スレッドの書き込みログ

[214]しろう[2009 05/13 21:14]
退去します、と言っておいて次の日に戻ってくるあほうな私ですが、ゾンビではありません。
私は比呂さんに>>209で「理解できました」と申し上げましたけれど、それだけではきちんとお答えしたことになっていないので、それについては書いておかないといけないな、と思いまして。
初めにおいては、
私の188発言に対する比呂さんの>>192において、188を発言した私以外の方にまで対象が及んでいたので、まずそれが問題だと思ったのです。というのも>>192は「否定的な質問」だと私は解釈してしまったからです。私の発言が批判されるのは構わないのですが、それが他の人にも波...
[545]片野晃司[2009 05/13 21:13]
>>544 箇条書きにて失礼します。
・>>541については白井明大さんに対しての発言です。
・当時はフィルター機能はありませんでした。
・退会を勧めてはいません。「一旦退会して別の名前で入り直すという方法もあります」と申し上げたと記憶しています。
・基本的に、個人間のトラブルには介入しません。これは当初からそういう運営方針ですし、新ヘルプ/ルールブックでも特に変わった部分ではありません。
---追記
現代詩フォーラムでは違法、不法行為としての書き込みは禁止しています。ですから、不法行為である疑いが濃厚であるセクハラ行為があればその行為は禁止されます。http://po-m.com/forum/help.php?helpid=58
しかし、不法行為が成立する疑いが濃いかどうかの判断は難しく、多くのケースでは「迷惑行為(つきまとい)」http://po-m.com/forum/help.php?helpid=24の項目で処理することになると思います。
[213]佐々宝砂[05/13 21:05]★2
片野さんをフィルタできるだろうかと考えてみた。
フィルタできないようにしとくのが管理上いいよな。
sage
[953]吉岡孝次[2009 05/13 21:02]★3
*** 党首辞任の理由 ***
党務に専念したゥいッシュ!
#旧竹下派
[290]小池房枝[2009 05/13 20:39]
「一番ましな、ユートピア」
[543]片野晃司[2009 05/13 19:43]
>>542
いつまで留保されるかわかりませんが、根拠を示すことなく留保を続ける間は、「根拠もないまま、法的責任のあるトラブルを現代詩フォーラムが抱えているかのように白井さんの言動によって印象付けられ、現代詩フォーラムの社会的評価が傷つけられたのではないか」という疑いは晴れませんので、早急に留保を解消されることを望みます。
[542]白井明大[2009 05/13 17:56]
>>541拝読いたしました。
「私からご報告申し上げないのは、管理人さんとしてご存知ないのであるのならば発生しない管理責任を、知ることによって、ことさらに負う必要はないであろう、ということなのです。」
とお伝えしたことが失礼にあたりましたこと、おわびいたします。
大変申し訳ありません。
その他のご指摘の点に関しましては、申し訳ありませんが、留保させていただきたく存じております。
不徳のいたすかぎりです。
それでは失礼いたします。
#sage
[541]片野晃司[2009 05/13 12:01]
他人の法的責任を追及するということはどういうことかということをわかりやすく例えるために「共犯云々」のシチュエーションを申し上げました。
「そもそも現代詩フォーラムの問題ではない個人間の問題」という形の共通認識を白井さんと持てていないという意識が僕にはあります。
なぜその部分を白井さんが明確に認めないかというと、おそらく現代詩フォーラムの私信システムを使ったトラブルが何かあって、そこのところに拘泥しているからだと思いますが、じゃあどんなことがあったのかというところで、
>私からご報告申し上げないのは、管理人さんとしてご存知ないのであるのならば発生しない管理責任を、知ることによって、ことさら...
