スレッドの書き込みログ

[515]K.SATO[2010 02/22 00:53]
油の色の鯛
[160]北村 守通[2010 02/21 20:58]★2
牛皿定食を見直すべきだ。
?最初は普通に牛皿をおかずにご飯を食べる
?牛皿の具をごはんにかけて牛丼として食べる
?皿にのこった残り汁をドレッシングの変わりに生野菜に(といっても
キャベツの千切り)からめていただく
と三種類の楽しみ方を同時に味わえるものなのに・・・
[10]桜 葉一[2010 02/21 18:01]★2
「え、誰もやんないの? じゃあ俺がやるよ」
#手を上げる
[8]虹村 凌[2010 02/21 15:08]
>>6
書き込み間違えだと思うんだけど、何故か消さないで欲しい。
[7]虹村 凌[2010 02/21 15:07]
麻雀の話。
配牌で役牌のドラ対子とかって、アガれないフラグの俺。
[5]佐々宝砂[2010 02/21 14:19]★1
俺…東京に行ったら…詩を朗読するんだ…
#フラグにもなってないまんまやんっ
[513]小池房枝[2010 02/21 00:52]
「九字を切るっ!詩神調伏殿」
[3]虹村 凌[2010 02/20 21:54]
俺…給料日になったら…あいつに思う存分飯をおごるんだ…
[512]小池房枝[2010 02/20 18:22]
「つつみこんでみる」
[511]小池房枝[2010 02/20 18:21]
「こころみのゆりかご」
[1]虹村 凌[2010 02/20 16:49]★1
俺…バイクの免許取れたら…デビル管のニンジャを買うんだ…
[274]虹村 凌[2010 02/20 16:33]
さっき通帳見たら、お母さんから15億円程振り込まれてました。
お父さんからは毎月1500万程振り込まれてました。
[510]瑠王[02/20 01:29]
『千匹』
[143]瑠王[02/20 01:23]
ガブリエル・バンサン Gabrielle Vincent、の本。
『たまご』L'OEUF
『アンジュール ある犬の物語』Un jour, un chien
『老夫婦』Les Vieux
など。
[277]花形新次[2010 02/20 00:43]★1
*** ギリギリじゃないですかね ***
桜井の嫁さん
[583]一酸化炭素[02/19 23:59]★1
世界が僕の膝を折る
そのくせ立てと綱を引く
出典分かんないな…
[356]一酸化炭素[02/19 23:56]
ちょっとした、日記代わりですよ。
[509]花形新次[02/19 22:22]
「行きずりジャンケン」
[508]花形新次[02/19 22:16]★1
「貝殻ビキニにご用心」
[507]花形新次[02/19 22:14]
「僕の可愛い性欲のはけ口」
[157]虹村 凌[2010 02/19 12:13]
前にも誰かが言った気がするが、このスレの発言が庶民基準なら、
政治家は一生かかっても理解できんだろうな、庶民感覚ってやつを(笑
[23]id=5239[2010 02/19 08:33]★1
作家の星新一を「星バーロー」と書く輩がいて何のコッチャと疑問だったが
昨日唐突に謎が解けた
……そう、真実はいつもひとつなのだよ、ワトソン君(フフン
sage
[485]フミタケ[2010 02/19 00:07]
フミタケ・とものによるポエトリー・ユニットHaoriが二人誌『音叉(おんさ)』を発刊します。
これを記念してイベントをします。ぜひ遊びに来てください。
二人誌『音叉』発刊記念「宵のお茶会」
日時:2010年3月5日(金)open 18:30 /start 19:30
会場:cafe shima (小田急線代々木八幡駅 歩5分)http://cafe-shima.com/
Charge free + 1drink order
主催・出演/ ポエトリー・ユニット Haori
フミタケ うた・ギター・朗読 http://ameblo.jp/cielo-fumitake/
ともの おはなし・朗読 http://tomonon.exblog.jp/
