ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
(。=`ω´=)ンー
ただのみきや
[ポイントのコメント]
今、カップラーメン すすってました。
北大路京介
[作者コメント]
読んでくださいまして ありがとうございます。
---2012/01/26 22:24追記---...
砂木
[ポイントのコメント]
ナ・ケナ・シ の 葉梨
つぎつぎー
枠枠するー
砂木
[ポイントのコメント]
奥様へのラブレターかしら。
いいなあ。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
ただ この感じがすきです。
砂木
[ポイントのコメント]
孤独って熟すんだ
あーそうか
そうなんだ
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
いい環境ですね
宝物ですよ
ただのみきや
[ポイントのコメント]
木立さんの作品の ことばのつながりに いつも驚いています。
たま
[ポイントのコメント]
沁みる♪
たま
[ポイントのコメント]
か細い枝が手をひろげている・・うん♪
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
>森未さん
読んでくださってありがとうございました。
ねじれているのか、素直な輪っかなのかわかり...
たま
[ポイントのコメント]
やっぱ、白味噌やなぁ・・^^
牛
[作者コメント]
ありがとうございます。
たま様
しょっぱいです。
なので
暖かいコメン...
渡 ひろこ
[ポイントのコメント]
ご夫婦の絆と深い愛情を感じます。。
いいですねぇ…。
しみじみとして♪^^
吉岡ペペロ
[作者コメント]
+は不穏な感じがして苦手やな
草野大悟
[ポイントのコメント]
んなもん
売れへんわ
北大路京介
[ポイントのコメント]
>霧ヶ峰とかいう古風な名だが
>お前より遥かに暖かな愛を歌う
おもしろい!
ブロッコリーマン
[作者コメント]
HALさん 毎度ありがとうございますw 今回少し考えすぎたきらいがあったと自省してましたが、そういっ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
サクラ伎さん ありがとうございます!
RetasTaresさん ありがとうございます! 金糸雀の...
そらの珊瑚
[作者コメント]
ーその手を添え物と思いなさいー
この言葉は当時中学生だった私の心を揺さぶりました。
以来、い...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
面白い!
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
なんだか青春ですね♪
……とある蛙
[ポイントのコメント]
ぽかぽか気分
北大路京介
[作者コメント]
ご覧いただき、ありがとうございます。
1月ももう後半ですね
---2012/01/26 ...
たま
[ポイントのコメント]
あ、市民図書館のカード、どこへいったのかなぁ・・?さがしとこ^^
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
乾 加津也
[作者コメント]
ETELANMATKA さま
ありがとうございます
ペポパンプ さま
マリンレジャーがお好...
木原東子
[ポイントのコメント]
おもしろ〜い、楽しいひとときでした。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
醜さやスノッブに関する決まりきった見方をあきもせず同じように書く、いつもの発作がまた出たようですね。人に厳格な定義を要求するわりには、たかだか自分の好みに合わない詩の存在 ....
ふるる
[ポイントのコメント]
最後がすき。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
ぽつりぽつりとしていていいですね
komasen333
[ポイントのコメント]
相手のうなじに想いを寄せる表現はよくあるかもしれませんが、「うなじがおもい語ります」と当事者視点で語る表現はあまりないような気がしました。
生田 稔
[ポイントのコメント]
"above the sky"はいい題だと思いますが、恋ばかりはどうも。
komasen333
[ポイントのコメント]
ほのぼのとした夢を巡る詩と思いきや、最後の最後で大人のヒグマの切なさが響いてきます。その生体や脳の構造などを詳しく知りませんが、「こんなヒグマもいるだろうな」と思わされる ....
komasen333
[ポイントなしのコメント]
神の視点とも読めるし、
蟻の視点でも読めるし、
1人の少年の視点とも捉えられる。
最終行の「還れ」が何かを投げかけてきます。
komasen333
[ポイントのコメント]
幼い頃、鼻水をさっとふいてくれた母親。
「鼻、鼻」と指摘してくれたかつての恋人。
読み手によって思い浮かべる「あなた」が違うでしょうね。
komasen333
[ポイントのコメント]
誰もが持つ「わたしだけの世界」。ひらがなで表現されたそれは、子どもから大人に到るまで普遍的に渦巻いている根源的な内面を象徴しているよう。その世界を過度に賛美することもなく ....
komasen333
[ポイントなしのコメント]
「かれらはその声でその場所に終わりと始まりを教える。
わたしと同じ。」
読んでいくとその天使よりも「わたし」の絶対的な存在感が際立っているという。この「わたし ....
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
yuugao
[作者コメント]
衣服のカラーリング技術と同様に
どうぞ(か)、人の心、人の目にも。
土屋 怜さんへ
「...
yuugao
[作者コメント]
人為的な南瓜には、それこそ人為的なもてなしを。
yuugao
[作者コメント]
軽めの陽気に誘われて
飛び出していったのですから
どうせなら手荷物だって軽けりゃ軽いほうが
き...
たま
[ポイントのコメント]
あらっ?こんなところでお会いできるとは・・!!
