すべてのおすすめ
まだ恋をしたことがないので
彼女はカルピスを飲んでみました
甘くて
酸っぱくて
冷たくて
あたまの芯がきいんとなって
失神しそうになりました
けれども
なんだか物足りません
キスの味 ....
地球最後の日の朝は穏やかに明けた。
夜の濃い青を朝日が少しずつ薄める。
初めに歌いだしたのは小鳥たち。
それからカラスが騒がしく、鳩がせわしなく鳴いた。
僕は空を、公園の欅の木々の間から眺めて ....
シロツメグサで
首飾りと花束をつくり
ぼくたちは結婚した


わたしの秘密を
あなたにだけ教えてあげる
と花嫁は言った
唇よりも軟らかい
小さく閉じられた秘密があった
シロツメグサ ....
「別れる日は決めてあるんです」
あどけない顔をして
サラッと彼女は言う
離別の餞まで手に入れた
お人形のような瞳には
背景の妻子の温度は伝わらない
サーモスタットはいつ壊れるかわからないの ....
なにごともない虚ろな午後
ふと空をよぎる
鳥が
その日の栞になった


行くでもなく帰るでもない
ふたしかな彷徨い
花が
その道の栞になった


こころもとない眠りの果て
闇 ....
僕達は容易に 
たくさんのものを失ってしまう
取り戻す事のできないものですら

時計はその時を
刻み付けたまま沈黙している
瞼の裏に
残響だけを刻み付けて

無くなってしまったものを ....
雑居ビルの中にある小さなライブハウス
彼女が鍵盤に指先を下ろした瞬間
スタインウェイは真っ直ぐに彼女を見つめた


たたみかけるような熱い音の重なり
スタインウェイと彼女の間には
透き間 ....
白いチョークで
ポケットいっぱいの
言葉をおぼえた


おさない遊び
二本の線を引きながら
公園をよこぎって
道路をまたぐ
景色がだんだん小さくなる


電車のように
かたこ ....
仰向けになった僕の胸に、女がうつぶせていた。二人は裸で、繋がったままでいるから、少し動くたびに、女は小さくため息をこぼした。キスをするとその湿った息で、重たくないかと聞かれた。大丈夫、胸の上で寝かせる .... 雨の日の通学路には、原色の花が咲く
赤や青や緑の花が、水しぶきをとばしてくるくる回る
根っ子もやっぱり原色で、水たまりに勢いよくとびこんだり
雨の日は楽しいね
向こうから別の花がやってくるよ
 ....
あぁ、甘噛みされまするな
私は甘えてしまいまする

あぁ、何をなさいまする
足の、小指の、先の

あぁ、甘噛みされまするな
吐息が漏れてしまいまする

あぁ、甘噛みされまするな
私 ....
星と星をつなぐと
いきものになった


言葉と言葉をつなぐと
ひとになれる
指と指をつなぐと
こいびとになれたかもしれない


夜になると
貝を洗うような音がする
わたしの星が ....
ワディ,

その涙を、舌で拭うのは僕の喜び。

涙の味は変わらない。午後も、夕暮れ時でも。
だから、泣きたくなったら教えて欲しい。

その涙を、舌で拭うのは僕の喜び。

それは、僕だ ....
人々の行き交う夕暮れの通りに 
古びた本が 
不思議と誰にも蹴飛ばされず 
墓石のように立っていた 

蹴飛ばされないのではなく 
本のからだが透けているのだ 

聴いている

時 ....
本のページをめくる
あなたの指が
風のようだと思った


あなたの中で
長い物語ははじまり
長い物語はおわる


本を閉じると
あなたはすっかり年老いて
物語のドアから出てゆく ....
手を繋げるほどの距離でもなく
見つめあえるほどの、位置でもない
でも、思いあえるほどの湿度や時間が
僕たちの間に満ちている

言葉が、雨みたいに降り注いで
それは数列の大地を黒く湿らす
 ....
いつものように
バスを待っていたら
象がきた
大きな耳のようなドアから乗る


いつもの道を
いつもどおり走っている
だが停留所が
いつもとちがう
  パンパス三丁目 オアシス北  ....
きょう
たんぽぽとはるじおんを食べた
すこしだけ耳が伸びて
神様の声をきいた


あしたは
すみれとばらの花を食べる
すこしまた耳が伸びたら
まだ聞いたことのない
あなたの声が聞け ....
昔 父さんが庭の木に作ってくれたブランコに
僕たち兄弟が並んで

