すべてのおすすめ
こころの闇を
照らす
五行歌に
いのちを
焼べる
※ 焼べる=くべる。
・
失われた何かと
ひきかえに
何かを得た
何かは
何かを何かしていく
・
手を ....
落果の
音が
聞こえるくらいの
静かさで
冴える月光
私を
知るのは
誰もいない
と幽霊の私は思うけど
魂は私を知っている
・
星の
心音を
聴き
透けて青く光る
小鬼
・
水の記憶を
知る
葉の細胞は
光合 ....
人は
誰でも
複雑だ
ただそれが
表に出るか出ないかだろう
・
人のこころを
傷つけて
私も傷つく
ごめんなさい
あなたへ
・
人と人の
縁も
ふしぎだ
....
涙の夜に
生と死を思います
涙の夜に 涙の夜に
生と死を思います
ふるえる心は
生と死を
深く思ううちに
心の奥の魂が耳を澄ます
銀河の岸の星の死と
(とても悲しい時は何も手に付 ....
生きるために
お歌を歌う
蜩の
いのちの
歌声
※ 蜩=ひぐらし。別名、かなかな。
・
私にとって詩とは
死を含んでいる生(せい)です。
詩とは例えば、
草むしりの草 ....
魂といういのちは
生まれる前から
欠けているから
何かを求め続けるのだ
愛はここにあるのに
・
このからだは
愛で
出来ている
いのちの
結晶
・
ありがとうさ ....
この魂という命を
つらぬく
心の光る風は
自由だ
思いは羽ばたく
・
これも運命 天の自由だ
繰り返される命は
繰り返されない命
魂という命
この宇宙に一つの命
・
....
「ぼくは無力だよ」
とあなたは言ったので
「どうしてあなたは無力なの」
と私は聞いた。すると
見ているうちに、あなたは手のひらに乗る位に小さくなって
青白く光る星になった
自分の弱さを
....
私は一人だが
独りではない
しかし独りだ
「あ」と言って
「あ」とならないからさ
人知れず
あなたと私の
さまざまな
感覚がある
いつも初めましての
・
鬼やんまは
林の陰を
すぅっと
とおりすぎていった
魂を乗せて
・
心地好い
風に
....
小さな石だ
私は
魂の熟れた
いのちのよろこびだ
大切な悲しみの
沈黙をする青空に
拝礼をして
「みんなありがとう」と
つぶやく
小さな私
魂といういのちは
世界と共にある私で
風光る風
空の涙・・・・・・
蜩の愛の歌声だ
ちょうしわり
こんな時もあるさ
と
自分に言い聞かせる
いのちの声
・
ふ
とする前は
ぐーっとしてから
あきらめたんだ
生きるために
・
嬉しくありがたい
....
忘れ去られた
思いは、
宇宙の魂に
解けて融合したのだった
さようなら ありがとう
蜩の
愛を歌う
いのちは
果てしない
星の光
※蜩=ひぐらし。別名、かなかな。
・
もう
いいよ
と
放てば満ちる
こころ
・
人を
思って
五行歌 ....
五月雨の
明けない
空から
ひとつぶ ひとつぶの
落ちる光
※五月雨=さみだれ
・
天の風に
吹かれている
このいのち
果てるまで
つらぬきとおす
・
....
円い
ちゃぶ台の上に
ひとつ
乗っている
ほほ笑み
無
と聞いて
深く思う人と
浅く思う人が居る。
無もさまざまに受け取られる
涙の夜に
生と死を思い
絶望を失った。
生を楽しむ
そう決めた
グラスの縁を
指でこする
音は
遠いあの日とつながっている
あの日もじんわりほほ笑んでいた
死にたくないのに死んだ人が居た
その人を思い出したんだ
私が死にたくなった夜に
私を助けてくれた
死者
・
今 ここに
私の
いのちがある。
さまざまな
いのちに支えられて ....
花は
散り
実り
芽を出す
さびしい?
・
芽は伸びて
光を目ざす
青空へと
うちあけるのは
しんとさびしいからです
・
青空の
静けさは
身にしみて
澄 ....
