ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

……とある蛙
[作者コメント]
nonya さん ポイントありがとうございます。
新貝 常 さん コメント・ポイントありがとう...
……とある蛙
[作者コメント]
そらの珊瑚 さん ポイントありがとうございます。
sadame5 さん コメント・ポイントあ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
諭吉先生は薄情なお人です。
羽が生えたようにすぐいなくなるんですから。
HAL
[ポイントのコメント]
不幸の似合う男は、幸薄そうな女性を求めます。
HAL
[ポイントのコメント]
思えば今が/不幸せってことになるから/の2行が秀逸ですね。拍手喝采したい程に。
HAL
[ポイントのコメント]
佳い。とても佳いです。一杯拍手。大きな賛辞。起立、礼。猫好きにはたまらん詩です。
ふるる
[作者コメント]
新貝 常さん
本を読むのはしばしの小旅行ですね^^
---2012/02/14 12:09追記-...
アラガイs
[ポイントのコメント]
…薬物に対して寛容ですよね…確かに日本人の感覚とは少し離れている 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
わたしも遅読中です。^^
壮佑
[作者コメント]
皆さん読んでいただき有難うございました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
読んでいただいてありがとうございます。
実際にあった事件をもとに創作しました。
森の猫
[ポイントのコメント]
うう、生命哲学だっちゃ。
夜行バスは、大きめじゃないと・脚パンパンになるのだぁ〜@@
あ。
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ぼくもむし持ってますが?
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
大好きな詩人さま。
そこそこにがんばちっやいましょうや。
お互いにね。(@@)
魚屋スイソ
[作者コメント]
hadopelagic:超深海層、超深海層の
たにい
[作者コメント]
ようこさん。早速の評価とコメントありがとうございます。ちなみに作者は主人公の人生観を肯定している訳で...
るるりら
[ポイントのコメント]
このサイトのランダムボタンにて お邪魔しています。
ランダムボタンで 本作品に出合ったのは これが二度目です。
一度目は アジア出身のあるご家庭にお食事に呼んでいただ ....
ゆうと
[作者コメント]
貼り合わせの手作り地球儀。
salco
[ポイントのコメント]
う〜む、ドラマチック。あの夏の甲子園、松坂大輔やダルビッシュ、斉藤君の力投を思い出しました
(バッターは清原ぐらいしか知らないので)。
信咲
[作者コメント]
ヤマモトさん コメントありがとうございます。作品についてコメント頂いたのが初めてだったので、とても嬉...
salco
[ポイントのコメント]
>そのしわくちゃの顔の隙間に
>柿ピーを詰め込んでやりたい
wwwwけだし。
salco
[ポイントのコメント]
ふむふむ、わかります、わかります。
salco
[ポイントのコメント]
バス停を抱きしめる…切な過ぎます。
せめてその辺の女子高生を、捕まっちゃいますね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
興味深い示唆をいただきました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
やさしさを感じる詩ですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
わたしもよく わからなくなります。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
悲しみが伝わってきます。
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
夜空ようこさん、ありがとうございました。
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
牛さん、ありがとうございました。
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
未有花さん。
深千夜さん。
相差 遠波さん。
...
花形新次
[作者コメント]
伊月りささん
ありがとうございます。
イシイ・コ・・ウ・・タ・・・。
wikiで調べなきゃ...
花形新次
[作者コメント]
政治ネタ・・・恥ずかしい。
出だしのダジャレが言いたくて、ただそれだけで・・・。
---2012...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
和楽、肩の力が抜けるようないい言葉ですね。
森の猫
[ポイントのコメント]
騙すより、騙されるほうが
いいもん…(ノ_・,)
るるりら
[作者コメント]
- nonya さんへ 正直いいますと、一番に ポイントをいただけると とてもほっとしました。読んで...
北大路京介
[作者コメント]
読んでくださいまして ありがとうございます。
---2012/02/13 18:28追記---...
木原東子
[ポイントのコメント]
興味深い詩ですね。いいリズムで展開したと思います。
木原東子
[ポイントのコメント]
息子がミュージシャンなんです、お手本にしてもいいですか。
木原東子
[ポイントのコメント]
意外な展開に驚き、かつ楽しみました。リズムもいいです。
木原東子
[ポイントのコメント]
率直で比喩的で、その兼ね合いがいいと思いました。
シャドウ ウィックフェロー
[ポイントのコメント]
「危険に満ちた真空を疾走させてもらっている」なんて皮肉なフレーズが好きです。どんな悲惨も無よりはまし、っていう考えに似てますか?ちょっと違うかな。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
良い境涯です。
蝋梅のように匂い立つね*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・
恋月 ぴの
[作者コメント]
■ いただいたポイント、コメントに感謝いたします
もちろん、通りすがりのあなたにも♪
終わり...
相差 遠波
[作者コメント]
為平 澪さま>
いつもご訪問ありがとうございます^^
恋月 ぴのさま>
いつもご訪問ありが...
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
老女の名前、メーテルかなと(^^;黄金町あたりにいたような
木原東子
[ポイントのコメント]
とてもいい、印象的な正しい詩だと思いました。
木原東子
[ポイントのコメント]
倦怠感がよく伝わります。
木原東子
[ポイントのコメント]
なるほど〜散った山茶花をこう結びつけるとは、けっこう意外性がありました。
木原東子
[ポイントのコメント]
お久しぶりですね。いきなり詩の核心にきましたね。私も困っています。
木原東子
[ポイントのコメント]
やっぱり面白いし考えさせられる、大阪なのですね。
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
うまれかわりという言葉を使うことで、選別的な傷つけを与えてしまうのではないか、という逡巡がるるりらさんにはなかったでしょうか。
しかしそんなことは実際は屁のようなもので ....
