ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

豊島ケイトウ
[ポイントのコメント]
眩暈を伴う疾走感、
純度の高い芳香。
豊島ケイトウ
[ポイントのコメント]
幾度となく「清らか」の破片を呑み
幾度となく「生」のたゆたいを実感しました
豊島ケイトウ
[ポイントのコメント]
行間、に、いろいろと思いを馳せました
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
マダム、僕、第2外国語ドイツ語やったけど、
完璧にわからん歯^^心は冬の旅だよ。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
工場で働いていた時のことを
思い出しました、マシン油の
香りが懐かしい。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
黒糖パン色したきみのぴかぴかの足を見ていた ああ、ひどく夏
僕も見て痛いです^^
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
ジェットストリームアタック^^
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
一首目がいいです。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
ある種の可能性を感じましたぞ!
コミックの名場面を歌にする手法。
ガンガン行ったてください。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
アンニュイ
佐和
[ポイントなしのコメント]
むずかしくて、よく分からないですが
なぜか惹かれました。
佐和
[ポイントのコメント]
これは、笑っていいんでしょうか?q
片野晃司
[ポイントなしのコメント]
川村透詩集 Sukeru 詩 SOURCE 『Blue Kid』
の経緯は違います。
現代詩フォーラムとは全く関係ないところで「本の風景舎」という自費出版を手がけ ....
ふるる
[ポイントのコメント]
両義性という街を、一つの身体で歩いてみせた二兎さんに。
ふるる
[ポイントのコメント]
√と言えば、『博士の愛した数式』を思い出します。「√は、どんな数字でもわけ隔てなくかくまって、ちゃんとした身分を与えてあげるんだよ。」(だったかな?)
ルート、何かを、 ....
豊島ケイトウ
[ポイントのコメント]
なんて心地いい風。
たちばなまこと
[作者コメント]
*2010.2月
******************
皆様、読んで頂きありがとうございます...
くなきみ
[作者コメント]
>果音さん
ありがとうございます。
くなきみ
[作者コメント]
>松岡宮さん
感想ありがとうございます。
くなきみ
[ポイントのコメント]
面白い詩だと思いました。
固定概念の強さと
崩れた後の脆さを
表わしていて
風変わりな詩であるのに
共感をとても感じました。
るるりら
[ポイントのコメント]
ほんきで 詩がなんであるかを知ったと思えたのは、今日です。ありがとう。
るるりら
[ポイントのコメント]
リンネだったのですか しらなかったです。リンネ読みます。ありがとうございます。
るるりら
[ポイントのコメント]
ぷぷぷ
るるりら
[ポイントのコメント]
うん。ウサギ耳のように 耳を長くしつつ でも その長い耳で自分の耳を時より 閉じたいです。
るるりら
[ポイントのコメント]
遅ればせながら じゃんすともーめんと この詩に惚れました。
るるりら
[ポイントのコメント]
高貴すぎです。
るるりら
[ポイントのコメント]
そんなふうに 考えたこともなくと とても新鮮でした。
るるりら
[ポイントのコメント]
素敵 素敵 ほんとに 素敵。いえ、サガリバナについてなにもしなかったのです。いま、検索をかけた ばっかりなのです。けれど この詩に漂う南国の空気も素敵ですが、合歓の木やオ ....
るるりら
[ポイントのコメント]
うわあ。わたしの 好きな物しか 詩の中にないなんて 奇跡です。
るるりら
[ポイントのコメント]
にゃん たまりません。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
紫外線でかぶれる子供たちも、科学物質にかぶれる子供たちも、宇宙服のようなかっこうまでして普通の学校に行こうとしようとしますよね。「わたくしのいえ」ならまだしも、「公」に近 ....
森の猫
[ポイントのコメント]
月・不思議なる、近い天体!!☆☆☆
こころゆくまま
[ポイントのコメント]
なんだか懐かしい風景
草野大悟
[ポイントのコメント]
う〜ん、この訳の分から無さ
さすがデス。
草野大悟
[ポイントのコメント]
ハクセンシオマネキでしょうか?
大きな右腕で、ひがな一日「ヒョイヒョイヒョイ」とやっている
これを詩材にした
あなたは偉い
ベンジャミン
[作者コメント]
読んでくれてありがとうございます
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
わたしは、お蝶夫人。
salco
[ポイントのコメント]
爽やかですね、若々しかった夏。
salco
[ポイントのコメント]
本当ですね、神経に優しい。詠まれなきゃ気づかない私って一体…。
salco
[ポイントのコメント]
深々と、情景が浮かびます。
salco
[ポイントのコメント]
こんな事の繰り返しです。ライフisトホホ。小梅太夫は今いずこ。
salco
[ポイントのコメント]
観てて楽しかった。日本サッカーの黄金期でした…。(涙)
salco
[ポイントのコメント]
ああ、夾竹桃って本当に。目からウロコ。
くろきた
[ポイントのコメント]
世界で一番素敵で大切な誓いだと思います。
くろきた
[ポイントのコメント]
夕日のさす、道端の、そんな情景が浮かんできました
くろきた
[ポイントのコメント]
おぉ・・・!
詩に動きがあって、読んでいてビックリしました
salco
[ポイントのコメント]
私は食欲満々ですが、各パーツは確実に萎みつつあります!
古月
[ポイントのコメント]
相変わらずぜんぜん理解できなかったけど、楽しい彷徨でした。
紅林
[ポイントのコメント]
鴉は母親か。いきものの生業が作った絵、ですね。
紅林
[作者コメント]
三首目は田園都市線入口で出くわした実話。
>銀上かもめさん
ありがとうございます! 嬉し...
