ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

白島真
[ポイントのコメント]
タイトルが喪失だから、夕闇のようなものは
負のエネルギーだね。(死とか鬱とか・・・)
その怖さは身にしみて知っています。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ミステリアスな印象を受けました。
何となくエッシャーの絵のような・・・
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
喪失の真の渦中の状況(夕闇をたとえば死と置き換えて)を、最終連が言い表しているようで怖くなりました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
面白いですね、本当に。
私は昔は竹を割ったようにはっきり言っていた人ですが、今はわりと曖昧な感じで悟ってくれオーラ出してます・・・特に女性はそうですよね・・
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
白島さんの筆力の前に圧倒されたような気がします。
「生きたまま花の化石になる」ということはいったいどういうことなのだろう。
原口統三「二十歳のエチュード」の文中の言葉 ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
素敵な詩をありがとうござうます。
そらの珊瑚
[作者コメント]
宗像現象さん、ありがとうございます。
みみ、今年もよろしくお願いします。(*^_^*)
る...
Lucy
[ポイントのコメント]
>なんの充実感もない
>無益な時間を消費しているだけだ
の表現に、一読したとき、違和感を覚え、
再読して、作者がそのことを否定していないのだと気づいて、
目眩を伴 ....
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
原口統三「二十歳のエチュード」青空文庫でザッっと読みました。
当時の一高生の読後感想文の様なでもニーチェとランボーとヴァレリー
中心のなんとかミクス^^;のようですが ....
st
[作者コメント]
星丘涙さま
いつもありがとうございます。
>コーヒールンバ!
歌詞のなかに、琥珀色のコ...
Lucy
[ポイントのコメント]
弾むようなリズムとともに展開する鮮やかなイメージは、言葉遣いのオリジナリティによるのではないかと思いました。素晴らしいです。
白島真
[作者コメント]
皆様、お読みいただき、ポイントを有難うございます。
>葉月 祐さま
>素敵な詩をありがとうご...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
「秋の蛇口」という発想に漂うリリシズム、「空虚で顔を洗う」というどこかおかしみを含んだ表現、読んでいて心地よいです。
とてもいいなあ、好きだなあと思いました。
塚本一期
[作者コメント]
ツノル様 言葉は人の手に渡ると、またその人の世界の中で広がっていくことができるのだと、伝えてもらった...
水菜
[ポイントなしのコメント]
人間魚雷……また、旧日本軍の痛ましい兵器ですね、、回天
戦争末期の特攻兵器……145人……今、人数調べて、言葉を失いました、145人……本当に痛ましいです、
....
末下りょう
[作者コメント]
ありがとうございますッ。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
(^.^)(^.^)
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸(^.^)
水菜
[ポイントのコメント]
---2017/01/10 01:04追記---
>プロでは難しいでしょうね
だから大谷って子
凄いと思うわよ
わよ って言い方が光ってると思いました。
マ ....
水菜
[ポイントのコメント]
ああ、このニュースは衝撃でしたよね。ガン細胞での研究は、本当に今進んでいるけれど、あのSTAP現象。ハイデルベルク大学の研究グループががん細胞の一種であるJurkatT細 ....
白島真
[ポイントのコメント]
写実的な描写で寂しい感じがよく出ていると思いました。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
レモンさん、ありがとうございます
---2017/01...
水菜
[作者コメント]
>ひだかたけし 様
>吉岡ペペロ 様
>星丘涙 様
>羽根 様
>深水遊脚 様
***...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
車窓に映る自分が見知らぬ人のような気がすることがあります。
あらかじめ映ることを想定して見る鏡にうつした顔とは違う。
それは外の景色を見るために作られた窓、だからでし ....
田中修子
[ポイントのコメント]
穏やかにかわいいです!!
ツノル
[ポイントのコメント]
死に方にこだわるというのは結局死を怖れているからに他ならないのでしょう。
死にたい、とあなたは医師に嘆願し薬を求めます。
まだ生きれると判断した医師は、あなたに安楽死 ....