[539]北村 守通[2009 05/13 08:25]★1
>>538
片野さん。横からの失礼をお許しください。
まず、白井さんが法的指摘を行われたのはフォーラムルール改定前の話ではなかったか、と思いますが私の読み間違いだったでしょうか?そして発言>>385,>>411において「法的不備があるのではないか、という発言は撤回します。」と発言されていらっしゃるとも思うのですが。
私個人といたしましては、白井さんの発言の中に個人・団体を中傷するといった意味合いを見出すことはできません。勿論、私自身の無知あるいは自由さからくる誤読なのかもしれません。
しかし、この発言に限らず、どうしても片野さんの発言の幾つかに他者の意図を安易に断定してしまっているのではないか、と思われる様な点も見受けられておりましたので、無礼かとは思いますが一言申し上げたく、発言させていただいた次第です。
[666]佐々宝砂[05/13 06:51]★4
長時間労働
#さすがに14時間はキツイ。もつのかわしsage
[538]片野晃司[2009 05/13 06:25]
白井さんは、現代詩フォーラムに対して法的責任を追及しましたが、それはひらたくわかりやすく言えば、公衆の面前で、あなたは共犯者ですよ、と言ったということと同じことなんですよ。>>537について言えば、「あなたは犯罪の共犯者ですけれども僕が黙っていて上げますよ。僕が黙っていれば大丈夫です」と、平たく言えば、あなたはそう仰っている。罪のないものに対してこれほど不条理な言いがかりはありますか。通りすがりの罪のない人を捕まえて、公衆の面前で「あなたはある犯罪の共犯者ですけれども僕は黙っていますから大丈夫ですよ」などと言ってごらんなさい。周囲の人は「よくわからないけど、あの人はなにか悪いことをした...
[312]佐々宝砂[05/13 04:18]
サボってもやってらんない気がしてきた
[951]北村 守通[2009 05/13 03:49]★1
*** 略さず言ってみよう! ***
MI6 → みっともない言い訳ベスト6
[574]K.SATO[2009 05/13 02:55]
ドラえもんが日に干した布団を見ていると、やはりのび太が泣きついてきたので、ポケットの新しい道具をしぶしぶ手渡し、喜んでどこかに行ってしまうのを注意する、目尻には笑みが浮かんでいた。
[950]K.SATO[2009 05/13 02:34]★1
*** 党首辞任の理由 ***
ジダンが背中を頭突きした
[289]K.SATO[2009 05/13 01:43]
地下鉄に人の巡っていく、立ち止まらない
[288]K.SATO[2009 05/13 01:42]
生きた、この、エレキギター
[287]K.SATO[2009 05/13 01:42]
トラック、雨の部屋を行く
[537]白井明大[2009 05/13 00:59]★2
sage
片野様
>>536拝読いたしました。
おっしゃること、十分にとはゆかないかも知れませんが、拝受いたしました。少なくとも、私としましては、できうるかぎり、そのつもりでおります。
そのうえで、ですが。
このスレッドは、公開のものですし、会員のかたがたはもちろん、インターネット上に公に閲覧可能なものです。
私としては、ここまでの発言は、不特定多数のかたがたに読まれて差し支えないものとして、書かせていただいてきたつもりです。
が、さらに踏み込んで議論を、ということになりますと、プライバシーの問題にもなりますし、けっしてたやすくはお話できない内容を多分に含んで...
[311]佐々宝砂[05/13 00:37]
夜19時から朝9時まで仕事。
#サボらなきゃやってられっか
[573]ふるる[2009 05/12 23:36]
日に干した布団に顔をぱふんっと押し付けてスリスリスリスリしていれば、もう、何もいらないのであった。
[949]くしゃみ[2009 05/12 23:20]
*** 党首辞任の理由 ***
NTTだからです。
はい、どうもありがとうー
>>932
[310]田代深子[2009 05/12 23:20]★1
ネット生活15年目にして ついにYouTubeの使い方を知る
[948]吉岡孝次[2009 05/12 22:00]
*** 党首辞任の理由 ***
心臓発作で突然死した本物の遺志を継ぎ
バレることなく影武者を務めてきたが
もう、限界。
[744]アザラシと戦うんだ[05/12 21:17]★4
#若干窶れ気味ですが…生きてます
〇はたらこねっと(プレッシャーに感じるのに対し)
×はらたこねっと(の方が和む)
[572]若原光彦[2009 05/12 20:25]★1
魔法使いを見かけたので「なにか魔法をかけてみてくださいよ」と話しかけた気もするがどうやら気のせいだったようだ。
[571]若原光彦[2009 05/12 20:25]
衛兵は恋人のことを、大臣はお姫さまのことを、王様は次に攻める国のことを考えていました。
[286]小池房枝[2009 05/12 20:07]★1
「天文、天のあやとり」
