スレッドの書き込みログ

[970]ゆうと[2011 04/18 22:50]
「思いつきの病」
[969]ゆうと[2011 04/18 22:48]
「急がない二人」
[968]ゆうと[2011 04/18 22:48]
「トワイライト・ミッドナイト」
[967]花形新次[04/18 16:13]
「朝粥心中」
[874]……とある蛙[2011 04/18 16:03]
虹の喜劇(飯島耕一)を読んだときのMEMO
痔の手術→ケツの治療→ウツ状態の再発(友人の死亡なども重なり)
そこからの脱出が主題の詩集です。
ウツ状態でありながら駄洒落の連発
行変えした散文でしかない(笑)
ある意味前衛的
この詩集の一連の詩は発表当初から批判的な批評? もあったようです。結論を先に言えば、おもしろい詩集でした。一気に読めました。また、悪戦苦闘しながらのウツ状態からの脱出の経過が大変興味深く読み取れました。当然 書いた時分のトピックや日記的な記述、本人の気分、思い出が錯綜して出てきます。
本を読めなくなった時の詩に対する考え、まさに現代詩に対する疑...
[871]瑠王[2011 04/18 15:01]
同じ店で勧められたラム「セントジェームス フリュール・ド・カンヌ」。
安心と信頼のマルティニーク産。
沢山種類のあるセントジェームスの中でもこちらは唯一ホワイトラム。
かつてないようなスパイシーさとさとうきびの濃厚な薫りに絶句します。
これもまた国内入荷360本限定。
だのに、この店には4本もあるそうな...。
因みにフリュール・ド・カンヌとは「さとうきびの花」という意味らしいです。
#なんとなくsage
[870]瑠王[2011 04/18 14:51]
最近通っているバーにあった世界最強のアイラモルト「オクトモア」。
フェノール値がまさかの152ppm。ラフロイグの三倍。
気になりつつも、一杯\1,800に気が引けてまだ試せていない。
国内入荷360本限定です。
#sage
[397]紀ノ川つかさ[2011 04/18 00:44]★2
*** 都知事の新政策 ***
風評被害対策として、ファミレスなどは優先的に被災地の野菜を使用すべきという条例を制定。
↓
都知事「まあ、もともと得体の知れない食材を使ってんだから三国人ぐらいしか行くヤツいないよ」と発言。
↓
被災地とアジア人団体と外食産業から非難殺到。
[966]小池房枝[2011 04/18 00:30]
「ヒトミトコンドリアゲーム」
[965]小池房枝[2011 04/18 00:30]
「かっこくごであそぼ」
[487]小池房枝[2011 04/18 00:08]★1
不和の無きこともなき夜を家一つまるごとつつんで沈丁花香る
[924]小池房枝[2011 04/18 00:07]★1
沸き出でて止まぬ月光沈丁花
春の夜の夢の繭かな沈丁花
天頂の月光にまで沈丁花
沈丁花だけ寝ずの番花の庭
いつの間に咲き止んでいた沈丁花
北限はどのあたりだろう沈丁花
津軽海峡渡る春もあるや沈丁花
[513]虹村 凌[2011 04/17 20:57]
虹村です、こんばんは。
告知です。
***
みけねこ企画&創作集団『必志組』チャリティー公演
「ゆびさきパレット」
―何もなくなっても、ゆびさきから人は未来を描けるんだ
企画
大城東(劇団ZENROCK)
脚本
西瓜すいか(荒木恵)、虹村凌
演出
神田明子
キャスト
葛西真奈美、新南愛里、齋藤尊彦、
以上 創作集団『必志組』
大城東(劇団ZENROCK)、
軍司賢、hitomi、小笠原温、角野竜太、
窪田春加、伊藤未緒(劇団CAT)、高崎真澄、後藤佳央梨、片野真結子、reira
※新...
[396]虹村 凌[2011 04/17 20:52]★2
*** 都知事の新政策 ***
都知事ネタの禁止
[873]榊 慧[04/17 12:17]★2
6日とかどうでしょう関西
京都で
人いるのか不安ながら。
[872]榊 慧[04/17 07:46]
ゆるゆるりオフ、5月以降の予定です。
[687]アオゾラ誤爆[2011 04/16 22:19]★1
体力がほしい。
[869]田代深子[2011 04/16 18:19]
場所予約とりました〜
【日時】5月7日(土)14:00〜17:00
【場所】喫茶室ルノアール 市ヶ谷外堀通り店 マイスペース1号室
http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/mys022.htm
(一応定員7名となっています)
スペースレンタル料金3,300円+1品飲食必須 ということになっています
レンタル料は参加人数で頭割りします
いまとりあえず3名参加確定でよろしいでしょうか?
