むかしある男がいた
異国の都市に行って
いい女にめぐりあって
恋の虜になった

裸の女をだきしめた
あまい時がながれて
つらい涙をながして
盲目の奴隷になった

海峡に黒い風が ....
ほの暗い駅
列車の中で一点を見つめている
あなたの眼差しを見送る

”お気をつけて”

その一言だけが伝えたかったのだけれど

ベルが鳴り止んで動き出したのは
列車ではなく
ホ ....
父はつまらぬ魚屋でございましたが、係累は多うございました。
たいそう古くから魚屋を営んでいたと申します。
けれども嫁はどこの馬の骨ともつかぬと祖母は母を貶めました。
わたしは母の係累をひとりも存 ....
ししゃもはいいねぇ
そういって親方は
お弁当を頬張り
しわくちゃの目尻が
太陽でいっぱいになる
インドの魔術師から花束をもらった夜
ぼくはなぜか平安時代の日本にいる
うらわかい細身の美女にかこまれて   

宴はすでにはじまっていて
ひとりの女をだきしめながら
官能がたかまりおもわず ....
胃が四つに分裂しています
健康診断の結果、そう言われた
どういうことなのか理解できずにいる私に
つまりは反芻するということです
医者はたたみかけるように言う

反芻とはウシがするあ ....
嘘をつくと 小指が少し削れると
言ったのは 憧れの従兄弟でした

憧れの従兄弟のお姉さんは 私より8つ上で
仕事で知らないおじさんのインケイをくわえていると言いました
ダイジナトコロに指を入 ....
コールタールのごとき
嫉妬剥がれぬ
我が舌先よ
一体日本人の宗教観念はどうなってんのかしらね。
クリスマスとバレンタインはラブホテルが満室で
正月は破魔矢とクマデが売れて
大晦日と葬式は坊主に賽銭投げまして
結婚式は教会で。
あんたのうち ....
東の空 雲間から矢のように落ちる光
あれはヤコブの梯子というのだと
少年に教えたクリスマスの朝
うすらいは俺の足に踏みにじられ
音も立てずに割れた

少年の茶色っぽいクセっ毛を  ....
そんなひまがあったら
     窓を開けて月に吠えます
そんなひまがあったら
     空をつかみ鳥になります
そんなひまがあったら
     雲をちぎり雨を描きます
そ ....

ベッドにうつぶせになって
すうっと体がのびた
魚になった気分
黒い海を
すうーっと泳いでるような気がしてたけど本当は
まな板の上で
最後のお願いをする
まず頭を切りはなすために
 ....
  


用は足したのですが
ちょうどうちの部屋の若いものがやってきて
口喧嘩をはじめましたので
出るに出られません

原因は私のだらしなさで
その尻拭いを
誰がやるのかともめてる ....
あ あんこ
い いんこ
う うんこ
え えんこ
お おんこ 

母音たちよ
ぼくらの言葉についてまわる
たった五つのわが母音にまじわる
子音たちよ

あ あかさたなはまやらわ
 ....
まだ若かった三十年前、薄っぺらいクラシックラルースをテクストに辞書と首っぴきで
ランボーを読み、痴がましくもその全訳を夢見たものだったが、十歳の少年が「金利生活
者になりたい」などと書いているの ....
こころがあったかくなるように
がっこうから帰ってもまだあったかいカイロを飲んで
くちびるを ぶるぶぶぶぶ ってして
粉をたくさん吐きだしながら
かみさま、ってよんだ

今日も一日中
足の ....
もちを食べていたら
中から
ラケット二本と
シャトルが一つでてきた

正月は羽子板だよね
とか言いながら
僕らはいつまでも
バトミントンをし続けた

あの日
何回まで数えるこ ....
きょうは朝から春の雨

森の仕事もできないし
畑の仕事もできないし
海草拾いもできないから
カイとふたりで赤いカサさして
てくてく出かける
ききみみ図書館

司書のおじいさんは
て ....
春愁なんていまさら歌えない
だからカカカと明るく笑って
カイの住んでる森に行き
おっきな声で春を告げる

おおい、カイ!
起きてよ!
雪の女王はもう死んじゃったよ!
でかけるよ!

