ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
らどみさん、博学。
太田中将さん、調べました。
とても真面目な方だったとのこと。
辞世の句も、
大君の御はたのもとに死してこそ 人と生まれし甲斐ぞあ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
張り詰めるような厳しさの詩行の中に配置された、
広やか、静やか、たおやか、
という言葉に、ふっと安らぎも感じたんですけどね。
この詩の全体の色彩は、 ....
森田拓也
[作者コメント]
洗貝新さん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
洗貝さん、ごめんなさい...
森田拓也
[ポイントのコメント]
あなたに会いに来たのに
こんな日もあると 自分のルーズさと
経った時間が 比例していく
僕はな、逆にな、この自分のルーズさ、
という表現に、救われる気持ちがする。 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
フウさん、こんにちはです
フウさん、ごめんな、僕のおふざけ俳句に
コメントもらって、ごめん。
実はな、角川俳句賞に応募したくて、
真面目な未発表句を ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
よそ行きの顔で
という表現もいい感じですね。
爽やかなかっこ良さの詩。
確かに、そっけない、よそ行きの感覚、感情の方が
街の空気を感じ取れそうな気がする。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
忘れたくない思い、あるいは存在みたいなものを
夢中で握り続けておられるような感覚ですね。
疾走感があって、かっこいい詩ですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
お一人で入る温泉って、素敵ですね。
ちょっと今回は妖艶な感覚も入り込んでしまったですが、
でも、羨ましいなって思います。
お一人の大切な時間を持たれて ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
あの時を、と表現されていることから、
振り返っておられる表現ですね。
表面的には、本の描写ですが、
でも、その表面の裏に、ご自身の
青春時代の感覚や ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
お母さん、大変な思いで育てられたんですね。
どうなんでしょうね、当時はやっぱり、
こういうお母さんが多かったんでしょうね。
っていうのは、僕の母も、ほ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
胸の膨らみ、という愛する女性の包容性から
最後、
崩れぬ死顔よ 永遠に
のフレーズの締め方も、強烈な感覚ですね。
でも、永遠に、っていう表現いいな。
ロマンティ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
とほい、とほく、の表記が印象的ですね。
自身に与えられた宿命を、
自分自身に刻み込むような
表現ですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
最後のオチも面白いですね。
上手いなって思います。
言葉にできることと言葉にできないこと。その狭間に、詩や物語や沈黙が生まれます。
このご表現、すごい ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
凍りつく色だけが
風に留まり
子供たちが風化していく 季節
すっごい、きれいなフレーズですね。
無垢で純粋に貝殻を拾う子と、
職人さんの感情の相 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
ほろっと、心に来ました。
やつは、風の声を聞いて、それを作品にしてる。
なんか、ますますむかついてきた。風に謝ってほしい。
良い感じのご表現ですね。
元彼をボロク ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
リボンを結ばれた日を、わたしは覚えていない。でも、それが「わたしの中心」になった。
このご表現も、すごいですね。
女の子が表現されているような、
無垢 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
星空のご表現からも、やっぱり
希望の心のベクトルが、上に向いていますね。
どこか悲しいけど、でも、きれいな星空もある詩ですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
女性性を前面に出された感覚の詩ですね。
なぜ、赤色なのかなって考えたんですけど、
やっぱり、女性的な色だからかな。
でも、赤って、女性的な激しさもありますね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
題名も、かっこいいですね。
雨で濡れそぼった羽も少しは乾き
のフレーズの、少しは、も効いてますね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
ちょっと、沈みがちな心境の句ですが、
傘忘れ 死にたくなった 帰り道
この句、ぼくは好きです。
中七、死にたくなった、という表現に
なんか、悲しみと、でも、希望を ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
愛という言葉を前面に出された句集ですね。
変わるんだ そんな日々こそ 変わりたい
この句、好きです。
最後、〜たい、で落としてあるのが、
すごい良い感じですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
ロマンティックな句集ですね。
永遠は 春の化粧と 言うのだね
って、すごく好きな句でした。
春の化粧、ってよく思い付きましたね、
すごいな
森田拓也
[作者コメント]
nonamecatさん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
---20...
