すべてのおすすめ
ひとつが
どこまでもひとつに感じられ
ふたつが
どこまでも数え切れなく感じられる
街が街を過ぎるような
水のような音の時間を
子は歩む
子は沈む



千の手の波
 ....
私のブレーキを壊したのは
私自身
私のハンドルを握っているのは
私自身
私をコントロールしてるのも
私自身

私が事故っても関係ないだろ
私にアンタの法律を押し付けないで
私の法律は ....
冬は太陽が低くて
オープンキッチンのカウンターは
暖まっていて

太陽から連なる
六角の連凧が
ブラインド越しに差し込んでいて
左目を射抜かれてしまう



カップの中のアー ....
立ち並ぶビル群の幽霊
ビル風が吹き抜けると
敷かれゆく風の線路の上
滑らかに空中列車は行き交う

乗客は皆視線を落とし
日常に見つからぬ出口を
携帯電話の画面に封じ込める

 「 ....
私が見ているのは

しだいに枯れ木となってゆく貴方の

風に微かに揺れる枝の指先


上に 上に

よりも

天に 天にと手を伸ばして

貴方は何を摑み ....
君の
うすれた髪が恥ずかしいなら、
全ての人が盲目になればいい。

君の耳が狂っているなら、
全ての人が声を無くせばいい。

君の声が力を失ったら、
全ての人が聞こえなくな ....
夕暮れの川辺に浮かぶ
黒い人影は芝生に腰をおろし
ちぎれ雲に目を見やり
ぎたあを抱いて

  ぽろろん ぽろろん ・・・

黒い人影の胸には穴が空いており
ぎたあの体つきとどこか似 ....
やせたいからタバコを吸うのよ。
きれいになってシアワセをね、
        手にイレルノ。

どくを喰らって、
病気になっても
シアワセになれるなら
          ....
名前を叫んでください
教室の窓際
規則正しいリズムを奏でる
僕のシャープペンに向かって

名前を叫んでください
グラウンドを
誰よりも速く駆ける
僕の靴音に向かって

名前を叫んで ....
私の名前は「架空」です
私が現実に生きる本名と
人々とふれあういくつもの場面は幻です
パソコン画面の内側に
果てなく広がるさわれない空間で
足をつける地も見つけられずに
呼んでいます
 ....
空っぽの心に種をまく
いつか花が咲くように
そう、
ただ闇雲に種をまく

美しい花
可愛らしい花
中にはきっと
醜い花もあるだろう
いつ咲くのかも分からない

だけどそれでもいい ....
君と夜のドライブをするのは

久しぶりだね

さっきから

君は目を伏せて

何か言おうか悩んでいる

僕たちの間に

秘密ができてしまったんだね

なんとなく

気付 ....
今日もまた欲望に負けました
自分の弱さをごまかして
見せかけの優しさにすがりました
自己嫌悪という快楽に
身を投げて

今日もまた失望に負けました
幸せそうな人を眺めては
この身を憂い ....
ここにおいで

もういちど

ここにおいで

こんどは、もっと

ゆっくりと休めばいいから。

こんどは、もっと

ゆっくりと眠ればいいから。

もういちど、

ここに ....
君の夢を見て目覚めた
午前三時
追い打ちをかけるように
太陽はまだ昇らない

夢の中でも
やっぱり君はつれなくて
誰か知らない男の腕の中
背中を向けて去って行く
汗ばんだシャツを脱ぎ ....
わたしは
だれのものなのか
だれもおしえてくれなかったので
わたしは文字になりました

そうすると
色々なところで
わたしを使ってくれました

本の中にわたしが居たり
チラシの中に ....
見飽きてしまった景色なら
ちょっと視点を変えてみればいい
忘れかけていたもの達が
二人の瞳に映るかも

去年と同じ季節 同じ場所
少し大人になった二つの影
そんな些細なことも奇跡のよう ....
白いシーツにくるまって
裸の足を少しのぞかせながら
「帰るところがないのぉ」って
まるでローティーンの家出少女みたいな
口調でさ
そう言ってみな

きみの横に滑りこんだぼくは
不器用に ....
あの空の話





もう遠くなった映像の中では
坂道の向こうの太陽と
薄くなるグレーの空とが
混在していて
蝉時雨
引いては寄せて
寂しさを反芻している

知らない知らな ....
「産んだ私が馬鹿だった。」
母の声が鳴り響く
「お前なんて俺の子じゃない。」
父の声が反響してる

あの雨の日も両親は
私のことで喧嘩していた
私はそっと音を立てずに
部屋に隠れて息を ....
 