木原東子
[ポイントのコメント]
詩的そのもですね!
木原東子
[ポイントのコメント]
ほれぼれ。
木原東子
[ポイントのコメント]
重たい真摯な内容です、そして詩の形に美しく収まっているように思います。とても素敵で悲しい。
木原東子
[ポイントのコメント]
愛に溢れている世の関係、信じたいものです。
木原東子
[ポイントのコメント]
いい雰囲気、いいお話でした。
木原東子
[ポイントのコメント]
恋の苦しさを思い出しました。唯一の存在であるように思うこと。
木原東子
[ポイントのコメント]
しみじみとがんばれ、と思いながら読みました。
木原東子
[ポイントのコメント]
かわいい、と現実とが裏表に貼り付いていますね。
石瀬琳々
[作者コメント]
ありがとうございます、読んで下さった皆さま。
生田稔さん、詩らしさ・・・あれば本当に嬉しいです...
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
二連目、かっくいい。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
うちの白黒ブチのタルは鳴かない子だったのです(目が見えないほど小さいときに恐ろしい目にあったようで)が、2階の出窓から雀を見るようになり、雀から鳴き方を教わりました。だか ....
……とある蛙
[ポイントのコメント]
みんな自分を客観化して見てみたいと思っているので、人の評価が気になるのです、多分。実際には客観化された自分謎どこにもないのですが。
山中 烏流
[作者コメント]
石瀬琳々さん
コタパパさん
peauさん
ありがとうございます。
---2012/0...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ありふれたいさぎよさがほしいです。
(@@)
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
なんだかちょっと泣けました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
相手の心に響かなくなったら、二人の関係は終わってしまう、
それを同心円という概念がとても的確に表していると思いました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
みゃ〜。
(@@)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
悲しいことに人と人の言葉で語りあっているのに・・・
分かり合えないことの方が多いという、この世の中(泣)
HAL
[ポイントのコメント]
ひとに対してとても深い優しさを感じさせてくれました。通奏低音に流れているのは、きっと悲しみなんでしょうね。だから読む者の胸を打つ。静かに語られる選りすぐられた言葉の数々と ....
HAL
[ポイントのコメント]
上手い作品ですね。奇は衒わず、でも僕ら人間同士の繋がりになる言葉を失う孤独感を語り、自分が繋がりたい希望を描きながら。でも時折叶わない悲しみへと結ばれる。心に痛い秀逸な詩 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ひたむきな気持ちに感動しますね。
私なんか、初恋の相手など・・・忘却の彼方で思い出せない。
てか、この歳で本気でまだ恋愛した気がしない(爆)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
私もね、早朝に仕事してるよ。
朝の空気にはカタルシス効果があるんだ。
気持ちがいいよ。清々しい+゜。*(*´∀`人)*。゜+
アラガイs
[ポイントのコメント]
ほんと暗い、寂しい、何か事件の余寒が匂う気がする ^^
アラガイs
[ポイントのコメント]
いい文章ですが、作情の詩的余韻をより強く醸し出すという操作に於いて 、例えば「あきらめるということだけが人生の……」で唐突に始まり、冒頭 「ノエルギャラガーの……俺の感性 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
状況を形態に見立てれば脱け殻だ、ということでしょうかね 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
タイトル、片仮名、置き字にとってもセンスのある方でしょうね 。赤い満月に霜欠けた薄紅色のクチビル 。コミックで画ける物語性には胸をくすぐるようないじらしさを感じますが、装 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
それを書けるあなたの情熱が羨ましい 。零れる砂の粒に洗われてしまいますね 。頑張ってください 。
シホ.N
[ポイントのコメント]
痛々しい詩、だと思いました。
健
[作者コメント]
subaru★ さん
そらの珊瑚 さん
草野春心 さん
乾 加津也 さん
かのっぴ さん...
「Y」
[ポイントのコメント]
強さを感じました。色んな意味で。
「Y」
[ポイントなしのコメント]
残酷な詩、だと思いました。
「Y」
[ポイントのコメント]
これは読んでいて辛くなる詩ですが、死者を想うことによって癒されることもあるのではないだろうか、とも、ふと思ったりしました。
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
何もかも罵倒してなぎ倒したくなることあります
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
触れるという感覚がいいです
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
レムの藻屑のところがすきです。
salco
[ポイントのコメント]
少年期のタカちゃんが日清のカップヌードルしょうゆ味をどう評するのか、非常に楽しみです。
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
わくわくしました
salco
[ポイントのコメント]
ヴァレンチノ=ええかっこしい という事でしょうか。
男の子は行くところまで行くしかないようで…。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しさと恋と悲しさ 泡沫恋歌さんの名前がよく合う詩ですね
ただのみきや
[ポイントのコメント]
---2012/02/12 23:12追記---
強さというよりも、生きてゆく決意でしょうか。なるようになる
というのは、一つの悟りですね。励まされました。
salco
[ポイントのコメント]
そうですね。かけがえのない日常と最期を冒瀆する事なしに語りたいものです。
salco
[ポイントのコメント]
情景の沁み入るような色彩、無意識の内に選び抜かれている言葉。上質な短編小説の味わいでした。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
心地よく時空が広げられて行く感覚。気持ち悪くではなく、気持ちよく。そんな感じが好きです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
真理をわかりやすく問いかける詩だと思います。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
---2012/02/12 22:29追記---
“もとはタレント弁護士〟の件が、原曲にぴったりはまりますね。
お見事です。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
一途さが素敵な詩です。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
日記をつけていた頃、日記を嫌悪して捨てた頃、日記が残っていたらと思う現在。一本の線でありながらも人の精神の成熟は不思議なものですね。人間の心ってもしかしてマトリョーシカ的 ....
ふるる
[ポイントのコメント]
怒ってなんぼ!