すべてのおすすめ
「これよりわたしたちがHHM2へ献呈いたしますガッピョーは」
「一組の【私と傍らの友人】の立体視です」
「二本の詩の交錯で編まれた網膜に、一網打尽な舌平目のムルソー」
「そんな散瞳はいやだ、「そ ....
詩を読みたい。それはどのような心の状態だろう。詩人はきっと詩を読みたがってはいない。ひどい言い方かもしれないし、根拠はない。間違いかもしれない。詩人が何を読みたがっているのか、私がそれに興味がないだ ....
詩は言語を用いる作品であるが、その伝達においては概念的コミュニケーションよりはイメージコミュニケーションの果たす役割が大きい。もちろん、論理的に明快である詩もあるし、感情が明快に伝わってくる ....
※授業のレポートで書いたものです。少々わかりづらい文脈があるかと思いますが、ご容赦ください。
0.はじめに
写実とは何か。
そもそも写実的な絵を私は好まない。いや、今となっては、その美が ....
詩はなぜ「難しい」のだろうか。詩はなぜ「わからない」のだろうか。それは、「わかりやすい」文章が一義的であるのに対して、詩は多義的であるからだろう。解釈が一通りに容易に定まれば、何も難しいことはない。 ....
現代、私たちを取り巻く情報は過剰であり、かつ高速に過ぎ去っていく。そんな中で、私たちは一つ一つの物事に多くの時間やエネルギーを注げなくなっている。すると必然的に、一つ一つの物事の価値は薄くなり、その ....
文学と社会科学は無縁であるかのように思われがちだし、実際、文学をやっている人間が社会科学に明るいかというと必ずしもそうではない。むしろ、社会のことなんてそれほど興味がない人がたくさん文学をやっている ....
詩は本当のことを語っているのでしょうか。つまり、詩はノンフィクションなのでしょうか。それとも、詩は嘘のことを語っているのでしょうか。つまり、詩はフィクションなのでしょうか。
岩が 吉野弘
....
飄然(へうぜん)と家を出(い)でては
飄然と帰りし癖よ
友はわらへど
(石川啄木『一握の砂』より)
PV=kT(ボイル=シャールの法則、Pは圧力、Vは体積、Tは絶対温度、kは定数)
....
東へ旅立つ人々よ
にくしみを夜明けの庭に植えて
立ちたまえ
妹の胸に植えて 去りたまえ
花嫁をうばわれた機関手のために
蘇鉄はけさうすあかい綿を噴き
ふるさとの日の出をぬぐう
(谷 ....
詩を書く人たちの間でよく話題になるのが、「なぜ詩を書くのか」という問題です。これに対して、いくつかの答えを考えてみましょう。
(1)衝動で詩を書く。自分の中にたまったものを排泄するかのようにして書 ....
「詩の定義について」で、詩は必要十分条件で定義することはできないと書きました。それでは、ここに何らかのテクストがある場合、それを詩だと決めているもの、それを詩ではないと決めているものはいったい何なの ....
詩とは何でしょうか。ある人は、「詩とは、文字で書かれたものであり、行分けになっていて、読む者を感動させるものである」と定義するかもしれません。ですが、「視覚詩」の一種は文字で書かれていず写真やオブジ ....
[梗概]
「yo-yoの作品の魅力を生み出している秩序付けられた混沌について書いた文章。」
http://yo-yo.blogzine.jp/poem/files/01.pdf
詩のテ ....
いろいろあって、海外に住んでおり、もちろん一日の
ほとんどを英語で過ごしているわけですが、その中で
英語という言語について考えさせられることがありま
す。フォーラムの中に、英語を学問 ....
震災以降、「言葉の力」を唱える人たちが現れ、私はそれを頼もしいと思った。なぜなら、「言葉の力」というものは、何よりも言葉の向け先と、その向け先への働きかけを前提にしているからだ。言葉が単なる独り言や ....
プロセスを無化させるためのプロセス
伊達風人とは同人誌「kader0d」(カデロート)を一緒に作った仲だ。伊達は無口な男だった。電話をしても余計なことは話さない。勢い私ばかりしゃべることに ....
小さなあまりにも小さな
小さなあまりにも小さな
ことにかまけて
昆虫針でとめられた一羽の蝶のように
僕は身動きひとつできない
僕のまわりを
すべては無声映画のように流れてゆく
....
もう、十一月だ。
現フォもすっかりサボッてるけど、ここんとこ畑仕事もサボってる。
十一月は関西では玉葱の植え付けシーズンです。休日の朝、買ったばかりのラパンに乗って、玉葱の苗を買いに行きました。十 ....
■僕らが17歳だったころ
1971年。17歳の南沙織は「17歳」という、そのまんまやーん!な曲名をひっさげ、鮮烈なデビューをかざる。
そしてその18年後の1989年、同曲のカバーが森高 ....
木
木は黙っているから好きだ
木は歩いたり走ったりしないから好きだ
木は愛とか正義とかわめかないから好きだ
ほんとうにそうか
ほんとうにそうなのか
見る人が見たら
木は囁いて ....
蛇蝎の唄
鏡にむかって唱える
おのれ 醜(シュウ)
どろあしで ふみにじる
鏡に 流るる どろえきのしたに
ちぬらるる
おのれ 蛇蝎の族(ウカラ)
韜晦を重ね
はや と ....