:-)くん/……とある蛙さん/田代
参加ご希望の方はここで表明か私信くださいませー
[923]kawa[04/16 16:57]
母の町 すがた消す朝の夕陽
生を忘れ鶺鴒食う夜明け前
朝夕覚えず湯冷める長風呂
花挿して風呂ぬるむ間に新たな日
[964]光井 新[2011 04/16 14:38]
パトリックを履いた嫁
[868]榊 慧[04/16 14:24]★1
企画たてるの初めてで
関西ゆるゆるりオフ会
日常23日ー5月 で。
・清潔感はいらないけど清潔である人
・既に読んでる本と今読んでる本を持ってくること
・(居酒屋コースならだれか泊めて下さい。寝袋ありますし持って行けるけど。)
興味ある人としゃべったり本のことやら
友達産まれたらいいなっていう方向で
興味ある人俺まで〜
[867]深水遊脚[04/16 11:20]
→関西オフ
ポエジーに自信がなかったのですが、上3つなら何とかなりそうです(泊めてあげられないけれど@笑)こちらの予定ははっきりしませんが、参加できたらしてみたいです。ゆるい感じはいいですね。書くときの、言葉だけがたよりのとんがった感じだと汲み取れない、表に出せないものはありますから。
[866]榊 慧[04/16 10:24]★1
え、やるの、やっていいの関西オフ←
いや決まり事は前書いたのの上三つだけですけど俺がやるなら
4月末か5月にでも
いるのかいないのかわかんない
いないんじゃね?てびくびく
[686]花形新次[04/16 05:22]
今、たった今、平塚駅で
東海道線の上り電車を待っている。
徹夜だ。酔っている。
虚しい。無理してはしゃいだ自分が虚しい。
でもずっとそうだ。
これからもそうだ。
金稼ぐってのはそういうことだ。
[864]田代深子[04/16 01:12]
飲みはデフォルトだと思ってました(笑)
現フォみてないタミ氏とか田添さんとか赤さんとか池さんとかも、声かけたいですね〜
[863]榊 慧[04/15 22:09]
・既に読んでるけどなんかいい本と、今読んでる本を持ってくること
・居酒屋コースなら誰か俺を泊めて寝袋持ってくけど ←
・清潔感はいらないけど清潔で
・いわゆるポエジーだとか詩情とか感じられる人に限る
関西オフいますかねー
いなかったらただふつうの生活なだけですが
[486]松岡宮[2011 04/15 21:41]★3
ロマンスカーそっとしずかに再開です小田急らしく桜のあいまに
[72]小池房枝[2011 04/15 19:55]
わぁ、ありがとうございました。
[71]片野晃司[2011 04/15 19:48]
>>69 >>70ご紹介ありがとうございます。
ここまで作業終了
[861]……とある蛙[2011 04/15 16:07]
合評会終わったら呑もうでぇ。呑みながらでも良いけど(笑)。
[860]榊 慧[04/15 14:28]
じゃあ関西では全く方向性の違うやつを
とか
むりなんだろうか
ex)ふわふわオフ
・作品とかなんか自分のもの持って行ってぺちゃくちゃ
・詩、散文じゃなくても本でも手帳でも
ゆ る い
[818]黒乃 桜[2011 04/15 14:10]★1
そこの君 説明してくれたまえ
ドレスを着たって 化粧をしたって
ロリータ 対談 みかん 教科書
どういう事なの?
