すべてのおすすめ
血の涙も出ない

ジェノサイドが

現に、今でも

地球上で起きてる

罪もない人々が

そこに住んでるというだけで

無差別に

容赦なく

無抵抗に

抹殺され ....
下唇噛む
血が滲む
喝采される声
私の頭の中で絡み合う
糸と糸
胸のうち溜まる
ドロリと穢れた液体のような

頭の上に伸し掛かる重石
もはや取り除くことできず
ただ私は手を動かすの ....
おかー さーん

夜飯

漫画読むちょー

おかし

あ、ピアノ

勉強めんどくせー

明日もがこうだおー

とー ちゃ ん う ぜー

りんごたべた〜い あ
きょー ....
深い夜やおら身を起こし
冷たい水を求めて蛇口をひねった
それから数週間。
ずっとぽとりぽとりと音がする
蛇口を力いっぱいしめてもしめても
ぽとりぽとりと落ち
滲み出るそれ
どうにもくくれ ....
もっと思いっきり生きてみ
オレがさ、思いっきり生きろって言ったら
思いっきり生きないと
舐めてんのオレを? 
舐めてんのか!
それがお前の思いきりか! 
バシッ、バシッ(思いきり横面を張り ....
暗闇に咲いた 手と花
青いまなざしが 頬をすべって
夜の波となった
見渡す限り それが続くので
どうか そのままで
追記 意味などない

揺籠のなか 酩酊
燃えてゆくからだが ひどく痛 ....
 
 一日の終わりに、

 今日もよくがんばったね、

 えらいねって、

 自分を誉められるように、

 夜が来るんだね。

 夜の静けさの中で、

 自分が自分に帰れるよ ....
鳥たちが
黒くまあるい群れをなし
足並みそろえて宙を舞う

左に右にたてに斜めに
ぐわんぐわんと
舵を切り
くうきをかきまぜ波立てる

一瞬一瞬はじけるように
空をまっちょに切り刻 ....
黒ずんだ血の色に充ちた眼球を抱え
自らの肉に怒りのイカズチ振り落とし
引き裂かざるを得なかった

貴女の 真上、

ただひたすらにすきとほる
絹の天空の
果てしなく拡がり奥まりいき 、 ....
まだ泳ぎ方も知らなかった
プールの青
透明で冷たい
頭から飛び込んだんだ

息を止めたまま沈んでいく
足をばたつかせるけど
やり方はそれで合ってたのか?
全然わからない

今このま ....
横から見た姿が
千葉のかたち
けして犬ではなく
赤い皮膚を着せられている

ぼくの足は
館山を歩き
鼻先で野田を指し
おしりで鴨川の波を撫でる

だれかの手のなかで
ゆるやかに笑 ....
孤独であることに耐えられない火は死後に静寂を灯した
夜があけて光あふれる里山の草木に{ルビ微風=そよかぜ}はあたためられている
碧い空がうららかな輝きにみちた礼装で黙祷をささげる
海は静粛な空気 ....
私的錯綜の最中 、
寝入るのに必要なのは
光の帯、
音響の細やかな拡がり 、

寝入ったまま死が訪れても
それそれら、

混迷の此の世を照らし
突き抜け輝き鳴り続け

薄っすら導 ....
た・太陽のような君と

ち・地球に住むボクら

つ・月影に浮か光景

て・手を取り一つに

と・永遠の夜を過ごす
白飯を眼球で鷲掴みして

箸で夢を食べる


人間は人間であるうちに

夢を食べ切らないといけない


美しい星空の下で飲んでいた死を

朽ちさせた我らの晩飯時
彼は何をぐずぐずしているのか
さっさと問題を解決したまえ

これが健常者の意見である

だが僕はぐずぐずしていたいのだ
絶賛ストライキ中だ

もう三十年にもなる
効果はバツグンよ
 ....
あゝ海が拡がった
無限の大洋、無限の揺蕩い、
水の水の水の水の
波立ちうねりざわめき囁き

巨大な静かさの懐かしい生動 、
囁きざわめきうねり波立ち

広角の意識視界の移動ゆるり弛まな ....
四角い窓から月が見えた時

この頃だったなと思い出す

琵琶湖の西 

鯖街道を通り

原生林を間近に感じるログハウス

まだ肌が艷やかで

自分が美しいと思い込んでいた頃
 ....
角度に実直に
ながれる水
起伏に忠実に
うねる水
感情に従順に
あふれる水
代謝に一途に
したたる水

速さを競って
にごる水
優しさに慣れて
とどこおる水
正しさを嫌っ ....
私は、私の世界の創造主として、何を描きたいのか

〈幼子の笑顔、成長、遥かなる未来〉

破滅、破壊、そして崩壊

この歪んだ、不条理、無秩序の世界に、規律・規範をもたらそう

全てを否 ....
微睡のなか
みた真実は果たして真実か
吹き消された橙色の尾っぽのように後は一筋の煙と化し
目の前で展開された走馬燈は煌びやかな夢
緞帳をめくり舞台裏覗けばそこはコンクリートの壁肌
冷たい灰色 ....
どうしてそんなに速く走れるの