鈴木陽一レモン
[作者コメント]
あらー
思ったよりもポイントが!
みなさん、ありがとうございます。
とりあえずでも、投稿してみ...
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
土に根付いた強靭さがある。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
4首目の猟奇歌は美しい。
ミツバチ
[ポイントのコメント]
5首目好きです。
古月
[ポイントのコメント]
良いところに当たりましたね!
事務的というか機械的に処理する冷たい印刷所もたくさんあるみたいで、なんだかおっかないです。
まあ、お金がないから自費出版なんてしないんだ ....
古月
[ポイントのコメント]
>夢 野原 人成らざるもの 遠くから
>押し寄せ私ひとり眺める
とても好きです。
古月
[ポイントのコメント]
ゲンノショウコという聞きなれない言葉が、不思議な感じを出しますね。
「こばとこばと」や「ろんろん」に、東直子さんの歌集の影響を受けているのかな?と感じたり。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
詩集上梓おめでとう!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
寿命はきっと、それぞれ個人に対して決まっているんだと思います。
わからないけど。
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
抒情文芸135号選外佳作作品です。
月夜見さん。 ...
香織Blenda
[作者コメント]
かなり、ベンジーの影響が出ています(笑)
香織Blenda
[作者コメント]
- Nishiyama Amane 様
ありがとうございます。今後もよろしくおねがい...
くなきみ
[ポイントのコメント]
最後の“とどかない”という言葉が
重くのしかかっているように思いました。
雨音だけでなく自分の声や思いも
とどかないんじゃないかって
思えてしまうほど。
るるりら
[ポイントのコメント]
ゴキゲンに 読ませていただきました♪
たちばなまこと
[作者コメント]
読んで頂き、ありがとうございます。
夏は夜。
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
「思い体」というのはひょっとして「重い体」の誤記かもしれません。
変換間違いかなにかでしょうか。
これは「伊豆の踊子」ですね。
映画「彼女の島、彼のオートバ ....
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
もうさあ、いい加減にしてはどうです?
こんなことってよくないよ。虚無だよ、虚無。
同じことの延々とした繰り返しって、身体によくないとおもうよ。
倦むし、膿むよ。 ....
salco
[ポイントのコメント]
過日「メーカーが細断したタイプ出せばいいじゃんね」と友人に言ったら、人間は食道と気管が他種動物より近接しているそうで、
「呼吸と嚥下のタイミング次第だから、誤飲はなくな ....
紅林
[ポイントのコメント]
三首目に一票
板谷みきょう
[作者コメント]
★鵜飼千代子さま
ポイントをありがとうございます。
★緑川 ぴのさま
ポイントをありがとう...
小川 葉
[ポイントのコメント]
ああ、できることなら
飛び去りたいものですよねえ・・・
真島正人
[ポイントのコメント]
なんか実感を感じました。
リアル。
真島正人
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>ハイドパークさん
子供時代の記憶って、今の自分...
松岡宮
[ポイントのコメント]
しんみりした
いい詩
夏嶋 真子
[作者コメント]
読んでくださったみなさん、ありがとうございます。
ミニ写真歌集にまとめました。「翠雨」ht...
瀬崎 虎彦
[作者コメント]
よんでいただけただけで嬉しい!マリガトー。
くなきみ
[ポイントのコメント]
---2010/06/23 23:27追記---
しゃぼんだまが
まるで“あなたへの想い”のように
まるで“自分の分身”であるかのように
感じる詩でした。
曲がり屋レオン
[ポイントのコメント]
特に一連が好きです。
夏野雨
[ポイントのコメント]
奥ゆかしく新鮮です。
あまね
[ポイントのコメント]
なんだか物騒ですな。そこがいいですw
R.F.
[ポイントのコメント]
よこしまな爽快感がたまりません。かなり好きです。
くなきみ
[ポイントのコメント]
---2010/06/23 22:58追記---
好きな詩でした。
今、現代の人との付き合い方を
思い浮かべるような
そんな詩に思えました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
空気がない!(笑)
デラシネ
[作者コメント]
読んでくれて、ありがとう。
デラシネ
[作者コメント]
読んでくれて、ありがとう。
TAT
[作者コメント]
西島 裕一郎さん、評価ありがとうございました。
十代の頃とかに行き場の無い怒りとか苦しみに絶叫して...
TAT
[作者コメント]
竹中えんさん、評価ありがとうございました。
◎◎◎
マチャアキ言うところの『星!みっつです!』と...
森の猫
[作者コメント]
読んでくださり、ありがとうございます。
sadame2さま、ポイント・コメントありがとうござい...
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
特に最終連のところなんかが、とても良いなぁ…と、思いました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
氏より育ち、、、なのかな。
あまね
[ポイントのコメント]
ぞくり、と震える。
紅林
[作者コメント]
>ハイドパークさん
コメントありがとうございます。粋ですか、そう言っていただけると助かります。最近...
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
たどり着くところ、
幼年の黄金時代、
母が一番好きでした。
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
ポチ。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
粋だねぇ。とても洒脱。
ハイドパーク
[作者コメント]
灰色さん、鵜飼千代子さん、祐緋さん、孤蓬さん、
お読みいただきありがとうございます。
孤蓬さ...
ハイドパーク
[作者コメント]
なんか演歌調ですが・・・排ガス、高温にも負けない
根性のある花だと思いました。
---2010/...
ハイドパーク
[作者コメント]
灰色さん,アメリカンブルーさん、鵜飼千代子さん、
たまさん、sadame兄、読んでいただきうれしい...