[285]小池房枝[2009 05/12 20:07]
「烏賊の筏と文章魚」
[403]若原光彦[2009 05/12 19:32]
誤訳するなら完璧にやれ。
[946]Tsu-Yo[2009 05/12 19:21]★4
*** 党首辞任の理由 ***
♪辞任はボラギノ〜ルゥ
[945]そらの とこ[2009 05/12 19:12]
*** 党首辞任の理由 ***
細けぇことはいいんだよ!(AA略
[333]若原光彦[2009 05/12 18:22]
馬車屋の親爺 淵上 毛銭…一三一
[212]しろう[2009 05/12 18:08]
えっと、なんでこころの問題が出てくるのかぜんぜん分からないんですけっども、おいら。
でももういいや、死んだふりっ(笑)
このスレからは退去します。
#もしかしたらそのうち、ゾンビとして戻ってくるかもね〜w
sage
[309]蒼木りん[2009 05/12 17:53]
自給もらえないのに、
ここのところ毎日、夢の中でも仕事している。
こんど、軽くなる夢を見たいと
愛しの君に言ってみることに、しよう。
[536]片野晃司[2009 05/12 16:57]★1
#何か虹村さんの癇に障ったようですので、一部修正して投稿し直します。
白井明大さんに申し上げておきたい。
・そもそも現代詩フォーラムの問題ではなかった個人間の問題
を、現代詩フォーラムの責任という形で持ち込んだのは白井さんですが(>>314)、
そのことについて反省的な総括をまったくされていないのは無責任ではありませんか。
この(詳細は不明ですが)個人間のトラブルについて現代詩フォーラムに責任がないにも関わらず、現代詩フォーラムに責任のあるトラブルを現代詩フォーラムが抱えているかのように、白井さんの言動によって印象付けられた可能性があります。これは大変迷惑なことです。...
[535]虹村 凌[2009 05/12 15:18]
それだけを言ってんじゃねーんだけどなー。
まぁ言ってる事にゃ間違いないけどな。
[534]片野晃司[05/12 13:42]
>>533
公開の場所で白井さんが仰ったことについてですから、公開の場所で申し上げるのが筋です。sage
[665]虹村 凌[2009 05/12 13:27]
#大丈夫、給付金来ないから俺ん処には(笑 sage
[944]虹村 凌[2009 05/12 13:26]★1
*** 党首辞任の理由 ***
俺は海賊王になる男だからだ!
[307]虹村 凌[2009 05/12 13:24]★1
空くじUFOキャッチャーの前でたむろす極道者達を想像して笑った。
しかも中のクジを大人買いって!店長もさぞや怖かったろうな…。
そういう子供心を忘れない為に、今年は子供みてーな遊びをしたい。
でかい公園で缶ケリとか、鬼ごっことか高鬼とか(笑
[533]虹村 凌[2009 05/12 13:20]★1
超個人的なメッセージは私信でやりゃーいいんじゃね?
そりゃ運営者として腹も立つ事が多々あったろうが、
嫌味まで書いて私情むき出しになるのは、よくねーよなー。
人間なんだしよー、腹ァ立つ事はあると思うのよ。
ただ折角ネット使ってんだし、1回深呼吸して読み直そうぜ。
まぁ俺が言えた義理じゃねーけどさ。
[742]ふるる[2009 05/12 11:14]★5
子ども「いい国作ろう鎌倉爆破!」
#爆破しちゃダメー
[943]PULL.[2009 05/12 09:57]★1
*** 党首辞任の理由 ***
打者に転向してメジャー・リーグを目指すため。
# もちろん背番号は「51」。
[210]PULL.[2009 05/12 09:55]
# >>208
相手を言い負かすために返信を重ねるのも、
相手に言い負かされないために返信を重ねるのにも、
興味はありません。
先にもお答えしましたが、
このスレと「議論スレ。」に限っては、
よほどのことがない限り、
特定の「誰か」からの要望に応えるつもりはありません。
ここで「誰か」の要望を聞き、
「前例」を作ってしまえば、
「風向き」によっては、
今後のスレの運営に影響が出るであろうことは想像がつくと思うのですが…。
(それは先にも書いたように「論戦やあらぬ誹謗中傷」の種になります。)
もし何かお考えがあり、
それをほんとうに形にされたい...
[466]白井明大[2009 05/12 09:51]
日韓の詩と音楽の交流会があります。
日韓の詩人による詩の朗読を、韓国伝統音楽の演奏とともに楽しむ会です。
ご興味ありましたら、どうぞお運びください。
先着300名様観覧ご招待です(申し込みは下記URLからお願いいたします。5/15〆切です)
白井は、韓国の詩人、申庚林(シン・ギョンリム)さんの詩の日本語訳を朗読します。
申庚林さんは、茨木のり子さんの編んだ本『韓国現代詩選』に登場しているかたです。
「韓日交流 詩と音楽の集い」
2009年5月22日(金)18:30-20:00(18:00開場)
韓国文化院2F ハンマダンホール
主催:韓日交流詩と音楽の交流会
共催:...
