スレッドの書き込みログ

[519]花形新次[08/13 21:02]
市民運動に連れ出される子供が、ディズニーランドに行く子供たちのことを「アメリカ資本に踊らされる馬鹿」「問題の本質を直視しない能天気」などと言い出したら、親は今から耐金属バット用ヘルメットを準備しておいたほうがいい
[399]花形新次[2012 08/13 19:41]★1
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
詩の愛好家と言うのも
ちょっと気が引ける程度なのに
自分のことを詩人とかって言い切っちゃいがちな奴
#自己申告制かっ!
[280]梅昆布茶[2012 08/13 15:45]★2
フライングキッズでイカ天時代を思い出してしまった。
個人的にはたまのへんてこりんな美学とブランキーのロカビリーが好きだったな。
もちろんフライングキッズ。ビギン。ジッタリンジーン。マルコシアスバンプ。
みんないいバンドだと思う、
あれからバンドやってる連中が特殊な眼でみられなくなって
きたのかもしれない。まどうでもいいことだけれど。
[46]N.K.[2012 08/13 12:49]★1
分け入っても人求め行き山頭火
#インスタントでいい食べたい山頭火
[8]ふるる[2012 08/13 06:55]
バーボンの海に浮かんだ氷山を指でつつけばフリージャズ,oh,
[598]ふるる[2012 08/13 06:54]
>>594
ありがとうございました!
sage
[230]阿ト理恵[08/13 01:27]
「いいデマ直子」の駄洒落に腹を抱えて笑ってしまったこと。あろうことかポイントまで入れてしまったこと(笑)
酔っ払って、会議室を覗いたこと。
夏の夜にビールがやめられないこと。
甥とアンパンマンを五回みてしまったこと。
わたしの夏休みがビデオ三昧で終わったしまったこと。
ふふ
[64]阿ト理恵[08/13 01:15]★2
神保町といえば 「さぼうる」よく行きました。 茗荷谷に住んでいた頃でした。。赤い公衆電話が外にあって。落書きしました。あまりに遠い昔のことで なんて書いたか覚えていませんが^^ゞ
[63]深水遊脚[08/12 20:55]★1
エスプレッソ+ソーダ試作品第2号。
今度は全く甘味を加えずにやってみました。氷で冷やしたカフェフレッドの段階では、前に田代さんが書かれたように苦味オンリーという感じでした。インスタントブラックノンシュガーでも平気な私は意に介さずそれにソーダを注ぎました。この単純きわまりない組み合わせで再確認したことは、炭酸には気泡の刺激だけではなく、酸味もあるということ。それもコーヒー豆からくる酸味より数段強いものです。苦味オンリーのエスプレッソと今回はうまく釣り合った感じがします。
《参考までに》
使用した豆:金澤屋珈琲店 利家ブレンド
ハンドミルでグラニュー糖程度に粉砕。
使用したソーダ:酒の量販店で買った1缶32円の安物(笑)
抽出にマキネッタ。冷却にコンビニ氷を使いました。
カフェの雰囲気、京都に何軒かスタバがありますが、外国人と国内の観光客が多いです。秋葉原も外国人は多そうですね。つくばエクスプレスが出来てからまだ行ったことないな。東京では神保町の古瀬戸の雰囲気が好きでした。
[397]花形新次[2012 08/12 16:32]★2
メダルをとった奴が、どいつもこいつも同じようにメダルを
口にくわえんのが気に食わない。
一旦パンツの中に入れてから取り出して、その臭いを嗅いで
気を失うなんて奴はいねえのか!