奇遇ですね・・^^(でもないか・・)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
少し肩の力が抜けている感じも
いいですね
たま
[ポイントのコメント]
表題は肉体を指すであろうか。作者ではなく単体として肉体。
全体が問題用紙なので読者は解答用紙を用意しなければならない。面倒だ^^
結句のヒントを得て解答用紙の半分は埋 ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
好きです。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
やられたという感じです。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
すっごくわかるし。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
これだけ言葉で遊べるひとってうらやましい。
(@@)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
だった人、に
仕掛けを感じました
楽しいです
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
同感であります。
(@@)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
不思議で面白いです。
@@
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素敵です。@@
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
同じ指を使うにしても、PCのキイを打って出てくる言葉と紙にペンで書き付ける言葉は、もしかしたら違っているかもしれない、そんなことを思いました。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
喩えが軽妙に効いていて
すらすら読めました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
読み込めば
無力な者の哀れさ
ですとんと穴に落ちる感覚が
味わえると思います
少し詰め込みすぎの感じがしました
(コメントにて失礼します)
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
何やら想像力をかきたてますね。
ふたつの国の風景がクロスしている交差点に
立っている気分です。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
しんしんと感じます
乾 加津也
[ポイントのコメント]
最後の3行にぐっときました
アラガイs
[ポイントのコメント]
こんな気持ち、いつまでも大切にしたいよね 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
なかなか度量のいるユーモアにもとれます 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
まさしく、おっしゃる通りは人生そのもの 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
日本人は我慢強いからね 。そのぶん遊びも知らないからね 。
みなみ
[作者コメント]
ありがとうございます
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
やっぱすごいしじんだわ。
(@@)
アラガイs
[ポイントのコメント]
あいかわらずショートカットまとめるの上手いね 。少し重いテーマも読んでみたくなってきているのは、上手すぎるからだろうね 。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
心と心も繋がっていたい!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
小鳥で毒を調べた話は聞いたことがある。
可哀想な運命だ。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
耳鼻科は子どもが泣きますね。
歯医者は大人の泣きます。
ブロッコリーマン
[ポイントのコメント]
宗教っぽくなっちゃいそうですが、そうじゃないのが面白いです。
ブロッコリーマン
[ポイントのコメント]
クラッシュすきです
beebee
[作者コメント]
みなさん、何時もハクシュトコメントありがとうございます。
弧篷さんへ
まだこんな自己満足のコ...
salco
[ポイントのコメント]
幻惑ですねぇ!モネとのお茶は静謐ですねぇ! あの画家の温かな息遣いを感じる事ができました。
salco
[ポイントのコメント]
生活経路からふと外れる、途中下車って異世界なんでしょうねぇ…
木原東子
[ポイントのコメント]
捕まってしまった乱れる心が赤裸々に美しい。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
新貝 常さん、ありがとう
RetasTaresさん、ありがとう
まーつんさん、ロックなんで!...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
無月野 青馬さん、ありがとう。
新貝 常さん、んんー、この時はぼくはそれは要らなかった、のかな...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
新貝 常さん
なんか、気まぐれに出来た詩です
ありがとう。
無月野 青馬さん
ありがとう...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
つ ぐ み 。さん
ありがとう
---2011/11/05 12:36追記---
さすらいのま...
伊織
[作者コメント]
殿上 童さん、ポイントありがとうございました。
恋月 ぴのさん、ポイントありがとうございました。
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
娘が幼い時、水イボを取りに(一個一個ピンセットでつまみとる)
皮膚科に通ったことを思い出しました。(涙)
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
まいったな。
でrもあなたの今のこころ大切にね。
いっぱい応援団より。(@@)
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>木原東子 さん
>梅昆布茶 さん
...
花形新次
[作者コメント]
さすらいのまーつんさん
ありがとうございます。
いえいえ、なーんもありません。
ただただ、...
Seia
[ポイントのコメント]
さむいんだけど、あったかい。
服部 剛
[作者コメント]
・・・とある蛙さん
老舗なので、行ったことのある人も多いと思います。
さりげない...
服部 剛
[作者コメント]
土屋 怜さん
心の中にいる、弱い自分と
もう一つの次元の自分、を書きました。
...
森の猫
[ポイントのコメント]
同感です。
HAL
[ポイントのコメント]
優しく深くかつ飛翔する言葉の詩劇かの様相。そして読み手を魅了する希望と祝福に充ちた結びの2行のriff。これ以上、凄く無念なんですが、申し上げる言葉を僕は持ち得ていません ....
ちゃんこ
[ポイントのコメント]
相変わらず今も同じ状況で掛布団を独り占めしてます♪でも、こめかみトントンはされません(笑)
森の猫
[ポイントのコメント]
おあずけを解かれたメス犬!(@_@)
森の猫
[ポイントのコメント]
タイトルがめっちゃ いい!・゜*゜・。・゜*゜
ブロッコリーマン
[ポイントのコメント]
映画「バタフライ・エフェクト」はいい映画でした。
たま
[ポイントのコメント]
拍手♪
唐草フウ
[ポイントのコメント]
なんとなく「時報」を想像しました。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
ちょっと恋みたいな!
くろきた
[作者コメント]
>ペポパンプさん 夫婦ですか!まだ早いですよ。きっと