ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

短角牛
[作者コメント]
アラガイsさん
ありがとうございます。
そうですね。紡いだ言葉はその人のもの。
結局は動...
短角牛
[作者コメント]
レタスさん
ありがとうございます
鵜飼千代子さん
ありがとうございます
---2...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
そらの珊瑚さん、ポイントありがとうございました。
...
zenyama太郎
[作者コメント]
ヒロセマコトさんへ
ありがとうございます。
---2024/03/26 17:21追記---
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
ああ、ライトな感覚で読み流すのにはちょうどいい爽やかな語りの作りですが、最後の一行ですね。春風の中でピュアな気分で言葉を空へ舞いあげて欲しいと渇望しました。
....
レタス
[作者コメント]
田中宏輔さん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2024/03/27 04:53追記--...
レタス
[作者コメント]
アラガイsさん
拙作を読んで頂き有難うございました。
コメントを頂き痛み入ります。(^^;
-...
リリー
[作者コメント]
今回は、初めての散文なので……短編小説擬きの非常に拙い原稿になりました。(ーー;)ゞ
大変申し...
たもつ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
レタスさん、コメントありがとうございます。
いつも読...
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
---2024/03/27 07:01追記---
田中宏輔さん ...
アラガイs
[ポイントのコメント]
どうぞお好きに、言葉はあなたのものだ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
毎日酒呑んでボケも呑んで死ぬときゃコテンと逝きたいのです。笑
アラガイs
[ポイントのコメント]
おもしろく読ませるなあ。
アラガイs
[ポイントのコメント]
いいね、これは。画家ルネマグリットは自分の絵を示唆して「目に見える思考」と表現したらしいが、この詩も「目で追える思考」を言葉で表現した、とも言えるかも知れない。動きが ....
松岡宮
[作者コメント]
コメント・ポイントありがとうございます。
最後の2行は、仏壇に向かって、「頑張って自宅を警備するか...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
soft_machineさん、
自らの内に流れ在る何か圧倒的なもの
感じて居るのだなと、僕はこの作品から感じ入ります。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
シッカリ頑張っ!
レタス
[作者コメント]
アラガイsさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
コメントを頂き痛み入ります(^^
---2...
ひだかたけし
[作者コメント]
朧月夜さん、
これ、作者的に言えば、深層心理と表層意識の関係性を表したかったんですよね。
...
ひだかたけし
[作者コメント]
朧月夜さん、
ありがとうございます♪
けいこさん、
好き嫌いは人それぞれ です...
アラガイs
[ポイントのコメント]
キャロライン王妃もガンになるなら僕だってパーキンソンになるかもしれない。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
シンプル深いです。ゝ
レタス
[作者コメント]
アラガイsさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
何処の部屋を見ようとしているのですか(^^;...
アラガイs
[ポイントのコメント]
お金というのは自分の分身のようなもので甘くみていると必ず失敗する。失ったお金という価値観は取り戻せるが信頼という他人への価値観を取り戻すのは難しいですね。幾度となく失 ....
こしごえ
[ポイントのコメント]
春だからこそ、、、なのかも しれませんね。
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
朧月夜さん ありがとうさま
田中宏輔さん ありがとうさま
--...
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
朧月夜さん ありがとうさま
>上手いなあと感じます。
ん、...
soft_machine
[作者コメント]
読んで、くれて、ありがとう
テナーいいよね
レタス さん
ロリンズ、トレーン、揺るがないで...
soft_machine
[作者コメント]
アラガイs さん
終わりもですが、他にもまだまだウーンなので
また変えられたらと思ってます
あ...
soft_machine
[作者コメント]
朧月夜 さん
まったく同意です
なってみないと分からないけれど、
きっと違うものにしかなれない...
soft_machine
[作者コメント]
由木名緒美 さん
言葉の水たまりのけんけんぱ♪
なんってかわいい感想!
ありがとうです!
リリー
[作者コメント]
レタス さんへ
いつも、どうもありがとうございます!m(_ _)mポイントと
コメント...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
お疲れさまでした!
重いテーマだったと思いますが、人々が生き生きと描かれていて、最後まで読めてよかったです。
わたしがいうのもなんですが、リリーさんは小説もきっと書け ....
レタス
[作者コメント]
こしごえさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2024/03/25 15:34追記--...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
資本主義社会における運命を身近の内にリアリに表して居ると想います。ゝ
アラガイs
[ポイントのコメント]
チ~ん。終わりのニ行をどう解釈すればいいのか。迷ってしまう私は背後霊。
アラガイs
[ポイントのコメント]
これもまた三連がいいですね。あなたにはいつもその終わり方で情感を掴まれてしまいます。ちょっとあたまを捻るのは二連のはじめ、春の窓辺にそのものを置く。でしょうか。そのも ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
その裏側はわかっている。このようにオトされてしまうと彼女の部屋を覗いてみたくなる。灯る部屋のカーテンは揺れているのか、、いまはないよ、泣笑
アラガイs
[作者コメント]
あら!まさかのポイントが、今から面白くつまらないモノになりますから
というわけで、
本田憲嵩...