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
たぶん、星野富弘さんのたんぽぽという
詩作品だと感じます。
昔、祖母が僕に3冊ほど星野さんの絵詩集を
プレゼントしてくれました。
たんぽぽは、いいで ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
散る桜が停止した時間のように
という表現、いい感じですね。
なんか、たぶん、良いことがあったり、
良い日だったんだろうなって
喜びも伝わって来ました ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
やっぱり、言葉というのは
体外に発することで、言葉って生きるんでしょうね。
確かに、発想、言葉が体内にある時って、
苦しい時もあって、言葉を表現、発す ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
キャラ詩作品、続きますね、すごい面白いです。
そして、祈る
ぼくの「中の人」が
まだ、どこかで眠っていることを
このフレーズ表現、唸りました。
ぼ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
宇宙には 葛藤があるから
そのきらめきは 美しいのだ
偶然に 出会ってみたい
このご表現も好きです。
難しいって言って、って、どこか問いかけて、 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
人生を退会する時
という表現が、なんと言いますか
今の時代、独特の表現の気がします。
発想が面白いですね。
最後の、それとも、も効いてますね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
やっぱり幽霊かな、霊的なもの。
でも、おぞましいもの、怖い存在では無くて、
どこかユーモラスな感覚の詩ですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
踊る感覚は楽しげなものですが、
でも、この詩では、登場人物はふたり。
たぶん、やっぱり恋人と想像出来ます。
きっと、海さんの感性の中に
恋人、踊る、 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
フウさんの詩がすごいなって思う所は、
しっかりと日常性の感覚がありながら、
でも、ふっと非日常性の感覚に誘われるところ。
この詩も、ハンガーという日常 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
14年前の、もっぷさんの俳句か。
箱舟への乗客名簿を、ご自身で消されたのか、
あるいは、神的な存在に消されたのか、
やっぱり、ご自身で消されたように
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
茄子とピーマンとこんにゃくの味噌炒め
いいな、ご馳走を作れるって、羨ましいです。
ご馳走を作られる前の、
一時、思考の様子の描写も面白いですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
椎名林檎さんは、今もすごいと僕は思うのですが…。
まあ、確かに幸福論、ありあまる富、のような
初期も、すごいですが。
今僕は、羊文学というバンドにハマ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
ビートたけしさんは、詩集もすごいいいですよ。
森高千里さんも、きれいで、可愛いですよね、
歌声も素敵で。
いま、情報が多岐に渡っているので、
情報に ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
僕も、バイト先でいろんな上司、同僚、
いましたが、意地悪な人って、その程度の
可哀想な人なんですよ、きっと。
上司、同僚に腹立った時、
「ああ、じゃまくさい奴やな ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
蒸しパンを作られるって羨ましくて
美味しそうですね。
お気に入りの、お茶壺があるとのこと。
かっこいいですね。
お茶壺を通して、花野さんの優しい爽やかな
感性が ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
人間って、やっぱり、無意識も含めて
他人に知らず知らずのうちに
迷惑=罪を犯してるような気も
この詩作品を読ませて頂いて
感じます。
僕も、人間は ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
男の人への印象の変遷と、
題名の「株」というのが不思議な感覚で
リンクしてて、面白いですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
全国的に梅雨入りみたいですね。
四句目は、ちょっと寂しいですが、
一句目の「あ・うん」のご表現、斬新で
魅力的です!
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
詩行に配置された青も、きれいですね。
水と人との、泳ぎを通しての対話を見るようで
きれいな詩ですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
最終連の恋人の方に振られられた、
その描写までを、海、そして波の引用詩で
ご表現されているのも、美しいですね。
きれいな映画を観させて頂いているような ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
髪は、やっぱり女性の方にとって、
とても大切なものですよね。
ご自身が、その日不満に思われていた髪型を
さり気なく褒められた婦人、
きっと、花野さんに、その婦人は ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
自然の中での大切な人との大切な思い出ですね。
確かに、思い出を振り返ってこそ
過去の自分というものが、分かることって
ありますよね。
でもでも、この ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
快楽主義で、きっと良いと思いますよ。
というか逆に、芸術表現と向き合われた時に
その芸術表現を直感、ありのままに
感じ、鑑賞される力は貴重で優れた力だ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
ひだかさんの詩作品に対して、
僕が持たせて頂いている印象は
ひだかさんご自身の心象を、時に日常的な感覚を
通して、また時には宇宙的な感覚にまで広げて
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
鵜飼さんのちょうど今頃の季節の俳句を。
風船葛、初めて知り、調べました。
花言葉も、永遠にあなたと共に。
種にはハートの形。
ユニークで、かわいいロ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
フウさん、今日はな6月9日やで。
8年前の今日のフウさんの詩作品。
僕の母がな、パッチワークの講師をしててな、
今、自宅のアトリエにいます。
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
最終行、グッと心にきました。
クスッとした笑いの感性の中に
すっごいロマンティックな感覚がありますね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
面白いですね。
キャラクターの本質っていうか、
かわいさの裏に隠れてる、キャラの陰り
あるいは闇っていう感覚をうまく表現されてますね。
森田拓也
[作者コメント]
sonanoさん
こんにちは
読んで下さって、どうもありがとうございます
洗貝新さん
...