明日に片足突っ込んだままで眠れるわけ無いじゃない
[859]田代深子[2011 04/15 14:06]
東スポでも「壮快」でも
「これが詩でなくて何を詩というか」と思う一文に出会ったら ぜひそれで
総武線沿線だと御茶ノ水〜市ヶ谷あたりかな〜
たぶんルノアールの貸し会議室になると思うんで
じゃー5月7日の午後でいいですかね
[874]ゆうと[2011 04/15 13:44]
爪が欠けた。
#ちっさいことだけど結構気になる
[685]ゆうと[2011 04/15 13:42]
天才のようにバカ
#ということ(言葉)を思いついたけど、どのスレッドもなんだかあてはまらなかった。
#のでここに。ポツリ。
[142]瑠王[2011 04/15 13:41]
John Beltran、二曲アップしたので。
A Mind Blows Everyday / John Beltran
http://www.youtube.com/watch?v=tAHRasX8mj4
Sweet Soul / John Beltran
http://www.youtube.com/watch?v=3AgZBiK42Jo
共にアルバム「Human Engine」より
※ambient,detroit,Electronic
[301]ゆうと[2011 04/15 13:41]
サンタクロースになる。
[390]紀ノ川つかさ[2011 04/15 12:30]★1
*** 都知事の新政策 ***
福島県の子が差別されてると聞き、「フクシマ」を放送禁止用語に指定。
[684]伊藤透雪[2011 04/15 12:10]
ストレス源となっていた人間関係を整理した。ぶった切ったつもりはないけどね。少し元気が出てきた。
[963]小池房枝[2011 04/15 09:29]
「薔薇柄のズロース」
[962]小池房枝[2011 04/15 09:29]★1
「謝材」
[388]rabbitfighter[2011 04/15 03:31]★1
*** 都知事の新政策 ***
東京ディズニーランドを東京の領土にする。
[961]ゆうと[2011 04/15 02:34]★1
「遊ぶ金だけあればよかった」
[70]小池房枝[2011 04/15 01:35]★1
#スレオペ様、お疲れのところ本当にすみません。二冊目ですが、二冊とも、来月でも来年でも結構ですので、決して今だからというだけのおすすめではありませんので、管理人さんから見て却下という文章でなければ、おいおい宜しくお願いいたします。
http://www.amazon.co.jp/dp/4140811811
チェルノブイリの森 事故後20年の自然誌
メアリー・マイシオ (著)
中尾 ゆかり (翻訳)
日本放送出版協会 (2007/02)
三月以来、図書館で地震ならびに原発・放射能関連の本がぞろりと並べられていた中にはなかった一冊。あくまでも自然誌、だったからでしょうか。事故、原...
[857]……とある蛙[04/14 22:28]
いいですよ。錦糸町に近ければ(笑)。
[140]花形新次[2011 04/14 22:16]
酒飲んでる時に聴きたくなる曲。
前にもだしたかなあ・・・。
好きなんだよねえ、とても。
http://www.youtube.com/watch?v=9dAbttTE7PE
[855]花形新次[2011 04/14 20:33]★2
残念!俺は参加できないなあ・・・・。
だって詩集買ったことねえし、読んだことねえんだもん!
いや、ちょっと待てよ。
東スポの記事について同じようなことをするってのは?
いいかもしんないな!
・まず東スポの記事の中から好きな記事を選ぶ。
・その記事およびエロ記事について、できるだけ調べ、レジュメにする
(1枚でもかまわないので)。
・その記事に、自分なりに関連づけてエロ詩を書く。
・書いたエロ詩について、書くときに留意したこと、影響されたこと…な
ど、もとのエロ記事との関連を説明する。
・質疑応答
#田代さん、本当にすみません。
#ちょっと話に加わってみたかっただけです。でへっ。
[873]瑠王[2011 04/14 15:30]
よくランチで食べに行く坦々麺からインゲン豆が消えていた。重要。
[69]小池房枝[2011 04/14 09:50]
#一冊、紹介を書きました。宜しくお願いいたします。
http://www.amazon.co.jp/dp/4621042327
地震の科学 (パリティブックス)
パリティ編集委員会
出版社: 丸善 (1996/09)
三月以来、図書館で地震ならびに原発関連の本がぞろりと並べられていた中の一冊。
阪神・淡路大震災後には報道や災害対策などに重点をおいた関連書籍が四百点近くも出版されたが、既存の著書に一章書き足しただけのものやハウツーものも目立ったとのこと。だが、災害軽減を実現するためにはまず地震現象そのものの理解が不可欠と考え、地震の物理を一般の読者にもわかりやすく提供すべく...
[106]花形新次[2011 04/13 22:44]
大概のことはどうでもいいことだが
どうでもいいことに拘らないと
仕事をしたことにはならない。
#そんなもんですぜ、世の中
[512]松岡宮[2011 04/13 22:23]
松岡宮ですこんばんは。
今週土曜日に、蒲田で行われる「東日本大震災支援イベント」に急遽、出演させていただけることになりました。
わたしは19時55分ごろより15分間くらい歌ったり詩を読んだりします。
大田区民となって12年ほどですが、やっとわたしもこの地に慣れてきたのかなあという気がします。
★「東日本大震災 支援ライブ」★
2011年4月16日(土) 19時30分〜24時(松岡の出番は19時55分〜)
場所 蒲田Studio80(オッタンタ)(JR・東急・京急蒲田駅より徒歩5〜6分)
http://studio80.org/
地図はhttp://...