ブログ:http://haori-poetry.at.webry.info/
●当日会場にて『音叉』創刊号を販売いたします(A4版、予価300円)
※会場以外でのご購入希望や・お問い合わせは、私信にてお願いいたします。
[73]虹村 凌[2010 02/18 23:39]
まだpbの1000円払ってないんだった
[22]虹村 凌[2010 02/18 23:28]
さる、ごりら、ちんぱんじー。
#コクの時間のCMのBGMね
[274]虹村 凌[2010 02/18 23:25]★2
*** ギリギリじゃないですかね ***
ぶっかけフェア
#そば屋ののぼり
[552]花形新次[02/18 20:13]★1
水底にじっと潜んで流れないさあ困ったぞ僕の分身
[551]小池房枝[2010 02/18 19:51]★1
だから言ったろ?ミモザたわわに咲いちゃって雪にずっしり傾いちゃって
[155]佐々宝砂[2010 02/18 18:51]★1
>>154
私は塩とコショウと庭からとってきたダイダイでいただきます。
[611]がん[2010 02/18 17:06]
ジャングルのような庭先でワンピースのゾロと勝負をしており、ゾロからちまちまと足技をかけられて徐々に間合いを詰められ、もう逃げ場をなくしてしまった状態で最後に大振りの蹴りを入れられそうになったのだけれど、運良く?その足を取る事が出来て形勢逆転かと思ったら素手で殴られて負けてしまった。
[769]月見里司[2010 02/18 16:56]
砂利蹴ってやまいの中で秋と春
[154]北村 守通[2010 02/18 13:15]
コンビニの野菜サラダと別売りになってるドレッシング?
そんなもん、買う訳ないでしょう!
お酢(ゆず)と醤油でポン酢をブレンドし、それで食べます。
#いや、でも一番おいしいのは何も付けず、なんだけどね。
(野菜の水分の味というか、なんかが好きで。)
>151にビンチョウ・・・いや、便乗です。
[272]北村 守通[2010 02/18 13:11]
*** 略してはいけない ***
ぽえむ王子 → ポエジ〜
#某県のお菓子と間違われそうです。
[271]花形新次[02/18 12:32]
*** 略してはいけない ***
錦糸町のあの店?あぁたまたま見つけたんだ
キン〇マ
#いつまでも
[153]大村 浩一[2010 02/18 12:18]
>>151 MARINOさん
あの30円だか払わされる感覚は、何とも言えないです。
あと、竹中えんさんが復帰してきたようです。よかった。
[270]大村 浩一[2010 02/18 12:13]★1
>>262,>>265,>>266,>>269 奥主さん花形さん
いったいいつになったらタマキンから離れるんだ(悶)
[484]イシダユーリ[2010 02/18 10:57]★2
たいしたコンセプトもなく、好きな人を呼んで、好きなことをやってもらうイベントをやることにしました。ふらっと遊びに来てください。
枕詞は、わたしの勝手なイメージです。
楽しそうじゃないか?
「お客さん20人こなかったらこれっきり」
3月2日(火) 吉祥寺フォースフロア http://fourthfloor.sub.jp/
19:00/19:30 1500円(1drink付)
出演者
不可思議/wonderboy
今村知晃
飯田華子
馬野ミキ
イシダユーリ
ナイーブなアンダースロー「不可思議/wonderboy」
http://hukashigi.blog...
[506]小池房枝[2010 02/18 00:29]
「サターン戴冠」
[20]虹村 凌[2010 02/17 22:59]
あと、スノーボードクロスが、昔PSであったクールボーダースって言うゲームに見えるよ俺の腐れ脳味噌
[550]松岡宮[2010 02/17 22:51]
音もなく訪れ静かに歌いつつずっと居座る今年の風邪さん
[19]虹村 凌[2010 02/17 22:10]★1
>>18
C-3PO?
