すべてのおすすめ
あなたに追い付いた背の分だけ
知識も 長く 伸びたろうか
見上げていた頃は 我儘三昧
いえ 今も 甘えてばかりの春
ひらひらと 桜が 舞うように
散らばるのは レシートの山
少 ....
弾け過ぎた花びらの具合
あっち ひらひら
こっちへ ひらら
数えるのも 面倒になった
桃色の花びらは
空中で 踊る
青空に映えれば 最高の存在
山 滝 空気の色合いまで
感じら ....
フォースならば ボーリングの話
ホースならば 馬で
ツーリストならば 添乗員を 思い起こすダケで
駆け抜けた 覚えはないの 単気筒
四気筒 多分この漢字なんだろうなぁと言う感じダケで
....
人間 いつだって
便利に移行するときには寛容なくせに
一つ不便の階段を下るごとに
愚痴が増える生き物なんだねぇ・・・
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
写真 好きなの? と
未だに 聞かれる
焦らなくって 良いよ
待たなくって 良いよ
長いこと 不動の体勢で
ステキショットを 切り取る
ジレンマの先に 映る
ミラクル チャレ ....
うたうことは すてきだ
そこに 鍋と お玉しか なくっても
共同作業を 続ければ
楽しいもんサ
たまに イラッとするのは
太鼓音を
只管 聞かされる 瞬間だね
苛立ちの鼓動と リ ....
ハイボールは 夢の味
含んだ途端に 下が高速回転し
イラナイ発言を 繰り返すので
トタンで閉じて しまわないと
非常に 危険な 飲み物なのですヨ
コニャックの文字で
必ずコンニャクのぬ ....
ちゅっ
と出来る存在は 大事だ
ちゅっぱちゃっぷす と
銅色のコイン一つで買えるチョコが お気に入り
あれっ あれは
何かの水にひたすと
最初の 煌めきが
元通りになるって 聞 ....
彼女位の年齢の頃 私は
只管 ハンドルとマイク握ってたな
と 思い出す
彼女は 新しい情報を詰め込んで 世界観に浸る
それは 余裕が有るのかも 知れないな、と思った
私は この場所 ....
あなたには
笑わせたい 人は いますか
笑わせたいひと と
笑いあって いますか
笑わせたい はずなのに
泣かせては いませんか
笑いあった そのあとで
にじむ 涙の 話なら ....
らっぱっぱ
らったった
ラッパ の パッパ
ピーチク パーチク
種撒いて
咲くかも 知らぬ
桃の花
愛でる ばかりじゃ
飽き足らず
飽き空きもせず
ロッカールーム
....
倒れて来そうな 書物に埋もれて
雑学を
これでもか これでもか と
紐解く 瞬間
引っ張った 一本の 赤い糸に
間違って 締め付けられる
そんな筈は ないじゃない
そんなつもりじ ....
クリスタル
まるい ビー玉
褪せぬ夢
この次の
停車駅は
どちらかな
くるくる見渡す
ミラーボール
君に 聞かれた
ミラーサイトって
どういう意味?
それはね…
....
ひそひそと
みんな いっしょに
雑談タイム
今度の ランチは
どうしよう
タイムでも
パラリ ちらして
ちらし寿司
そうだね そろそろ
ひな祭り
だからかな
料 ....
蝶が 微笑う
ひらり 乾いた土に 舞い降りて
一人 泣いた
ふわり 細い川で 雨宿り
ボンゴレの お家が 心地良い
私は いずれ
咀嚼される 運命
その前に 赤い唇
....
走り出してから 周りを見つめたら
同じ速度のタイヤが 話しかけてくれるかも 知れない
止まっていた頃には 見えなかった 回転軸が
妙に 面白くて
互いに 笑いながら 進めるのかも知れない
....
窮屈さや 自由に非ぬ 気持ちを抱かずに
日々 過ごせている 私は
倖せなのだと 思う
一息 入れれば
自由から 我儘に 翻る
とも 揶揄される角度で 暮らしているのだから
そんな私 ....
万感の思いが たわわに実る場所は
南国ばかりでは 無いのでしょう
安息を丁寧に 縫い合わせて
絹の雑巾を 織り上げる
反物みたいに 重宝されるのです
手の暖かさを 思い出せますから
....
羽化する理由を知っているなら
窓を開いた
心を閉ざしたままで
呟く理由
聞こえぬことを
知っているから
少しだけ
唇を開けば
新しい空気が
入り込んで来る
....
偽善かな、って 迷う瞬間って 言うのは
何処かしら 自分自身に
後ろめたさが 有るのでしょうね。
常に 色んな可能性を 考えて 動くコトは
大切だと 思いますが、
出来れば、
相 ....
どうしようもない 気味の悪さを 感じながら
別のモノだと 勘違いしようと している
この 悪寒を
オカンのセイだと 変換してみたり
気味の 悪さは
君の割るさだと
右からの横顔にしよう ....
キラキラの宝石を眺めるために
もう一度だけ クリック
探し物は 見つかったかい
タッチパネルの 御機嫌を 損ねぬように
目下の課題は 其れだ
話が逸れたら 仕方 無いからと
斜 ....
見た感じが やわらかい 風船石
風船なのに 石
だからかな
ぷ〜ん と 遠くに
飛んで 行って しまうの
捕まえたくて 追いかけるのに
船は風の波に揺られて ふわふわり
プー ....
商品が 色褪せて いたよ と
あなたは 笑う
褪せても 使えるよね と
わたしも 笑う
並ぶ おもちゃ箱を
設置 できる 幸せ
売る 姿を
眺め られる 有り難さ
子供 ....
シャクだからと
ブン投げたい言葉を
石楠花の 茎に預けて
水を差す
そんな言葉は ナンセンス
静かな如雨露で
大人しい土を固めるのが
雨と仲良くなる証拠
その証拠に
太陽は 微笑ん ....
後悔なき生き方は難しいかも知れぬが
活き方次第だとは思うのだ
ピチピチしてたら
見ている気分が
しなびることは
実は少ないっていう 法則
★,。・::・°☆。・:*:・°★, ....
やっぱり冬は
コーンスープだよね
こーん なんて
キタキツネのしっぽは
オコジョよりも
ふわふわだったり
するんだけれども
マッサージの ふわふわ感と
マシュマロの ふわふ ....
凪いで
落ちて
止まって
揺れて
何度も繰り返す 小波が
隠れる位置で
音だけを 感じながら
妄想を 始める
今 縞が笑った
小粒の砂が お喋りをした
噂の岩が 無口で抵抗 ....
鍋焼きうどんという類のものに
憧れに似た思いを抱くのだが
ポップコーンみたいに
コンロの上で振れば良い訳ではないらしい
降り出したら止まらぬ雨のように
かまぼこの切り身の
....
固まった落ち葉は
型にはまったモノ
堆肥になるには
対比が必要
退避するには
避難路が必需品
艶のある露が示す路
満ち溢れた葉の上に滴
浮遊することも忘れて
遊びたい ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18