[853]田代深子[2011 04/13 21:39]★1
年が明けてかなりたっちゃいましたね いろいろあったし…
最近みんな「がんばろう」が合い言葉ですけれども
んでは がんばって合評会などいたしませんか
日にちの目安はゴールデンウィーク後の土曜あたり…5月7日くらいかな
場所は未定ですが 東京都内になると思います
何かご希望のある方はお知らせください
漫然と詩を書いてきて 感想を言い合って…というだけではつまらないので
・まず市販されている詩集などから好きな詩を選ぶ。
・その詩および作者について、できるだけ調べ、レジュメにする(1枚でもかまわないので)。
・その詩に、自分なりに関連づけて詩を書く。
・書いた詩について、書くときに留意したこと、影響されたこと…など、もとの詩との関連を説明する。
・質疑応答
というスタイルはどうだろう…と
参加したいという方 おられますか?
[386]紀ノ川つかさ[2011 04/13 12:47]★1
*** 都知事の新政策 ***
「パチンコではなくチンコで遊ぼう推進委員会」設立
[384]rabbitfighter[2011 04/13 02:43]
*** 都知事の新政策 ***
節電のため東京中の居酒屋を潰す。特にワ○ミグループ。
#逆らうやつには容赦しない。
[383]虹村 凌[2011 04/13 00:13]
*** 都知事の新政策 ***
リコール制度の撤廃
[382]吉岡孝次[2011 04/12 23:03]
*** 都知事の新政策 ***
鎖都
[485]松岡宮[2011 04/12 22:21]
花粉症、湯船につかって手鼻かみ、鼻汁の糸であやとりをした
[683]田代深子[2011 04/12 16:54]
当たり前といえば当たり前なんだけど
テレビと携帯電話の緊急地震速報が同時に鳴りはじめると
ホラー的現象のように感じてよりいっそう怖い
[681]榊 慧[04/12 08:05]
ヘナがいいですよ。>>675
[277]榊 慧[04/12 08:03]
パイル地の普通のタオル使って洗っていくとガーゼみたくなる。
[381]rabbitfighter[2011 04/12 01:01]★2
*** 都知事の新政策 ***
東京中のパチンコ屋を潰して都庁をカジノにする。
[481]kawa[2011 04/11 22:42]
どうしてもおはよウナギは可愛くないしありがとウサギをいじめたい
[480]kawa[2011 04/11 22:33]★1
友人が二十の言語をあやつって私に伝えたのどが渇いた
[479]kawa[2011 04/11 22:30]
誰だろう季節はずれの大花火ねこいぬことりうちのとうさん
[922]茶釜[2011 04/11 19:55]★2
吊橋を壊す係りは定員超え
石橋を架ける係りは定員未満
綱の橋石もて渉る人もあり
[478]茶釜[2011 04/11 19:39]
ギリギリにこさぎ取っても残るもの、舐めてもいいっすか?舐めてもいいっすか?
[477]茶釜[2011 04/11 19:37]★1
薄っすらとボウルに残ったポテトのサラダ、舐めてもいいっすか?舐めてもいいっすか??
[476]小池房枝[2011 04/11 13:42]★1
太陽の芯にて百万年前に生れし光りを手のひらに今
[475]小池房枝[2011 04/11 13:41]★1
尾をひいて零れて消える星たちの小ささと遥か来し方を思う
[921]小池房枝[2011 04/11 13:41]
買い溜めに走る人々非被災地
雲に入る鳥燃えやまぬ原子力
停電を初めて見る子等スピカ光る
[960]小池房枝[2011 04/11 13:41]★1
「真っ白な紅蓮」
[959]小池房枝[2011 04/11 13:41]
「デマの錬金術師」
[380]紀ノ川つかさ[2011 04/11 12:52]★2
*** 某ファーストフードの新メニュー ***
ガンバレ \0
[102]佐々宝砂[2011 04/11 10:09]
何をいまさら。
[100]花形新次[2011 04/11 08:17]★3
ローションとは、ションベンを漏らすこととは違う。
[474]松岡宮[2011 04/10 23:07]★1
そういえば何歳だっけさだまさし、バースデーだけは忘れないのに
[872]茶釜[2011 04/10 20:34]
鍋は鍋!猫は猫!!
失礼だろうがっ!!