[18]手乗川文鳥[02/17 21:58]
私はスターウォーズのアレに見えます。
#名前なんだっけ…
[268]吉岡孝次[2010 02/17 21:45]★1
*** 略してはいけない ***
ウナコーワ丼 → ウナ丼
[17]虹村 凌[2010 02/17 21:15]
よぉ、スピードスケートのユニフォーム、百式に見えないか?
[72]虹村 凌[2010 02/17 21:14]
次郎ラーメン喰ってから、どこのラーメン喰っても物足りない。
#西小山の百式、美味かったけど何か足りない。
[70]榊 慧[2010 02/17 14:36]★2
割れてた腹筋が消えた
俺のアイデンティティーが!
#言うほどでもない
[69]榊 慧[2010 02/17 14:36]★1
割れてた腹筋が消えた
俺のアイデンティティーが!
#言うほどでもない
[16]花形新次[02/17 13:44]★1
自分で尻を拭かない人の尻だけを拭く人がいる。
その人は自分の尻はどうすんだあ?
#さては、トンチだな
[100]大覚アキラ[2010 02/17 11:26]★1
この間の土曜日、友人の結婚式〜披露宴・二次会の流れで、夜11時ごろから2卓で徹マンしたんだけど、そこで小四喜あがりました◎
でも、その直前に国士無双に放銃してるんですけどね・・・。
[267]虹村 凌[2010 02/17 08:56]★2
*** 略してはいけない ***
東京外環自動車道 → 外道
[72]虹村 凌[2010 02/17 08:54]
安いシガーカッターも葉巻もある。
あとは白いダブルスーツと、グレネードランチャー付きのM16。
#俺はアルパチーノ(麻薬王)になる!
#映画の話だかんねw
[67]虹村 凌[2010 02/17 08:38]
そして肥えた。
#無職(ニート予備軍)で肥えるってオワリじゃねぇか。
[266]花形新次[02/17 08:17]
*** 略してはいけない ***
たまには金曜日の夜、街をぶらぶらしてみない?
タマ〇ンぶらぶら
[66]佐々宝砂[2010 02/17 03:29]★1
>>65
うちのおっかさんがまた泣くなあとおもいました。
亡くなるヒトは亡くなるのでしかたないけど。
でもその死を否定したい気持ちは私にも強く強くあるのです。
[768]佐々宝砂[2010 02/17 02:55]★2
菜飯よそふ Be my baby もう朝だよ
諍ひて水辺をゆけば葦の角
黄水仙水も鏡もなき部屋に
水に入り水より出でて春の鳥
九十の祖母、茎立ちし畑に立つ
ポルボロン崩れゆく日の夕おぼろ
三寒四温あえない夜の肌渇く
春彼岸きみと未来に生きた過去の日
懐かしきタキオンに乗れ涅槃西風
踏絵になりたし遊女の足しろく
#「踏み絵」は春の季語。
[767]kawa[2010 02/16 23:38]
なんとなくデスノートを思い浮かべ
[766]佐々宝砂[2010 02/16 23:35]
#なんとなく訂正前のほうが面白かった気もしないではないのですが、訂正ありがとうです。
#俳句以外の定型にはまってなければ長かろうと短かろうとぜんぜんかまわないので、あまり五七五にこだわらないでくださいね!
[64]虹村 凌[2010 02/16 22:43]★1
この就職氷河期ど真ん中にいるのに、
「どうにかなるんじゃねぇか」
と余裕をぶっこいている俺。
#だって25年間そうやって生きてきたから…
[229]北村 守通[2010 02/16 01:00]★3
終に、ペーパードライバーに別れを告げ、四輪デビュー!
