ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

花野誉
[作者コメント]
>ひだかたけし様
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
まさに、そのとお...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
蜩の降る鳴き声を背に浴びて砂にしみこむ戦士の休息
降墨睨白島(furusumi geihakutou)
[ポイントのコメント]
大掛かりな言葉遊びの世界。遊びも真剣になれば。非常に映像的なクリアなアニメ映像が思い浮かぶような。そんなふうに感じました
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
人の想いと虫達の想い?のギャップ感、
その表し方が微妙に響いて来るようで面白い作品だと想います、
あ、飽くまでも僕の想いっす(汗笑)√ゝ。。
それにしても、この ....
りつ
[ポイントのコメント]
大作ですね。五次元のイマジネーション。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
なぜだかなんとなく郷愁を感じました。
唐草フウ
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続さん
もとこさん(コメント嬉しいです、畏れ多くも感謝します)
...
降墨睨白島(furusumi geihakutou)
[ポイントのコメント]
最後に街ごと消えるはかなさがいいと思いました。
降墨睨白島(furusumi geihakutou)
[ポイントのコメント]
何気ない日常(昼寝)からの覚醒、最後はトノサマバッタとはいえ命を懸けた戦争の影が見えました
室町 礼
[ポイントのコメント]
果てしなく散文的な世界と対峙するには
君の繊細な修辞法は何の役にも立たない
という二行がありましたが、この詩、
結構、散文世界への抵抗Ωになってるかも
--2 ....
そらの珊瑚
[作者コメント]
すみません、三連に加筆しました。
花野誉さん、コメントもありがとうございます。
どの指かは...
そらの珊瑚
[作者コメント]
atsuchan69さん、ありがとうございます。
リリーさん、コメントもありがとうございます。
...
りつ
[ポイントのコメント]
こんにちは。
「動態思考力」。暑いのでまだやってないのですが、現実でヴォーキングすることはオススメです。
身体がほぐれて肩こりが直るし、血圧は適正血圧になるし、歩きな ....
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
ありがとうございます。
ジム・プリマス
[作者コメント]
洗貝新さま、ポイントとコメントありがとうございます。
僕は保守よりですけど、西田さんも、太郎さんも...
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔さん
こんばんは。サンマ、とても美味でした。...
室町 礼
[ポイントのコメント]
最近はもう野良猫もサンマの味を知らない。
頭と骨だけでもごちそうだったのに。
海
[作者コメント]
唐草フウさん、同じタイトルの歌があったのですね。知りませんでした。
洗貝新さん、ありがとうございま...
sonano
[作者コメント]
りつさん
ポイントありがとうございます!
そのやり方に同意です。
そんな事があったのですね...
杉原詠二(黒髪)
[作者コメント]
wcさん、ありがとうございます。
あらがいさん、かすめ、というのは、かすめる、ということですが...
杉原詠二(黒髪)
[作者コメント]
あらがいさん、ChatGPTには、一滴の具象が必要と言われました。ありがとうございます。
月乃...
ひだかたけし
[作者コメント]
『夢と夜風と雪山と』(2021-05-17)より改訂し、再掲。
田中宏輔
[作者コメント]
室町 礼さんへ
お読みくださり、ありがとうございました。
ご感想のお言葉もいただけて、う...
りつ
[ポイントのコメント]
はるなさんの書いたものは、いつも情(今日は愛情)が美しい。
りつ
[ポイントなしのコメント]
この詩がなんで「春」なのか分からないです。
美しいとは思うのですが、恋の芽生えの「春」なのか、青春の「春」なのか。
せめて「春」というタイトルにするなら、分かりや ....
足立らどみ
[作者コメント]
wcさん。詩とはね……スイカバーの赤い部分みたいなものです(種は心、棒は運命)
とか言い出すAIは...
りつ
[ポイントのコメント]
うん!トラブルは、1日を振り替えったとき、とても愉快。
今日という冒険へ出かけましょう!
室町 礼
[ポイントのコメント]
お好きな外国文学の影響がやや濃いのが
気になる。
室町 礼
[ポイントのコメント]
政治家個々の名前はともかく
日本の現状は仰せのとおりだと思います。
りつ
[ポイントのコメント]
---2025/08/26 06:27追記---
深海魚に脱帽しました。
洗貝新
[ポイントのコメント]
特に『夜』この連には引き込まれるし、この『夜』から侵入させたセンスにも感心しますが、まあ、たぶん偽名は他にもあって、朝顔のように無駄のない言葉からもベテランで書けるお ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
例えば、~現実の存在~ここをですね。~こころに咲くつぼみ。とか~花とか、鏡の中の肖像とか、さ。も少し芸こころを見せてほしいかなって、逆にキショいほどの表現でもいいじゃ ....