ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

森の猫
[ポイントのコメント]
入ってくるもの、多すぎる!@@
まーつん
[ポイントのコメント]
熱いね!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
孤独死=不幸の図式があり、はできるなら避けたいと思うのが人情ですね。けれど鴎外の娘、森茉莉さんは孤独死でしたが、不幸ではなかったと思っています。
著書「贅沢貧乏」を読ん ....
beebee
[ポイントのコメント]
回りも自分も変えられたら好いのにと思う。(;‾ェ‾)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
まったく同感でした。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ようこさんへ
おはようございます。
いつも読んでくださって、詩作への力をいただきます。ありがとう...
beebee
[ポイントのコメント]
beebee
[ポイントのコメント]
吐き出した後、淋しさがつのる、そんな言葉があるよね。^^);
beebee
[ポイントのコメント]
そうそう、(;‾ェ‾)
そらの珊瑚
[作者コメント]
お読みくださったみなさま、ありがとうございます。
ようこさん、おはようございます。
私もよう...
beebee
[ポイントのコメント]
朝の音っていいよね。ゆっくりしている時も、慌ただしい時も。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
「象の墓場」は聞いたことがあるけど、海亀にも墓場があるんですか?
そう考えると自然の生き物は死に対して従順というか、覚悟があるなぁ〜と思う。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
「2001年宇宙の旅」は私も観ました。大好きな映画です。
ビデオテープでも何度も観た、観れば観るほど深い映画だった。
HALはやっぱりコンピューターの名前だったんです ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
自然な言葉でうんうんって頷いちゃう。
高原漣
[作者コメント]
元ネタ……というかモチーフは神林長平『アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風』および長谷敏司『戦略拠点...
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
闇の中で僧侶がよく持つ杖(錫杖)が
シャンシャンと鳴ったような気がしました
哭翁
[ポイントのコメント]
こう、すらすらと流れるように美しく桜が降っている世界を見せてもらいました。
桜は偏る人が多くて敬遠していた花なのですが、良識の方が述べる詩はこうも違うのだなと口を開 ....
哭翁
[ポイントのコメント]
たとえ完成品ではなくともこれが詩だと想いました。
どこから読んでも解れが無く純粋に心が惹かれていました。
長く感じさせないのは技量ですね。
ここにきて一番読み終わり ....
アラガイs
[作者コメント]
正直介護するのもされるのもいやですね。でも……
生田さん
殿上さん
お二人ともお読み頂き...
umineko
[ポイントのコメント]
むずかしいよね
どうでもいいって
信じたいけど
umineko
[ポイントのコメント]
たいしたことないけど
前に進むよね
かちかち
木原東子
[ポイントのコメント]
2、3句目、とくに好きです。
salco
[ポイントのコメント]
飛行機の中でエロ雑誌とは、らしいというか哀しいというか…。
木原東子
[ポイントのコメント]
なんだか不思議な、魅力的な切り取り方です。とても好きです。
まーつん
[ポイントのコメント]
惚れるよな…女だったら。
まーつん
[ポイントのコメント]
Blues Rockって感じです。
木原東子
[ポイントのコメント]
多分わかります。もう二度と春はこないこと、心にはまだ残っているような。
木原東子
[ポイントのコメント]
おもいしろ〜い!! 奇想天外、子どももいて柔らかい心。
まーつん
[ポイントのコメント]
きっつぅ〜(笑)。正視し難い毒気の濃さ。でも、そこに希少価値あり。
umineko
[ポイントのコメント]
しずかな 余韻
いいですね
窪田
[ポイントのコメント]
孤独死友の会、入りたいと思いました(笑)
意外と孤独は人に優しいですよね
孤独はいろいろなことを気づかせてくれる大事な友人ですね
まーつん
[作者コメント]
RetasTares さん コメントありがとうございます
たまにはサラッとしたものがいいなあ…...
まーつん
[作者コメント]
ただのみきや さん コメントありがとうございます
辛いことばかり覚えていて、楽しいことは忘れて...
まーつん
[作者コメント]
RetasTares さん コメントありがとうございます
感受性と痛みの関係について、書いてみ...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただきありがとうございます
田崎智基様 士狼(銀)様 逢坂桜様 稲村つぐ様 緑川 ...
じじ
[ポイントのコメント]
春だなって、素敵な写真ですね
じじ
[ポイントのコメント]
孤独を、自分で作ってることって、ありますよね
孤独になりたいこともあるし、すっごくすっごく、共感しました。
広川夏海
[作者コメント]
はじめまして。
目にとめていただき、ありがとうございましたm(u_u)m
* ペポパンプさ...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
人間孤独と言えば皆孤独、そうでないと言えば皆そうではない。
現在より、よりどちらかに不足を感じているだけなのでしょう。
すっぱりした語り口が心地良かったです。
次元☆★
[ポイントのコメント]
好きです♪
でもあめだまくれる歯医者なんてちょっと信用に欠けますね(>_<)
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ひげおやじ
ブロッコリーマン
[作者コメント]
yamadahifumiさん、山人さん、ありがとうございます。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
シンプルにいい感じですね。
ただのみきや
アラガイs
[ポイントのコメント]
孤独死(詩)友の会とはおもしろいですね入会しよーかな ^^ 否、入会したら孤独ではなくなるのか ´`;
哭翁
[ポイントのコメント]
優しい言葉遣いに、とても鮮やかにかつ仄かに青春が書かれていると想いました。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
さよならさせないでください
幼い心をとどめた
開き方(展開の仕方)がわかるから
思い出が活きたのだと思いました
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ビオラですね? うちにもおじさん、咲いてます。
パンジーはフランス語で「パンセ」(考える人)からきているそうですがちょっとユーモラスな顔してますよね。
HAL
[ポイントのコメント]
相変わらず言葉に濃密に込められた
深い朧月さんの想い。
何故かいつも眼と心が
癒されています。感謝です。
HAL
[ポイントのコメント]
ぼくの抱いていながら言葉に
できなかったすべてが
最後の連に結晶されています。
自分の無才を改めて
教えて頂いた作品でした。
さすが、としか言い様のない
詩( ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
ようこさん
いつもありがとうございます。
お読みいただいたみなさま
いつもありがとうござい...
