スレッドの書き込みログ

[822]小池房枝[2011 06/21 01:13]
sage 隠すなら隠す、持ち出すなら持ち出すで全部!すっかり!きれいに片付けてってくれればいいのに。
#カテゴリー別メニューに投稿するときの注意事項を思い出しました。「自分の著作権は自分で管理してください。」
引用:終わったイベントの記事は自分で消してください:引用終わり。
#長音記号じゃないまっすぐな横線って何ていうんだろう。セミコロンとかダブルコロンとかにも本当はちゃんとした使い方があるんだろうな。
#[2011 07/14 18:26]
応用:終わったイベントの記憶は自分で消してください:応用終わり。
#ああ、でもこのバリエーションまだまだあるかも。
[225]山中 烏流[2011 06/20 23:40]★2
おかえりなさい!
「蒸」
でお願いします。
[564]松岡宮[2011 06/20 22:32]★1
帰り道カバンの紐が大破して赤ん坊のよう抱えて帰宅
[224]狠志[2011 06/20 22:14]★3
こんばんは。
何ヶ月と放置してしまって、すみませんでした。
お恥ずかしいながら、帰ってきました。
これからも、続けさせて下さい。
再度、よろしくお願いします。
と、いうことで、来月のテーマ決めをします。
締め切りは、今月末です。
本当に、よろしくお願いします。
[502]ペポパンプ[2011 06/20 21:13]
***安全です***
「ダイオキシンはきわめて安全です。」
「じゃーそのダイオキシンの瓶の全部飲んでください!」
[563]PULL.[2011 06/20 21:10]★1
満員電車いっぱいの沈黙がくるしくてホームでところてん。
[501]PULL.[2011 06/20 21:06]
*** 新兵器 ***
浜岡原発。
[500]たもつ[2011 06/20 17:26]★3
*** 新機種 ***
ここに付いてる人の顔みたいなの、何?
[499]花形新次[06/20 16:19]★1
*** 新チンポコ ***
皮がパリッとしている。
[184]深水遊脚[06/20 10:37]
何かを激しく嫌悪するとき、人は嫌悪するもののなかに自分自身を見出だしているのかもしれない。
#そう考えることで誹謗や無駄な争いのいくつかはなくなる……と良いのだけれど。
[498]北村 守通[2011 06/20 01:27]★1
*** 新機種 ***
久しぶりの友達との電話、でも気がついたら電池残量が・・・
出先で緊急に連絡しようと思ったら、電池残量が・・・
そんなこと、ありませんでしたか?
もう、電池残量で悩まないでください!
ついに出た!
超小型原子炉内蔵携帯電話 『U-phone』
原子力の力で半永久的な通話を実現しました。
さらに特筆すべき機能として、災害時にあなたを守る放射線測定器機能付き!
この機会に是非どうぞ!
[715]松岡宮[2011 06/20 00:32]★3
掃除する→17冊もある「風と木の詩/竹宮恵子」を処分しようと思う→すべて紙袋に入れる→トイレに行くとき袋ごと持っていく→読む→おもしろい→しばらくトイレで愛読→部屋の本棚に移動→掃除する(はじめに戻る)
[823]ペポパンプ[2011 06/19 22:50]★1
姉さん女房は金のわらじを
履いてでも探せ
俺より先に死ぬな
平等だ
俺の料理を美味しいと言って食え
家事は半分ずつだ!
シブロクで生活しろ
セックスは上手くなれ
怒るな
泣くな
大切にしてやる
スポーツを一緒にしろ
本を一緒に読め
話し合いはこまめに
カラオケも行こう
人生楽しもう
喜怒哀楽
全部一緒に
分ち合いたい。
[497]紀ノ川つかさ[2011 06/19 22:45]★3
*** 新機種 ***
子供にケータイを持たせたくないアナタに「iphone Gro」
ネットで見ることができるのはグロ画像サイトだけ。
恐怖でケータイを即手放すこと間違いなし!
