すべてのおすすめ
落ちていた
ふちのない穴のなかを
空は役割を捨てたらしい
光はボレロに合わせてゆるゆる回り
白い猿たちは「  」の頭を転がして遊んでいる
飽きてしまうと時計の針を集め出した

君の手の ....
ありとあらゆる 方法で お前を試したのに
生まれる餓鬼は 悪意に 飢え
ましてや! 福音を 
若き女の 嬌声に 変え
おれに いやなものを 押し付けようとしている

それは 一次元上の 快 ....
鉛筆の一側面の上半分が
白く光を反射している
右目で見たときと左目で見たときでは
白い光の領域が違う
僕は透明な手を鉛筆へと伸ばすが
途中で疲れて手は霧消する
鉛筆が置かれてあることと
 ....
    くびする糸者
     冷れみて    児
かなさり住に
    おへよっておへよって
              らびが爺ね

東北新幹線の空洞を貫く抒情性を少しも吸収することが ....
世界のブローチ

世界が放つ冷光に吹き出る春の吐息
肩車の子は宇宙に近づいて気圧を拭う
あたかも十年後には
食卓のゴムの木と同じ高さで発育する命実のように笑い
明滅を繰り返す盛り場の暗黒を ....
?.

木曜日に最後の晩餐をして

金曜日に くちづけられて
磔にされて 血を流して 死んで

三日後に もう一度生まれる

手のひらには穴が開いたままで ....
毎日ともに働く人が 
あれやって 
これやって 
と 
目の前に仕事をばらまくので 

わらったふりで 
腰を{ルビ屈=かが}めて 
せっせ せっせ と 
ひろってく 

そのう ....
遠くで呼んでいる
{引用=
また
もうひとつの朝
祈る人は いつものように目醒める
いつものような 川の歌
いつものような 川沿いの歩行
いつものように
滞りなく
祈る人の一 ....
亡霊を手に指揮棒を振るう老人の
ずれ落ちた眼鏡に映っていた。
風が鳥を離さないと同様に、鳥もまた
風から離れようとしなかった。
「魂のつがい」と題された音楽が聞こえた。
風の鳴らすシンバルと ....
あの女房殿は

鶴なんかじゃ無かったのですよ


『夕鶴異聞』


そうですね
去年の秋からだったですかね
巷で有名な
『鶴女房』が来たのは
ええ
見事な反物でございましたよ ....


親しい輪というものに対する
石ころを眺めるように眺めていた
たまには色を塗ってみたり
だが僕はバイトをやめようとしていた

バイトは心地よい坂のようなもので
そしてその旨を塾長に ....
喉が渇いたので 
駅のホームのキオスクで買った 
「苺ミルク」の蓋にストローを差し 
口に{ルビ銜=くわ}えて吸っていると 

隣に座る 
野球帽にジャージ姿のおじさんが 
じぃ〜っとこ ....
        「 ミサイル 」


        
        どこかの星の片隅から

          ボタンひとつで 

           とびだ ....
          夕方、私達を驚かせたのは黒雲のような
         ムク鳥の群れだった。電線の下を歩く際には
       落ちてくる雷に気をつけなくちゃならない。
     鳥達を驚か ....
三つの蝋燭が
互いを溶かしてかがやいている
まぶしさを覆うまぶしさが割れ
雪に重なり降りおりている
ふせた手帳から漏れ出す音
窓に凍り
窓を作る


花は花に会うため ....
雨の記憶を憶えていない
私が はじめて雨に遭遇した時の 記憶
それはかすれて 雨の日の
窓ガラスの向こう側の風景のように
ぼんやりととおくなってしまっている

だが 思い出せば
いつでも ....
何故を反芻しながら
白湯の雨が打ち付け
通りの薄暗い道を疾走する

かぼそい蛍光灯の壊れた光も
消えた僕を無意識に投影する

細い視界の先の
見えない光を見据えながら
失踪する

 ....
皹入る空に吐息
(ステンドグラスに手をかざす)
冷血の雲になって
夜空を漂った
(粉々の破片)
雲の白鳥は、闇の境界線の上
(黒色のガラス/夜空)
湖とは、沈められた記憶のことだった
 ....
二ヶ月ぶりに小田急線に乗った
眼がよく見えないと思ったら
乗客が全員保護色を着用している為
座席に溶け込んでしまっているのだった
水気の多い黒眼だけが幾つも
こちらを向いてぎろぎろ動いている ....
生ぬるい 外見上の 愛などいらぬ
我ら 田舎に 生息し
ダサい 天下を 取る
決して オサレではいけない
我ら すでに 年老いた 自由をもつ
決して 縛られては ならぬ