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
有希穂さん、ポイントありがとうございました。
...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
闇道ナツさん、ポイントありがとうございました。
...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
星丘涙さん、ポイントとコメントありがとうございまし...
ただのみきや
[作者コメント]
あけましておめでとうございます。
---2017/01/02 19:26追記---
弦さん、...
Lucy
[作者コメント]
みなさん、新年早々、私の拙い作品を読んでくださってありがとうございます。
あたたかいコメントに心か...
Lucy
[作者コメント]
あまり愚痴っぽい本音は書かないようにしようとか、いつからか思い始めていた私ですが、
現在頭の中を占...
宣井龍人
[作者コメント]
吉岡ペペロ様、こんにちは。
本作にもポイントを有難うございます。
fiorina様、こんにち...
ツノル
[ポイントのコメント]
パフュ-ム艶っぽくなりました。気がつけば青年或いは大人のわたしがみつめたくなるっていう気持ちへは至りませんか?どうかな?
---2017/01/09 18:51追記-- ....
白島真
[ポイントのコメント]
これでショートストーリー読むのは3作目だけど
いずれも飽きずに一気に読んでしまいます。
私はshuukoさんの詩のファンでもあるけど、
最近はショートのファンになり ....
星丘涙
[ポイントのコメント]
コーヒールンバ!
星丘涙
[作者コメント]
ただのみきやさん、ポイントをありがとうございます。
ひだかたけしさん、コメントとポイントをありがと...
小林螢太
[ポイントのコメント]
言葉が生きて、脈うっているようです!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
そうだったのかー。今度言ってみます。
男子に言われたらグーで顔面パンチします。꒰•ི̫͡ુ•ྀૂ꒱
---2017/01/09 15:43追記---
꒰•ི̫͡ ....
zenyama太郎
[作者コメント]
お試しあれ😊
水菜
[作者コメント]
コロボックルのお話好きだったなぁって思いながら書きました。(*´∀`*)
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。
後半が素敵だなあと思います。
水宮うみ
[作者コメント]
「このときの登場人物の気持ちを答えて下さい」って問いに「まず僕の気持ちを答えて下さい。先生」とか書い...
葉月 祐
[作者コメント]
お読み下さり、ありかとうございます。
新年一発目には重いものかもしれませんが、
感じるものが何か...
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2017/01/09 11:33追記---
宣井 龍人さ...
星丘涙
[ポイントのコメント]
( ´∀` )
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
語られた言葉が、自分の中で実感を伴う風景や体験になることが私にもあります。
この詩を読ませていただき、青い空が見えたかのような気がしました。
st
[ポイントのコメント]
>珈琲の生豆が四十種類で五十キログラム
相当うるさいですね。焙煎ももちろんおやりになっているのでしょうが、微妙な軽焙煎の琥珀色のコーヒーは、魅力ですよね。私は ....
st
[ポイントのコメント]
深刻ですね。こんな時は、やはりバッハでしょうね。
st
[作者コメント]
深水遊脚さま
いつもありがとうございます。
羽根さま
ありがとうございます。
深水遊脚
[作者コメント]
学級で起こったことは
人物と場面だけを取り替えながら
ずっと起こり続けている
アラガイ さ...
ひだかたけし
[作者コメント]
宇ノ声、
在ることのリアルから一歩踏み出す手掛かりを掴んだ
作者個人的には手応えのある表...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
映画みたいです。いい意味で。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
水菜さん、ありがとうございます
---2017/01/...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
深水遊脚さん、ありがとうございます
---2017/0...
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。
切ないコミカルさがありますね。
思わずポイントをクリックしてしまいました(笑)。
深水遊脚
[ポイントなしのコメント]
お大事に。
確かなものは作品と我が身だけです。誰かが虚像に溺れるとしても、そ知らぬ振りをすることも自由ですし、少なくとも私は責めません。様々な考え方がありますが。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。
ちょっと俗っぽいイメージに感じますが、綺麗なしっかりした詩だと感じます。
(偉そうにすみません。)
這 いずる
[作者コメント]
正当的と言われれて改めて自分の詩を読み返してみました。
どうもまだるっこしく、ぐちゃぐちゃと書きが...