からだのなかの
海が
凪ぐ
一瞬
永遠の血はささやく ありがとう
欲が出て限が無いが
放てば
満ちる
と思い
自分をなぐさめる
・
不安がわいて限が無いが
放てば
満ちる
と思い
自分をなぐさめる
・
限が無いことばかりだが
....
一秒ずつ古くなっていく
と同時に新しくなっていく私
自らの光に
自らの闇を
照らされて
「あ」と言って
「あ」と伝わらない
孤独は人にある故に
人は持っているんだ
愛する力を
・
さまざまな存在と共に在る
孤独ではない私の
友だちと仏さんたち
銀の指輪と植物たち ....
光る風に戦ぐ影を
みつめる
君は
遠い心音に
魂を澄ます
※ 戦ぐ=そよぐ
・
迷子の魂を
導いてくれる
君の円らな瞳は
深く澄んで
宙を宿す
こわがる
ということは
ある場合では
必要なことだ
生きのびるために
・
悪い時もあれば
いい時もある
こんなもんだけれど
無駄ではない
味わえば
・
いいね
....
ひだかたけしさんのこしごえさんおすすめリスト
(242)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
※五行歌_七首「いのちを_焼べる」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-7-29
※五行歌「落果の_音が」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-7-29
※五行歌_三首「星の_心音を_聴き」
-
こしごえ
自由詩
5*
24-7-28
※五行歌_三首「今ある縁に_ありがとう」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-7-26
涙の夜に
-
こしごえ
自由詩
7*
24-7-24
※五行歌_五首「詩とは例えば、」
-
こしごえ
自由詩
8*
24-7-24
※五行歌_三首「いのちの_結晶」
-
こしごえ
自由詩
3*
24-7-23
※五行歌_五首「小鬼の私にほほ笑む_青い花の精霊と」
-
こしごえ
自由詩
8*
24-7-22
青白く光る星
-
こしごえ
自由詩
6*
24-7-22
※五行歌「「あ」とならないからさ」
-
こしごえ
自由詩
3*
24-7-21
※五行歌_六首「いつも初めましての」
-
こしごえ
自由詩
5*
24-7-20
※五行歌「魂の熟れた」
-
こしごえ
自由詩
3*
24-7-18
※五行歌「小さな私」
-
こしごえ
自由詩
3*
24-7-18
※五行歌「世界と共にある私で」
-
こしごえ
自由詩
2*
24-7-17
※五行歌_三首「あなたのおかげ_こころのおかげ」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-7-13
※五行歌「忘れ去られた_思いは、」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-7-12
※五行歌_三首「蜩も歌うよ」
-
こしごえ
自由詩
8*
24-7-11
※五行歌_四首「果てるまで_つらぬきとおす」
-
こしごえ
自由詩
7*
24-7-10
※五行歌「ちゃぶ台の上に」
-
こしごえ
自由詩
6*
24-7-10
※五行歌「無もさまざまに受け取られる」
-
こしごえ
自由詩
5*
24-7-4
※五行歌「絶望を失った」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-7-3
※五行歌「あの日もじんわりほほ笑んでいた」
-
こしごえ
自由詩
7*
24-7-1
※五行歌_五首「死にたくないのに死んだ人が居た」
-
こしごえ
自由詩
5*
24-7-1
※五行歌_三首「澄んでゆく_さびしみ」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-6-29
※五行歌「永遠の血はささやく_ありがとう」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-6-25
※五行歌_六首「零の産声」
-
こしごえ
自由詩
9*
24-6-21
※五行歌「と同時に新しくなっていく私」
-
こしごえ
自由詩
8*
24-6-20
※五行歌_三首「孤独だけれど孤独ではない」
-
こしごえ
自由詩
6*
24-6-18
【映画「シン・ウルトラマン」と_米津玄師さんと_みんなへ_五 ...
-
こしごえ
自由詩
4*
24-6-15
※五行歌_三首「ありがてえこってす」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-6-14
1
2
3
4
5
6
7
8
9
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する