ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

 
 
石田とわ
[作者コメント]
<ヒヤシンスさま>
ありがとうございます。
でも本当に今年はなににしましょうか?
悩んでます。...
北大路京介
[ポイントのコメント]
---2013/11/02 00:13追記---
消したという最後の二行が気になる。 いまの終わり方も良かったですよ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
スープはないんですか?スープで次いくか決めるのに…
って、可愛い彼女さんですね。
お幸せに。
石田とわ
[作者コメント]
<一二さま>
お読みいただきありがとうございます。
<梅昆布茶さま>
どんな生活にも生き方...
石田とわ
[作者コメント]
<笹峰霧子さま>
一番にお読みいただき嬉しく思います。
夏が終わりほっとするのと同時にさみしさを...
砂木
[ポイントのコメント]
ぐっときました どうしよう。
砂木
[ポイントのコメント]
身に覚えがあるような・・・。
笑っちゃいました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
あー。あります・・・。その時ちょっと切れちゃいました(笑)
ただのみきや
[ポイントのコメント]
二行の警句。お見事です♪
ふとエミリ・ディキンソンの「成功をもっとも心地よく思うのは」
という詩を思い出しました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ぶどうを踏む素足
収穫の喜びに満ちた光
このような初恋の思い出は生涯美しく微笑むのでしょうね
この詩を通してそんな気分を味わいました。ありがとうございます♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
夜中の温かいもの
いいですね♪
月乃助
[作者コメント]
読んで下さって、ありがとうございます。
- 島健一 さん、コメントありがとうございます。
気...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
深いです。
光を描きたいと思ったら闇を知らなくては、というか
闇を知ったからこそ、光を知ることができるのでしょうか。
松岡さんにしては珍しい詩ですね♪
夜月 こころ
[ポイントのコメント]
素敵ですね!
夜月 こころ
[ポイントのコメント]
素敵ですね!
夜月 こころ
[ポイントのコメント]
素敵ですね!
夜月 こころ
[ポイントのコメント]
---2013/11/01 20:19追記---
素敵ですね。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
論点のすり替えが良い。
龍九音
[作者コメント]
>夏美かをる様
ポイント&コメントありがとうございます♪
演歌ですかぁ(笑)内容はどフォークなの...
和田カマリ
[ポイントのコメント]
日曜の早朝の一瞬を捉えていて、秀逸!
和田カマリ
[ポイントのコメント]
正月早々、薄っすらとした疎外感が良かった。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
自分自身が、吐しゃ物で灰色少女だったなんて・・・
少女の行く末が心配です。
すごくおもしろかった。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
ムンクの叫びを思い浮かべました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
タイトルにふふふ。
---2013/11/01 11:57追記---
↑えー4500人って…私なら逃げる。(笑)
---2013/11/01 17:30追記---
 ....
和田カマリ
[ポイントのコメント]
前世の体験のようでした。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
おもろい。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
真の信仰の強さを垣間見ました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
苦しみを知っていて、更に笑えるなんて・・立派な人だと思いました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
よくわかりませんが、とてもマージナルなものを感じました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
日記と頑張ってます(頑張らんでいいよ)が好きです。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
クスクスッ・・・ゲラゲラ・・・・。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
ふとした瞬間、凛となるような感覚の詩に思いました。微笑む。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
素敵に思います。非常に。微笑む。
イナエ
[ポイントのコメント]
何気ない会話の奥に潜む情感に引かれます。
イナエ
[ポイントのコメント]
微笑むよりも大きく笑ってしまったのは、私が老いたからでしょうね。秀逸な詩です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
w( ▼o▼ )w オオォォ!! スゴイ! 深い!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
そらのさんもただのさんも♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! 
よぉーし、私も〝初恋”で書くぞぉ〜!
(‾×‾)bだめだ。。。。何も出てこない…(;´д`)トホホ…
かんな
[ポイントのコメント]
>さようならを言ってから
>去っていく人の方がずっとすくない
ドキッとさせられる一言でした。
かんな
[ポイントのコメント]
答えって難しいですよね。
欲求に応えるいきもののような気がします。にんげん。
Lucy
[ポイントのコメント]
ダイコンの味噌汁大好きです。
私は油揚げも入れます。
かんな
[ポイントのコメント]
最初から惹きつけられます。
よかったです。
Lucy
[ポイントのコメント]
内なる闇を見つめる視線の強さに震えました。
かんな
[ポイントのコメント]
枷がついているような重さを感じることばでした。
分厚い一冊の本のタイトルが気になります。
Lucy
[ポイントのコメント]
ワインといわず葡萄酒と漢字で書いたほうが、なぜかフルーティな香りがします。
かんな
[ポイントのコメント]
確かに。と感じました。よかったです。
最終連が少しおしいような感覚もありました。
失礼なコメントであったらすみません。
かんな
[ポイントのコメント]
シンプルでまっすぐ伝わってきます、好きです。
そらの珊瑚
[作者コメント]
ただのみきやさんの「初恋」に触発されて。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
そらのさんの才能はエンドレスですね〜。ひとつ気に入った歌を挙げようと思ったのですが、全部よくって困ってしまいました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
そんな心を私も持っています。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
見逃してました!こちらもちゃんと見るようにしないとダメですね!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
でもその手を見るの忘れちゃったりして。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
どんなものを書いても、KOKOさんの書く詩は、軸に凛としているものを感じます。
茜井ことは
[作者コメント]
*和田カマリさん
 「幸福であれ」という言葉の裏のプレッシャーを書きたかったので
 「力のある」...