[284]BOOKEND[2009 05/12 08:58]★1
シアワセのバランス
[209]しろう[2009 05/12 04:02]
>>207比呂さん
>私がこのぼやきのためのスレで言いたいのは、「問題がどうすれば解決するのか」でも「何が正しく何が間違っているのか」のような議論スレ的な事でもなく、相手が誰であろうとみんな否定的な文言は必要最小限の回数で済ませる方が僕はいいと思います、といういかにも優等生的で当たり前のつまらない視点のみです。
ようやく頭の悪い私にも理解できました。
以前の発言は消さなくてもいいと思います。私はもう★について繰り返し発言することはないと思います。(★について他の人から意見があれば例外として発言することはあるかもしれませんが)
#sage忘れ常習犯、俺、否定したい。
[208]しろう[2009 05/12 03:55]
>用済みになったから、
>自分が気に入らなくなったから、
>ぽいぽい都合よくスレを使い捨てるのは、
なんてことは申しておりません。
その時々においてスレが変化した時にですね、その前までの発言が無効化されてしまうということを、指摘しているのですよ。もっといえば無効化というよりもですね、不名誉を残すことになっているのではないか、と危惧しているのですよ。
PULLさんがぽいぽい都合よくスレを使い捨てるなんてことは、私は言っていませんし思ってもいません。むしろ、その点に於いて慎重に行動されていると思っています。
ですが、ログ自体はそのままでスレの存在意義を変えていくという手法には問題が...
[206]しろう[2009 05/12 02:50]
>用済みになったから、
>自分が気に入らなくなったから、
なんてことは申しておりません。
#enterで間違って入力されてしまったのですが、続きますので少々お待ち下さい。sage
[205]PULL.[2009 05/12 02:43]
# >>203
立ち位置なんて偉そうなものじゃないです。
ただのいやらしい処世術です。
用済みになったから、
自分が気に入らなくなったから、
ぽいぽい都合よくスレを使い捨てるのは、
それまでそのスレに書き込んでいただいた方々に対して、
失礼だし、
そんなスレの使い方はあかんのではないですか?。
ひとつ、
スレオペを経験して学んだことがあるとすれば…。
「論戦をする『戦場(スレ)』はできるだけ少なくする。」
です。
現在の「風向き」を見る限り、
スレを新しくしても「中身(登場人物)」はほぼ変わりません。
むしろスレを新しくしたことによって生じる「隙」の方が、
恐いです。
それともうひとつ、
「論戦スレ。」はスレオペになるだけでも、
かなりの精神的消耗があります。
そんな苦労をするのはひとりで十分です。
# sage...
[204]ツ[2009 05/12 02:25]★1
(☆ってナンJARO。。
ぼくはしろうさんの188の発言に☆ひとつ投げ入れたとき、比呂さんの驚きとは逆に、しろうさんの発言(188)には☆が5コ以上入るよーなきがしていました。いえ、いまにしておもえば、きがしただけで、そんなきはまったくしてなかったよーなきさえしますが。
でもこんだけホシホシいってたら、ホシさんもどこかへ引っ込んで、もうこれ以上、望むと望まざるにかかわらず、しろうさんの発言(188)には、容易に☆さんは入らないでしょう。
同調圧力や、容易には発言しにくい場所や空気とゆーものがあるのなら、心にいくらかのためらいやわだかまりをのこしながらも容易に☆を入れにくくする発言や磁場もまたアルんじゃないかと、現フォ内にいるイチ外野としてぼやいてみました。
(すでに出ている、ユーさんやしろうさん以上のりゆーはおもいうかびません。。)
)
[621]佐々宝砂[2009 05/12 02:03]★2
そろそろ初夏なので背景変更。
九枚笹と申しましてうちの家紋です(いよいよネタが尽きてきたらしい
[283]K.SATO[2009 05/12 01:48]
完全な、レミオロメンに復調した
[282]K.SATO[2009 05/12 01:47]
ドドンパが、かめはめ波を突き破っていく
[203]しろう[2009 05/12 00:56]
>>202
PULLさんのスレオペとしての立ち位置はよく分かりました。
レスありがとうございます。
>またいったん論戦がはじまってしまえば、
>当該スレがその論戦一色になってしまうのは、
>異常でもなんでもないです。
>その際に他の論戦をされたい方のために、
>こちらのスレを用意している次第です。
それが二つとも同じ色に染まってしまったことで、こちらのスレが機能していない、ということを申し上げたかったのです。それを「好評?」と発言されたことについて、異論を申し上げたのです。
それで、もう一つスレを立ち上げれば解決できるのではないか?