アラガイs
[ポイントのコメント]
草野球で球を追いかけ一回転。張り切り過ぎて頸を痛めました。それ以来ボキボキですね。たけしもボキボキ。これは私のことですね。笑
zenyama太郎
[作者コメント]
アラガイsさんへ
ありがとうございます。
雨雨雨です、こちらは。
---2024/03/25 ...
鳥星
[作者コメント]
水宮うみさん、ありがとうございます。
レタスさん、ありがとうございます。
アラガイsさん...
アラガイs
[ポイントのコメント]
なんだよ。今度はジョルジュサンドの気持ちになって雨だれ
アラガイs
[ポイントのコメント]
山手育ちのお嬢様が関西弁を扱うのは難しいでしょうに。すごい。
レタス
[ポイントのコメント]
ほんと、つまらないですね(^^;
---2024/03/25 11:32追記---
ほんとは良い作品ですが、チョット私と
遊んでくれないかとm(__)m
-- ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
城堀りから八丁あるので八丁堀
アラガイs
[ポイントのコメント]
不平等に生まれ不平等に死を迎える。ただ誰しもが必然と死んでいくということ。ああ、わたしはロボコンに生まれ変わりたい。悪魔でも天使でもいい。あと1000年、いやあと15 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
音のない雨/音のない水/音のない息/音のない宙/耳/秘密/秘罪1979
例えばわたしがそこを踏みしめて歩くとき大地は耕せるがそこに秘めやかな住民もまた耕せり。雨は地 ....
こしごえ
[作者コメント]
レタスさん ありがとうさま
>ドンマイ!
「ドンマイ!」頂きました!
レタスさん♪ありがとうさ...
ひだかたけし
[作者コメント]
朧月夜さん、
〉新陳代謝のように少しずつ言葉が入れ替わっていくのでしょうけれど、今のわたしに...
アラガイs
[ポイントのコメント]
狂った時計だらけの日常が正常っていいすね。やがて宇宙時間なんてのが針になればそうでしょうね。我があたまでは目まぐるしくて混乱をきたしてしまいます。白昼の夢。これが歯医 ....
中沢人鳥
[作者コメント]
>朧月夜 さん
>レタス さん
>atsuchan69 さん
いつもお読み頂...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
読んでいて「バームクーヘンを作ってお届けしたい」と思ったのですが1度もバームクーヘンを作った事がないので無理でした。頼まれてもいないのに勝手に「ごめんなさい」
スズ ....
本田憲嵩
[作者コメント]
皆様、お読み下さり誠にありがとうございます。
アラガイさん、コメントありがとうございます。
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
僕ね、象さん好きの女の子に散々ふりまわされましたよ。象さんのグッズを色々買いました。それでも会ってくれなくて、彼女の友達に連絡したり、取り乱たりして泣きましたよ。恥ず ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
~そぉいえばむかし~はやめてほしいけど、ぉが小文字なので許すことにする。ここにも詩人がいた。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
鳥籠肩に乗せて歩きたいです。
手乗りのセキセイインコを飼っていましたが虹の橋を渡ってしまいました。
小動物好きのわたしはこれまで勝手にセキセイインコやハムスター、シマ ....
鯖詰缶太郎
[作者コメント]
レタスさん
作品を読んでいただきましてありがとうございます。
ひだかたけしさん
作品を読ん...
アラガイs
[ポイントのコメント]
熱い息を吐きかけた~のほうが、と思ったら留学生。ならばそれほどの長いお付き合いもない設定な気もして冷たい息を吐きかけたでOKかな。終え方は言止めしてほしくないとも希望 ....
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
そらの珊瑚さん、ありがとうございます
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
最後の二行がミツバチの生態を見事にとらえられていてすごいなと思います。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
最終連にすべてがぎゅっと言い表されているようで、いいなあと思いました。
そらの珊瑚
[作者コメント]
レタスさん、ありがとうございます。
ただのみきやさん、ありがとうございます。
---2024/0...
レタス
[ポイントのコメント]
ドンマイ!
レタス
[作者コメント]
鵜飼千代子さん
ご指摘いただき有難うございました。
申し訳ありません。
桜はあくまでも桜です。...
レタス
[作者コメント]
アラガイsさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
コメントを頂き痛み入ります。(^^:
...
レタス
[作者コメント]
アラガイsさん
拙作を読んで頂き有難うございました。
コメントありがとうございます。
---2...
atsuchan69
[作者コメント]
ryinxさん、ポイントをありがとうございます。
田中宏輔さん、ポイントをありがとうございます。...