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
一句目は、温かな感覚の句ですね。
四句目は、どこか哲学的な感覚。
いろんな表現世界の句があって、
面白い。
---2025/06/08 08:17追 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
きのうからあしたへ渡る星の道みちびく羊、 きょうを忘れて
この短歌、大好きです。
対面での、ペン習字を一生懸命習いたいと
その気持になられてたことは嬉 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
フウさん、来た。
僕の好きな言葉でな、
「優しい人は、それ以上の悲しみを持っている」
という言葉があります。
フウさんのことかもね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
お客さんも、乗ってて、楽しそうですね。
僕は邦楽ラップは、やっぱ、
スチャダラパーかな(笑)
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
蛾という言葉での絵表現も面白いですね。
2回使われていることからも、
かなり、視覚表現として考え抜かれたと感じます。
蛾と我、の言葉遊び的な落とし方の ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
ショッピングモールの描写から
最後は、歴史、宇宙にまで広く表現世界が
広がって面白いですね。
確かに、小から、大ヘと、すべてのことが
物語的に繋がっ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
愛って、難しいですよね。
たぶん、相手に何かしてあげてる、とか
雑念が入ると、それは愛ではないような。
うーん、難しいね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
龍人さん、僕も人生の折り返し地点でございます(笑)
龍人さんにとって、やっぱり、詩、言葉って
大切な心の支えだと分かります。
何かが君を通り抜ける
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
題名も、きれいですね。
広角の意識視界、というフレーズ表現好きです。
最終行からも、詩に広がり、爽やかな力強さがあって、
好きです。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
お父さんやお母さんとかな、御兄弟とかな、
または、お友達とかな。
まあ、時にすれ違いは、やっぱりありますけど、
お互い様ってことも、僕もあります。
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
水をモチーフにされていて、
そのモチーフ通り、流麗に流れるような
感覚がありますね。
人くさい水、水くさい人、
二つの表現の使い分けも
意表を突い ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
一句目は、歴史的な情緒があって、
いい感じですね。
僕もまた、身近にある歴史的な事物も詠みたい。
今日も、老鶯鳴いてました。
まだ、ぎりぎり、鶯を聴 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
爽やかで、力漲る、良い感じの詩ですね。
待たされるのも苦にはしない
このフレーズ、最高にいい感じですね!
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
サプリは確かに、ちょっと含まれている成分に
僕も不信感があって…
この間、診療所で母が言われたんですけど、
一日に、卵を2個食べると、身体にい ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
僕も自動二輪の450かな、まで乗れる免許
持ってます。
バイクの爽快感が伝わって来ました。
バイク、お気を付けて。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
すごいいいですね。
鯉のぼりが、家族のように泳いでいて
田んぼに映ってるっていう。
最後の、一つの家族、というフレーズの締めも
温かいですね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
僕は現フォさんのポイントは、読んだよ♪だから、
ポイントで爪痕を残して置くからね♪って、
感じに捉えていて、そこから、少し派生して
一言コメントも頂け ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
ハンカチを詩のモチーフとして
繰り広げられていて、
後半から、血の表現も多々出てきますが、
でも、引用されるフレーズの
爽やかさもあって、全編に
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
前半は優しい雰囲気で、
後半は力強さが漲る詩行ですね。
かと想いきや 、
というフレーズで分かたれる前半と後半
このフレーズが効いてますね。
梅雨 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
もしかしたら、蒼風さんは、その時々の心境によって、
創作ジャンルを模索されていたのかも、って感じます。
というのは、俳句は蒼風さんは、とてもリラックスし ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
花火ぱらら、っていう表現いい感じですね。
夏は暑いですけど、でも、この詩からは
やっぱり夏の喜びかなって感覚ですね。
これから、暑いけど、お体に気を付 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
洗貝さんが自転車で配達かな?の
お仕事をされているのは存じてました。
以前、自転車で転けたって言われてたもん。
朝に出会われる、お仕事の人たちとの
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
僕も幻聴があるんですけど、
僕の場合、音が来た時に、それが幻聴であるか、
現実であるか、立ち止って考える練習をしてから、
かなり心が楽になりました。
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんにちは
どこか過去や思い出を忘れつつ
前に進んで行くような
そんな寂しげな旅人の描写ですね。
でも、良い過去や思い出は、
忘れようと思っても、優しく付いて来 ....