という論に持って...
[202]PULL.[2009 05/11 23:57]★1
# >>197
「論戦スレ。」を立てたのは「雑談スレッド」とは関係ないです。
「廃人スレ」での論戦を避けるためです。
またいったん論戦がはじまってしまえば、
当該スレがその論戦一色になってしまうのは、
異常でもなんでもないです。
その際に他の論戦をされたい方のために、
こちらのスレを用意している次第です。
誰かに、
このスレを気に入らない見たくないから削除してくれと言われて、
それにスレオペが付き合っていちいち削除していれば、
きりがないですし、
そのスレオペが「誰か」の意見だけを贔屓して優遇いると見られることにもなります。
(またそれが「論戦」や...
[201]佐々宝砂[2009 05/11 23:48]
私、よく質問する人なのですが、私が質問すると
詰問されてるみたいに思う人が多いらしいのです。
私は単に質問してるだけで責任を追及してるわけでも
怒ってるわけでもないのに・・・
質問と詰問はちがうとおもうです。
sage
#質問の例>>115
[199]しろう[2009 05/11 23:28]
>>198
★をつけたら質問の対象になってしまうのでしたら、★をつけるには質問を浴びせられる覚悟を持ってつけろ、ということになりますねぇ・・・いやはや。困ったことに。
みなさま。
今後、私の「議論/論戦スレ」とここの「よく名前の変わるスレ」の発言には★をつけないで下さいな。私は私の文章に文責を持ちますが、どうやら★には責任を持てないようです。
やぁ、回りくどくなってしまいましたが、★に疑問を投げかけるのはよくない。ということを言いたいのですよ。
それと、私は構造氏の発言を問題にしているのであって、比呂さんのおっしゃっている
>ポゲさん
とやらは関係ありません。すでにそこから齟齬が生じてます。
他の部分に関しては>>188を繰り返すだけです。
>>196で多少補足しましたが、変わりません。
sage
[973]佐々宝砂[2009 05/11 23:25]
わたしはユートピア、あなたのユートピア、だからわたしはあなたに会いにゆかない。
[281]小池房枝[2009 05/11 23:25]★1
「クウのバリエーション」
[280]小池房枝[2009 05/11 23:25]
「現代詩の馴致」
[972]チアーヌ[2009 05/11 23:24]★1
980を超えたあたりで、次スレを立ち上げようかと思っています^^
どうぞよろしくお願いします^^
[175]虹村 凌[2009 05/11 23:13]
苛っとした瞬間に限って、手を伸ばした煙草箱が空だったりするのは何故?
[940]虹村 凌[2009 05/11 23:12]★3
*** 党首辞任の理由 ***
いいか?いま起こった事をありのまま話すぜ…
「気がついたら辞任してた」
何を言っているのかわからねぇと思うが俺にもわからねぇ
断じて策略だとか罠だとかそんなチャチなモンじゃねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味ry
[972]小池房枝[2009 05/11 23:04]
ユートピアから、一番遠いのは、ここだね。いつでも、誰にとっても、そこ。どこにもない場所。
[971]小池房枝[2009 05/11 23:03]
しらさぎのあたまのふわり。しらさぎのおしりのふわり。
[115]小池房枝[2009 05/11 23:03]★2
シャガールの恋人たちよ天蓋に夜を満たして水浴びしなさい
#さまよえるオランダ人やオフィーリアやラインの乙女やオンディーヌたちも
[114]小池房枝[2009 05/11 22:58]
スミレたち可憐な花は店じまい今は閉鎖花に忙しそうです
#閉鎖花を知らない頃は咲いたのを見たことがない蕾と実でした
[113]小池房枝[2009 05/11 22:58]
イヌ散歩のおばさん二人ばらの垣根のかげで世間話が尽きない
#ばらの垣根の至近を抜けるひそやかな私の楽しみ今日はおあずけ
[174]茶釜[2009 05/11 22:22]★1
殺虫スプレーを手にした瞬間ゴキブリの姿が消えるのはなぜ?
