すべてのおすすめ
感情の残像から眼帯を外す強靭な性質は失望の果に散逸した遺作と黒い炎に焚かれた様子も無く紫色の群雲が結束する事で繊細に推移した存在の消滅      四歳の大型動物が銃口を向け貪欲と羞恥に抗う術を調達して .... (一)

「ここも戦場になるのね」

キキはちょっと悲しそうに呟いて
刈り込まれた芝生の向う側に
迷彩服の男たちを認める
忙しく移動式対空レーダーを組み立てていた
目的のためなら一番大 ....
私は昔、風でした
どこからが私で、どのような私か
わからないままに
木々を揺らし、髪を靡かせ
生きていました

高いところから低いところへ
汚いところも、美しいところも
青いところにも ....
    (わたしは秋
     枯れゆく落ち葉のしたで
     春の夢を待ち焦がれている)



北国の夏はぬるい
日焼けした肌
汗臭いTシャツ
サングラス
海と空がひと ....
 
会議室を人が歩く
金属や樹脂などでできた
冷水機のようなものがあって
その向こうに浜松町が広がっている
どこまで行っても僕には体しかないのに
ポケットに突っ込んだはずの
手だけが見つ ....
君はいつも高みを目指して
私はそれに応えられず

空の路にはぞろぞろと
人の行列、先頭は君

次の星を目指すのだ
眠りについたこの星をすてて
豊かな緑を目指して歩く

空の路には人 ....
君のあとで
僕は手を洗う

君の湿りを
指に
残さないように

ミューズ

薬用
ということは
消毒するのか
君の
君の何を

ことさら
勢いをつけて
これでもか、と ....
カシッ

くるみの殻
秋の日差しのなか
乾いた破裂音

くるみの林
赤や橙に色づいて
かさかさ揺れているかな

ひと吹きでぱらぱらと
涙のようではなく
思い出のようでもなく
 ....
{画像=081001232707.jpg}


想う

無責任な放埒さを

道は幾つもあった
途中には
見えて来たものが色々あった
それはそれで良い

片意地を張り両手を拡げた ....
ほどなく
空は なだめるように
いくどかのまばたきをした
何度目かの夏
もうすぐ花柄の猫たちが
砂丘のほしに
帰ってゆく

波の音
水平にひろがる
君のこきゅうと 両腕
ほど ....
 
なぜだろう
ただそれだけのことなのに
いらないものが
少しもない

テレビで見たものを買うよりも
増えていく
たくさんのあなたやあなた
そしてあなたも

それでいて
どこか ....
うすくうすく皮膚をはいだ
 剥がした膜のような皮から光が透けた
板に彫刻をほどこす要領で 次から次へと
腕に軽くあてたカミソリが はいだ

腕に残った剥がし跡はほんとうにいたそうだった
う ....
伸びきった髪を
バリカンで刈るような作業
稲刈り後の田んぼは
すっきりとしていて
その清々しさが
秋の空気を絹のようにする


***


新米は少し水を少なくして炊く
十代の ....
西日が射す
階段の踊り場から
子供の声がする
懐かしい声が
あれは
ボクの声だ

 ボクがそこに座り
 マンガの本を読んでいると
 台所のほうから
 タンタンタンとリズムよく
  ....
胸の想いは、
薔薇色の珊瑚だよ

だから貧乏だなんて
口が裂けても
絶対に、
言ってはいけないよ

こんなふうに、
今は。
志のある人なら誰でも
・・・・とても
苦しい、時代だ ....
人は自分より優れている
敬い尊び自分を低め
仕えなさい。
人の下に立ちなさい。

若い子には通じない
いけてない
流行遅れだ
バカじゃない!

苦しみが1つ増えた
悲しみの思いが ....
静けさを呼吸して
ふくらんだ悲しみをはく
そんな自分を少し可哀想だと思う

今日も一日、雨だったから
なんて、理由にもならない

何となく電源を入れた
パソコンがウィーンっていいながら ....
幾千の出会いの
張り巡らされた紅い糸の中で
偶然
手に取った一本の糸が君と つながっていて
今の僕らを作り出してる

幾千の思いを
あふれてしまいそうなくらい抱えて
ひとつだけ
どう ....
うろこ雲の尻尾につかまって
東の空へ流れ去った君は
雨雲に紛れ込んで
細やかな涙を降らせた