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
ただのみきやさま
お言葉嬉しいです。鋭く切り取られたと感じてい...
永乃ゆち
[作者コメント]
>佐野まこさん
読んでくださり、ポイントをありがとうございます。
---2013/11/01 1...
イナエ
[ポイントのコメント]
さりげなく、あらぬ方を見ながら座るのがコツでしょうか^^;
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても深く感動しました。厳粛に済ますはずのお墓参りで、苦笑してしまうちょっとしたハプニングの数々が、〝生きていることの意味”を伝えてくれています。タイトルもいいし、〆も素 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
わかります。そんな夜。だからちょっとほろっときました。Yeah!
そらの珊瑚
[作者コメント]
おさらい、と平仮名でしるせば、さらう、が見えてくる。
少しこわいかんじで。ひとさらい、という言葉が...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕も食べたいです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
そばにいたくなりますね。
石田とわ
[ポイントのコメント]
ステキです!!
石田とわ
[作者コメント]
<笹峰霧子さま>
お読みいただきありがとうございます。
家族や身近な方に一歩ずつ近づくものがくる...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
おこがましい?(笑)
みんなと仲良くしているのを邪魔にしなければ、それでよし。
お前だけ、穴掘って入ってな、って感想でよろしいでしょうか。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
具がいっぱい入ったお味噌汁は、まさに〝食べる”感覚ですね。私も食べたくなってきました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
('ー') フフ
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ラップのような心地よいリズム感を感じました。色々な趣の作品が書ける才能の広さに感服しました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
胸キュン!
年代のせいで、都はるみの『北の宿から』が頭に浮かんできてしまいました(笑)。
メチターチェリ
[作者コメント]
お読みくださり感謝です
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ぉお(゜ロ゜屮)屮 、素晴しいです!
コカ・コーラ3リットル、いいですね〜この気合!開き直り気味なところが又いいです!!!
よし、今日の私の昼食はカップ麺とコーラだ! ....
西園  虚汰
[ポイントのコメント]
にやりとしました
西園  虚汰
[ポイントのコメント]
独創的……!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
こちらではお久です♪
根っこのある詩が、尻捲られたらしく淋しくなってきたので、こちらもよろしくです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
なにも諦めないでいい。
そんな強さがほしいと思いました。
また諦めを受け入れる強さも。
板谷みきょう
[作者コメント]
◆鵜飼千代子さま 
>お久しぶりです! 
ポイントとコメントをありがとうございます。
FBでお...
松岡宮
[ポイントのコメント]
こういう詩は好きだが何故好きだかわからない
冬のどっしり感
北大路京介
[ポイントのコメント]
はっぴーはろうぃん
北大路京介
[ポイントのコメント]
さすが!
salco
[ポイントのコメント]
こういうフレーズはサラッと一節が締まりますね。前後を長々と
連ねた演歌沈没の理由が改めて判ったような気が。
salco
[ポイントのコメント]
>笑えば
>世界は笑いかえしてくれる魔法
これぞ人間特有の対世界観でしょうな
石田とわ
[ポイントのコメント]
わたしもカップ麺、インスタントラーメン大好きです。
気どらないこうした素直な詩ってほっとするのはわたしだけでしょうか?
ただのみきや
[ポイントのコメント]
独特の味わい
お見事です♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
詩の中に鋭く切りとられた少年
凄い詩(良い意味で)だと感じました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ユーモラスでありながら
自分が一本通っている心地よさ♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
旅の詩人なんですね
旅には人生が重なって
詩が道しるべのように、またいのちの賛歌のように
素晴らしいですね!
ただのみきや
[ポイントのコメント]
コーラとカップ麺
ソウルフルでジャンクで
一人きりを優しく包んでくれるもの♪
イナエ
[ポイントのコメント]
なにげな日常。考えると至る所が悲しい怖い。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
多重性と凝縮感がある作品だと思いました。
その上で、メッセージ性も高い作品だと思いました。
詩の主体の語りも、空白の使い方も多重性を表しているのだと思いました。
左屋百色
[ポイントのコメント]
〜です
〜ます
の使い方がいい!
やはり無月野のワールド!
Lucy
[ポイントのコメント]
素敵ですね♪
龍九音
[作者コメント]
>夏美かおをる様
ポイント&コメントありがとうございます♪
龍九音
[作者コメント]
>和田カマリ様
ポイント&コメントありがとうございます♪
そのようなイメージで読んでいただいたと...
龍九音
[作者コメント]
>夏美 かをる様
ポイント&コメントありがとうございます♪
龍九音
[作者コメント]
>奥畑 梨奈枝様
ポイント&コメントありがとうございます♪
行間まで読まれたような感想をありがと...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
嗚呼。沁みます。あまり良好とは思えない心でも、高貴な平和を望む。そのように詠ませて頂きました。微笑む。
龍九音
[作者コメント]
>夏美かをる様
ポイント&コメントありがとうございます♪
少しだけ実体験を元に書いてみました(笑...
龍九音
[ポイントのコメント]
とても心に染み入る詩ですね♪
表現がとても豊かで圧倒されます。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
負のスパイラルの、入り口みたいな怖さがあります。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
積極的にネガティヴで、力のある詩だと思いました。