ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ねぐるしい夜に読んだらちょっとひんやりすろかも、です。
たらい、という漢字、初めて見ました!
そらの珊瑚
[作者コメント]
花野誉さん、コメントもありがとうございます。
ほんとですね! ジブリ映画の一場面みたいです。
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
幼稚園の頃、毎月家に届く絵本があって
それを開く幸せな時を思い出しました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます
ryinxさん、ありがとうございます
リリーさん、コ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2025/07/14 20:22追記---
タイトルが絶妙にいいなと思いました。
自由なランチ、ではなく「自由のランチ」
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2025/07/14 12:16追記---
子育てをしていたころをふとおもいだしました
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
五首目、なにが干してあるのかを描いていないのがいいなと思いました。
以前、高速道路から見たマンションのベランダに干し放しになっていた布団!が雨に振られているのを思い出し ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
本田憲嵩さん、ありがとうございます
唐草フウさん、コメントもありがとうございます
おそらくスカシ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
謎めいている「わたし」
四連でそれがぼんやりと明かされ
待ち人がいないバス停が立っているのが
「白昼の星空」
とても深い余韻が残リました
そらの珊瑚
[作者コメント]
atsuchan69さん、ありがとうございます
リリーさん、ありがとうございます
花野誉さん...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
カエルの卵、ちょっとだけわたしもそう思ってました!
そらの珊瑚
[作者コメント]
唐草フウさん、ありがとうございます
森田拓也さんこんにちは、コメントもありがとうございます
日...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
3連がとてもいいなと思いました!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2025/07/06 22:49追記---
ながれるみずは…からのひらかな3行がちょっとなぞめいていていいなと思います。
そらの珊瑚
[作者コメント]
花野誉さん、ありがとうございます
本田憲嵩さん、ありがとうございます
レタスさん、ありがとうご...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
一度だけセミの羽化を見たことがあっていつか書いてみたいと思ってましたが、
こんなふうにリリカルに(じぶんごととしても)描いていらして素敵です!
---2025/0 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
健脚ですね!
仔犬の句が好きです。
ひまはりの句、対比が面白いと思いました。
---2025/06/29 08:33追記---
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
映像がぱっと浮かびました!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ジッパーのような、
すごい比喩だと思いました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
花野誉さん、ありがとうございます
こしごえさん、ありがとうございます
洗貝新さん、ありがとう...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
多くの人が感じているであろう空き家問題。
そこの庭に咲く花の色はおそらく変わってはいないのだろうけれど、
人の気持ち次第でその色の受け止めも変わるのかも、予定調和で終 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
誤字から生まれるものがたり
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
蝶にも道があると聞いたことあります。
四連、なにかのメタファのようにも思えてはっとしました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
「雨のなかの無限の瞬間」詩的でありながらとても実感のある心に残った一行です。
俯瞰して見ると、トカゲやアジサイにとっては、わたしも通行人のひとり、そんなふうにも思いまし ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます
洗貝新さん、ありがとうございます
なつかしいうたです
son...
そらの珊瑚
[作者コメント]
リつさん、ありがとうございます。
鵜飼千代子さん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、...
そらの珊瑚
[作者コメント]
りゅうさん、ありがとうございます
エヴァル-ジュさん、ありがとうございます
ひだかたけしさん...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
1000年前の日本人は飢饉と疫病に悩ませられたことを思うと
現代とそんなにかけ離れてはないのかなと感じますが
1000年経ったら生と死の概念そのものが劇的に変化してい ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
リつさん、ありがとうございます。
大町綾音さん、ありがとうございます。
wcさん、ありがとう...
そらの珊瑚
[作者コメント]
リつさん、ありがとうございます。
洗貝新さん、コメントもありがとうございます。
そういうふうに...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
わたしにも覚えがありますが、病院のお見舞いは
楽しかった思い出話などして明るく演じてしまうものですね。
そらの珊瑚
[作者コメント]
りつさん、コメントもありがとうございます。
余裕です、うそです、車なので。
---2025/04...
そらの珊瑚
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、ありがとうございます。
洗貝新さん、コメントもありがとうございます。
より長く...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
りつさん、ありがとうございます。
ryinxさん、あ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2025/04/12 14:00追記---
つじつまを手放したところにファンタジーがあって
混色をくりかえしたはてに現実の黒があるとしたら
その対極にあるもの ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
リつさん、コメントもありがとうございます。
ふるるさ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
リリーさん、ありがとうございます。
本田憲嵩さん、...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
バブルの時代の逆のような時代の空気感を感じてます。
そらの珊瑚
[作者コメント]
wcさん、コメントもありがとうございます。
鵜飼千代子さん、ありがとうございます。
本田憲嵩...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、コメントもありがとうございます。
りゅうさんさん、ありがとうございます。
a...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
atsuchan69さん、ありがとうございます。
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
題名もすてきです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
アラガイsさん、コメントもありがとうございます。
じゃ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
りゅうさんさん、ありがとうございます。
アラガイsさん、コメントもありがとうございます。
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
三十年、長い時間のような、あっという間の時間だったようにも感じますが、
忘れることはないと思います。
そらの珊瑚
[作者コメント]
りつさん、ありがとうございます。
HALさん、ありがとうございます。お久しぶりです。
ただのみ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ryinxさん、ありがとうございます。
リリーさん、ありがとうございます。
朧月夜さん、ありがと...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
書きたかった小説の
ひとつのヒントをいただいたような気がします。
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
atsuchan69さん、ありがとうございます。
リリーさ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
---2024/10/13 06:21追記---
森田...
