ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

るるりら
[作者コメント]
- ただのみきやさんへ
じつは 娘の誕生日でしたので、書いてみました。
とっても 親ばかで...
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
面白い表現です。
花形新次
[作者コメント]
RetasTaresさん
ありがとうございます。
俺はツユだくの肉じゃがが好きだ。
...
HAL
[ポイントのコメント]
是非、光は淡くとも寒雪さんの足跡を信じて希望への途へと歩を進めていかれることを祈ります。
アラガイs
[ポイントのコメント]
お久しぶりです。ずいぶんとクリエイティブな夢ですね 。年に二回は海外旅行…洗練された仕事人の夢だなこれは、うらやましい 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
ひとは御影によるところ… とは ;なかなか的を得たり 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
豪雪地帯に住むひとが詠んだら・・^^
アラガイs
[ポイントのコメント]
がんばってください 。
euyih
[ポイントのコメント]
どの作品も終わりまで ふらふらせずに その空気が途切れないのがいいです きっとほんとはふらふらしてないんでしょう
euyih
[ポイントのコメント]
みてみて肺の中真っ黒 でわらた
後半になっても勢いが止まらなくてわくわくした
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
私にとって珊瑚さんの人指し指は
充電器以上の発電機です!
いつもありがとう。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
そうかも知れないけど・・・
負けるくらいなら、戦わずに逃げる。
卑怯者の論理はダメですか?
泡沫恋歌
[作者コメント]
恋人同士か夫婦のケンカのお話です。
会話文的に楽しく書いてみました(○^o^○)ニコッ♪
...
泡沫恋歌
[作者コメント]
ちょっと演歌が入ってるかも・・・[岩陰]・ω・` ) チロッ
まあ、愛の情念というか・・・
...
HAL
[ポイントのコメント]
全然、退屈な《僕》じゃないと想います。
HAL
[ポイントのコメント]
やさしさの溢れる作品ですね。みんながそう想えば、世の中は随分と変わるだろうにとつくづく感じました。あ、返信は必要ありませんので。お気遣いなく。以後もそう想って頂けば結構で ....
ジュリエット
[作者コメント]
夜空ようこさん
いつも読んでいただいてありがとうございます(`・ω・´)
乾 加...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
少しずつベールを剥ぐ読み方が
心地よいと思いました
縮み上がった根っこの先端が
僅かに和らぐのを感じながら
このあたりの描写は見入って
しまいます
シャドウ ウィックフェロー
[作者コメント]
ようこさま
いつも拝読してます、サンキューです。
東子さま
キラキラした具体性に憧れな...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
さらりしゃりしゃり
乾 加津也
[ポイントのコメント]
カラマツはさびしかりけり
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
おや、ここにあったか。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
生活が横たわっていて
いいですね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
あの黒い海を思い出すと
やわらかな
和解が訪れる日も
いつか
きっと
この部分が特に印象的でした
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ぎゃはははははhhh・・
(取り乱してしまった、失敬)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
5連までで、とてもいい詩だと思います
(いちゃもんおじさん、ごめんなさいね)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
この詩、何の詩、気になるし〜♪
そらの珊瑚
[作者コメント]
作中の映画は「E.T.」(1982年の公開)のことです。
夜空ようこさん
いつもありがとうご...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なぜだろう、ゴスロリのイメージでした
乾 加津也
[ポイントのコメント]
タイトルは洋語でないほうが
いいと思うのです
中川達矢
[ポイントのコメント]
ふるるがいい感じに邪魔ですね。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ああ、若き傷心の日に読んではいけない
太宰治、偏狂しますよ、もう遅い・・・
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>……とある蛙 さん
>泡沫恋歌 さん...
山人
[ポイントのコメント]
わかるなぁ
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
最後が、頷けました
(コメントにて失礼します)
山人
[ポイントのコメント]
ははは、いつもそうだな、俺。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
接続先を探して人は日々
enterキイを押しているのかもしれないです。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
読了後少しずつ前章に戻ると
イメージが確固としてきました
中川達矢
[ポイントのコメント]
わかる人にはわかる、という話かもしれません。
ただ、全体の構図がよくよく見ると、後ろから前に帰納されているようで、人が神をつくってしまった、というのは、まさに20世紀に ....
中川達矢
[ポイントのコメント]
言葉が削られながらも広がりを感じられました
中川達矢
[ポイントのコメント]
いい、わるい、成功もだれが決めることでしょうか
HAL
[ポイントのコメント]
梅昆布茶さんなら、いつかは確約できませんが、迷う程の接続先を見つけられると想います。でも、《接続先》と云う言葉はお見事だと感心しました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕のなかの海。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいです。
(@@)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
人生の最終目的は結局「死」でしょう。
それは誰にも回避できない。
ただ、時期やタイミングについては
神の慈悲を願いたいと思う。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
なんだか深い悲しみの詩ですね。
そう、悲しみは耐えるよりも・・・
慣れる方が楽かも知れない。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
なんか共感しちゃいます。
そう、生きてる限り孤独ですから・・・
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
現実はともかく・・・
心は孤高の女性ですね。
お金持ちだからといっても
心まで豊かとは限らないから(笑)
森の猫
[ポイントのコメント]
詩を書くひとは、皆 孤独をかかえて
接続先を、探しているのではないでしょうか…
健
[ポイントのコメント]
うう。
次元☆★
[ポイントのコメント]
なんだかうるうるしてしまいました(;_;)
ふるる
[ポイントのコメント]
音がここちよいです
salco
[ポイントのコメント]
下着やムダ毛を煮詰めるなど、スティンクではないでせうかっ?