文学作品は完結していない。それは読者の推定によって補われることで完結する。そして、その推定に際しては読者のバックグラウンドが反映されるから、推定によって完結する作品の中には当然読者の在り方が反映され ....
自由詩というジャンルは、長い間、一人称の最後の砦として機能してきたと思われる。それは、小説よりも私的で、小説ほどの鍛錬も要らず、自由に思ったことを「私」の意識の赴くままに書いていく、そういうものとし ....
信仰と文学に関するメモ
20世紀後半における国内において、世界史的な価値を有する詩業を残した大詩人といえば石原吉郎の名を挙げることが可能であると思うが、彼に限らず、日本の近代文学は、宗教(あ ....
「叙事詩の精神ーパヴェーゼとダンテ」
河島英昭著 岩波書店 1990年8月27日刊
著者はイタリア文学者です。ボッカチオなどの翻訳研究でも知られているらしいのですが、私は余りイタリア文学に ....
久しぶりに短い文章を書きたくなったので書いてみる。短い文章を書いてみると何だかいつも久しぶりだ。嘘だけど。
先日、乗換駅のホームでセミを拾った。まだ生きていた。木のない駅で、人に踏まれるよりは草地に ....
★ 生徒のみなさんにお聞きします。
1.あなたの親は
普段は社会問題に対する関心が低く
何か卑近なテーマで問題が起こると急にいななくタチですか?
はい
いいえ
2.あなたの親は ....
いやな唄
あさ八時
ゆうべの夢が
電車のドアにすべりこみ
ぼくらに歌ういやな唄
「ねむたいか おい ねむたいか
眠りたいのか たくないか」
ああいやだ おおいやだ
眠りたくても ....
ぼくむかし美術館に勤務してたことがあって、えと、その業務内容はといえばまず朝出勤して館内の蜘蛛の巣をとったり(ある通路の非常灯の下には小さな蜘蛛が毎日のよに巣を張っていた...)、それから学生、カップ ....
N.K.さんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト
(79)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
【HHM2参加作品】舌平目のムルソー(suigyo)を散瞳す ...
-
澤あづさ
散文(批評 ...
6*
14-3-28
【HHM2参加作品】詩の入り口に立つためにー『母乳』ちんすこ ...
-
深水遊脚
散文(批評 ...
10*
14-3-20
たなかあきみつ詩集『イナシュヴェ』について
-
葉leaf
散文(批評 ...
7
13-10-26
岸田劉生「写実論」を読み解いて考える、批評とは何か
-
中川達矢
散文(批評 ...
4*
13-8-1
山田亮太詩集『ジャイアントフィールド』について
-
葉leaf
散文(批評 ...
9*
13-5-19
傍観から批評へ
-
葉leaf
散文(批評 ...
7+
13-5-6
社会科学と文学
-
葉leaf
散文(批評 ...
3+*
13-4-4
詩とフィクション_詩と向き合う
-
葉leaf
散文(批評 ...
5
13-2-25
詩と科学_詩と向き合う
-
葉leaf
散文(批評 ...
2
13-2-25
隠喩について_詩と向き合う
-
葉leaf
散文(批評 ...
5*
13-2-25
なぜ詩を書くか_詩と向き合う
-
葉leaf
散文(批評 ...
1*
13-2-24
ポエトリーワールド_詩と向き合う
-
葉leaf
散文(批評 ...
2*
13-2-24
詩の定義について_詩と向き合う
-
葉leaf
散文(批評 ...
2*
13-2-24
【HHM参加作品】「yo-yo「紙のおじいちゃん」について」
-
葉leaf
散文(批評 ...
7
13-1-15
英語について
-
Ohatu
散文(批評 ...
2*
13-1-7
言葉の力
-
葉leaf
散文(批評 ...
4
12-12-30
伊達風人詩集『風の詩音』栞
-
葉leaf
散文(批評 ...
6
12-11-18
黒田三郎詩集_現代詩文庫を読む
-
葉leaf
散文(批評 ...
10*
12-11-13
眠れないパンジー
-
たま
散文(批評 ...
18*
12-11-8
しもつき七さんがオバさんになっても(HHM開催にあたって)
-
コーリャ
散文(批評 ...
20*
12-11-7
続続・田村隆一詩集_現代詩文庫を読む
-
葉leaf
散文(批評 ...
6*
12-10-26
山本太郎詩集_現代詩文庫を読む
-
葉leaf
散文(批評 ...
5*
12-10-26
通路としての文学
-
葉leaf
散文(批評 ...
5
12-10-18
抒情性の彼方へ
-
葉leaf
散文(批評 ...
5*
12-10-15
信仰と文学に関するメモ_一
-
るか
散文(批評 ...
1*
12-9-25
叙事詩??物語・詩??
-
……とあ ...
散文(批評 ...
6*
12-9-5
久しぶりに短い文章。
-
小池房枝
散文(批評 ...
8
12-8-29
傍観者アンケート
-
salco
散文(批評 ...
7*
12-7-26
岩田宏詩集_現代詩文庫を読む
-
葉leaf
散文(批評 ...
6
12-7-26
美術館に犬を侵入させてしまうということ。
-
ツ
散文(批評 ...
6*
12-7-21
1
2
3