・・・・いねえだろうな。
[597]ペポパンプ[2012 08/12 14:18]
片野管理人様
ありがとうございました。
承知いたしました。
[396]深水遊脚[08/12 13:19]★1
sage
100÷7、およそ14が1日に使える分です。お小遣いは大切に。
#いっそ誰かに売ってしまいたい私のポイント付与権。
[495]花形新次[2012 08/12 12:14]
「死屍累累 太川陽介」
[596]片野晃司[2012 08/12 06:47]
ペポパンプさん、ポイントを週100ポイントのうちいくつ使ったかというのは、プロフィールの一番下に表示されています。
ポイント付与数/週・・・ 100points/week (limit100points/week)
こんなふうにです。
週あたりポイントを増やすのは絶対にしません。あきらめてください。
むしろ投稿数の減少にあわせて減らさなければなりません。
[62]番田 [2012 08/12 02:27]★1
アキバのスタバの内装は微妙だと思われる。
単純に回りの照明が明るすぎて、それを防ぎ切れていないというか。
何にしても、安っぽい感じがぬぐえない。
[595]ペポパンプ[2012 08/11 19:50]
いつもお世話になっております。感謝しております。
今回は私のせいで不祥事が起こってしまい申し訳ありませんでした。
お詫び申し上げます。
ところでポイント後残りいくつあるか分る様にして頂けませんか?
あとポイント200個/週にして下さい。読む量が多いので
どうしても足りません。お願いします。
[279]番田 [2012 08/11 19:06]
stone rosesってメディアが書くほどスゴいバンドなんだろうか?俺のハートにはそこまで突き刺さらないが…。baby!!
[226]番田 [2012 08/11 18:48]
街を歩いていると3900円という激安の風俗店を見かけた。プラス1500円のルーム代で30分の戯れができる。しかし指名料2000円を払わなければスタイルの良い子に当たるのは難しい。なんせそのサイトの紹介ページを見ると、半分以上の子がスタイルが太めか、微妙なのだ。しかしこの微妙という言葉自体が微妙で、どこが良くないという風には直接的には言い難い。しかしその瞬間、人間とはなんてひどい動物なのかと思った。人間に対する格付けが、脳内では無意識に行われている。
[278]阿ト理恵[08/11 15:47]★1
今日の朝方の気分は、我想うゆえに我あり/FLYING KIDS
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=MyQudv9H0NU
映画「鮫肌男と桃尻女」
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=1eJi3csKnUUと「PARTY7」
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=t9IEatSCeuI
夏休みに入り、夜中にひまだったから久しぶりに続...
[783]深水遊脚[08/11 10:51]
Life is a series of hellos and goodbies
I'm afraid it's time for goodbye again
Billy Joel "Say Goodbye To Hollywood"
#もう大昔の曲。失恋のときはYesterdayなんか聴かずにこっちを聴くといいよ。
[338]紀ノ川つかさ[2012 08/11 09:34]
*** 新ブランド ***
宮崎産マンコ
[6]松岡宮[2012 08/10 23:10]★1
暑苦しく住みついていた居候が旅に出かける、彼の名は、夏。
[594]片野晃司[2012 08/10 21:06]
ふるるさん、作業完了しました。スレオペよろしくお願いいたします。
[494]ツ[2012 08/10 20:37]
「緊急討論!〜 二択 : 遺伝か環境か、生まれか育ちか、氏か名か、或いは機械かルイセンコか、、、〜」
[490]小池房枝[2012 08/10 20:08]
「題名だけの本分」
[489]小池房枝[2012 08/10 20:08]
「スノードームの中の花嫁」
[45]小池房枝[2012 08/10 20:04]★1
籠の目は魔除け?秋立つ萬草庵
[44]小池房枝[2012 08/10 20:02]★4
昼寝覚め猫とおんなじ形して
軽鳧の子らパンくず撒けば猛ダッシュ
忘れ草見るたび今年も思い出す
LED蛍にはまだ及ぶまい
遠花火平和であればこその華
一つでもと願ったタネが一つ咲く
高砂百合早くここまで飛んで来い
月も星も忘れて見入る遠花火
とりどりに逢魔刻の夕化粧
少しずつ停めてゆけたらいいのにな
夜焚舟海より陸が昏き島
[5]小池房枝[2012 08/10 19:59]★1
クワガタやカナブンの樹液レストラン何故か野生のゴキブリもゐて