 赤く燃えたのは、炎。 
 あおくひかるのは、ブリッヂ。

 橋のうえにたたずんで、
 ひたすら、朝を待ちたい。

 朝は、ありやけ。
 
 じっと目を閉じて、
 ありやけの空 ....
たとえ明日に
消え去る運命だとしても
水の精たちよ
汀の風を孕んで
たくさんの太陽が
きみたちのひとつひとつに
輝くことを
ぼくは知っている

風よ、雲よ、光よ
水面をわたる
う ....
(十代の頃、
 探していた答えは見つかったかい?)

(「見つかった」と「見つからない」の
  間に伸びる道を歩いているような日々さ)

(あの頃、
 まっすぐに伸ばした腕 ....
あしたが
そこを
どいてくれないので
きょうも
くらり
くらり
ふらり

うずを
まいた
へいわそうな
ロールケーキに
かぶりつき
まきこまれ
あばれることも
できないま ....
果てしない虚しさを抱え
今、ここに生きている
悲しみは何物にも宿るが
虚しさは人の心にしか宿らない

どこまでもまとわり続ける
過去という名の悲しい亡霊
今にも千切れそうな胸を軋ませ
 ....
 あなたの俯く姿をみるたびに

 心は境界線を失ってあふれだす

 あふれた黒い気持は夜を覆う翼になって体を飛び出そうとし
   
 白い気持ちは爪を剥いてあなたを捕らえようとする 
 ....
信号を無視してあらゆる交差点を渡った 緩慢な自殺未遂もことごとく失敗に終わり
裁縫バサミで刺した腕の傷も今はもうほとんど目立たない


つながれた大型犬が吠える それにつられて隣の家の
つな ....
僕は
アパートメントの窓から
君の住んでいた方に
見惚れている


  君が
  虹をつむぐ
  優しい指の
  君が
  終わりを告げる
  優しい眼の ....
 雨をよけて駅の構内で
 ジッポを売る君

 駅構内でのセールスはいけないけど
 雨に濡れてひもじそうにしていては
 誰も買ってはくれない と
 合理主義者の君の哲学はいつも正しい
 ....
声を聴いていたんだよ
冷たい手足を
投げ出して


ランプが震えても
時計が途切れても



夢と踊っていたんだよ
大きな影を
いっぱいに


まばたきを忘れても
ノッ ....
椎名さんの自由詩おすすめリスト(134)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
降り来る言葉_XVII- 木立 悟自由詩704-10-7
道路交通法- ふじわら自由詩3*04-10-7
日曜朝、七色カフェにて- 石畑由紀 ...自由詩8*04-10-6
空中列車- 服部 剛自由詩25*04-10-3
幻の嘴- 蒼木りん自由詩3*04-10-2
君が最後に知る事は...- 月山一天自由詩204-9-23
落陽ノ刻- 服部 剛自由詩8*04-9-18
プラスチック_ハピネス- 月山一天自由詩104-9-15
叫んで- しゅう自由詩5*04-9-9
Real_Voice_In_White_Space- 服部 剛自由詩5*04-8-30
種をまく- 快晴自由詩3*04-8-23
★104_ボクノ、ナマエ- 貴水 水 ...自由詩4*04-8-20
夜明け- 快晴自由詩11*04-8-19
ここ- こむ自由詩2*04-8-19
真夏の夜の夢- 快晴自由詩3*04-8-11
■マ○コ映像公開!■- よだかい ...自由詩2204-8-10
新しい風- 快晴自由詩4*04-7-29
今朝早く君は物憂げにぼくのベッドから流離する- 山田せば ...自由詩904-7-26
あの空の話- 霜天自由詩1204-7-20
存在悪- 快晴自由詩4*04-7-13
よる- 白雨自由詩104-6-28
朝露- 草野大悟自由詩1*04-6-28
ポケットにひと粒の種を- 服部 剛自由詩7*04-6-24
くらくら_の_きょう_ぐらぐら_の_あした- 玉兎自由詩2*04-6-22
瞼の向こう側- 快晴自由詩5*04-6-22
キメイラ- マッドビ ...自由詩404-6-16
あの頃- 石畑由紀 ...自由詩19*04-6-15
まぼろしアパートメント- セキラボ ...自由詩12*04-6-13
ジッポ売りの淑女- マッドビ ...自由詩604-6-10
そのとき- 松本 涼自由詩6*04-6-8

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5