そうやって
毎日 そうやって暮れるまで

永遠に思えるような時間を過ごした

季節が変わるたびに
短くなっていくのだ ....
{引用=
くまちゃん
雪が降ったからね、うさぎを作ったんだ。ダイクマからの帰り道、雪が降って、ねぇ。積ったらいいのにーってはしゃいだら僕、冗談じゃない!ってみんなに怒られてさ。くまちゃんは雪の多い ....
山国で育った


目をとじると
どこまでも青いものが広がる
海だった


そうやって彼は
ときどき山を越えた


どど〜んと鯨になる
風のように
しなやかに両腕を伸ばし
 ....
かみさま、
ぼくの手はどうしてこんなにも
醜いのですか
骨を辿る指先も
愛するための掌も
確認する手首すらも
きもちわるい
のに

桜が散ってしまって
ごめんね、ビーグル

 ....
遠い空の下 
母親の姉は幼い娘と手をつなぎ 
初めて小学校の門に入った日 

職場で交わした 
十年目の契約で 
ようやく正職員になった日 

朗報を伝えようと 
玄関を開いた家は  ....
甘やかな
ひとさじの記憶を舐めたので
それにすがって
いまでも背負う
185センチをもてあます
トンガッテ戸惑う魂を


(ウザイ)
(ウルサイ)


五角形のつぶてを
吐き ....
桜は薔薇科
Prunus jamasakura
じゃまさくら、じゃないよ やまさくら

あんな硬い造花みたいな花と
ふわふわほわほわのピントのあわない花と
根っこはいっしょ

自分勝手 ....
         
春の先触れに咲く木ノ花のように、あなたが愛しい

静かな問いかけにせせらぐ若葉や川面のように、あなたが愛しい

暑すぎた夏を笑う木漏れ日の声

雷が鳴って、雨が降り出 ....
愛することに疲れたのかい?

眠らず夜闇に目をこらす君に
話しかける声は 僕のものじゃない
どれだけ声をからしても呼びかけても呼び続けても
僕の声はいつも君には届かないけど

愛すること ....
先週末に桜が散ったばかりなのに
あなたは
物置から引っ張り出したビーチパラソル
具合を見たいからと
これ見よがしに拡げてみせる

どうやら使えそうだな

アルミパイプの椅子まで組み立て ....
Emは後ろに座り込んで、新しく買ってきた消しゴムの角を使おうか使うまいか

ためらっている。


Emは久しぶりに街に出て、輪郭のぼやけた春の生温い空気に少しだけ辟易する。
 ....
「せんせいのては やさしいかたちしてるね」

いきなり言われたので
僕は自分の手をじっと見た
どうみても普通の手だ

「どういうところがやさしいの?」

血管がういて筋張っているし ....
たちばなまことさんの自由詩おすすめリスト(1351)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
初恋の味- yo-yo自由詩10*08-6-6
海面上昇4- rabbitfighte ...自由詩9*08-6-2
シロツメグサ- yo-yo自由詩26*08-5-30
ドライフルーツ- 渡 ひろ ...自由詩20*08-5-26
しおり- yo-yo自由詩9*08-5-23
- rabbitfighte ...自由詩20*08-5-20
音の回廊- 渡 ひろ ...自由詩22+*08-5-19
母語- yo-yo自由詩7*08-5-16
胸の上で、- rabbitfighte ...自由詩6*08-5-15
通学路の花- rabbitfighte ...自由詩608-5-13
あぁ、君は誰かに似ているんだ。- プル式自由詩2*08-5-10
星の時間- yo-yo自由詩9*08-5-9
ワディ(枯れ川)- rabbitfighte ...自由詩14*08-5-5
詩人の肖像- 服部 剛自由詩11*08-5-2
- yo-yo自由詩21*08-5-2
_- rabbitfighte ...自由詩7*08-4-27
マンモス- yo-yo自由詩9*08-4-25
- yo-yo自由詩20*08-4-18
春と月と_やわらかな旅立ち- もも う ...自由詩15*08-4-17
くまちゃんと僕の三ヵ月の空白- 士狼(銀)自由詩28*08-4-13
- yo-yo自由詩11*08-4-11
ビーグル- 士狼(銀)自由詩11*08-4-9
告知の夜_- 服部 剛自由詩408-4-9
ジゴロのごとく- 渡 ひろ ...自由詩17*08-4-8
笑い桜- umineko自由詩2*08-4-8
Mother,_Nature,_Sun- rabbitfighte ...自由詩11*08-4-8
双生児- 凛々椿自由詩208-4-7
気の早いひと- 恋月 ぴ ...自由詩33*08-4-5
Emの視界- ムラコシ ...自由詩408-4-5
「やさしいかたち」- ベンジャ ...自由詩27*08-4-5

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45