[4]小池房枝[2012 08/10 19:59]★2
手ぬぐいの空気クラゲや水でっぽう昔お風呂には遊びがあった
#ふるるさん新スレ宜しく願います皆々様におかれましても
[61]深水遊脚[08/10 18:22]★2
遊園地ではしゃぐ黒服サングラスの男たち3人、のCMがなんとも微妙なアレですね。私も飲みました。うまく味をまとめていたかな、という気はします。私はありかな。
エスプレッソと炭酸の組み合わせはまだ開拓されていない感じですね。スタバあたりで没メニューでありそう。エスプレッソーダがもう少し流行れば、スタバかマクドが追従するかもしれないと密かに思っています。
「エスプレッソーダみたいなカクテル作って」と客に言われて、カルーアフィズ的なカクテルを作って出すバーテンダーが今夜あたり日本のどこかにはいそう。
なにげに今、自分で作ってみたい気持ちが盛り上がっています。ソーダ買ってこよう。それか冗談でジンジャーエールかキリンレモン(笑)
#作ってみました。マキネッタでいれたコーヒーを氷で冷やしたもの、メープルシロップ、ソーダをグラスに注いで混ぜる。なんだか下にいくほど味が濃いです。下の方はいい感じ。上はソーダの味ばかり強いです。もう少し甘味を減らしてもよさそう。エスプレッソとはいえコーヒーの味が意外に繊細であることを再確認。
[593]ふるる[2012 08/10 13:51]
いつもお世話になっております。
ながしそうめんスレッドの9軒目を引き継ぎました。つきましては、7軒目と8軒目を過去スレッドに移していただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[3]ふるる[2012 08/10 13:33]★4
幾何学の氷河の記憶閉じ込めてファントム水晶冷たそうです
#9軒目スレオペさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
[996]佐々宝砂[2012 08/10 10:13]★1
んーと。黙って死ぬ人ももちろんいるけど、死ぬ死ぬ言って死ぬ人ももちろんいて、実際死んだ人の中には死ぬ死ぬ言ってた人がけっこういるので、まわりにいる人は気をつけようねって話を私はしたのです。こういう話は「死ぬって言ってる人は死ぬ」とか「死ぬって言ってる人は死なない」とか「死ぬ人は黙って死ぬ」とか断言しちゃいけないと思う。いちがいに言えるような話じゃないんだもの。死ぬ死ぬ言ってて「死ぬって言ってる人は死なない」と言われた人がこなくそと思って死ぬかもしれないし。そういう人にとっては「死ぬって言ってる人は死なない」がとどめになるわけで。
私は自分がかわいいのでとどめはさしたくないです。
あとで悔やむのはごめんこうむる。
#sage
[333]カマキリ[2012 08/09 23:16]
*** 新ブランド ***
ビンビンアンアンウエストウッド
[1]小池房枝[2012 08/09 22:59]★2
叢雲は月の光りのラングドシャ夜には夜の十種雲形
[995]伊藤透雪[2012 08/09 20:05]
来るのをすっかり忘れていて、スレが流れててびっくりした。
今家に貯薬しちゃってるの、全部飲みたいと一回もおもわなんだ。
だって、せっかく治療してきたのに今までの苦労はなんだったのーって
死ぬのは嫌だし、OD自体が嫌。
だって主治医との約束みたいなものだからね、服薬は。
10年治療してますけど、大して変わってないと言われてます。
でもこんなもんだろと思ってます。いい詩集を遺して寿命で死にたいです。
死んだ後友達が出してくれてもいいけどw
死にたい、って生きたいの反対だと思ってるし、多分そうだろうと実感してる。
本当に死ぬ人は黙って死ぬよ。私誰にも言わなかったもの。失敗して良かった。
45歳、バツ2だ、それが何か。って生きているのだ。
#長文読んでいただいてありがとうございます sage
[60]田代深子[2012 08/09 19:57]★3
ちょっと注目されてる「エスプレッソーダ」 飲んでみましたよ
いやー わたしにはいかんかったです 甘くなければけっこういけたかも
甘いから「コーヒー牛乳を作るためのシロップを炭酸で割った」という
じつに想像通りの…
[331]花形新次[2012 08/09 09:20]
*** 聞き違い ***
×SMAP遠藤
○スナップエンドウ
[395]花形新次[2012 08/09 08:41]
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
とりあえず書き込める箇所には
すべて書き込んでいるが
どれをとっても
ぜんぜん面白くないなと思われがちな奴
[592]深水遊脚[08/09 07:54]
回答していただき、ありがとうございます。非会員の参加を想定しているのならば仕方ないですね。
開示請求、第三者が告発するかどうかは微妙なレベルでしたが、検討してみます。伺った趣旨から考えれば、書き込み後の監視は重要かもしれません。