無防備な時に限って目の前に迫ってくるのは何故??
ここぞと言う時にスプレーが「ぷすー」て何故???
>>171 混ざっちゃって。
[197]しろう[2009 05/11 21:11]
そして私の>>190についてと、>>193スレオペさん(スレオペは交代することもあるので今後は現スレオペであることを前提とした上でPULLさんと呼ばせて頂きます。)もとい、PULLさんへ。
1)
これはうろ覚えなのですが、
もともと「議論/論争スレ」は「雑談スレッド」で議論が白熱しすぎて雑談がしにくい状況になったために作られたスレッドだったかと思います。そして「議論/論争スレ」では様々な議論が交わされることを想定なさっていらっしゃったのではないかと思います。
2)
この「期間限定スレ」はもともと、「議論/論争スレ」において議論ではなく言い争いになってしまっ...
[196]しろう[2009 05/11 20:38]
その上で、>>192比呂さんにお答えしたいと思います。
まず基本的に、私は発言する時「要点を簡潔に述べる」ことに重点を置いているのですが、それで誤解を生じてしまう可能性もありますね。もちろんその点に於いても文責は負いますけれども。
しかし有り難いことに私の>>188の発言の本意は>>194Ю(ユー)さんにほぼズバリ解釈して頂いてしまったので、多少付け加えることしかありません。
>>188冒頭に名指ししたとおり、188は構造氏ひとりに向けて書いたものです。
議論に参加されているすべての人に向けて書いたものではありません。
また議論そのもの...
[195]しろう[2009 05/11 20:19]
私の>>188>>190においてまったく意図の異なる二つの発言が、私の名前で並んでしまったので、鈴女さん・PULLさん・比呂さん及び発言されていない方々にも、誤解を与えてしまったようです。その点、私の説明不足についてお詫びしなければなりません。申し訳ありません。
まず順番にお答えします。
>>191鈴女さん、おっしゃる通りです。
>>190についてはスレオペのレスを待ってから話を進めるつもりだったので、また後でそこら辺については言及させて頂きます。
>>192比呂さん、
まずお答えする前に一言申し上げたいと思います。
...
[172]虹村 凌[2009 05/11 18:09]
#>>171 やー、たまーに混ざっちゃって。
#洗濯終わったのを洗濯カゴの横とかに積んであると…sage
[662]虹村 凌[2009 05/11 18:08]
そういえば、7年くらい前に耳鼻科で「修羅の門」を全巻読みきった時、
4つの奥義のうち、2つまでしか披露されなかったのを否定したかった。
[936]そらの とこ[2009 05/11 17:54]★1
*** 略さず言ってみよう! ***
PHS→ペーさん一人で写メってる。
#野球や相撲でペーパー探し。何気にハマる。
[278]小池房枝[2009 05/11 17:27]★1
「使いこなすためのカオス」
[661]佐々宝砂[05/11 16:38]★2
いつもの歯医者に行ったら本棚から「ワイルド7」が消えていた
#まだ全部読んでない!
[456]みっきゅん[2009 05/11 15:59]★2
はじめまして!朗読から詩の良さを知ったみっきゅんと申します。
是非入部させてください!!
今はこちら↓のほうでフリーの詩やご協力者様の詩を朗読しています。
http://www.voiceblog.jp/mikkyun/
もっともっとたくさんの詩と触れ合いたいと思っていますので、よろしくお願いします♪
[171]伊藤透雪[2009 05/11 15:37]★1
下着のパンツ、毎日履き替えてます?
