すべてのおすすめ
爽やかな春風の中で
生まれたばかりの瞳して
あなたは聞くのです
今日は何日?
今何月?
何曜日?

くっきりと二重瞼を見開いて
あなたは僕を見つめるのです
ねえ、今何時?
お水飲み ....
ほんのりと
さくらいろに
咲くのです

やみをさまよい
どろにまみれ
それでも
トクトクトクトク
ちいさなこどうを
つづけてきた
ひまわりが

ほんのりと
さくらいろに
咲 ....
ベッドの上に君が
座った
誇らしげに
座った

理学療法士に
少しばかり
肩を支えられてではあったけれど
ベッドの上に君が
座った

中二のころの
強い瞳の
君が
座った
 ....
あなたがいたから
元旦があった

あなたのえがおが
初日の出だった

大学病院の病室で
えがおをうばわれ
たくさんのチューブにつながれ
いしきもなく
それでも
懸命に闘っているあ ....
あした
一週間を働いた後に
やっと
ぼくは永遠に会いにゆく
勝ち気な瞳を
綴じたままのひかりに


はたらいた代償は
ひたすらに眠る まさかであり
チューブに巻き付かれた
ぼくの ....
ぼくのひかりは
うでやはなやせいきを
たくさんのチューブでつながれ
えがおもなみだもことばも
みんなうばわれ
ひたいのほねをほぞんされたまま
やみのなかをさまよっている
やみのなかでたた ....
右手を
高く突き上げ
あなたは
手術室に消えていったけれど

ぼくは
あなたの
笑顔が
いつまでも
そう
いつまでも
必ず
戻ってくると
信じていたけれど


宇宙の闇 ....
高層マンションの谷間に
ひっそりと公園

そこだけは昔のまま変わらずに
闇の中に
ぽっかりと

術後麻酔のなかで
すべてをかけた無意識で
あなたがいま
探しつづけている
あなた自 ....
きみをみまう朝は
なんどもなんども顔を洗い
なんどもなんども歯磨きをし
ぼくのもっている
とびっきりの青空を
つれていこう

あののびやかな笑顔が
もどってくるように
すべてのものに ....
あしたは
きみの旅立ちの日だから
きょう、ぼくは
青い鳥の羽根を
洗おう

すこしばかり疲れた
青い鳥の羽根を
洗おう

ざぶざぶざぶざぶ
きれいにきれいに
なんどもなんども
 ....
輝きは
ダンナが浮気したとかで
離婚じゃ、離婚じゃ
と、騒ぎ立て
眸を引き連れ
海から飛び出てくるし

光は
負けず嫌いが高じて
頭の中に
記憶の塊をため込むし

夢は
生徒 ....
ぼくが
みぎひざをいためたら
すかさず
ひだりひざをいためてみせる

ぼくが
あたまに
未破裂の動脈瘤をつくったら
すぐに
6センチの脳髄膜腫を
つくってみせる

きみの負けん ....
これからの人生を
海の中で
過ごそうと思う

ぼくの名前が
そうであるように
あなたのウテルスが
そうであるように

海で暮らそうと思う

どんな
巧みな日本語をあやつって
 ....
さて、ここからが
あなたたちの本当のスタート
なのです。

いままでのことは
お互いのあたまの中で想像された
ヴァーチャルの暮らしだったと
父は思うのです。

さて、今日からが
本 ....
潮の匂いのする河口で
きみが釣り上げた秋は
きらきらと
ヴァーミリオンの鱗を煌めかせ
すっぽりと
きみの心に還っていった

ぼくはといえば
あいかわらず
仕掛けを空に垂らし
風を釣 ....
ちいさな
ちいさな
こどものように
すみきった
わがままを
いっぱいにもった
ひとだから
ぼくは
はらはらと
いつも
めがはなせない

だからぼくは
きょうから
かぜになる ....
あなたの
てのひらには
いつも
虹が
あふれている
ねえ、きみ
そのみせにいこうよ
きみのひみつのみせに

ねえ、きみ
そのみせではなそうよ
いろんなことを

みっつのころ
たけざおにたこいとつけて
ぱんのみみをえさに
ちんまりと ....
大潮の夜に
ふたり酔って
ふらふらと歩きながら
月を見れば

俺は笑う月と、
あなたは兎の耳と、
反比例の相関を示し

提示した相関係数マイナスRの
数値が0コンマいくつになるか
 ....
それは
いまにも
きえいりそうに

ふわふわと
ぼくらのまえに
あらわれ

ながれにおち

うすみずいろに
ひかりながら
ながされていったけれど


あのひ
こげちゃい ....
みずいろに
きえた
ほたる
なつの
まぼろし
さんかいきのあおぞら
ぼくらの夏は
本田さんの庭の前の川淵に
どぼんと飛び込むことから始まる。