気軽=無責任。今回はそう感じました。
[591]片野晃司[2012 08/09 06:34]
かのっぴさん
巻頭詩は、ログインしていない状態、また未入会の方でも気軽に参加できる仕組みになっています。記名にしては、ということですが、悪意の書き込みに対する有効性と、それの代償として、ユーザーにとっては記名の手間が増すことを考えますと割に合わないのではないかと思います。
巻頭詩については2009年から導入したログがすべて残っています。一回一回の操作ごとに、ユーザーのホスト名、時間(秒単位)、入力したテキストが記録されています。発信者情報開示請求があれば開示を検討することもできます。
[277]番田 [2012 08/09 02:01]
今まで、音が良すぎたのだ。POPミュージックはMP3の力によって、しかるべき価値が与えられたように思える。
[276]阿ト理恵[08/08 22:35]
東京オアシス/大貫妙子
映画「東京オアシス」より
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D7rOaTFH4hpg&v=7rOaTFH4hpg&gl=JP
で、ついでに観たくてたまらない映画「レンタネコ」
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D0-SUW2qcduQ&v=0-SUW2qcduQ&gl=JP
レンタうさぎ、本気でやろうかなあ…。
[782]ペポパンプ[2012 08/08 19:08]
「お前が叫ぶ最後の言葉、悪夢だ〜〜〜!!!」聖飢魔?より
[488]ペポパンプ[2012 08/08 19:05]
「ポリグリップはお出かけ用」
[327]ペポパンプ[2012 08/08 19:03]
***こんな映画なら観てみたい***
ハッピーエンドの映画なら何でも!
#ホラーと悲劇はお断り。
[394]花形新次[2012 08/08 18:10]★1
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
プロフィール欄に目一杯力入れがちな奴
[326]花形新次[2012 08/08 15:17]
*** 新ブランド ***
立ちバックガモ
[324]ペポパンプ[2012 08/08 07:42]
*** 新ブランド ***
カントク
[871]小池房枝[2012 08/08 01:14]
八月の七夕の夜に八つめのながしそうめん満ちて零れた
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=215730
#869に☆が四つもあっていいなぁ。私だって私をおいてフォーラムにわざわざ867を持ち込む奇特な人物は他になかろうと思ってるんだけどなぁ。
[870]小池房枝[2012 08/04 16:25]☆☆
sage ご自愛ください有難うございます。孤蓬さんにおかれましても。どなたにおかれましても。
[322]紀ノ川つかさ[2012 08/07 23:31]★2
*** 新ブランド ***
エロメス
[1000]松岡宮[2012 08/07 22:25]★2
扇風機の首振りの音を聞きながら今宵の夢はトライアスロン
[321]阿ト理恵[08/07 21:55]★4
***こんな映画なら観てみたい***
桐島、部活入ってたっけ
[320]吉岡孝次[2012 08/07 21:13]★1
*** 外人が着ているTシャツにプリントされてる言葉 ***
真冬
[393]花形新次[2012 08/07 20:32]★2
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
コメントがやたらもったいぶって辛気臭くなりがちな奴
[225]N.K.[2012 08/07 20:25]
今、子どもは夏休みであると言うこと。妻と子だけ実家に帰ってしまって
朝顔やアロエに一人で水をやっていること。
#水をやるのは良いが、今日は2つさいた〜、とかすぐに周りに言えないこ
と。
[392]佐々宝砂[2012 08/07 17:52]★1
#私にポイント入れるのもむだだからやめれ。
[391]佐々宝砂[2012 08/07 17:51]
私はあなたが嫌いなのです、と告白できるまでに数年かかることもある。
一生かかることだってあるかもな。
#sage
[224]佐々宝砂[2012 08/07 17:36]
いちおう書いておくと私が否定したいのはデマではない。
デマを口にする人でもない。
私が否定したいのはデマの裏側にひそむもろもろである。
「それが本当ならあいつを糾弾できるからおいらには都合がいい」というのはその代表。
デマの裏にはろくなものがない。差別や無知や迷信や。
[223]佐々宝砂[2012 08/07 17:32]
デマに踊ったことくらいあるわ。
[222]只野亜峰[2012 08/07 17:30]
凄い!デマに踊らされない私カッコイイ!
