ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
夏の幽霊は照りつける昼間が似合いますね♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
たまと名付けられたのは偶然のようでいて、実は必然であったのかもしれませんね。
大変興味深く、またなるほどとうなずける話でした。
ありがとうございます。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ロケット花火懐かしいです。
あと爆竹とか良く投げ合って遊びました♪
夏への導火線…いろいろな連想が膨らむ魅力的な言葉ですね。
たま
[ポイントのコメント]
一連と、四連のイメージは秀逸ですね。きれいです。昆布茶さんのコアだと思います。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
共感する部分多々ありました。
おそらくその牢獄には鍵がかかっていないのではないでしょうか。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
手の姿を通して親しかった人を想う
切なさと白髪になった愛情を連想しました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
体力ある若者たちに是非とも耕してほしいと村の長老たちは思ってるはずだよ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
考古学者があちこちタイムスリップする話しってうらやましいよね。最後は必ず化け物が出てくるけどね。
(コメントは消去されています)
たま
[ポイントのコメント]
真摯に描かれていますね♪
すいせい
[ポイントのコメント]
すてき。声に出して読んでみたいです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
そんなふうに覚えてもらっている手は
幸せな手だなと思います。
凍月
[作者コメント]
Gitonさん、お読み頂きありがとうございます!
コメントが遅くなってしまい、申し訳ありませんでし...
ヒヤシンス
[ポイントのコメント]
この詩で、すっかり夏を堪能させていただきました^^
瑞海
[作者コメント]
ぎっしり物がはいっているものもいいけど
空っぽもいいもんです
Giton
[ポイントのコメント]
とりあえず良かったんじゃない?
アラガイs
[ポイントのコメント]
私もそのような手がかりがほしいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕も簡単ぬか漬けやってます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕の夏の幽霊。
ちょっとのぞいてみます。
beebee
[作者コメント]
皆さん、いつもハクシュとコメントありがとうございます。
台風が通り過ぎ、一気に暑い夏になりまし...
為平 澪
[ポイントのコメント]
最後の方に、納得致しました^^
左屋百色
[ポイントのコメント]
何も不思議な事はない、
不思議な世界の物語ではない、
短い作品に奥行きを持たせるセンス、
私ほしいです。
左屋百色
[ポイントのコメント]
こういう何気ない静けさを描くのが
本当に上手いなぁと思います。
左屋百色
[ポイントのコメント]
言葉の選び方が凄いなと。
奇抜とも違うし何だろうこの選び方は。
毒にも薬にもなる、
この世界観がもう第三世界、
桐ヶ谷忍
[ポイントのコメント]
すごくおもしろいです!
出来ましたら、
>カッコウの雛鳥よ、カッツウの雛鳥よ、
と、
>お前の鳴き声はモずのものではなく
を直して頂けたら読み ....
松岡宮
[ポイントのコメント]
読むだけで目がまわりそう
Neutral
[ポイントのコメント]
実は学生時代に手話をかじったんだけど、改めて習ってみようかな…なんて
Neutral
[ポイントのコメント]
罰。勇気が必要なのは与える側か、与えられる側か。
Neutral
[ポイントのコメント]
で、あいまいな過去に囚われ続ける、と
(コメントは消去されています)
佐白光
[作者コメント]
是非、ポニーテール 試して下さい
Rabbies Diary
[ポイントのコメント]
自分の最後の味方は自分自身、と思っているのに「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」という言葉が頭に残ったりします。
瑞海
[ポイントのコメント]
ちょっとポニーテールにしたい気分になります、似合わないけど。
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
Giton
[ポイントのコメント]
Oh, les enfants terribles!(コピペして検索すると訳が出ます)
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
ただのみきやさま
嬉しいです。
詩そのものが迷宮、たしかにそ...
beebee
[ポイントのコメント]
想いが懐かしい色に漬かっているようです。優しい想いが伝わります。
凍月
[作者コメント]
もちろん、バーなんて行った事はありません。
カクテルも無論、飲んだ事はありません。
恋をした事は...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いいですね
この詩のように思うことがあります。
詩そのものがさまよい続ける迷宮なのかもしれません。
わたしにとっては
佐白光
[ポイントのコメント]
マスター氷ください
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
拝読しました。 同じような繰り返しになりますが、これでは僕の事象がただ語られているだけであとには何も残らないと思います。登場人物も中途半端な描かれ方で、性格からその容 ....
Giton
[ポイントのコメント]
マスターも舵取りはしてくれません。念のためw
アラガイs
[ポイントのコメント]
グッとチチハハカレワタシ
アラガイs
[ポイントのコメント]
女子アナでは工藤紋子がいい 。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
わたしも昨年末から糠床はじめました。(^-^)
使っていないシャトルシェフの内鍋を使っているのですが、糠床って宇宙ですね。数日かき混ぜ忘れた時など蓋を開けるのが恐ろ ....
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
皆さん
ありがとうございます
瑞海さん
古い作品ですが
読んで貰えて嬉しいです
ありがとう...
モリマサ公
[ポイントのコメント]
コンクリートの上でする騎上位もひざがいたくなるよ
てゆかソープの女の子のヒザが黒いのはそういうことだからだということをおもいだした
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
白鳥もすーっと泳いでいるように見えて、水面下では水を必死にかいているといいますものね。(^-^)
佐白光
[ポイントのコメント]
スクランブル交差点で 人間観察 好きです
佐白光
[ポイントのコメント]
これから、秋の夕暮れ 一人歩きが好きで
佐白光
[ポイントのコメント]
上手な嘘は本当のこと
水素
[作者コメント]
そらの珊瑚さん、読んでいただき、ありがとうございます。
---2014/07/19 00:46追記...
