いずる
[作者コメント]
- ただのみきや さん
冬は寒いからこそ温まれる。感想、ポイントありがとうございました。
-...
這 いずる
[作者コメント]
- たま さん
いつも一番最後にタイトルをつけるのですけど、やはり一番に人の目に触れるものと心して...
keigo
[作者コメント]
羽根さん
いつもありがとうございます。
夏美かをるさん
いつもありがとうございます。
公...
這 いずる
[作者コメント]
- ヱミコ さん
ポイントありがとうございます。
まさしくつぶやき的な詩です。そのまんまですね。
こしごえ
[ポイントのコメント]
---2014/12/20 09:25追記---
静かな手 、ってすてきです。
なんだか 、懐かしい 、と感じました。いい詩ですね。
這 いずる
[作者コメント]
- イナエ さん
内面をさらけ出すことで外に伝わる何かがあればと、いつも思っております。
多少た...
這 いずる
[作者コメント]
- 雨の音 さん
試作的に書いた三行詩です。
夜から朝にかけて変わる日光はとても美しく、それ...
這 いずる
[作者コメント]
- 芹場照 さん
深海や夜やそのようなものに近い自分。そして夜の想像に遊んでいるうちはいいので...
這 いずる
[作者コメント]
- リリィ さん
目のはじから垂れる水には気が付かずに。
ポイントありがとうございました。
這 いずる
[作者コメント]
- 北井戸 あや子 さん
夜生きている自分というものをよく自覚します。日蔭者なのですね、だからこそ...
這 いずる
[作者コメント]
- たけし さん
- ただのみきや さん
自分の病気の寛解について思うことを書いてみました。...
這 いずる
[作者コメント]
- イナエ さん
- 殿上 童 さん
熱にうなされて判断力が落ちた時の思考を再現してみました...
アラガイs
[ポイントのコメント]
この白を黒い夜と語らせるならどう置き換わるのだろか。
山人
[ポイントのコメント]
最後の一文が利いていますね。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ブラボー!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
いつもながら圧倒的な筆力に脱帽しました。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ごちそうさまでした。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
面白い試みですね。
盗めるものはじゃんじゃん盗みましょう。
めー
[作者コメント]
お読みくださりありがとうございます。
めー
[ポイントのコメント]
詩的です。
めー
[ポイントのコメント]
僕はタヌキの話がないと読んだ気がしないかも。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ごちそうさまでした。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ごちそうさまでした。
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
これいいね。この視点で政治家を見るのは面白そうです。
もっぷ
[ポイントのコメント]
読んでいる間中、西脇順三郎から「詩歌とは感じるものである」
と言われていました。
「アノミーちゃん」を感じながら読もうとしたわけではなく、
そうではなく、です。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
なんとなくなんだけど、この詩は、シーラカンスくんとの、こうださんのリアルな想いなのかなあ?って
。
フユナ
[作者コメント]
読んで貰えないかなあと思ってたらこんなにポイント頂いてて嬉しいです。ありがとうございます。この詩は完...
Lucy
[ポイントのコメント]
言葉通り受け取ればサミーを連れて散歩することを日課にしている隣人が、病気を宣告されたのでしょうか。
サミーはワンちゃんなのですね。
生きている穏やかな日常が、奇跡の連 ....
keigo
[作者コメント]
羽根さん
いつもありがとうございます。
夏美かをるさん
いつもありがとうございます。
本...
keigo
[作者コメント]
羽根さん
いつもありがとうございます。
綺麗で怖い、そんなイメージを換気できればと思いました。
...
まーつん
[ポイントのコメント]
セックスなんて…。大切だけど、他愛のないものでもある気がします。
それを求めるのはごく自然な衝動ですが、
無しの生き方も゛有り゛と思います。
まーつん
[ポイントのコメント]
不思議な関係ですね。
昼、弄ぶ相手に夜、癒される。
゛ポケモン゛と゛私゛の関係が昼夜に変化している。
現実の世界にもありそうに思えます。
まーつん
[ポイントのコメント]
僕は前者ですね…。自己流で試行錯誤してますが、
フォーラムの人たちの作品も楽しく読ませてもらってます。
どうぞよろしく。
フユナ
[ポイントのコメント]
熱を感じました
北井戸 あや子
[作者コメント]
-悪の花さん
コメント有難うございます。
悪の花さんの作品が好きで、ずっと読ませていただいて...
keigo
[ポイントのコメント]
僕も毎日蒔いてます。
次の日が楽しみになるように。
keigo
[ポイントのコメント]
ドロドロとした葛藤の結晶は綺麗だと思います。
暗部があるから光をみつけられるのだと思いたいです。
衣 ミコ
[作者コメント]
エリック・サティ『神の赤い信条』というタイトルから着想を得て
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ああ、とってもいいですね!
公園と共にタイムカプセルに仕舞われてしまう、それぞれの日常と想い!それを、重くならずに、心地よいリズムとテンポで軽快に表現していると思います ....
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
この詩の空気感が好きです。
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
とても愛らしい作品ですね^^愛に満ちています。
こしごえ
[作者コメント]
ライヴさん ありがとうございます☆
---2014/11/02 21:08追記---
miy...
Lucy
[ポイントのコメント]
離乳食は手がかかって面倒だけど、それを楽しめているお母さんは素晴らしい子育てをしているんだろうなあと想像しちゃいます。一口食べるたびに、リアクションする表情も、かわいいん ....