[221]佐々宝砂[2012 08/07 17:03]★1
「それが本当ならひどい」という話はたいていデマなので、
ひどい話はとりあえず疑ってかかることにしている。
何を否定したいかというと、「それが本当ならひどい」の裏側にひそむ
「それが本当ならあいつを糾弾できるからおいらには都合がいい」という意識。
[487]阿ト理恵[08/07 13:37]★1
「突然ダンボールは深谷ねぎからはじまった」
[220]只野亜峰[2012 08/07 12:25]
#今、全国で起きている事⇒帰宅して「大津の自殺はイジメられた親が悪いんで
#しょ?」という子供。驚いて尋ねると「学校で先生がみんなに話してる」と。日
#教組が全国でこんな事をやっているそうです。お子さんをいる家庭の方は一
#度、学校で大津の事件をどう説明してるか聞いてみた方が良いかもです。
やっぱ宗教だわ。そろそろセクト認定しろよ。
[275]番田 [2012 08/07 02:27]★1
前作などのアルバムでミスチルは色をテーマにした歌詞を良く書いていた。こういった詞はあまり共感を呼ばないかもしれないが、彼らの詞はもともとよくわからないので逆に良いと思った。
「彩り」
僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の
笑い声を 作っていく
そんな些細な生きがいが
日常に 彩りを 加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど
赤・黄色・緑
[590]深水遊脚[08/06 23:13]
sage
#20120809
#投稿者による編集 巻頭詩引用部分を削除。
以上は巻頭詩のいまの状態です。どうも全体として特定会員を揶揄する内容に私には見えます。名誉毀損にあたるかどうかは対象となっている会員本人にしかわからないのでこの書き込みでは問題にしません。ただ、フォーラム内において匿名でこのような表現が可能であることは問題ありだと思います。
巻頭詩が匿名で書き込めるようになっている経緯を教えて頂きたいです。また行ごとに記名にすべきだと考えますがいかがでしょう。
[994]よだかいちぞう[2012 08/06 22:38]★1
最近14歳の女の子に1万円あげようかと言ったら断られたスレオペのよだかです。
しばらく見ないうちに1000近いですね。
>993
イソミタールでも持ってればよかったのにね。
おいらの持論は、後ろ向きでも、前向きでも、死ぬときは死ぬ。
せっかく思想の自由があるのだから、死ぬ自由もあっていいんじゃねって感じです。
まあ、死ぬなって言う自由もあるけど、
本人が死ぬことで幸せならそれでいいんじゃね。
というかなんで死ぬことにそんなこだわりを持つのかそれを知りたいけどな、個人的には。
結局、相手にされない人間は生きてても死んでも相手にされないのだから、どうでもいいじゃんって感じだけどな。
そんなことより好意を持てる人に1万円あげた方がよっぽど幸せな気分になれるけどな。
[993]榊 慧[08/06 21:33]
いつもの処方箋にプラスエバミール2錠、レキソタン5を2シートのんだけどなんにもならないひどいにげたかったのにひどいひどい
[316]大村 浩一[2012 08/06 17:22]
大村ですー。皆さんやってまっかー。
娘は全快というか、もはや全開。(笑)
元気になれば現金なもんだ。3才児の面目躍如。って今のヒトは
言わないよなー、と思ったり。そう言えばハマコー氏も死んだ模様。
母は微熱でいまだ入院中。ボケないように電話をかけ続ける日々。
病院で「笑点」チラ見しちゃったよ。歌丸さんは脊柱管狭窄症の術
後経過ってどうなんだろう。ちょっと見ていて辛そうだった。
そう言いながらも入院中を幸い11日には久々に上京予定。盆の大
移動のさ中に「反射熱」の合評会と編集会議で日帰りですが。
エリオットはTシャツがひき続き続く。合間に以前のパターンも
ちらほら。花形さんはいつカモから離れるか。(悶)
楽しめるだけ楽しんだら皆さんで新パターンもハツメーしてね。
残業時間の大村はNWRメルマガ作成と配信。日報かよ。
[484]阿ト理恵[08/06 17:17]★2
「ことりっこ」で詩をかきました。ご報告まで。
[999]ふるる[2012 08/06 15:59]★1
夏色の誰かの夢を閉じ込めてガーデン水晶涼しそうです
[274]阿ト理恵[08/06 15:34]★1
わあ!ジャクソン・ブラウン!ファーストアルバム擦り切れる程聴いていました!