終業式のその日は
水泳パンツ持参で
通知票はほったらかしで
どぼんどぼんと
淵に飛び込む。

先生が
 ....
おおきいね
ひまわり

きっと
そだてかたがいいから
すくすくそだつんだよ

男の子と婆ちゃんの
はなしごえが
2メートル越えの向日葵の影から
聞こえてくる夕暮れ

野菜天使は ....
風に乗って越してきた次の日から
せっせ、せっせと
庭の草取りをはじめ
ごんごん、ごんごん
掘り起こして土作りをし、
次の次の日には
どこからか太陽の種を
仕入れてきて
ぱらぱらぱらぱら ....
荒木さんが
すっぽんが獲れたから
食べにおいでよ
と言うから
友達誘って
焼酎抱えて
出かけていった

すっぽんは
みごとに捌かれ
くつくつと
鍋の中でうまそうなすき焼き風味で
 ....
錐揉みしながら
落ちてきた
とおいふる里のことも
すっかり忘れて
妖精が
家庭菜園造りに
精出す日曜日


ゴーヤは
伸びきった蔓を
なんとか
風に巻き付かせようと
精一杯の ....
こんにちは
おはようございます
こんばんは


みしらぬひとが
あたりまえのように
あいさつをかわす

みしらぬかぜが
みしらぬひかりが
あたりまえのように
あいさつをかわす
 ....
田圃に水が張られ
田植えもほとんど終わった。

これまでの鉄筋巣箱を捨て
庭付き一戸建て官舎に住んでいる。
職場まで車で5分
渋滞など無縁である。

田圃の上を
オハグロトンボがひよ ....
それは
いまにもきえいりそうに

ふわふわと
ぼくらのまえにあらわれ

ながれにおち

みずいろにひかりながら
ながされていったけれど

あのひ
だれにしられることもなく
ひ ....
なんじゃもんじゃのはなを
きっとみようね
みにこようねと

こがらしのふくひに
きみは
ひよりさんの草野大悟さんおすすめリスト(222)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ささやき天使- 草野大悟自由詩206-4-16
ひまわり- 草野大悟自由詩306-4-14
ベッドの上に君が- 草野大悟自由詩7*06-2-21
元旦- 草野大悟自由詩306-1-1
あした僕はやっと永遠に会いにゆく- 草野大悟自由詩205-12-21
眠る光- 草野大悟自由詩405-12-20
植物人間という概念- 草野大悟自由詩4*05-12-15
公園- 草野大悟自由詩405-12-10
きみをみまう朝- 草野大悟自由詩505-12-1
青い鳥の羽根を- 草野大悟自由詩3*05-11-26
僕はおちおち病気になれない- 草野大悟自由詩1*05-11-21
負けず嫌い- 草野大悟自由詩4*05-11-15
海の中で- 草野大悟自由詩3*05-11-10
さて、ここからが- 草野大悟自由詩4*05-11-4
秋釣- 草野大悟自由詩12*05-10-10
かぜになって・・・- 草野大悟自由詩5*05-9-19
- 草野大悟自由詩3*05-9-16
ねえ、きみ- 草野大悟自由詩5*05-9-5
笑う月と兎の耳の相関関係- 草野大悟自由詩5*05-8-21
ほたる- 草野大悟自由詩7*05-8-13
君に- 草野大悟自由詩6*05-8-8
夏のセレモニー- 草野大悟自由詩5*05-8-4
野菜天使- 草野大悟自由詩5*05-8-3
夏の妖精- 草野大悟自由詩8*05-7-24
夏にすっぽん- 草野大悟自由詩12*05-7-17
妖精とゴーヤ- 草野大悟自由詩4*05-7-4
- 草野大悟自由詩8*05-7-2
田舎- 草野大悟自由詩8*05-6-18
ほたる- 草野大悟自由詩12*05-5-30
なんじゃもんじゃ- 草野大悟自由詩3*05-5-26

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する