salco
[ポイントのコメント]
貴金属と鉱石を海に帰すなど理想的な美意識ですね。
私などは「金買い取ります」へ持ち込んじゃいましたー。
ふるる
[ポイントのコメント]
ちょっと驚き、うれしさもありでした。リルケの「秋」を思い出しました。リルケの詩のような、まったく別の、雪の中の「リルケ」という少女が浮かぶような、よい作品ですね。
salco
[ポイントのコメント]
蒙昧で醒めている。皮一枚ひっぺがせば、「愛」の正体はこんなものかも知れませんね。
木原東子
[ポイントのコメント]
少しほろりとさせられる男の哀愁、ていうんでしょうか。さり気なく。
salco
[ポイントのコメント]
「マネキンの体温」
何て詩的、デモーニッシュに知的で素敵。
森の猫
[ポイントのコメント]
うぅ〜ん…
アラガイs
[ポイントのコメント]
臼蒼き山、瞳なき少女の、春はすぐ近し 。
ふるる
[作者コメント]
新貝 常さん
ご感想大変ありがとうございました。
本音といたしましては、詩は見た目と音が全てと言...
松岡宮
[ポイントのコメント]
黒い
という言葉がこわく響いた
花形新次
[作者コメント]
subaru★さん
ありがとうございます。
そうですね。転がって削れても
その部分は光る・...
ふるる
[作者コメント]
新貝 常さん
ビートルズには全然詳しくないのですが、クラッシックがベースというのはよく聞きますね。...
永乃ゆち
[作者コメント]
>殿上 童さん
読んでくださってありがとうございます!!
---2012/02/12 07:45...
未有花
[作者コメント]
一応、あいうえお作文になってます。
羽根さま、ありがとうございます。
西尾さま、ありがとうご...
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
リア充ですか。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
詩人だー!
アラガイs
[ポイントのコメント]
解説は現代語でおやりになった方がおもしろくわかりやすいのでは?
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
吉本ばなな、入社試験に出ましたができませんでした。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
夢で知らない歌を歌い恥を掻きました。
真山義一郎
[作者コメント]
2008年作品。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
>甘い
>蜜のような現実に酔いしれる
>酒などでは到底
>辿り着くことの出来ない
>甘美な酔い
ここがいい。
ジュリエット
[作者コメント]
夜空ようこさん
ただのみきやさん
読んでいただいてありがとうございます(*´∇`*)
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
言葉のリズムと美しさを感じました。
木原東子
[ポイントのコメント]
タイトル「魂」ですか。。私も毎日こんなバスを使っています。まだ降りる用事があって。
HAL
[ポイントのコメント]
強烈な矛盾が軸となり、こんな不思議で秀でた詩は生まれるんですね。詩に対する視野を拡げて頂きました。その才能に感謝も込めさせて頂きました。
HAL
[ポイントのコメント]
僕は音楽の出発点がBeatlesと云うよりJohn Lennonの創った《NOWHERE MAN》でした。Mr.Bob DylanにはLennonを通して知りました。折よ ....
subaru★
[ポイントのコメント]
秀逸です。
subaru★
[ポイントのコメント]
スーっとした気持ちになれました。
梅昆布茶
[作者コメント]
正確にいうと太宰治の人間失格と歌人寺山修司がすきだったのです。
説明不足でごめんなさい。
8...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
路地で生きていくしかなくても
精神は気高くプライドを持って生きている女の人が見えました。
曲をつけて、歌にして聴いてみたいと思います。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
前半、天女みたいです!
唐草フウ
[ポイントのコメント]
底には星の砂たちが
唐草フウ
[ポイントのコメント]
うーん・・・苦しいところですね・・
(コメントは消去されています)
唐草フウ
[ポイントのコメント]
つめたいさみしさ
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
HAL
[ポイントのコメント]
孤独の悲しみが淡々と伝わってくるのが、余計に悲しい作品です。ただ、ひとつだけお訊きしたいんですが、普通《人間失格》と云えば著者は太宰治ですが、僕も寺山修司氏は大好きで殆ど ....
HAL
[ポイントのコメント]
とても佳い意味をすべて込めて、お上手ずだなぁとつくづく感服しました。僕も、どうしても《死》を詠む事はありますが。最後の《あなたに優しくなれるのです》は、本当にやさしいひと ....
HAL
[ポイントのコメント]
《地球のおもて》と云う言葉が、とても新鮮で面白い(佳い意味です)と感じました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
それは鯖蛙人間ですな 。^^おやすみなさい。
森の猫
[ポイントのコメント]
7人!いつの時代じゃ!?
ハナミズキ、練習しようかなぁ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
もう鼻みずは垂れませんが、ハナミズキは大好きな(歌)詞です 。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ジャクソンブラウンだ。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いれますように。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素敵な無題ですね。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
たしかに。
(@@)
アラガイs
[作者コメント]
なにが異常なのか寒さが続きます。
※一行付け加えました。
るるりら さん
そらの...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ぼくもそうです。
(@@)