わたしはポールウェラがジャム〜スタイルカウンシル〜今に至るまで大好き(ルックスも)です。
で、なんでか
下記の歌のサビを口ずさんでしまう仕事の合間
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D_-IXJLgRnvs&v=_-IXJLgRnvs&gl=JP
ダンス ウィズ ミィ /オーリアンズ
[315]ふるる[2012 08/06 15:24]★2
*** 外人が着てるTシャツにプリントされてる言葉 ***
ちょwwwワロスwww
[998]ふるる[2012 08/06 15:24]★1
カキ氷ブルーハワイにアイス乗せみたいな空を海がフロート
[272]梅昆布茶[2012 08/06 12:13]★1
Strawさんがエリック・カルメンなら僕はもっと古くてエリック・バードンでした。エリック・アンダーセンなんちゅうシンガーもいたな。
頭脳警察のころは安全バンドの「13階の女」が好きでした。
ニール・ヤングも渋くていいですね。でもいちばん聴いたのはジャクソン・ブラウン。
「孤独なランナー」がベストだとしんじています。
[271]番田 [2012 08/06 02:14]★2
古い歌がふいにラジオから流れてくると、当時のことが写真を見るよりも鮮明に思い出されてくるのは、不思議なものである。
[270]阿ト理恵[08/06 01:30]★1
白いページの中で/柴田まゆみ http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DyvyB7uXoLcc&v=yvyB7uXoLcc&gl=JP
やはりコッキーポップから。大石五郎はどうしているんだろう。柴田まゆみはこの一枚のシングルを出して確か消えたかと。
すごい切なくなる曲でシングル買ってしまった記憶あり
荒井由美はひこうき雲 をリリースしていた頃だった気がする
松任谷由実は嫌いだが荒井由美は好き
追伸、奥主さん眼鏡フェチでしたね(^^;
頭脳警察あたりも、あたしゃ好きだったぜ
今日はコッキーポップ嬬恋気分なんだわい(笑)
明日はわからんが…
毎日Switch違うのである。
[390]花形新次[08/05 22:09]★2
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
ポイント入れただけで
私のファンとかよき読者とか言われて
弱ったことになったな
と引きがちの奴
[267]阿ト理恵[08/05 15:53]
♪ねこの森には帰れない/谷山浩子
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=V7k5wvd4uvQ
(↑PVはいいの見つからなかった)
中学生の頃、コッキーポップというラジオ番組のオープニング曲が谷山浩子の「風を忘れて」
でした。
童話Switch入ってしまった日曜日の昼下がり、甥が昼寝してる間にこんな曲も好きだった頃を懐かしく思い出して みたりする。
追伸。スカパラ好きです!
