ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

春日
[ポイントのコメント]
とてもいいです。
udegeuneru
[作者コメント]
グループ詩「タナトスの城」投稿作品その1。
名前だけ連ねて作品を出さないのは忍びないので、無理...
kauzak
[作者コメント]
QICOさん、ありがとうございます。
勝手に、ドキリとしてるだけですから、こっちが天然かもしれま...
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
狂気っぽさへの挑戦なのかなw
何か コンセプトが固まってないですね
なんか さりげない執着のような感じと
必然的な儀式 が狂気にはある気がします
あ 外してる ....
beebee
[ポイントのコメント]
緑に染まりましょ。^^);
beebee
[ポイントのコメント]
完結して、あるようにある、って素敵です。^^);
春日
[ポイントのコメント]
ほんとうに切ないです。
beebee
[ポイントのコメント]
ウルウル。^^);
beebee
[ポイントのコメント]
良い日だといいよね。^^);
beebee
[ポイントのコメント]
私と同じですね。^^);
umineko
[ポイントのコメント]
こゆのって ありますよね
それを感じ取れるか どうか
ゆたかな そしてさみしい
いいですね
umineko
[ポイントのコメント]
いいですね 特に最終連 最後の3行
>少し もうろうとする
>足のゆびさき
>その先には空白
さいごに残るのは じぶん 自分の肉体
だったりしますよね その ....
kauzak
[ポイントのコメント]
若さって、青さってこんな事だろうなと、少し羨ましく
umineko
[ポイントのコメント]
おお!これすごいね。
ここまでひろがるんだーさすが!
西日 茜
[ポイントのコメント]
O2吸いたい^^
西日 茜
[ポイントのコメント]
やればいいさ^^
西日 茜
[ポイントのコメント]
波動っていいな^^
真琴
[ポイントのコメント]
ぬくもり。
真琴
[ポイントのコメント]
すごくすごく共感。
乱太郎
[ポイントのコメント]
早朝の輝きにも似て!
渡邉建志
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
渡邉建志
[作者コメント]
>春日さん
ありがとうございます。
榊 慧
[ポイントのコメント]
わかりますねえ
榊 慧
[ポイントのコメント]
うふ、ふ、
榊 慧
[ポイントのコメント]
クールです
若原光彦
[作者コメント]
2008-05-01、投稿サイト『poenique』のコーナー「即興ゴルコンダ」参加のため創作。タ...
こゆり
[ポイントのコメント]
静かで深いです。
乱太郎
[ポイントのコメント]
映画「ET」のあの有名なシーンもこの詩にピッタリ^^
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
旋律が浮かぶ、ちゃらりーららら♪
こゆり
[ポイントのコメント]
想いは朽ちても、
約束は新しいまま。。
こゆり
[ポイントのコメント]
すてきです(^^)
乱太郎
[ポイントのコメント]
ゆら〜り。ゆら〜り。
乱太郎
[作者コメント]
皆さんありがとうございます。
ペポパンプさん。行ってらっしゃ〜い。
ありがと...
xたろおx
[ポイントのコメント]
同じような
気持ちに
よくなります。
春日
[ポイントのコメント]
>今日は君に会えない、
ここで一気に切なくなりました。
春日
[ポイントのコメント]
いきおいを感じました。
生きている意味を考えました。
佐和
[ポイントのコメント]
おわりはちょっと悲しいような(w
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
すばらしい。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
久し振りに石川さんのほんを読めて仕合わせです。またブログも見せていただいています。がんばってください。(ほんではなく詞詩なのですがなんだかほんと書いてしまいました。)
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
---2008/05/04 15:44追記---
デザートは食べてしまうほうがいいのかな?些細なところで
とても面白く感じました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
人は梢に立って土地を見渡したりはしない生き物なのでしょうか。ちょっと考え込んでしまいました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
---2008/05/04 15:40追記---
すばらしいとおもったけど題名がよく分かりませんでした。残念。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
サツマイモ食べたくなった。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
腹からとはわたしです。ナッツて。
三奈
[ポイントのコメント]
近頃ゆっくり見てません。見たいですね。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
すばらしい。!!。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
---2008/05/04 15:36追記---
起承転結が整った上で出来上がってるすばらしい作品だとおもいました。
三奈
[ポイントのコメント]
希望が詰まってますね。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
すばらしい。!。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
人は星に(天に)近づいたのか遠のいてしまったのかそれこそ星が知っているのかな。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
---2008/05/04 15:31追記---光の結晶(光の受け方)という詞ですがそんな風に感じ取られました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
そんな詞のあり方というフレーズがとてもよかった。
です。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
吐いているというのがとてもよく分かった。です。
三奈
[ポイントのコメント]
「おれっち」という表現が好きです。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
ラプンツェルってチョコレートみたいでおいしそう。
三奈
[ポイントのコメント]
切ないですね・・。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
極上。!!。とてもよい。
三奈
[作者コメント]
- 北大路 京介さん
- R.BALLOONさん
- 乱太郎さん
- ナカタさん
- ...