※但しごく一部の子供はハマります
[104]ペポパンプ[2011 06/19 22:16]★1
「豚の紅茶煮」
豚バラの塊を3、4等分にする。鍋に沢山の水に入れ沸騰させ、ティーパック2個で黒くなるまでだし取り除く、その中に豚をいれ、中に火が通るまでゆでる。クシでさして赤い肉汁が出るうちはまだ煮込みます。それを取り出して、酢と醤油同量の中に漬け込みます。数日間冷蔵庫で保存します。保存食だからいつまでも持ちます。つゆは捨てて、肉だけをスライスして食べます。美味いです。やみ付きになります。わからない事がありましたらペポまでお聞き下さい。お忙しい時に1品出ると豪華になります。
[562]小池房枝[2011 06/19 19:37]★4
河口近く青い黄昏渡るとき海の中行く車両かと思ふ
[561]小池房枝[2011 06/19 19:36]★1
兎角も自尊心だけの少年が本当の自分などを夢見る
[903]佐々宝砂[06/19 15:07]
最近10行くらいの文章だと長過ぎて読めない。
#ことことひとことだったら註釈抜きで3行でおなかいっぱい
#てか、3行もあったらひとこととは言わない。
#もっとも「ひとこと」ではなくとも「ことことひとこと」ではあるかもしれない。
[521]虹村 凌[2011 06/19 10:54]
またまたやらせていただきました〜ン!
脚本書きましたよ!俺一人で書いた訳じゃないけどね。
弥生時代を舞台にした待望の古代SFアクション!
『あめつちほしそら』 告知します!
これは人間が、男も女も、生きる為に戦っていた頃の物語。
それは文明も、文化も何も無かった時代。不思議な力によって守られたクニー邪馬台国は、豊かな土壌に生きる人々で溢れていた。しかし、そこに属さない海のクニと山のクニでは、地は枯れ、人々の心は荒んでいた。生きる為に奪い合い、殺し合う事が、彼らにとっての日常だった。
そんな時代に飛ばされた高校生のタケルとヤバタ。2人は時空の狭間で引き離され...
[495]ガマパックン[2011 06/19 05:06]
***新機種***
この夏ついに登場! 最高のスペックと画質!!
ネットゲームから音楽まで完全網羅!!!
100%の充電状態でおよそ3〜5分程度遊べます
[494]北村 守通[2011 06/19 03:40]★2
*** 新機種 ***
新しい節電生活のご提案!
超好感度 携帯 糸電話 『i(いと)-phone』 いよいよ登場!
今ならお得な ガイガンカウンター付き!
(ガイガンの来襲をいち早くキャッチし、お知らせします)
[493]PULL.[2011 06/19 03:15]
*** 新機種 ***
昨今の“スマート”な携帯に飽きたあなたに送るプレミアム携帯「iPhone BaKa!」この夏やっぱり登場!。
# 馬鹿じゃないひとには使えませんし見えません。
[492]紀ノ川つかさ[2011 06/18 23:50]★2
*** 新機種 ***
「iPhone GaGa安心」では、安心できない君に「iPhone GaGa危険」
計測ボタンを押すと、
「ピーピーピー! 危ない! 今すぐそこから逃げろ!」
と無条件に表示される。
[560]松岡宮[2011 06/18 23:14]
苦手だった牛乳コップで飲み干して早く出てこいと腰をふりふり
[166]ペポパンプ[2011 06/18 18:48]
歌ってきました。久しぶりのカラオケ
始め少し声が出なくて焦りました。
浜田省吾(通称浜ショー)の「夏の終わりに」熱唱しました。
ユーチューブは本人の生出演でかっこいいです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=cTQVyXL9uLg
[182]花形新次[2011 06/18 10:10]
恐怖は時に新聞によって増幅される。
#つのだ業界では
#これを恐怖新聞と呼ぶ
[58]山中 烏流[2011 06/18 02:41]★1
昔、ほんの少しだけ深い付き合いをしてくれたあなたへ。
私はあなたに我侭しか言わなかったし、
最後まで迷惑と心配をかけて、そのまま別れたけれど
もしあなたと付き合っていなかったら、今ほど穏やかな気持ちにはなれなかったと思います。
こんなに人のことを思えるようになったのは、他の誰でもないあなたのおかげです。
ありがとう。
知人づてに聞いたことだけれど、結婚して子供も生まれたそうだね。
いつまでもあなたと、あなたの家族が幸せであるように心から祈っています。
本当に、ありがとう。
私も幸せになります。
#sage
[490]ガマパックン[2011 06/18 00:33]
***たまには一首***
からころも 裾にとりつき 泣く子らを
おきてそきぬや 夜の蝶
[559]小池房枝[2011 06/17 22:39]★1
水槽のタニシがうちでは大脱走繰り広げ中拾っちゃぁ戻す
#サカマキかモノアラーだかわかんない。とにかく川には放せなくって
[558]松岡宮[2011 06/17 22:32]
大群の虫は去ったかやれやれと庭のみつばが若い葉を出す
[557]小池房枝[2011 06/17 22:09]
句会にて月並み俳句という言葉、初めて知ったよ知らなかったよ
#句またがり、無季に季重ねバレ句など、なぜか禁じ手ばかり知ってた
[165]ペポパンプ[2011 06/17 20:38]
小さい時毎回見ていました。
風邪のときも見せて貰いました。
時々カラオケで歌います。
明日は友達とカラオケです!ルンルン♪
ムーミンの歌
http://www.youtube.com/watch?v=ivy8QDYGqdY
ムーミンパパの歌
http://www.youtube.com/watch?v=9KMhuxPz1tw&NR=1
[164]阿ト理恵[06/17 13:00]★1
テクノからネオアコギ、昭和歌謡曲、CM!ソウルトレインなんて懐かし好き好き…で、もって、わたしは車Switch入った故
ちょっと、おしゃれなこれ♪
corvett1954
流線型がたまらなく美しい♪
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=cAgw6DVqu2g&fulldescription=1
↑さて男性の声は誰でしょうか(^^ゞ奥主さんなら知ってるかと。
で、やっぱり、かわいい車No.1
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=N...
