N.K.さんのひとことダイアリー
2013-08-08
夏休みでのんびりムードのところに、突然、小2の娘から「人間はどうやって人間になるの?」と聞かれた・・・。
2012-12-15
自分と価値観が違う人がいることは、極めて自然なことですね。その人たちを如何に尊重できるかが、自己を大切にできているかにも関わるように思います。
2012-12-14
それは選挙で意思表示できることとできないことの区別が個人的についている人ということですね。多少ご都合主義ではあったとしても。ご都合主義は左右問わず在りがちなこと。
2012-12-04
自分にとって不都合なことを敢えて伝えることがパレーシアなのかもしれないと思います。
2012-08-10
プールに金魚の事件、周りの大人は迷惑だったに違いないけど、どうしようもなく好きだ。聞けば女子中学生がもらったものの多すぎたということらしい。男子中学生もこういうことで頑張れ!仲間同士で煮詰まってないで...(以下略)
2012-05-03
本当に久しぶりに三省堂本店まで、買い出しにでかけました。ニコライ堂が周りのビルに埋もれていたのが、少しさびしかったです。
2012-04-23
信玄餅の食べ方、教えていただきありがとうございました。教えていただいた食べ方を試そうとしたら、家人がすでに食べてしまっていました・・・。
2012-04-22
どうしたらきな粉をこぼさずに信玄餅を食べることができるだろうか。
2012-04-08
Happy Easter!この日記も不特定の方がご覧になります。節度が大事ですね。
2012-04-07
仕事、なんとか一週間乗り切ったかな・・・。でも来週からが、本番。明日はイースターです。
2012-04-05
年度初めに忙しいのはしょうがない、とにかく、仕事、仕事。
2012-03-30
眼の海は、確かによかった。でもこの詩集が現代詩の潮流と別のところから出てきたのなら、現代詩の潮流とは何なのだろうか?傍らの男読了というか、一読。
2012-03-27
眼の海読了。石の記憶もそうだが、辞書がないと漢字が読めない…。なさけない・・・。
2012-03-18
勉強しなきゃなあ・・・。歳とると自分に理解できないものをただ否定したくなってしまう。遅いかもしれないけど、できるだけ理解の間口を広げておかなければ。それでなくてもまわりから理解されない老人一直線の自分...(以下略)
2012-03-12
本当に遅ればせながら、石の記憶を読了。だれか、田原さんについて教えてください。
2012-02-17
ネットの中の世界は広いようで狭いのかな・・・。
2012-02-11
石原吉郎の測錘について考える。測錘を吊っているものは測錘に釣られている。主客転倒が、ここにもあるように思える。柴崎氏は主客転倒という言葉をどうして使わないのだろうか?
2012-02-10
石原吉郎 詩文学の核心、読了。自分にとっては位置という詩の解釈が圧巻。
2012-01-18
グレアム・プリ—ストを知る。G.ライルによる長年の呪縛から個人的に解放された・・・。
2011-12-11
唐突ですが、石原吉郎について勉強したいと思いました。
2011-11-28
塩で味つけられた言葉を使わなければ・・・。しばらくはおとなしくします・・・。
2011-11-27
人のふり見て・・・。生田先生の詩を読んだ後に、おそらくきちんと聖書とか神学書とかを読みもせずに神や牧師や教会についての判断が書かれているのをよむと、せめて読んで書けばいいのにと思う。
2011-10-06
言語学とかもっときちんとやっておけばばよかった、人の振りみてわが振りを直したい・・・。
2010-08-24
今朝、「仕事にいきたくないよ〜」とつぶやいたら、4歳の娘に「我慢よ!」と諭された。
今日のすべての日記を表示する