私には出せないその加速度に 

憧れて うらやんで 熱狂し 嫉妬して

歩き出す 涙を流していても


どうしてそんなに深く{ルビ理解=わか}るの
 ....
 

詩って、創られたときに既に
生きてるって素晴らしい
という信仰の上に立って
その苦しみから出発するのですね。

詩は、信じるもの
素人だろうが玄人だろうが、
ぜひ本物を ....
生きものを真似して
生きている
桃をかじり香り立つ
動物を形作る私の爪先が
伸びて減って伸びて減って
増減で年月を知るくらい
何もない日が多い

野菜を買って肉を買って米を買って
食 ....
こんなふうに、結局のところわたしたち似たもの同士だし。こんなふうに、流れ、うずまき、ぶつかりながらまじりあい、あわだつ分子のひとつひとつだし。

ペイズリー柄の緑色の安いバンダナを買いたかっただけ ....
蛾蛾蛾、
長い長い年月の、
土とホコリの溜まった、
そのアルミニウムの窓枠に無数に繁殖するに至った、
その、ちいさなちいさな三角形の飛翔体、
蛾、
蛾蛾、
蛾蛾蛾、
蛾蛾蛾蛾蛾蛾、蛾蛾 ....
 告白します

 ためらいの中で生まれる心の描写

 ペンを握りしめてから

 どれ程の時間が経過したんだ

 心の描写を文字にできない

 電気を消して窓を開いてみる

 ....
ああ

ダイバーシテイだ


エネルギーと質量は等価らしい


おもいついたまま
挨拶しても
返事はない
吹き出しに
見えている
心の声だけ
饒舌なんだ

好き嫌いで
仕事が滞る
そんな感情
無駄な時間
仕事効率化
できないよ

怒る気にも
なれないよ ....
息を吸う

息を吐く

息を吸って

息を吐いて

吸って、吐いて

息を繰り返す

生きる事は

息ること
sonanoさんの自由詩おすすめリスト(222)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
血の涙- 多賀良ヒ ...自由詩125-6-9
言葉の死- 栗栖真理 ...自由詩3*25-6-9
こんなんで良かった- 林 理仁自由詩3*25-6-9
滲み出る- 凍湖自由詩4*25-6-9
佐山サトルにぶん殴られろ自称詩人- 花形新次自由詩225-6-8
システム・フローネ- みぎめ  ...自由詩225-6-8
おかえり- おやすみ自由詩325-6-8
鳥群- 人類自由詩125-6-8
哀惜_、Bad(改訂)- ひだかた ...自由詩525-6-8
プールの青- 自由詩8*25-6-8
チーバくん- 無名猫自由詩625-6-8
天国は展開の極意_三章~音のない花火が胸を静かに鳴動させる~- 菊西 夕 ...自由詩3*25-6-8
For_Airports- ひだかた ...自由詩425-6-8
た・ち・つ・て・と- 多賀良ヒ ...自由詩125-6-8
晩飯- 純太+自由詩225-6-8
根の深い問題- りゅうさ ...自由詩5*25-6-8
瞑目の光景- ひだかた ...自由詩725-6-7
ストロベリームーン- 花野誉自由詩8*25-6-7
- 夏井椋也自由詩13*25-6-7
願うもの、望むもの- aristotles20 ...自由詩125-6-7
終焉の幕- 栗栖真理 ...自由詩4*25-6-7
あなたは- 短角牛自由詩625-6-7
すごいものですね。詩人さんて- 秋葉竹自由詩225-6-7
桃源郷- 這 いず ...自由詩325-6-7
ペイズリー- 片野晃司自由詩1325-6-7
- 本田憲嵩自由詩13*25-6-7
ためらい- 佐白光自由詩4*25-6-7
めも- うし自由詩2*25-6-6
人間関係- 自由詩10*25-6-6
生きる事は息ること- 多賀良ヒ ...自由詩525-6-6

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8