義父方の祖父の従兄弟の名を忘れ日がな一日オスカルの刑


慣れもせず言う事聞かずつちふまず必死で探す猫の住む家


「ナタデココ下から読んでチェブラシカ」守りたくとも解らぬ家訓


 ....
ある歌をききながら考えます。
雲を想像します。なにかできるのでは。
洗面所へいき、顔を何度も洗います。変わらなければ
ある歌をききながら、小ささや、孤独、無力感さえ。
血の雨か破れこうもり叩くのは(違うわ)(違うの)こぼれる椿よ


万華鏡きれぎれになる私たちあなたはわたしわたしはあなた


万華鏡きれぎれになる私たちキッスを五回で魔法は解けるわ

 ....
{ルビ蒼水面=あをみなも}浮かび流るる赤き葉も沈みたゆたう淡き葉も秋 


紅葉を閉じ込めている秋の川浮かぶ{ルビ椛=もみじ}も沈む椛も
                
飲みすぎたアルコールとともに吐き出した
苦しみも 悲しみも 寂しさも
苛立ちも 憤りも何もかもが
それはもう呆気なく
それはもう大きな渦となって
便器の穴から消えてゆく


吐き出した ....
ヘッドフォンから流れでる星を聴く白む空に祈る午前5時



昼過ぎの日ざし出窓の水槽でスプリングして七色プリズム




空の手前でカーヴしてはくりかえす「はなれたくない」ロケット旋 ....
あ行

足音が遠ざかってゆく朝8時、きみは出かける わたしを置いて

今までと変わらぬようにこれからが続いてゆくか冬空に訊く

「うん、うん。あぁ」電話の先にいるひとと、なに話してる?その ....
連続して
肉体がはじけ飛ぶ
上半身の亡命である
そうして足だけの感覚が
地表と交感し溢れ
浮遊しつつ
重力へ向かって
疾走する
君の知らない深い悲しみを
僕は背負って生きている
そして君も僕の知らない過去の残骸に
足をとられては涙を流す


この街のプラタナスも深まる秋の気配に
すっかり色づき始めたよね


 ....
{引用=
短歌こそ宇宙なんだ}


ともすれば犯罪行為になりかねぬ お家で星のもとを煮る午後


さようなら感情ロケット 欠乏を噛みしめたなら戻っておいで


生きているひ ....
かなしい言葉ばかり吐き続けた詩人
読者を苦しめると分かるのにやめられない
朝から晩まで
飽きることも知らずに口から飛び出す子供達
詩人は泣いているのか
最後は手も目も潰しても頭の中に言葉はよ ....
ああこれはコンビナートで見た猫の瞳のような悲しみだろう

この星のすべての路地に街灯が灯る速度で夜は満ちゆく

鉄塔を敵に見立てて逃げる子の背後に迫る夕映えの色

さそり座は塵ばっかりでつ ....
遠い日に君がこわした子供椅子座せばぐらつく脚も変わらず




リモコンを人魚に渡すもう何もほろぼさないで漂っている




かえりみちポケット忍ばすスプリングみちくさしてもま ....
湿原に飛び込もうか
あの小高い山に登ろうか
むせびつつ悩む赤い旅人
「ほんとおよ エイリアンマジで言ったのよ 来る、って丁寧な日本語で」


オおおい、オおおい、トぉぉリゴーリン、トリゴーリン!
言葉に憑かれた不機嫌な炎!!