柔らかな時の掌に撫でられて
色鮮やかに頬を染めた君は
頼りない指先に手折られて
夕餉の ....
ゆうひと呼ぶには余りにも始まりに似て

さざめきと呼ぶには余りにも産声高く

かさぶたと呼ぶには余りにも赤すぎた


野原は金色の笑みをたたえる


何故立ち止まってはいけないのだ ....
実態がない
1ミリもない

あの子の必要としているのは俺じゃあ無くて
俺が必要としているのはなぜあの子なのか
そしてこのタイミングなのか

三本足の野良犬のびっこの足跡をたどる ....
憂鬱な金融機関に預金してあげる
木曜の昼休みに窓口でスマイル
ATMの顔色うかがってもしゃーない
ランチ後の視線で女子行員を読む

眠いのは きっと僕だけじゃない
寝溜めた時間に利子が ....
冬の継ぎ目を
誰にも気づかれないように
走りさったあの日

あの日は毎年やってくる

それは 玄関の扉を開くと同時に

背中に 過去を想い出す懐かしい匂いと
肩に もどか ....
 
雑音が聞こえる
鞄の中から
聞こえる声を聞きながら
母は呆けた

雑音が聞こえなければ
昔のような
声で母は話した

鞄の中から
雑音が聞こえると
途端に母は
声を濁らせ ....
「キャンドルナイト」



肩から力を抜くのが良いんだね。
見よう見ようとすると、
見えなくなるものがある。


深呼吸を五、六回して、
目を閉じて、
静かに瞼の奥を眺めてい ....
二重奏が聴こえる
ベースとピアノが語らい合っている
たった今、老年のピアノ教師は華やいだカードを引いてしまったらしい
指先からときめいていく旋律が、ベースのコード転回に絡んでいく
熟年のベーシ ....
この手の林檎が可愛いので
少し齧ってみる
この手の林檎が可愛いので
もう少し齧ってみる
この酸味はもう秋なのね
喉元に風が吹き過ぎて


秋はどこからやって来るの
秋は私の心から
 ....
{引用=するとすべて
こうして、秋が呑む飴色の庭に流れ入る日々
立ち尽くすことはできないから倚りかかると
ステンレスの台がたわむ
窓の



暗く黄昏れる湖
刷毛の肩に金のほつれ毛 ....

一か月が
余りに速く過ぎ去るような気がして
どうしようもない
服を着替える間もなく
あっという間に秋である
外ではまるで軍隊のように
流行なのか
同じ型の服を身につけた女子が
勇 ....
おまえの腹を枕にして
大の字になって
昼寝としゃれこんでみるが

  いやいやいや

ぱっちり開いた
おめめは
青いフィルターのかかった
大宇宙に
ストップ光線かけられて
瞬きす ....
《81》柴田望さんの自由詩おすすめリスト(606)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
射殺された老医師は毅然と憮然と爆破し- KETIPA自由詩108-10-3
混濁のひと- 恋月 ぴ ...自由詩17+*08-10-3
風を見ると懐かしい- 木屋 亞 ...自由詩5+*08-10-3
わたしは秋- 乱太郎自由詩29*08-10-3
- たもつ自由詩33+08-10-3
さぁ、とりあえず陸を探そうか?- 三奈自由詩10*08-10-2
ミューズ- umineko自由詩9*08-10-2
くるみ- ふるる自由詩11*08-10-2
フリー_/_自分らしく生きるということ- beebee自由詩1308-10-1
くじら- はな 自由詩3208-10-1
キャベツ畑- 小川 葉自由詩308-10-1
鱗雲と彼女- KETIPA自由詩308-10-1
新米という季節- 小原あき自由詩14*08-10-1
踊り場/台所- 皆月 零 ...自由詩11*08-10-1
ちゃんと御飯だった- atsuchan69自由詩31*08-10-1
へりくだる- ペポパン ...自由詩6*08-10-1
静けさを呼吸する- タマムシ自由詩11*08-10-1
リフレイン- もこもこ ...自由詩3*08-9-30
- nonya自由詩14*08-9-30
影置競歩- kiri自由詩308-9-30
ミリ- モリマサ ...自由詩1608-9-30
BANK!_BANG!_ビガロ!- 北大路京 ...自由詩18*08-9-30
ふゆの日- さくら自由詩14*08-9-30
- 小川 葉自由詩17+*08-9-29
キャンドルナイト- 飛鳥 彰自由詩108-9-29
Everybody_Loves_Somebody- 渡 ひろ ...自由詩18*08-9-29
林檎と私- 石瀬琳々自由詩10*08-9-29
キッチン- norif自由詩1208-9-29
せかいをいきる- 吉田ぐん ...自由詩5508-9-29
富士山- 北村 守 ...自由詩6*08-9-29

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21