たま
[ポイントのコメント]
武道とは縁のないぼくだけど、ロッククライミングをやってた頃の真剣さを思い出しましたよ♪
石川敬大
[作者コメント]
この詩集は、詩というものの根源にゆさぶりをかけている。
作者が、東日本大震災の被災地である宮城県で...
たま
[ポイントのコメント]
おめでとう^^ とっても♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
だまして、だまされて、めおとになっていくのかもしれませんね♪
めっちゃ、いい、たまさん(犬だったんでっか?)の大阪弁。
たま
[ポイントのコメント]
届くと思うよ。きっと♪
たま
[ポイントのコメント]
5年の人生・・!! 末恐ろしい子どもだったのかぁ♪
アラガイs
[ポイントのコメント]
ウドの大木、やせの我慢汁 ^^
アラガイs
[ポイントのコメント]
……体育館なのか…
たま
[ポイントのコメント]
羽ばたかなきゃあ、春だもんね♪
乾 加津也
[ポイントのコメント]
すしがすき?
やっぱりメールなんですね 笑)
るるりら
[ポイントのコメント]
いろんなことをご存知だなあと おもいました。
鶴の千年亀は万年生きるなんて言われてましたが そうでしたか。
生きてる亀さんを竜宮城にいけそうだし自由だとおもったことが ....
中川達矢
[ポイントのコメント]
哲学について考えることが既に哲学である、というマトリョーシカ構造現象
るるりら
[ポイントのコメント]
詩を ひろいに散歩しようと おもいました。
るるりら
[ポイントのコメント]
あなたと 大切な人が百年 つづきますように♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
欲望があるうちは
まだまだ大丈夫。
山人
[ポイントのコメント]
お気をつけください、あちらのほうも。
山人
[ポイントのコメント]
シンプルですが、強い詩ですね。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
この人あまり好きではないのです。著作集すら持っているのですが。どうも独善的前提が好きになれない理由かも知れません。論理的ファンタジーです。しかも素晴らしく出来の良く、影響 ....
umineko
[ポイントのコメント]
巡ること自体
が
日々 なんですよね
umineko
[ポイントのコメント]
呼吸自体が
呪文
みたいなものだと思う
いいですね
umineko
[ポイントのコメント]
たぶん
ずっと生きていますよ
記憶って 生きているから
umineko
[ポイントのコメント]
当たり前なんて
ないですよね
うんうん
umineko
[ポイントのコメント]
世界観 やさしみ
素敵です
umineko
[ポイントのコメント]
やさしい気持ち
いいですね
umineko
[ポイントのコメント]
うわっ っていう感じ
すごいなあ
umineko
[作者コメント]
キーボードだけ。メモリーするよ。
読んでくれてありがとう。
umineko
[作者コメント]
濡れていく夜。
読んでくれてありがとう。
umineko
[作者コメント]
そんなあしたを。たぐり寄せ。
読んでくれてありがとう。
umineko
[作者コメント]
わたしたちは。それでも。
読んでくれてありがとう。
umineko
[作者コメント]
貴方の分まで。
読んでくれてありがとう。
umineko
[作者コメント]
焼夷の向こう側。
読んでくれてありがとう。
umineko
[作者コメント]
どこにもない場所へ。
読んでくれてありがとう。
森の猫
[ポイントのコメント]
気さくなお人柄なんですね、美川さん。
ひょうひょうとした服部さんの姿も、目に浮かびます♪
斜め
[ポイントのコメント]
左折ばかり。今日もまた・・・
哭翁
[ポイントのコメント]
この方の詩はどれも読み甲斐を感じ、丁寧な言葉で綴られる安定感に圧倒させられます。勉強になります。
森の猫
[ポイントのコメント]
素敵☆
服部 剛
[ポイントのコメント]
やはりいい詩ですねぇ・・・
服部 剛
[ポイントのコメント]
中盤からラストにかけて、いいですねぇ・・・
6連目は、特に好きな言葉です。
忘れた頃に?時折読みますが
uminekoさんのシンプルな言葉による詩 ....
東雲 李葉
[作者コメント]
ご覧頂いてありがとうございます.
まーつん
[ポイントのコメント]
お見事。色彩豊かな、寓話というか神話というか…。魅力的な世界です。
HAL
[ポイントなしのコメント]
標題に惹かれて読ませて頂きました。
失望しました。パールに失礼です。
HAL
[作者コメント]
RetasTaresさん。
いつも読んで頂きありがとうございます。感謝しています。
そら...
まーつん
[ポイントのコメント]
ごちそうさま。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
これはやってみたい!
ただのみきや
[ポイントのコメント]
人の成長は恐れとの戦いの積み重ねかもしれませんね。大人になるごとに恐れの対象は変わりますが。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しさと儚さ はなびらの一片にも思いが込められている 切ないですね
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ある一面だけをこうしてとってみても
戦争という悪魔の顔が浮き出てきますね。
そしてその悪魔は英雄にもなりえてしまう。
そらの珊瑚
[作者コメント]
昔のことは、ほんのささいなどうでもいいことまで
なぜか覚えているのです。
記憶の糸をたぐりよせた...
HAL
[ポイントのコメント]
最後の半句が
鋭く痛く胸抉る力を
内在している言葉。