「パパは言う 死んだ未来ちゃ ....
父親が夜ごと爪弾く弦の音アルハンブラとかビートルズとか


懐に忍ばせたるはバタフライ斬らんと欲せ群青の空
宇宙では人は一人と気づくはず 濃い闇のなか手もつなげずに

幾千の星ひとつずつ消えゆくをともに見ようか願いなどせず

音楽が鳴り止んだから席を立つ 椅子取りゲームは不参加の君

リモコンで ....
待ち合わせに遅れそうな時
メールひとつで済ませてしまう
嘘っぱちの言い訳も
おたがいの顔が見えないから
罪の意識を感じずに誤魔化せる


どこへ行ったか
寂しがり屋の待ちぼうけ

 ....
快楽の先に宿りしこの{ルビ種=いのち}背徳散らすマリア横顔

今君が日々重さ増し腹を蹴るこの不思議さを神秘と呼ぼう

生まれ来る{ルビ児=こ}が娘だと知ってから甘さの増した父になるきみ

 ....
旦那さま 秋が私に 見えまする 父に宛てて


父からの京都土産の{ルビ簪=かんざし}をさすこともなく歳を重ねて

破天荒。こんな娘に誰がした?苦笑しつつも宝だという

「もし人を殴るとしたら親指は内に握るな折れたら困 ....
風のむせび泣く
夜のはしっこの
ほんの隙間に
こぢんまりと
丸くなって
眠ってしまえ

水銀の上下する
オブジェを見て
ころころと
声をたてて
笑えばいい

とじた
 ....
足先の温みが一つ消える こんな夜は

君が 遠い目をするものだから 


私は 少し寂しくて

シャリ シャリ シャリと 梨を剥く


窓辺にもたれて 膿む月を

仰いで君は  ....
りりるらら春に聴いてたメロディを小声で歌う秋空のした

過ぎ去りし振り返らない思い出の顔を忘れたことに気づいた

キッチンの隅で出番を待つ土鍋 吐く息白く浮かぶ冬まで

冷えてゆくほど澄ん ....
冬が来る予感してきたこの時期は年中行事か熱をだす吾

“この風邪が君に{ルビ感染=うつ}りませんように”お願いだからはやく帰って

突っ伏して私にすがり眠る君よくあるドラマのワンシーンだね
 ....
いつになく無口な君の髪を梳く祈る言葉も思いつかずに あの頃のわたし
いつもおとなしくしてた

このままなにもこわれないように
このままなにもこわさないように

あなたのとなりで
いつもおとなしくしてた
言葉にするのが
なによりもこわか ....
こぼれなかった 涙のあと

かすれた声

裂けた音色

歪んだ夜から


この雑踏に似せた 朝にまぎれ
指を絡めてしまおう
なにひとつ選ぶことなく空に舞う恋に似たもの水蒸気になれ

ぼそぼそとつぶやく君の独白を私は聞いていてもいいのか

「迷うという時点でそれは偽り」と決めつけられど、まだ迷う吾

「その通り。 ....
何時ものように口ずさんだ歌は
受けとめてくれるはずの
君の笑顔をすり抜け
秋の日の溜め息となる


少し言い過ぎたのかな
でも一度口にした言葉は
もう取り消せなくて
気まずい思いを残 ....
香織Blendaさんのおすすめリスト(141)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
新妻カナコ(仮名)- ヤギ短歌16*05-11-20
ある歌をききながら- 加藤 コ ...自由詩305-11-17
乙女椿- ミゼット短歌3*05-11-17
流秋- 一代 歩短歌2*05-11-15
笑う- 恋月 ぴ ...自由詩15*05-11-15
【短歌祭参加作品】_追伸_:_さがさないでください- 望月 ゆ ...短歌1405-11-14
カルタ遊び- 一代 歩短歌6*05-11-9
物体/運動/音楽- 太郎冠者自由詩3*05-11-8
落ち葉のプレリュード- 恋月 ぴ ...自由詩16*05-11-8
【短歌祭参加作品】パーミル- ピッピ短歌705-11-7
毒詩- 暗闇れも ...自由詩2*05-11-7
フェアリーライト・スノーフレイク- シアン短歌605-11-6
はりぼての宇宙- はな 短歌8*05-11-5
boy_in_the_boat- 太郎冠者自由詩1*05-11-2
心模様- 第二次テ ...短歌1*05-10-29
アルハンブラビートルズバタフライ- ローファ ...短歌205-10-29
【短歌祭参加作品】星の音- 一代 歩短歌8*05-10-29
待ちぼうけ- 恋月 ぴ ...自由詩30+*05-10-25
誕生日- 一代 歩短歌4*05-10-25
一里毎- 俳句405-10-24
家族歌- 一代 歩短歌8*05-10-24
追憶- 落合朱美自由詩9*05-10-23
なし- しらいし ...自由詩15*05-10-23
秋7首- 一代 歩短歌6*05-10-22
37.8℃- 一代 歩短歌6*05-10-22
てのひら- 和歌こゆ ...短歌4*05-10-21
無題- 和歌こゆ ...自由詩305-10-21
迷いなく- 和歌こゆ ...自由詩3*05-10-21
空模様- 一代 歩短歌3*05-10-21
秋の日の溜め息の- 恋月 ぴ ...自由詩20*05-10-21

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5