#脱いだパンツは洗濯かごか洗濯機の中が吉
[401]PULL.[2009 05/11 09:43]★1
喧嘩上手は殺さない。
[193]PULL.[2009 05/11 09:19]★2
# >>190
スレオペだってぼやきたいです。
それにこの程度の出来の悪い冗談も書き込めないようでは、
「表現の自由」とか「言論の自由」とかいう「なまぐさいもの」を持ち出すまでもなく、
「場所」としてあかんのではないでしょうか?。
とはいえ、
スレオペに文句のひとつも言えない「場所」というのも、
さらにあかんです。
なのでスレオペに言いたいことがあればどうぞ、
ここで心おきなく言ってって下さい。
「論戦スレ。」とこのスレの一番の主旨は、
「他のスレに迷惑をかけない。」
「他のスレで喧嘩や論戦をしない。」
です。
ですがこれはスレオペの勝手な「主旨」であり、
それに書き込む方々が従う必要は、
ないです!。
# >>191
ありがとうございます。
ですが、
こういった件で矢面に立つのはスレオペひとりで十分です。
自分が発端で他の方々が揉められるのが、
個人的に一番辛いです。
せっかく気を使っていただいたのに申し訳ないです。
# sage...
[660]K.SATO[2009 05/11 03:34]★1
鳥の声のきこえた明け方
[934]K.SATO[2009 05/11 03:32]★3
** こんな瞬間視聴率ランキング一位は嫌だ ***
のび太もドラえもんもいない部屋
[277]K.SATO[2009 05/11 03:12]
書き付ける、ノートに字
[276]K.SATO[2009 05/11 03:12]
刷り込む消しゴムに、誤答
[275]K.SATO[2009 05/11 03:12]
機材が、ミスチルに壊された
[659]佐々宝砂[05/11 02:40]★3
厨房清掃中、下水に落ちた
#厨房嘲笑中、語るに落ちたのではない
[170]茶釜[2009 05/11 00:53]★1
>>168
あるっす、あるっす不思議の国のアルッス。
もうギャラクティカマグナム級っす。
その小指をヴァニラアイス師範に別世界に送ってほしいっす、
#柔らかさでパンツの履いた履かないを識別するスタンド、(スタンド名未確認)
#コピーさせて貰います。
[190]しろう[2009 05/11 00:30]
好評?
冗談じゃあありませんよスレオペさん。
このスレも、論戦スレも出来るだけ早く過去ログに落として、新しいスレッドを立ち上げるなら立ち上げてもらった方がいいと思いますよ。
どちらのスレもすでに元の主旨から外れていますから。
気付いていらっしゃらないのですか?
たとえ場を和らげようという意図があったとしても、そんな冗談は個人的に好きではありません。
#「ざわざわ」ですか。あの漫画の観衆の「ざわ…ざわ…」にしか聞こえませんか。
sage
[189]PULL.[2009 05/11 00:18]
好評?にて「ぼやき期間」しばらく延長!。(笑)
# もうすこし「ざわざわ」が治まったら、
# もとに戻します。
# sage...
[620]うみとゆう[2009 05/10 23:25]
金持ちは5万だして古着買う
[112]うみとゆう[2009 05/10 23:23]
平日にカメラぶら下げ闊歩するそんな夢を見た会議室
#デジタルの一眼レフを買いました。おかげで楽じゃない毎日です。
#かねー
[111]うみとゆう[2009 05/10 23:20]
働きアリ木漏れ日揺れるアスファルトに負けない黒さで頑張っている
[110]うみとゆう[2009 05/10 23:18]
五つ目の望月過ぎて夏が来たカーネーションの香りと共に
#四つ目?五つ目?
[168]虹村 凌[2009 05/10 23:04]★1
小指だけで手をつないでるの見ると手刀で切りたくなるの俺だけ?
#>>167
#匂いが第一だが、独特の硬さがあると思うのね、洗い立てのって。
#柔らかければ、多分履いたものだろうと思うんだ。
[657]榊 慧[2009 05/10 21:50]★2
ムカデが出たー!!GYAAAAAA!!!
[24]愛心[2009 05/10 21:05]★1
OKです。
#上げるってこれでいいのかな?
[188]しろう[2009 05/10 20:05]★3
論戦スレ、構造氏の発言によっていったい誰が救われるのか、私には分からない。
具体的な事例を知り、論戦スレ526の発言どおり被害者に対して「わかった、なんとかする」と請け合ったのなら、その事件の解決に向け直接的・具体的に活動すればよろしいであろう。
「なんとかする」と請け合っておいて、現代詩フォーラム自体に白羽の矢を立てるのはお門違いである。直接的・具体的に活動する手間を省いているだけであろう。
さらには、同526「現代詩フォーラムは完全無欠の出会い系サイトです。」
なる発言は、現代詩フォーラム一会員としての私にとっては迷惑きわまりない。また、ほとんどの会員にとっても迷惑なことではないかと推測する。
あなたは何を犠牲にして、何を救おうとしているのか?
#不毛な論戦には参加したくないのでこちらに書きましたsage