 ....
誰がなんと言おうとも、私は三流怪奇詩人でありたい。インターネット上において、私は、ポエム書きのパキーネだったり、リリック&ことばあそび書きのりりと☆だったり、連作詩書き兼マルクス主義フェミニストのルク .... 真っ白な画用紙の
その真ん中に

僕は

しま

と書いた

画用紙の海で遭難した船乗りが
泳ぎ疲れないように

ある日、画用紙の海で遭難した僕は
後悔することになる
 ....
 この頃 冬といっても
 僕の国や
 何も知らない人達の国では
 ギリシャ世界のアネクメーネのように
 どんなに寒くても
 明日への蓄えがなくても
 火の点し方さえ知らなくても
 飢 ....
[さ]


さあ差し向かいで
鯖煮
里芋
さよりの刺身
薩摩焼酎
差しつ差されつ

さわさわさざめき
早苗さみどり


さかなではさかしら
さかねじはさかうらみ
さしず ....
 私は体に障害を抱えて生まれてきた。私はその事を周りには明かさないように暮らしている。生涯を通じて腐れ縁を持つであろう友人を除いてである。また、ひょんな出来事から、私の障害を知られてしまった人にも、必 .... 震える指先が凍りついて
いつか口に含んでも動かなくなったとき
幾度も自分を納得させる言葉を吐いた

私は人より多少不自由なだけ
壊れた右耳は機械の力で補える
動かない指先は動く片手で補える ....
[へりくつのうた]


へりくつりくつ
かたっぽのくつ
へりくつりくつ
くらいどうくつ
へりくつりくつ
なんてたいくつ





[たらたらのうた]


 ....
あんちゃん大学出の新人か
ゆくゆくは幹部やな
まあ研修期間は「ご安全に」やな

あ〜
かっこ悪う
そんなピチっとした作業服にするさかい
ちょっと踏ん張っただけでケツが破れてまうねん
ま ....
日本文学盛衰史
高橋 源一郎著
出版:講談社
ISBN:4-06-210585-3
発行年月:2001.5 本体価格: \2,500

 この600ページ近い大冊を書評するのは、個人的に ....
古本屋の女主人は
若くて
美しくて
両の目の間が人より少し離れている

本をめくりながら
チラリとその方を見たりすると
何故自分が生きているのか
時々わからなくなる
あなたは、加藤商店で
アイスキャンディーを
買ってくれました

川沿いの道並んで歩き
アイスキャンディーを食べました
おばあちゃんが待つおうちへ

「あ、おばあちゃんのがないよ」
 ....
みつべえさんのおすすめリスト(1351)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ソネット- 狸亭自由詩203-12-19
発車ベル- たもつ自由詩3203-12-18
ゆうこく- 佐々宝砂自由詩7+*03-12-17
ししゃも- 前方後円 ...自由詩2203-12-16
インドの魔術師- 狸亭自由詩403-12-16
モー- たもつ自由詩903-12-16
赤い糸- 梨紗子・ ...自由詩303-12-16
恋人- 梨紗子・ ...短歌203-12-16
じーざす_くらいすと- 梨紗子・ ...未詩・独白103-12-16
ヤコブの梯子- 佐々宝砂自由詩203-12-16
ノート(ひま)- 木立 悟未詩・独白403-12-14
電気を消して- みい未詩・独白13*03-12-14
人生劇場- AB(な ...自由詩303-12-14
わが母音- 狸亭自由詩303-12-14
自己の言語回路からの自由へー九鬼周造著『日本詩の押韻』私解ー- 狸亭散文(批評 ...1803-12-12
わたしは、- みい未詩・独白5*03-12-11
もち- たもつ自由詩12+03-12-11
ききみみ図書館- 佐々宝砂自由詩403-12-10
春咲ねこのて- 佐々宝砂自由詩5*03-12-10
二流詩人7つの条件- 佐々宝砂散文(批評 ...30*03-12-9
- たもつ自由詩803-12-8
冬越し- AB(な ...自由詩1003-12-8
五十音頭韻ポエムさ〜そ- 佐々宝砂自由詩6*03-12-7
同情するならお金下さい。- 絶倫号散文(批評 ...303-12-7
指先と神様- 竹節一二 ...自由詩503-12-6
りりと☆のことばあそびうた- 佐々宝砂自由詩7*03-12-6
ネジ締めたろか- AB(な ...自由詩1703-12-6
「日本文学盛衰史」書評- 佐々宝砂散文(批評 ...4*03-12-5
- たもつ自由詩903-12-5
ゆうべのアイスキャンディー- サダアイ ...自由詩603-12-3

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45