怖かったよ〜
[505]小池房枝[2010 02/15 22:59]★2
「プレートテキストニクス」
[504]小池房枝[2010 02/15 22:58]
「シュレーディンガーの薔薇の根っこ」
[764]佐々宝砂[2010 02/15 22:49]
#はいー間違いが訂正できないときはお知らせしてくださったらそれでいいですー
[549]小池房枝[2010 02/15 22:45]
テラフォームする電動のショベルカーに捧げるマイナスイオンの紅薔薇
[15]雅 羊々[2010 02/15 22:45]
ヨキさん脱会されはったんか。
最近あちこちで注目してきた人に少しずつ動きが出てきているみたいだ。
自分もそういう時期だという自覚がある。
あと少し体調が回復したら。
[548]小池房枝[2010 02/15 22:44]★3
ソラリスの海に一挿しの薔薇を見せよう何を返してくれるだろうか
[763]小池房枝[2010 02/15 22:43]
#短歌はながしそうめんにいらしてくださいまし。他にはケータイ優先スレッドでもどこでも。どのスレッドにせよ、お一人様連続書き込みは3回までルール中の場合にはRT会議室にでも「だれか〜」と書いておくと誰かはさまってくれるかしれませんし。
#あとスレオペさま。あ、しまった、間違えて一緒に投稿してしまった、というようなときに三回ルール中ではなくても今度は例えば一時間に6回までルール中だったりするとdelもmodもはねられてしまって為す術がない、という場合がありますので、そんなときにはどうぞご寛恕もくださいませ。
[762]佐々宝砂[2010 02/15 22:32]
#俳句ならなんでもありでいいんだけど
#短歌(57577)の投稿は禁止です。
#都々逸(7775)も禁止。琉歌(8886)も禁止。
#定型からはずれまくることは全くかまいませんが俳句以外の定型にはまることは避けてください。
[14]虹村 凌[2010 02/15 18:06]
>>13
な、なんだってー?!
ΩΩΩ
[262]花形新次[02/15 17:00]★3
*** 略してはいけない ***
たまプラーザ駅近辺
タマ〇ン
[11]虹村 凌[2010 02/15 14:42]
いたる所で言っているのに言い足りないくらいなのでここでも言う。
We are the Worldの基準を教えろ。
俺達Japaneseは含まれないのか?阪神淡路の時は歌わなかったよな。
中国四川省の時もそうだ。何だってんだ。苛つくぜ。
人の為の善、ってな。
[261]北村 守通[2010 02/15 13:03]
*** 略してはいけない ***
三井住友銀行 → ミス銀
[502]K.SATO[2010 02/15 01:25]
木の下公園
[425]がん[2010 02/14 22:11]★2
た。
[424]クローバー[2010 02/14 22:08]
たり、悔しくて地団太を踏んだりしているのを見抜くと、そこから考えを巡らすのだ。
[422]葛葉もなか[2010 02/14 19:57]
現代版”不老長寿”の秘法 182
[760]kawa[2010 02/14 17:59]
あら、雪ね。母さん庭で電波妨害
十の頃の友人集め世界旅行
チャームポイントはほっそりとした財布
間近ならどんなものでも見えにくい
Yは君の街の花屋に嫁ぐらし
ポンジュース10年寝かせてポン酒
「ファイター、フライハイヤー!」ただの寝言
[544]kawa[2010 02/14 17:49]
たまりにたまった冷凍庫の霜ひっぺがす、そんな気持ちで合コンへ。
[543]kawa[2010 02/14 17:46]★1
月からウサギがつくる行列。ところで今日はお好み焼きデスヨ。
[542]kawa[2010 02/14 17:44]
夜だから目を閉じる。こんな感じ?無償ではないよ、愛してくれ。
[498]小池房枝[2010 02/14 13:01]★1
「とある現代詩のレールガン」
#とあるtop画像を見て考えていて、つい。
[66]片野晃司[2010 02/14 07:14]
>>65ありがとうございます。
http://po-m.com/forum/bookad.php?did=203927
ここまで作業完了
[228]mizu K[2010 02/14 02:24]★14
文月悠光さん、中也賞おめでとうーー!