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
三好達治さんの詩はわたしも本当に好きです。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
それは真実ですね。にこ。
そらの とこ
[作者コメント]
すべては妄想なり。
---2008/05/03 15:05追記---
>ベンジャミン様
ありが...
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
ブラックホールってなんか不思議ですね。笑い。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
わたしは難しいと書いておられますがわたしは自分があるページに確かに言葉は(わたしは)重いかもしれないと書いてことを思い出しました。自分を開くためにわたしはせっせとシェイク ....
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
素敵ですね〜。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
すごくいいのに後一押しがあったら良いなとおもいました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
素敵な詩ですね。わたしも言葉が好きです。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
わたしはたけのこを湯がいて食べます。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
かいだって悪いことするのかしらなんかほんわかとした不思議なしですね。かいが出てくると嬉しくなっちゃいます。 ほほ。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
涙があふれたというのが奇想天外でした。わたしも訳もなく涙が出るときがありなんだかうなづけました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
雪 霙 (ミゾレ)そんな感じですね。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
わしにもわしの幸せがあるのだからというのが心に残りました。
(。。)。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
死んだらおんなじだという詞が心に残りました。。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
明るいほうへ。が少し暗い方向へではどうなのかなとおもったわたしの心象風景でした。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
最後のジャミラという言葉は何か意味があるのですか。?
1486 106
[作者コメント]
何度も訂正しましたが、やっと書きたいことがまとまりましたm(__)m
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
かいという詞は冬の女王を連想してすきです。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
宇宙ねたをかけるようになりたい。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
最後の段が格別に旨かった。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
うまくいえないのですがブッダへの想いを改たにしました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
とってもかわいい詩ですね。近くでやっていた子猫の画の展覧会を思い出しました。そのときもおもったのですがねこは本当に個性美がありますね。
木屋 亞万
[ポイントのコメント]
コンソメ、
癖のあるしつこい味
映画館、
懐かしい風景
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
わたしもユリノキどおりの魔女さんに見てもらおうかな。笑い。
すぬかんながぐつ。
[ポイントなしのコメント]
カナリアは愛さないのかな?。わたしたちは愛するために生まれて来た存在ですね。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
ロマンチックだとおもいました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
すごいとおもいました。
すぬかんながぐつ。
[ポイントのコメント]
本当は名前で呼びたかった。って分かる気がします。
名前とその人は分かちがたく離れているそんな感じがします。
にこ。
狩心
[作者コメント]
<fomalhaut>さん
<atsuchan69>さん
<家族>さん
クラゲ達のダンス
...
狩心
[作者コメント]
連分けされていないので、自分のリズムで間を取って読んでください。
リズムチェンジや場面転換が激しい...
服部 剛
[作者コメント]
shiryuさん>朔太郎の詩をヒントに書きましたが、
「魚の目」は中也のイ...
服部 剛
[作者コメント]
ぴのさん>すかーとのふくらみと、目に沁みる夕陽・・・
一体どちらがほんとうな...
服部 剛
[作者コメント]
吉岡ペペロさん>古風な旅情なのでしょう。ありがとうございます。
木屋 亞万
[作者コメント]
るるりらさん、ありがとうございます。
木下 奏さん、ありがとうございます。
タイトルは最後に悩み...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- 乱太郎様:お疲れ様です。ありがとうございます。
...
雅 羊々
[ポイントのコメント]
優れた抒情詩と思いました。
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
はじめまして
言葉にならない所 とか あやうい感じ
という感想があるけど
それが言葉で表現すべきことなのだろうか
と疑問に思っている
一連目に取っ掛かりはあ ....
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
こんちは
なんか外国語の歌詞の訳みたい
外人が叫んでる感じのバンドを思い浮かべた
うまく を よろしくやってく
に代わったところが なんかそれっぽい
相良ゆう
[作者コメント]
本日はわたしの誕生日です。
誕生日なのにこんなこと言っていいのかな?
根っからのヒネクレ者でして...
udegeuneru
[ポイントのコメント]
はぁん(笑
そらの とこ
[ポイントのコメント]
ぐるぐる混ざって新しい気持ち。
雅 羊々
[ポイントのコメント]
いいエッセイです。