すべてのおすすめ
自分の内側の環境
野生の声を聞け
大自然に撒き散らした
添加物の染みを抜くのは
簡単じゃない
それでもやってみるしかない

野生の発掘
問題が起こる前の
想像上の恐怖
そんなものは ....
会いたいあなたがいる
今日いる
今いる
けれど

会えないあなたがいる
今日いる
今いる

今日の意MSの子の風の吹く夢の中に


嬰児の海

夕日はきっと解けるように
 ....
悲し寂しいでは
最大公約数としてしか分らない


と言われたって
余裕あるわけじゃない
さらにポエジーも忘れずになんて


頑張ったけど

リサイクルショップから着払いで戻って来 ....
1名様?

はい
ビールですねー

てんぷら
てんぷらと
てんぷら


てんぷらですねー



てんぷら
てんぷらと
てんぷらですねー

かしこまりましたー
 ....
生まれて初めて見た
こんなにも沢山のチマチョゴリ

京都で暮らしていた頃
頼まれ仕事で
結婚式場へお弁当を届けにゆく

式場は由緒ある場所
黄緑の木々が繁る、厳かな静けさの中
黒光り ....
トレーナーの背中には
デカデカとひまわりの花

ひまわりを背中に背負い
堂々と笑ってみせる

老いて枯れる姿は
怖くて醜い
生き切ったというように
見事に立ち枯れ
それでも明日へ
 ....
新月の
夜陰天空
太りつふと
現れ上弦の
半月へ向かい
少しずつ形なし
よりふっくらと

夜月の充ちて
丸くまぁるく
円を描きて
白銀の輝き響き
放ち奏でる迄に

然るべき ....
思いがけず声をかけてもらった
その一言に胸を目頭を熱くした
大切に心で育てたあの日の感情は
言葉では言い表せない

未来からの自分の声を
しっかりとキャッチして
今の自分にリンクさせる
 ....
あんたはあたしの命
あたしの愛
たったひとりのあたしの好いひと
あんた以上に愛するひとは
現れないわ

     *

こころ変わり
もう愛してないの
気安くあたしに触れないで
 ....
新聞という情報ツールに
改めて、心底感心させられる

新聞配達をしていた十代の頃
それは重くて辛い紙束
それはただの新聞紙

日曜日の午後、夫の髪を染める
風呂場へ行く夫を見送り
足 ....
しっとりと濡れ開いて
桔梗の花の紫、いよいよ艶めき濃密に

しょぼんと萎び項垂れて
桔梗の花の蒼白、いよいよ掠れ薄れいき

秋、冬、春、夏、
秋、冬 そうして春へと

円環を閉じては ....
今のお米は汚れてないから
研ぎすぎると旨味が流れる
昔は精米技術が未熟で
糠が米に残っているから
水が澄むまで研がないといけなかった

米を研ぐように
感覚を研ぐ
お腹が空いてない時は ....
ファミレスの順番待ち
呼ばれたと思ったら
また中で待たされた
厨房は戦場
カチャカチャカチャカチャ
席に案内されても落ち着かない
ドリンクバーはグラスもカップも無い

押し寄せた俺たち ....
{引用=
白のなかの白、のなかの白。のなかの 白、白。白という色彩。 白、光線と あわい影、と白、のなかの白、白。白色光のなか、白と 風と、光と、白と、砂のなか。白。淡い色彩 白色の塗料。白、のなか ....
朝、西の港にちかい道路で白いセンターラインから少しだけずれて、一羽のカモメがその羽を閉じながら蹲っている。前方に何台か続いている自動車がほんのすこしだけハンドルを切りながらそれを避けてゆく。寿命なのか .... ひとり
またひとり
命を消した
シャボン玉のように

まだ子供だよ
多くの人が気付かぬ裏で
屍が積み重なっていく

話を聞いてくれる人がいたら
問題を解決してくれる人がいたら
い ....
そらの水槽を
ゆっくりと魚たちが滑空してゆく
僕たちの教室は
まるでへばりついた岩影みたい
どこにも行けない窮屈さで
ぶつかり合う金魚たち
尾鰭や背鰭がひらひら
揺れ惑う
こころだけ狂 ....
全ての果ての全ての果てを
物凄い速度で追い越し
光の街路を遡り
取り囲む風のチューニング
避けようもなく吸い込まれつつ