外見上の 愛な ....
鐘が 鳴る やけに 陽気な 音じゃないか
まるで 私が 処刑に 出るかのような
寺か ヘドロの 街かは 知らないが
鐘が 鳴っている 

街中の 人々が よれた 服を 着ては
賛美歌を 歌 ....
階段を駆け上がる
少年の姿

朝の陽が
ビルに白い息を掛ける
いつもより薄い青空は
いつもより
高いところにある
透明の空間に残響する
鉄の階段を駆け上がる
少年の色

僕の影 ....
雪が 積もる 深く 俯き加減にも 見え
男の 目にも 積もり
大海の 中に 沈む 一人の 女にも 積もる

今日は アップしたりダウンしたり
酷く 酩酊にも 似た 感覚の中での
交尾
不 ....
(誰も)[帰途の光]

       いない

アスファルトは、
黒すぎるアスファルトは
重すぎる
(反射)足音は/白線は
寂しい
電燈の電柱
電線のカラス


マンホール ....
答を探している
人生のすべてをかけて
日常の暇が出来た時を見つけて
探しつづけている
火曜日はよく燃えるので
腰まわりを綺麗にしておかなければならない
(よく湿らせておかなければ)
とも ....
雨を連れてきた少女が
優しいソプラノで歌い
美しい夢を見た男たちは
花嫁の所在を探し求めて女たちを殴りつけ
少女は如雨露でうす桃色の野花に水をやり
男たちは銃砲店を襲撃し
花園には霧が立ち ....
何から何まで
犬の日々だった
私の瞳孔はつねに濡れていて
咽喉の奥はいつも渇いていた
風にさらされて 乾きすぎた手拭いのように
水に濡れた掌を求めていた
何もかもが
犬のようだった

 ....
赤いくちびるの、艶かしい呼吸の高まりが、
耳元をかすめ過ぎて、
世慣れた顔のひろがりは、穏やかに浮かび上がり、
成熟した夏を秘めた、
落ち着く若い寡婦の頬をかしげて、
経験にさばかれた甘い水 ....
詩はいつも夜明けの相貌
足の記憶をひもとく余裕もなく
私は迷う
自らの足を踏みつけながら
置き去りにしてきた
枯葉の午後を追う
踏破せよ
惑いの道
あらゆる塩に咽びながら
入眠の甘さ ....
遠ざかる青いカンパスの咆哮が、
夜の鋭い視線に切り裂かれて、
街は、暗闇の静脈を流れるひかりのなかで、
厳かに再生されてゆく。
落下し続ける星座の森が、映し出されている、
高層ビルの滑らかな ....
もりおかだいちさんの自由詩おすすめリスト(96)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
葉月葉- 氷水蒸流自由詩707-5-17
きゃ〜つよぽん5しゃいばい♪_たくしーでおうち帰るとこでしゅ ...- 奥津 強自由詩607-5-9
- 葉leaf自由詩16*07-4-29
- 葉leaf自由詩17*07-4-28
世界のブローチ- 瓜田タカ ...自由詩407-4-14
SEMANA・SANTA- 水在らあ ...自由詩2707-4-7
畑の道にうつむく人_- 服部 剛自由詩18*07-4-6
連作「歌う川」より_その2- 岡部淳太 ...自由詩6*07-4-2
「あちらこちらで」- プテラノ ...自由詩5*07-4-1
夕鶴異聞- 蒸発王自由詩14*07-3-28
開闢2- 葉leaf自由詩9*07-3-28
車内の隣人- 服部 剛自由詩33*07-3-25
ミサイル- ae96自由詩13+07-3-24
ムクドリ- プテラノ ...自由詩10*07-3-4
降り来る言葉_XXVII- 木立 悟自由詩507-2-26
雨になる前に走り出してしまう- 岡部淳太 ...自由詩8*07-2-14
霧の夜- 結城 森 ...自由詩2*07-2-1
割れたガラスの残響音- 結城 森 ...自由詩4*07-1-23
小田急線で行方不明- 吉田ぐん ...自由詩1106-12-25
我ら_非常に_ダサい者- 奥津 強自由詩9*06-12-4
鐘が_鳴る- 奥津 強自由詩4*06-11-12
階段の滲む朝- 結城 森 ...自由詩5*06-11-12
雪の尼僧。未完- 奥津 強自由詩2*06-11-10
水のリズム- 結城 森 ...自由詩6*06-11-6
火曜日に燃える- 岡部淳太 ...自由詩15*06-11-5
水の都- ダーザイ ...自由詩12+*06-9-29
犬の日々- 岡部淳太 ...自由詩10*06-8-30
ダブリンの草莽- 前田ふむ ...自由詩18*06-7-2
迷路、あるいは疲労した道- 岡部淳太 ...自由詩9*06-7-1
いのちのいる場所- 前田ふむ ...自由詩16+*06-6-16

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4