そらの珊瑚
[作者コメント]
本田憲嵩さん、ありがとうございます。
唐草フウさん、ありがとうございます。
リリーさん、ありが...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、
そのように受け止めていただき、嬉しいです。
ありがとうございます。
本田...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ヒロセマコトさん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、ありがとうございます。
レタスさん...
そらの珊瑚
[作者コメント]
リリーさん、ありがとうございます。
りつさん、ありがとうございます。
レタスさん、ありがとうござ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
冬はさみしさとそれに代わるなにかとで
つりあっている季節かな、と思います。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私もよく焼き芋でランチします。
最近は石焼き芋のトラック、見なくなりました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
レタスさん、ありがとうございます。
リリーさん、あ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
りつさん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、コメントもありがとうございます。
柳...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ちょうどつい先日、家人とミノムシについて話したところでした。
家人は大切に育てていたミモザの花にたくさんのミノムシがつき、その度にひとつひとつ取って焼いたそうです…ミノ ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2024/12/01 13:06追記---
一連の謎めいた導入ですっと詩の世界に引き込まれ、最後にすぱっと切られた気分でした。
「得物」をうっかり頭のなかで、獲 ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
リリーさん、コメントもありがとうございます。
三連をいれるかどうか、好みのもんだいかもしれませんが...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2024/11/27 12:59追記---
リリーさん、ご感想ありがとうございます!
そういっていただけて嬉しいです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2024/11/24 12:25追記---
端正に練り込まれた文章がリリーさんの持ち味のひとつだと勝手に思っているのですが、
ラストに展開される、北窓とともし火 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
こどもって結露した窓によくお絵かきしますよね。
しずかでやさしい絵が浮かびました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
二連の最後の三行がとてもいいなあと思いました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、コメントもありがとうございます!
実際に会った猫をモデルにしてみました。
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ナナカマドの実をめぐるいのちのものがたり
自ら燃えているかのような赤が見えてくるようでした。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
詩も自動車もよく分かりませんが、フィアット500の可愛い顔と内装が好きです。
けど選ぶとしたら日本車かな。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
レタスさん、ありがとうございます。
本田憲嵩さん、あ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
アラガイsさん、コメントもありがとうございます。
リリーさん、ありがとうございます。
ただのみ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
派手ではないけれど凛とした佇まい、
人を投影させるような
野あざみが見えるようでした。
愛犬のの散歩道で見かけたことを思い出します。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
陽向(2躯-30~35) さん、ありがとうございます。
...
そらの珊瑚
[作者コメント]
森田拓也さん、コメントもありがとうございます。
りゅうさんさん、ありがとうございます。
at...
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、ありがとうございます。
atsuchan...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
名古屋グルメ、世界の山ちゃんも美味しいです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
五連目があることによってこの詩に深みをもたせていますね!
猫のいる暮らし、いいなあ✨
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
「電光石火」も美味しいです。予算があれば牡蠣をトッピングして。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
置かれましょう……このおわりかた、好きです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ryinxさん、ありがとうございます
ryinxさんの「短詩」を読ませていただき、短いものを書きた...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
秋茄子のちょっと曲がったユーモラスな形が
微笑みと一緒に浮かんできました
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
---2024/10/13 06:38追記---
秋という駅に降り立って、わたしもその生活の感慨を味わっているような気持ちになりました。
酔芙蓉の句が好きです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
トビラさん、ありがとうございます
海さん、ありがとうございます
おぼろんさん、ありがとうござい...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ピーマンの句が好きです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます
レタスさん、ありがとうございます
ryinxさん、あり...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
映画にしたら哀愁漂うコメディになりそうな…
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
噴水、デパートの屋上、ノスタルジックな叙景に漂う詩情が伝わってきました。
風に鎮もる、の一文も好きです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
リリーさん、ありがとうございます!
夜も冷房なしでは眠れない暑さで、秋が待ち遠しいです。
紙...
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
atsuchan69さん、ありがとうございます。
ただのみ...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
冒頭から好きです。
嗅覚的にも霧の匂いってあると思いますし、心情的にも不穏が投影されるような、匂い。展開にも引き込まれました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
人の消えたような炎昼の街の描写から
リリーさんの心象風景ともとれる3連からの飛躍が素敵です。
そらの珊瑚
[作者コメント]
由木名緒美さん、コメントもありがとうございます。
嬉しいでです
レタスさん、ありがとうござい...
そらの珊瑚
[作者コメント]
こしごえさん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、ありがとうございます。
レタスさん、あ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
唐草フウさん、そうですね~コメントもありがとうございます
由木名緒美さん、あらら、ありがとうご...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ryinxさん、ありがとうございます。
レタスさん、ありがとうございます。
唐草フウさん、あり...
そらの珊瑚
[作者コメント]
こしごえさん、ありがとうございます
由木名緒美さん、ありがとうございます
そんなふうにいってい...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
残酷だけどうつくしいです
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
展開の意外性がいいなと思いました。
読み終わったあとにタイトルに戻ると
白いサルスベリの花が目に浮かんできて心に沁みます。
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます
ささき にとさん、ありがとうございます
本田憲嵩さん、ありがと...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
世界中の人に広島平和記念資料館を訪れてほしいと思います。
人の心に国境はないと信じてます。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
「神話が古くならないのは」のところ、好きです