#鍋に、
[9]吉岡孝次[2011 04/10 19:11]
いた場所は、平日なので勤務先の2F(東京都港区)。
数日前にも感じたような揺れだったが、
建物が傾いたらドアが開かなくなる可能性があるので ついつい
足を運んで、自席からは遠くない2Fのドアを開放しにゆく。
開いて、廊下へ。
すると、揺れが大きくなって屋外待避を宣する声が後ろでした。
と、ここで気づく。
「階段室の1Fのドアが開かなくなったら!」
というわけで、逃げるように1F階段室のドアへ。
さて、ここでドアを開ければ事足りるというものではなくて、
開けっ放しにしておかなければならないわけなのだか、
どうやったら開けっ放しにできるのかがわからないので、とりあえず手で支える。...
[473]小池房枝[04/10 15:17]
翻る緋鯉なんだか平たくて凧糸じゃなくて支柱が欲しそう
[472]小池房枝[04/10 15:14]
凧揚げのようにコイノボリあがってる真鯉に続いて緋鯉もあがった
[677]縞田みやぎ[04/10 10:53]
表現したい私
まで受け入れるのは、そりゃあできなかないですが。
めんどくさい。
[471]茶釜[2011 04/10 08:47]
いつの日か復興からもう何年と絶対言おうな生きて言おうな
[808]小池房枝[2011 04/10 02:32]
sage 地震、雷、火山に津波。台風、豪雨、どか雪、雪崩。高潮、竜巻、ダウンバースト。干害もあれば洪水もあって、冷害もあれば炎暑もあって、世界中の自然災害のうち日本で見られないものってないんじゃないかってくらい色んな自然災害の見本市みたいなこの国だけど、逆になんでも出来る。水力発電、風力発電、波力に地熱に太陽光、温度差、潮力、どれがどの程度まで採用されてるのかは知らないけど、砂漠で水力や波力は不可能だし高緯度地方で太陽光は無理だろう。でも日本で出来ないもんはないもんね。産業でも人口でも一極集中、トーキョーのような大都市を何か一つで賄うには其々どれでも不足だろう。けど、例えば雪は天然保冷庫。お湯と暖...
[299]マフラーマン[2011 04/09 23:40]
ホルン奏者になりたい
[16]榊 慧[2011 04/09 20:57]
おおかた即興でやんす
[376]紀ノ川つかさ[2011 04/09 00:35]★2
*** 基準値 ***
内閣官房長官は1日2回まで嘘を発表してもいいことにします。
[96]佐々宝砂[2011 04/08 23:03]
すっきりするのはいいことだ。
それは基本的人権のひとつだ。
[103]ペポパンプ[2011 04/08 22:29]
努力、純粋、善意
[375]ペポパンプ[2011 04/08 22:27]
*** 特定の事象 ***
日本沈没!
[95]花形新次[2011 04/08 22:17]★3
人と人との関係を
スムーズにするには
ローションが一番だ。
[920]kawa[04/08 17:19]
靴鳴らし昼寝日和にさしすせそ
からからり雷鳴眺め水たばこ
AKB48と夜もすがら
かぜひとつ水より軽くフラフープ
[675]伊藤透雪[2011 04/08 15:33]
髪が洗髪するたびにごっそり抜ける・・・集中した場所がない代わりに、
全体が薄くなっている。ストレスなのか歳なのかわからないのが虚しい。
しくしくしくしく。・゜ °・(><)・° ° ・。
[817]つむじまがり[2011 04/08 09:50]★2
100億円儲かったから
1億円の義捐金で税金対策寄付控除
100えんのおこずかいから
50えんのぼきん ちゃりん
一億円もらった方が嬉しいという
この歯がゆさを 君どう説明する
[92]只野亜峰[2011 04/08 09:26]
俺は猫じゃない
#「波動関数の収縮実験に付き合う気はない」でも可
#ちなみに僕は愛猫家です^^^^
[958]ゆうと[04/08 02:16]
「うつくしい透明人間」
[871]佐々宝砂[2011 04/08 00:31]★2
余震がでかすぎる。
[88]佐々宝砂[2011 04/07 23:11]
ぼやきかもしれないけどすっきりいたしました。
つまらないものにつまらないというのは気持ちいいですね。
[86]佐々宝砂[2011 04/07 22:30]
要するに白紙さんの格言もどきはつまらないです。
[566]健[2011 04/07 21:56]★1
「ドライ」 りくさくさん
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=170753
でもそんなに思いっきり生きれん
[870]PULL.[2011 04/07 21:44]★2
東電が@ジ@ンケイグループの「地球“環境”大賞」を受賞していたこと。
# http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505010002-n1.htm
# さすが「下野なう」新聞の親会社。
# 逆神っぷりがハンパねぇ!。(笑)
# (ゲンミツにいうと親会社的な存在の同グループ内の関連企業。)