アラガイs
[ポイントのコメント]
色即是空かいな?と思いましたが空色も空耳に。色々と言葉が揺れ動き、月と光線やらが出てくるのでわたしの読解力では全体がちょっと掴みにくいです。~わたしより少し前を走る~ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
宙に抱きしめてちゅうを贈りたい。
アラガイs
[ポイントのコメント]
私が飛び立って~飛び立った窓が開け放たれているのが見えて~私も窓も飛び立っていい、べつに辻褄が合わなくてもそれらしく雰囲気が醸し出せればいいのですが、そうした作りの詩 ....
こしごえ
[作者コメント]
atsuchan69さん ありがとうさま
レタスさん ありがとうさま
ヒロセマコトさん ありがと...
アラガイs
[ポイントのコメント]
綴りの上手い人だな。いつも感心します。横に逸れるけど、教会に犬が迷いながらやってきた。これを、教会に雲が迷いながらやってきた。とされてもおもしろいかな、と幼稚園な私は ....
レタス
[作者コメント]
ヒロセマコトさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2024/03/23 02:09追記...
アラガイs
[ポイントのコメント]
つい先日も住職を訴えた尼さんがいましたが、官能的だね。びんびんくる。尼寺の和尚さんが~あり?歌があったよ。服部良一シスターズ。山寺の和尚さん。元歌も不気味といえば不気 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
タイトルは失明とされていても終わりのほうを読むとこれが喪失を示唆しているのがわかる。~光ひかり光~わたし私わたし~と混乱する様。つまり目の前の事柄が曖昧に思え精神的に ....
木屋 亞万
[作者コメント]
ヒロセマコトさん、ありがとうございます。
アラガイsさん、ありがとうございます。
発想を飛ばし...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
自分へのメッセージかな?
他人へ「シトネになれ」は無いかな?と思ったけれど。
「俺の屍を超えて行け」って意味でね。後ろ髪引かれて「やな感じ」じゃない?旅人にとって。
....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ウケた。「評価者の好み」とか居場所への忖度とかはアリアリでしょうね。
賞を取ることを考えるか、自分が表現したい詩を書くか、自分で選べばいいのでは?イオンさんはとっくに詩 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
ヴォカリーズといえばラフマニノフ。だけどブラジル風バッハ第5番アリア(ヴィラロボス)もいいよ。とは言ってもソプラノはやはり外国人の女性がいい。何年か前にテレビでみたベ ....
佐白光
[ポイントのコメント]
いってらっしゃい
いい響きです
それを言われるためには
頑張らなくてもいいけど
素直であることでしょうか
欲張りなのでもう一言
お帰りなさい お願いします
zenyama太郎
[作者コメント]
アラガイsさんへ
ありがとうございます。
今日はまた通夜でした。
---2024/03/23 ...
佐白光
[ポイントのコメント]
窓ではなくて、ドアなんですが
出かけるときに、信号で止まったりすると
カギかけたかなと心配になります
残してきた空間に誰もいないことが
とても寂しく感傷的になりま ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
今では差別意識だと非難されるのでしょうが、昔の人は結婚相手の血筋のことをよく調べたりしていましたね。病気の傾向にしても精神的な病にしても、年齢を重ねると遺伝的な要素と ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
先ずこの冒頭からラストに置かれた短い三行の勇気を讃えたいです。笑。勇気?決意です。中の連は彩りと添えられた新鮮なサラダですね。入りと〆で読み手の気持ちを掴みました。あ ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
あのですね。一行一行の表現にみた作りはそれなりにいいと思えるのです。しかし冒頭からこれでは読む気が失せてしまう。程度力の有ると思える方なので厳しい文言になりますが、推 ....
レタス
[作者コメント]
こしごえさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2024/03/21 14:52追記--...
soft_machine
[ポイントのコメント]
ぐっときました
とても素敵でした
soft_machine
[ポイントのコメント]
なんでしょうか、その町、といった確かなモノが感じられ、とても素敵でした
そんな教会がある町に住みたいと思いました
レタス
[ポイントのコメント]
さっきNHKでサックスの制作
番組が放映されていました。
コルトレーン、ソニーロリンズ
が好きです。
soft_machine
[ポイントのコメント]
苦しくなるくらい好きです
ありがとうです
最後の一行に救われます
soft_machine
[ポイントのコメント]
ひとことひとこと、とても沁みました
soft_machine
[作者コメント]
読んでくれてありがとう
夕ぐれの町はさみしい
朧月夜 さん
ボクはことばとの距離を測れない...
イオン
[作者コメント]
アラガイsさん、atsuchan69さん
読んで頂きありがとうございます。
通勤のバスで隣の席に...
soft_machine
[ポイントのコメント]
ご飯がおいしくなるような詩
だと思いました
とても心地よかったです!
レタス
[ポイントのコメント]
ようやく慣れてきたようですね。
リリーさんには素養が感じられます。
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
ひだかたけしさま
細やかな生動、を春雷に感じていただきあり...
レタス
[ポイントのコメント]
とても素敵な作品ですね。感動しました。
有難うございます。
リリー
[作者コメント]
レタス さんへ
いつも、どうもありがとうございます!^ ^
拙作をお読みいただきまして...