[795]……とある蛙[2011 06/17 01:01]
なんか、どこ覗いても、なに読んでもツマラナいのね。歌っている時が幸せなのね。
[161]阿ト理恵[06/16 23:46]
やっぱ、ケンメリCMでしょ♪1972年〜
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=bObIXBo0p24
スカイラインだぜ
[794]PULL.[2011 06/16 20:57]★1
# 友成純一の「放射能獣‐X」が読みたい。
# 高校生の頃に「痛いもの読みたさ」で買ったはずなんだけど、
# どこにいったんだろう?。
[160]花形新次[2011 06/16 20:50]
俺は断然昭和歌謡を支持するのだ!
http://www.youtube.com/watch?v=6JbYR3mtsGo&feature=related
[793]花形新次[06/16 17:58]
僕は棋士に関する本を
(囲碁も、川端の名人等)経由して、その後数学者
の方へナダレ込みました。
なんか似てるんすよ
(詩人もかなあ?)
#ハーディーラマヌジャン往復書簡集とか
#わけわかんなくていいですよ。
[556]PULL.[2011 06/16 17:57]
扇風機の前で地球人のふりをする「ワレワレハカセイジンダー。」
[488]PULL.[2011 06/16 17:54]★4
*** 新機種 ***
ガイガーカウンター付きスマートフォン「iPhone GaGa」この夏ついに登場!。
[792]田代深子[2011 06/16 12:05]★1
「将棋の子」もAmazonで購入しちゃった
[791]花形新次[06/16 11:29]
>>789
「将棋の子」もいいですよ。
[790]田代深子[2011 06/16 11:06]
リプトンのポスターの女の子グループ
AKBやモー娘。にしては脚が長すぎ細すぎる…と思っていたら少女時代だそうで
顔の区別はまったくつかないよ!
3グループ足したら何人?
[789]田代深子[2011 06/16 11:03]
「聖の青春」Amazonで購入しちゃった
このごろ夫に教えてもらってます(夫は六枚落ち)
[159]id=5239[2011 06/16 08:19]
いすゞ 「エルフ CM曲」
http://www.youtube.com/watch?v=xzmVl8el3tY
走れ走れ
[486]花形新次[2011 06/16 07:28]★1
*** こんなチンポコは嫌だ ***
放射線量が測定できる
#チンポコを地面に向けて
#みんなで計れや、ホレッ!
#「君のはいくつ?0.06マイクロシーベルト?すごいすご〜い!」
#「あっ、君のからは、変なのが出てるよ!すごいすご〜い!」
[555]小池房枝[2011 06/15 23:21]★2
花びらは切符はさみが入れてある君たちが乗る電車があるのか
[554]小池房枝[2011 06/15 23:21]
朝刊の震災行方不明者数、三月後の今もそっと減りゆく
#ああ、私も海で三ヶ月の意味、知ってました。沖縄にずっと住んでて、知らないでいられたはずもなかったのに忘れてました。今生きてる人は誰でも、何に限らず誰も亡くしてないひとなんているわけないのに、自分もそうだったって忘れてしまう。別スレッドよりあらためて此方に。
鉢植えのベランダの薔薇は大輪のピース生家の遠い思い出
[158]只野亜峰[2011 06/15 20:56]★1
かわいい・q・
http://www.youtube.com/watch?v=ZFNdWtmIZsI
[821]阿ト理恵[06/15 20:14]
小池さん、了解しました&ありがとうございました(^^)
聞いてみなくちゃわからないフォーラムや諸々のことでありました。
[820]小池房枝[2011 06/15 16:52]
詩人? Extinct in the wild.
