すべてのおすすめ
沈黙をする沈黙を
聴くと
私は
静かさで
満ちる



 ※ 五行歌とは、五行で書く 詩歌のことです。
いつまでも
続くとは
思わないほうが良い
今。
過去があったから今がある


過去の自分に感謝をする

そして
今があれば
きっと未来もあるだろう

思う
けれども
 ....
残暑お見舞い申し上げます
という返信葉書を先日送り出した
三十年来の
友人へだ
三年ぶりのやりとりだった。

人類の一部は
いまだに
戦争をやめない。
何万年の人類の歴史の中で
争 ....
いのちは、
あの人の
私への
思い
今も
ここにある

いのちは、

何気無くあって
かけがえの無い
いのち
いのちは、
悲しみ
誰にもけがされることの無い
大切な悲 ....
ああ 私は
餓鬼だ
飢えた心を
いつまでも持っている。
忘れるからね



 ※ 五行歌とは、五行で書く 詩歌のことです。
消えていった体の
魂たちが
今も
宇宙の魂と
いっしょに在る




 ※ 五行歌とは、五行で書く 詩歌のことです。
輪舞する死の神々は
私のこころで
ほほ笑んでいる
今は亡き
あの人と

空の海で泳ぐ鳥は
一羽でずっと行く
私の魂を乗せて運び
あの人の魂と会わせてくれるために
どこまでも

 ....
自分の思い通りに
ならないからって
怒る人がいるが、
私はその人のために
生きてるんじゃないよ




 ※ 五行歌とは、五行で書く 詩歌のことです。
青空は深いが、
こまかいことにとらわれている私は
つまらないのであった。
とらわれないようにすることにも
とらわれないようにするには、
今ある問題と向き合うことだ
もちろん
バランスをと ....
生きるために生きる
生きるとは、簡単な
答のない問いだが
自らの問いに
自らがこたえること



悪いことも
楽しもうとする
部分があるので
人生はいのちがけの
ゲームだと思 ....
シンプル
にする方が
難しい
けれど
たのしい五行歌




それぞれの
世界があるなあ
かけがえのない
その世界



進むために
立ち止まり
思う
あと ....
いつが最後か
わからないから
何度も繰り返し
言うの
大事な事を



一日の終りに
何はともあれ
今日を終えられることに
ほっとする
ありがとうございました。


 ....
時々
泣きたくなるけれど
涙は零れない
かわりに
すこし笑う



こころが
よわっているときも
むりはしないで
ながれにまかせ
足るを知ろう



いろんなことが ....
他人を
バカにする人は
カッコワルイよ
バカにするほうがバカなんだ
相手の良さが分からないのさ



勉強を出来ない人が
バカなんじゃないよ。
相手を大切に
出来ない人がバカね ....
幸せは
ここの
こころにある
幸せに
気付けば




自分が
持っている物事で
十分だな
こう思えば



夏の夕暮方の
西の山の上の
蒼く
透けた空の
 ....
自戒として、
大道すたれて
仁義ありと言う
私は強欲だから
足るを知らねばな



自戒として
放てば満ちると言う
私は時々存在しない
幽霊となる
そう思えば気楽さ

・ ....
生きる
ってことは
新しく
なることです
年を取れば取るほどに



こたこた
こたつが
心地好い
うとうと
ほんわか
他人には
私が幸せかどうか
なんて決められない。
私自身がどう思うかだ
私は幸せです



不幸な時もあるでしょうけど
ある意味、幸せはなるもんじゃない
幸せに気付けるかどうかだ ....
ふしぎなことを
経験すると
ふしぎなことが
ほんとうに思えるんだ
魂は永遠にいっしょだよ



銀の三日月は
私の胸で
ほほ笑んでいたよ
夢が叶うとは
知らずに
いくつもの出会いを
得て
知った
大切な喜びに
私はつくられている
いくつもの別れを
得て
知った
大切な悲しみに
私はつくられている
自分のために
したことが
他人のために
なれば
一石二鳥よね



ここのこころを
言葉に
置いて
あなたへ届ける
いのちの声を
いなくなった私の
空白に
星が
ひとつ
生まれる



何はともあれ
ありがとうさまと
みんなを
思う
ひとつの宇宙で
六花
しんしんと咲き
いずれ
ありがとうの
春に解ける



※「六花」=(りっか。ろっか。)雪の異称。
楽しめ 味わえ
と いのちが
ささやいています
毎日が初めての
いのちだから
無事に
今日を
終えられた時は
ああありがとうさま
と つぶやく
空気が
しびれて
蒼く透けた色を
している
夕方の私と
命は原初から欠けている
魂という命
だから命は
何かを求め続ける
故に足るを知りたい



自然
つまり
因果的必然の世界
だから
いのちにありがとうさま
青空が大好きだ
遠い
色なのに
近しい
さびしみ
自分のこころが
話し相手の私
悪も私
善も私
いろんな私
wcさんのこしごえさんおすすめリスト(70)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
※五行歌「沈黙をする沈黙を」- こしごえ自由詩5*25-9-12
今日も_空は空だ- こしごえ自由詩7*25-8-30
残暑お見舞い申し上げます- こしごえ自由詩7*25-8-26
いのちは_※2025年バージョン- こしごえ自由詩8*25-8-23
※五行歌「餓鬼だ」- こしごえ自由詩5*25-8-23
※五行歌「消えていった体の_魂たちが」- こしごえ自由詩5*25-8-6
再会- こしごえ自由詩8*25-8-5
※五行歌「私はその人のために_生きてるんじゃないよ」- こしごえ自由詩3*25-8-5
晴れのみが_いい天気とは限らない- こしごえ自由詩6*25-7-31
※五行歌_四首「いのちのために_生きる」- こしごえ自由詩4*25-7-23
※五行歌_六首「一輪咲いて実る」- こしごえ自由詩4*24-3-9
※五行歌_六首「いつが最後か」- こしごえ自由詩3*24-2-21
※五行歌_七首「すこし笑う」- こしごえ自由詩4*24-2-17
※五行歌_三首「バカにもいろいろありますね」- こしごえ自由詩7*24-2-9
※五行歌_三首「幸せは_ここの_こころにある」- こしごえ自由詩4*24-2-7
※五行歌_三首「一生_勉強です」- こしごえ自由詩6*24-2-7
※五行歌_二首「年を取れば取るほどに」- こしごえ自由詩5*24-2-6
※五行歌_二首「幸せに気付けるかどうかだ」- こしごえ自由詩5*24-1-19
※五行歌_二首「魂は永遠にいっしょだよ」- こしごえ自由詩8*24-1-18
※五行歌「いくつもの出会いを_得て」- こしごえ自由詩4*23-12-26
※五行歌「いくつもの別れを_得て」- こしごえ自由詩2*23-12-26
※五行歌_二首「ここのこころを」- こしごえ自由詩3*23-12-25
※五行歌_二首「星が_ひとつ_生まれる」- こしごえ自由詩3*23-12-24
※五行歌「六花_しんしんと咲き」- こしごえ自由詩4*23-12-22
※五行歌「毎日が初めての_いのちだから」- こしごえ自由詩2*23-12-8
※五行歌「無事に」- こしごえ自由詩2*23-12-7
※五行歌「空気が_しびれて」- こしごえ自由詩3*23-12-4
※五行歌_二首「故に足るを知りたい」- こしごえ自由詩3+*23-12-3
※五行歌「青空が大好きだ」- こしごえ自由詩5*23-12-2
※五行歌「自分のこころが_話し相手の私」- こしごえ自由詩7*23-11-30

Home 次へ
1 2 3 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する