[749]逢坂桜[2010 02/14 00:16]★1
2/14になったので、夫にチョコを渡しました!
妻だから、1番に渡すのは、当然の権利なのです!
[421]鵜飼千代子[2010 02/13 22:04]
頭のせいかと思って風に聞いてみるが
[420]都志雄[2010 02/13 21:33]
突然の別れ話 ―ピンチをチャンスに変える法 161
[194]狠志[02/13 21:01]★3
こんばんは。遅れまくってて、すみません。
やっぱり、毎月テーマ変えるようにするのが、皆さんが解りやすいですかね。本当は、本来の(とりあえず)全員投稿後が良いかなと思いつつ、ぐだぐだになってしまってます。すみません…
と、いうことでテーマ更新は毎月にしましょう。今月はもう半分くらい終わってますが、何かテーマありますか?
もし、なかったらとりあえず今月いっぱいまで同じテーマでいきます。
それでは、いそいそとしててすみませんが、これで。
[193]逢坂桜[2010 02/13 18:07]
黒乃さん、お返事ありがとうございます。
うーん。2月はどうなりますかねー・・・
sage
[497]かぜきり[2010 02/13 17:18]
「コクな選択」
[65]小池房枝[2010 02/13 14:39]
>>66 ありがとうございました。
小池です。いつもお世話になっています。こちらのスレッド、数年ぶりですがもしまた宜しかったらお願いいたします。
http://www.amazon.co.jp/dp/4875021429
夜の魂 天文学逍遥
チェット・レイモ(著) 山下知夫(翻訳) マイケル・マカーディー(木版画)
工作舎
価格:¥ 2,100
詩を読むひとのための詩的かつ真正な天文学。
夢見がちな詩人のためのリアル天文学。
出版は1980年代ですがニュートリノ振動や太陽系の銀河面に対する公転等々、
科学書としても古びていないエッセイ集です。
ファンタジックだけれども、ファンタジーではなく、
絶対零度すれすれでありながら、温かく生きいきとした宇宙。
なんのタグもなくカーソルもダブルクリックも効かない本当の空を
自分の目と手で見はるかすために。先人達の詩と知識とともに。
挿絵の木版画もとても似合っていて美しかったです。
[317]高梁サトル[2010 02/13 02:55]★1
『Ifもしも....』
監督:リンゼイ・アンダーソン/制作国:イギリス
イギリスのパブリック・スクールを舞台に、
青春の暴力的衝動を妄想とブラックユーモアを交えて描いた学園ドラマ
既出ですかね。
久しぶりに見てしまって、何やら脳内退化。
[496]小池房枝[2010 02/13 00:22]
「文と語それぞれに対する認識論的切断ばさみ」
[495]小池房枝[2010 02/13 00:19]
「心外妄想」
[494]小池房枝[2010 02/13 00:18]
「律についての不文律」
[38]くろねこ[2010 02/12 22:40]
ジミー
どこまで行ったのジミー
おもちゃの木靴でどこまでいったのジミー
お腹は足りてるジミー?
半島から船に乗って行ったのジミー?
無垢のシミを残したまま
子供たちも残したまま
どうしてそれほど軽やかに
振り返りもせずに
島を去ったのジミー?
[712]くろねこ[2010 02/12 22:34]★1
良子と不良は親不孝な孝行者
親善旅行で勧善懲悪
交ざり合って出来たのが
ああ
不出来な不孝者
[254]桜 葉一[2010 02/12 21:28]
*** 今日からはじめる世界征服 ***
デスノートが落ちてないか探す
[253]吉岡孝次[2010 02/12 20:57]
*** 今日からはじめる世界征服 ***
歴史を否定する
[493]花形新次[02/12 20:23]
「とぎれとぎれの生命線」
[492]花形新次[02/12 20:15]
「ラスト箪笥は私が〜アート引越しセンター奮闘記」
[491]花形新次[02/12 20:08]★1
「モルジブだよ、おっかさん」