森田拓也
[作者コメント]
りつさん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2025/05/2...
森田拓也
[ポイントのコメント]
蒼風さんが率直に、田中裕明さんは嫌い、
小川軽舟さんは好き、と言われてるところ
蒼風さんらしくて、可愛らしい。
選ばれている俳人さんの句も
蒼風さんの好まれる感覚 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
ゆったりとした感覚のご表現の中に
ご自身が船になられる理由が
魅力的です。
錆びつきそうなエンジンの鼓動を確かめられて、
川の終わりを予感す ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
みんな、それぞれに、それぞれの今日を
生きていて、共感。
そんな、それぞれの人が、みんな今日
それなりに(笑)幸せですように。
らどみさんも ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
振り返っても、もう手遅れなこと、
そういう感情を詩行に感じました。
特に最後に
戦車の歌を。
というフレーズを置かれるイメージが、
優れた ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
エネルギーを吸う、ってご表現と
題名が上手くリンクしてて、面白いですね。
確かに、僕も若者にエネルギーを貰わねば…。
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
スパゲッティナポリタンを通して、
人間観察的な詩で面白いですね。
マイゴミ袋に入れるのは 箸ノ国日本人
このフレーズ上手いですね。
確 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
いろいろ日々の中で心の迷いや、憤りがあるみたいですが、最後のフレーズ、
(今)を生きる。
がすごいいい感じに表現として置かれていますね。
-- ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
心の中で傘を持っている人は一人もいないみたいだ
このフレーズ大好きです。
やっぱり、空から降ってくるのは涙か。
確かに、人生は不公平で、器用に ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
もう白玉団子とか、氷小豆の中に入ってたら
おいしい季節になりましたね。
白玉団子を通して、憲嵩さんの大切な人を
ご表現されているようにも、感じ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
ずっと過去から、現在、そして未来へと
見守り続けておられる人への
気持ちが喜びと共に描かれていますね。
そういう存在がおられるのが羨ましいです ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
時と肉の狭間に留まりながら、
という表現すごいですね。
時という言葉があるから、
肉という、どこかグロテスクに感じる表現も
ワンフレーズの中 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
「描きながら崩れていく者」
この表現、好きです。
天才とか、狂気の人を形容する表現として、
すごい上手い表現ですね。
龍之介さんの、作品は少 ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
四句ともから、きれいな色も感じる句ですね。
白、青、お花の色。
もう、6月ですよね、早い。
いつも、句の色彩、味の感覚、を丁寧に
ご表現され ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
朝はかたちあるものにかこまれていて
安心する
このフレーズも好きです。
鳩という存在が、思い出とか、心のどこかの場所と
繋がるための存在とし ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
大切な気持ちや思いを詩に大切に閉じ込めることって、
きっと、この詩作品のような詩だと感じます。
題も、いいですね、めがね、この詩全体を
まとめ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
もっぷさんの作品の優れた深い感覚は
どこかやっぱり深い感傷から来てるのは確実。
でも、もっぷさんの感傷性というのは
ひとに寄りかかるようなものでは無くて、
もっぷ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
もっぷさんに、もっとお声掛けしといたら良かった。
もっぷさんの新作も、もっと読ませて頂きたかったし、
もっぷさんと俳句の合作なんかもしたかったな ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
きっと何か残酷な現実に対して、
祈る気持ちに感じたんですけどね。
その祈りの気持ちが、一言一句、力強い筆力で
刻む様にご表現されていますね。
聖的なものを感じたん ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
おはようございます
優しく過ぎていくいま
というご表現も好きです。
鴨川、いいですよね。
いつもきれいな場所で。
手の届く大切な場所にある日常が
優しく描かれ ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
とても優しい詩ですね。
昨日、読ませて頂いていて、
魅力的な詩で好きです。
必要な言葉、表現が、さらっと丁寧に優しく
置かれていますね。
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
宇宙乳房というご表現、面白いですね。
初めて聞く感覚の言葉でした。
まるで、広大な宇宙を、自らのお母さんと
捉えられているような、包みこまれるような
....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
「飛」という字を正しい書き順で、
きれいに書けたというエピソードも
好きです。
日常の中での、ちょっとした出来事を大切に表現、
詩化されていて、僕も ....
森田拓也
[ポイントのコメント]
こんばんは
昨日、読ませていただいてたんですけど、
最後の吐くというご表現も効いてますね。
一首が淀み無く、自然な流れで詠まれていて
好きな短歌です。