意識の奥の奥に自ら敢えて入り込む

  ★

いつしか此処 ....
巨大なるもの暴走する
わたしの頭のなか
知らない私の真っ白な視界 

廻り巡り廻り巡り
次第唐突
つぅうと垂直
舞い落ち流出する

萎びつつ在る物抉り出し

もう用済みだと 、
 ....
やさしい詩を
夜に編みたい

たとえば
晩ごはんのポトフが
美味しくできて
舌を火傷したこと
たとえば
昨日は晴れてたのに
朝、洗濯をし忘れて
また晴れの日を待っていること
たと ....
ギターが欲しい
自分の詩をお気に入りのコードにのせて
大衆の前で歌えたなら
どんなに気分がいいだろう

好きなことが何か
教えてくれた
いつか君と一緒に歌いたい

どうして空が青いの ....
つたのお家は さびしいね
 枯れ葉が ほろほろ はだかんぼう


秋のお庭は さびしいね
 のこったアサガオ ひとりぼっち


月夜のデッキは さびしいね
 子猫が 母猫おも ....
とても静かな夜だから
閉じ込めた想いを少しだけ開いて
小さな声で歌おう
伸びやかに広がっていくアルトは
小鳥が囀ずるようなソプラノではない
ヴィオラの音色に合わせて

傷を負った白鳥は
 ....
崩壊し構築しまた崩壊し
渦巻く意識の視界の
奥深く沈み込みながら
より明るみ明るまされ
照らされ浮き出す光道の
明日にだけ向かい伸び拡がり
この肉身の今にも崩壊し構築され
何れ完璧に滅び ....
白くて水をたっぷり含んだような手

節の見えない長めの指

綺麗な淡色のマニキュア

カウンターに置かれたそれは
何か美しい生き物のように魅惑的で

コツコツ ....
体を冷やす季節が
寂しさを連れてくる
風が頬を撫でる
鼻先で揺れる金木犀の香り

涙が乾いていく
不思議

仄かな灯りのように
私を照らす金木犀
心が揺れても
風と共に明日へ行く ....
私の中に少女がいる
おずおずと
引っ込み思案で
傷つきやすく
繊細な
少女がいる
私は少女を護るため
必要以上に
がらっぱちで
豪快で
猪突猛進
積極的
大胆に
空気を無視す ....
降ってきた
背筋にどすんと重み持ち
僕の母親いきなり降って来た

真夜中のまん真ん中で
避けようもなく
この同仕様も無い重み

どすん 、どすん

そうして兄貴も親父も
ぼんやり ....
世界一可愛くないひとが
相手に向かって
「チビデブブスバカ」
と言うとき
それは本当に嫌っているのだろうか
私には
あなたがどうしてほしいのか
分からない
「うざい、消えろ」
と言わ ....
 宮目に少なくとも毒はないらしい色とのあどばいす
私の顔立ちを思ってのこと

とにかくお前は黙っていろとのアドバイスは

男友達からしばしばもらっていた

ちゃんと頷く。  そしてみんな ....
田中宏輔2さんの自由詩おすすめリスト(276)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
野生の発掘- 自由詩4*25-10-29
今いる___蒼風薫- エヴァル ...自由詩625-10-29
団子4姉妹__蒼風薫- エヴァル ...自由詩225-10-29
さんりゅうてんしゅ- 弥生 陽自由詩225-10-29
チマチョゴリの咲く庭- 花野誉自由詩10*25-10-28
ひまわり- りつ自由詩2*25-10-28
変容する意識- ひだかた ...自由詩425-10-28
My_Future- 自由詩525-10-28
カルメン!- りつ自由詩2*25-10-27
足元の新聞- 花野誉自由詩12*25-10-27
秋の想い/私と云う舞台- ひだかた ...自由詩725-10-27
研ぐ- りつ自由詩4*25-10-27
盲目- 自由詩6*25-10-27
白の素描- ryinx自由詩725-10-27
無常戦争2- 本田憲嵩自由詩925-10-26
いのっちの電話なら- 自由詩625-10-26
水槽- りつ自由詩7*25-10-26
はい!VISION_- ひだかた ...自由詩7*25-10-26
点火- ひだかた ...自由詩725-10-25
よしなしごと- りつ自由詩6*25-10-25
いつか君と- 自由詩9*25-10-25
みすゞ- 月乃 猫自由詩16+*25-10-25
夜想曲- りつ自由詩5*25-10-24
ディープ・キス- ひだかた ...自由詩625-10-24
あわいの手- 花野誉自由詩12*25-10-24
揺れる季節- 自由詩725-10-24
私の中の少女- りつ自由詩8*25-10-24
うんめいふくごうたい- ひだかた ...自由詩425-10-23
可愛くないひと- りつ自由詩1*25-10-23
またたく聖域___蒼風薫- 梅昆布茶 ...自由詩725-10-23

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10