這 いずる
[作者コメント]
もぞもぞと人がいる温かみを眠りの中で覚え、起きた私は不思議な夜の夢をみた、と思うことでしょう。
コ...
乱太郎
[作者コメント]
皆様明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
たくさんのポイントそして...
宣井龍人
[作者コメント]
皆様、こんにちは。
拙い作を読んでくださいまして深謝致します。
御礼が遅れて申し訳ございません。...
Lucy
[ポイントのコメント]
あーこれはかなり耳が痛いかもです。
私も烏賊だったことがあるかも。少し前まで。
(あー嘘です。ごめんなさい。かなり前です(^o^;))
断るきっかけがつかめないとか ....
星丘涙
[作者コメント]
水菜さん、ひだかたけしさん、ポイントをありがとうございます。
---2017/01/08 08:3...
水菜
[ポイントのコメント]
中国で、ベースボール……。死にたいのですか、と言いたくなりました。世界最悪水準の放射能汚染を突き進む中国..中国原子力潜水艦からの放射能漏れ事故、などもありましたよね、、 ....
水菜
[ポイントなしのコメント]
---2017/01/07 20:42追記---
戦争で起きてしまった北方領土問題ですが、今後、戦争で取り戻すのではなく、政治的に、経済的に解決に向かうことを願って ....
末下りょう
[作者コメント]
ありがとうございますッ。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
だね
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
変な言い方だけれど、
貴重な体験だと思います
次に繋げて下さい(^.^)
差羽ナガレ
[作者コメント]
水菜さん、詩を読んで頂き感謝します
よろしくどうぞ
水菜
[作者コメント]
---2017/01/08 00:58追記---
>瞬と類々様
目を留めて下さり...
水菜
[作者コメント]
---2017/01/08 00:56追記---
>下山 様
目を留めて下さり、ポイントま...
プル式
[作者コメント]
世界の半分
プル式
[作者コメント]
ベクトル
白島真
[ポイントのコメント]
雪国の仕事はキツイですねー。
私も約40年、やってきました。
石狩の猛吹雪のなかを歩いたことも。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
始めたな(^.^)
葉月 祐
[作者コメント]
為平 澪様、
こんばんは、為平様。読んでくださり、ありがとうございます。
ひだかたけし様、
...
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
たま
[ポイントのコメント]
あけましておめでとうございます♪
しょだまさし
[ポイントのコメント]
「希望と勇気と絶望が
繰り返し
かき混ぜられて
地球は回る」
「私の向かうのが日没でも
あなた方が追うのが日の出でも」
抜粋し上記したものだけでなく
....
星丘涙
[作者コメント]
水菜さん、ポイントをありがとうございます。
田中修子
[ポイントのコメント]
さりげなくクスリとくるものが……
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
殿上 童さん、ポイントありがとうございました。
...
HAL
[作者コメント]
>そらの珊瑚さんへ。
賛同の感想に感謝です。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
>...
HAL
[ポイントのコメント]
四連が素敵でした。歌=雨のくだり。
そして静かで小さな、しかし確実に希望と再生を詠まれた詩(うた)だと感じました。
みたま
[作者コメント]
鵜飼千代子 様
コメントありがとうございます。
あれから10数年経ちますが、
この一連だけずっ...
みたま
[作者コメント]
ひだかたけし 様
コメントありがとうございます。
難しいですね。。。
坂本瞳子
[作者コメント]
本田憲嵩さん
ポイントありがとうございます。
水菜さん
ポイントありがとうございます。
...
リィ
[作者コメント]
水菜さん
読んでいただきありがとうございます
イオン
[作者コメント]
有希穂さん、読んで頂きありがとうございます。
自動車の自動運転が注目されているので、その本質を考え...
星丘涙
[作者コメント]
鵜飼い千代子さん、ポイントをありがとうございます。
---2017/01/06 21:52追記--...
水菜
[作者コメント]
---2017/01/06 01:46追記---
るるりら様、明けまして、おめでとうございま...