[781]只野亜峰[2012 08/05 09:52]★1
シャッチョサン、シャッチョサン、エイエンアルヨ、ココニアルヨ、ウハウハヨー
#なんか昔ふたばあたりで見て噴出した。
#元ネタは某有名エロゲメーカーの前身の某有名エロゲ。
[389]花形新次[2012 08/05 06:24]★1
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
初投稿者にとりあえずポイントを入れて
お返しをくれるかどうかで
その後の付き合い方を決めがちな奴
[310]番田 [2012 08/05 01:34]★1
*** 外人が着てるTシャツにプリントされてる言葉 ***
ROCK IS NOT DEAD
#ベタですが。
[518]花形新次[08/04 22:09]
希望ヶ丘高校という名前は気持ち悪い。
絶望ケ谷高校のほうが楽しそうだ。
[517]佐々宝砂[2012 08/04 21:45]
望みすべて絶えた涅槃を私にください。
[868]小池房枝[2012 08/04 16:09]
sage あははー、孤蓬さんが867に☆下さいましたか。
867で紹介したリンク先のtopページには「注意点」とてして前略以下
>>身内や知人にならまだしも、赤の他人に――たとえ親切心であろうとも――指摘されて感謝が先行するとは思えませんから、話の種くらいに使うのが得策かと以下略、
とあり、笑ってしまったのでした。感謝されようなどと勘違いしてなくても(感謝する気持ちが大事と連呼することが大事と勘違いしてる方もおられますが)誰にでもある「曲げられない自分」部分はそう簡単に曲げられるものでなく、例えば語感であれ、見栄であれプライドであれ、苦労が絶えない世の中です。
[388]花形新次[2012 08/04 14:48]★2
思ってることを正直に言っちゃおう!のコーナー
〜現代詩フォーラムあるある〜
自分の投稿の前後5作品ぐらいに
ポイント入れがちな奴
#俺に入れても絶対ムダだから、やめれ
[478]花形新次[2012 08/04 14:39]
「フリテンのドラ3」
[514]佐々宝砂[2012 08/04 12:10]
希望を知らぬものは絶望も知らぬ。
[308]花形新次[2012 08/04 10:58]★1
*** 新ブランド ***
口内射精ガモ
[867]小池房枝[2012 08/04 01:31]★2
よそスレッドで注意を受けましたので改めて紹介文を書き添えます。以下、
ネットで調べもの中、こんなHPを見つけました。
http://starscafe.net/kotoba/misuse/
なかなかに読んで楽しく面白く、また実はフォーラム中のとある表現について「え?これ××の間違いじゃないの?」と思っての調べものが実は私の方が勘違い覚えだったという顛末付きで、なかなか皆さんにも広めたいと思い此処に置く次第です。
[513]peau[2012 08/03 23:58]
理想と希望は兄弟である。
[304]ペポパンプ[2012 08/03 21:15]
*** 外人が着ているTシャツにプリントされてる言葉 ***
腹きり、富士山、芸者
[303]紀ノ川つかさ[2012 08/03 21:14]★3
*** 新ブランド ***
クリトリスちゃんディオール
[995]松岡宮[2012 08/03 21:11]
ギックリと茶色く書かれたドレス着る首から肩へ背中から腰へ
[302]カマキリ[2012 08/03 20:31]★1
*** 外人が着ているTシャツにプリントされてる言葉 ***
出前迅速
[301]大村 浩一[08/03 20:22]
*** 外人が着ているTシャツにプリントされてる言葉 ***
石垣苺
[866]深水遊脚[08/03 19:23]★2
地味だけれど実力者。そんな分身でした。いま2代目レグルスを作成中。
名前と意味、意味が先に来て名前があとに来るのが自然のようで、実は名前からイメージが広がって意味が付けられることも案外多いのではないかと思います。言葉を何か選んで、その言葉を中心に、散らかった頭の中からまとまった思考が生まれたりもします。ある言葉を知らない状態から、それを自分のものにして使いこなすまでには、その言葉についての自分なりの把握があり、使うことで自分との関わりが濃厚になるのでしょう。
言葉が自分だけのものではない以上、間違いというものはあります。通じないときに嘲笑を受けることもあります。あまり感情の起伏な...
[300]花形新次[2012 08/03 19:11]★1
*** 新ブランド ***
イラマチオガモ
[265]番田 [2012 08/03 15:30]
私は、サザンが好きなんです