塩崎みあき
[作者コメント]
鵜飼千代子 さん
uki さん
遙洋 さん
ありがとうございます!
---2014/...
フユナ
[ポイントのコメント]
そうかあ…。
ユッカ
[ポイントのコメント]
すっと入ってきました!
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
ゆりやま圭さん、きれいな空気を吸った時にきれいな言葉が出て来る、それって自然で...
(コメントは消去されています)
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しいです
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
力作だと思います。もう一歩を加えると、
宇宙人についての考察については、
地球人についても宇宙に浮かぶ地球に住む以上は
宇宙人であるので
地球人も宇宙人である ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
大変興味深く拝読しました。
神への礼賛と詩の存在証明の
その相互の関係はどのように機能しているのかについても
謎が謎を呼ぶ展開です。憑依という関係付けをして
....
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
アラガイさん … この詩、書いてる途中でこれは書くまいと決めたことがあって、
それは、「俺」を書か...
モリマサ公
[作者コメント]
奥主さん ぞくっと来る体験はなかなかできるものではありません。本当にうれしいです。
---2014...
凍月
[ポイントのコメント]
破片の煌めきが好きです
砂木
[ポイントのコメント]
すごい迫力
地球の過去と未来
原発を思いました
草野大悟2
[作者コメント]
ちんすこうりなさん
50枚もの、全部読んで戴いたとのこと
どうもありがとうございます。
れ...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
タイトルもいいですが、詩情が
人間臭くもあり僕はすきです。
---2014/07/18 18:18追記---
---2014/07/18 18:19追記-- ....
佐白光
[ポイントのコメント]
時間を掬う網を買ってきました
佐白光
[ポイントのコメント]
空気清浄器持ってます
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ええ。わかりますわ。微笑み。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ぴいらあってなんだろうって思ったら
皮むき器具のことだと思い当たり
それでもなんだか違うもののような気がしてきます。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
最後の行が響きました。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
柳田国男の遠野物語はよく読んでいます。
それとは無関係に記紀あるいは風土記には興味があって、
かなり勉強しました。
折口民俗学は未だ勉強していません。
っで興 ....
凍月
[作者コメント]
Gitonさん、お読み頂きありがとうございます!
個人的に好きなやつです
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
とてもいい詩だと思いました。
傘を差さずに歩くときに感じた何かがあると
思いました。
西天 龍
[ポイントのコメント]
素敵な旅に座布団1枚!
西天 龍
[ポイントのコメント]
わが信州伊那谷は遠く遠州灘とアルプスの間で、貴兄の仰るように水と命の循環を繰り返しています。重厚な作品をありがとうございます。
西天 龍
[ポイントのコメント]
ボクの夏休み!
凍月
[作者コメント]
たけし さん、Gitonさん、瑞海さん、chiharuさん、お読み頂きありがとうございます!
...
蒲生万寿
[作者コメント]
梅昆布茶さん<ありがとうございます。
鵜飼千代子さん<ありがとうございます。
ich...
草野大悟2
[作者コメント]
れたすたれすさん
どうもありがとうございます。
鵜飼千代子
[作者コメント]
ポイントをいただきありがとうございます。
*
野の花ほかけさん
ポイントとコメントをい...
鵜飼千代子
[作者コメント]
ポイントいただきありがとうございます。
*
ペポパンプさん
> >鈴虫の...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
社会という言葉を詩にできる感性は
素晴らしいものと思ってしまいます。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
吹き出します!微笑みプー
朝焼彩茜色
[作者コメント]
お読み頂きポイントコメント下さった方ありがとうございます。
たけしさま。そうですね・・・運命的...
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
---2014/07/17 18:34追記---
目次が本の中では一番好きです。
確かにそういう視点では、
恋愛など、人生のトッピングなのかも。
そういう人生感は ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
切ないけどあっけらかんとして明るいのがいい。
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
劇空間的な何かを感じました。いい作品だと思う。
Giton
[ポイントのコメント]
「花の香りがする」に感動。。。
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
読めないですね。もし僕が何とか賞の審査員だったら途中で投げちゃいますね。もったいないですよね。これだけの文量で書かれた読み物なら。読者は作者の眼を通して読むわけだから ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
不都合な在庫という表現が、クールで今を生きている感が漂いました。また、自分にしか成れない歓喜も感じました。微笑み。
Giton
[ポイントのコメント]
いつもついてるとホントになってしまう嘘は、いい嘘かもしれないですよね_^)o
殿上 童
[作者コメント]
夏美かをるさん
読んでくださって、ありがとうございます☆
ただのみきやさん
読んでくださっ...
Giton
[ポイントのコメント]
タマネギ仮面?w
アラガイs
[ポイントのコメント]
森には神が宿る。最新の研究でも植物は互いにコミュニケーションをしているのではないかと言われていますね。神秘主義でもなんでもない。生き物の力(魂)がものに憑依する。これは特 ....
水素
[作者コメント]
凍月さん、お読み頂きありがとうございます。嬉しいです。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「シロ」ちゃん。(涙)