#綴りあってるかな。こういうとき間違えてるとすっごく恥ずかしい。[2011 06/24 00:10]
先日、完成度よりも、というどなたかの書き込みを見て、逆にただ完成度だけの作品、というのを想像してしまった。省みて、漢字を替えて、感性度だけの作品なら世の中に溢れてる気もした。でも、まぁ、富士の高嶺もあれだけの裾野があってこそ。
#完成された感性というのもなんだな。丹精された感性なんて、それこそおまいは盆栽かって思うな。未完成にあぐらをかくのもやだな。開き直るのはいいけど開き直られるのはちょっと・・・。同じかな。
誰でもしたいことをしようとするがよいよ。自分のしたいことがなんなのか、本当にこれなのか、こんなことなのか、自分に問い続けることだけは忘れずにね。
[819]小池房枝[2011 06/15 16:42]
sageの説明。フォーラムにはスレッドが沢山あります。で、フォーラムのメニュー画面にスレッド型会議室一覧とか、スレッドもカテゴリ別投稿も全部ひっくるめての日付順リストとかありますでしょう?新しい書き込みがあるとそのリストの上のほう、最初のほうにそのスレッドが来るわけです。このスレッドに新しい書き込みがありましたよーみなさん見てくださいねー、の意味です。逆に、目立ちたくないとき、リストの上のほうに行きたくないとき、自分の書き込みの何処かにsageって入れておくと、新しく書き込んでもスレッド一覧や日付順リストの上のほうにageられてしまわないで、sageられたままの状態でいられるわけです。そういう機能です。
#あと阿トさん、私、博識でも博学でもないです。自分において自分にとっての守備範囲で挑戦されたりひとの勘違いうっかり見つけちゃったりしたら受けて立つか一声かけるかしますが、文学とかは私に聞かないでおくんなさいまし。
[818]阿ト理恵[06/15 12:22]
sage←ってなに?
てなわけで
小池さん佐々さんの博学さに脱帽(^^)v
んで質問
「走れウサギ」シリーズって「思い出の中のウサギ」までくらいしか知らないのですが、アップダイクは生きてるの?作品、最近あるの?
「煙草を買いに走り出したウサギは、まだ帰ってきていない」(走れウサギの一節だった記憶が)のだ…三月うさぎのいかれぽんちだもんぜつ(^^ゞ
ついでに、
うさぎの絵では長新太「うみぼうやと月うさぎ」の怖いけど情けないうさぎが好き。
「みみりんのかいすいよく」絵エバ・エリクソン出っ歯で頼もしいうさぎも好き。アランジアロンゾのフェルトうさぎはおもしろかわいいので、やっぱり好き
うさぎだから、なんでも好きってわけではなく、ディズニー(近年)の二等身迎合的メルヘン系は吐き気がする。
ちなみにミッキーは初期の白黒で細長いキャラならぎりぎりOK。
好みがはっきりしている阿ト理恵でした。
[817]小池房枝[06/15 11:57]
これまた久しぶりに横須賀ヴェルニー公園に来た。此処来るといつも気持ちと視線が引きさかれる。海と薔薇園とに。sage
[15]小池房枝[2011 06/15 01:36]
「トーテムとしての現代詩」
[14]小池房枝[2011 06/15 01:35]
「十九時の虹」
[816]小池房枝[2011 06/15 01:28]★1
ひさっしぶりにスティーブン・ピンカーを読んでいてこれまたひさっしぶりにギャバガイまたはガヴァガイ、ギャヴァガイ或いはガバガイに再会して萌えたし燃えた。私にとってウサギといえばまずガヴァガイである。近所の小学校のいっかな私の声を憶える気色のない二羽よりもガヴィ。思考する言語(上巻)、の巻末近くのことであった。
#生きてるひとに星もらったりする
[815]佐々宝砂[2011 06/15 00:33]★1
生きてる証に星つけたりする
[553]松岡宮[2011 06/14 23:48]
ここ5年微熱すら出た記憶がない頑丈すぎるこの身おそろし
[933]小池房枝[2011 06/14 22:55]★4
夏河を越すうれしさよ新幹線
咲くまでは俯いている芥子の花
おほどかに鎌倉といふ古都の薔薇
目隠しのよしず今年も張り替える
双腕のクレーン見事な太極拳
紫陽花や去年の花を抱ゐたまま
青鷺や田地はっしと睥睨す
佐保姫も緑の着物に衣替え
[552]小池房枝[2011 06/14 22:54]
空っぽの郵便受けに蒲公英の綿毛が一人迷子に来ていた
[551]小池房枝[2011 06/14 22:54]
ひそやかな雨の気配に外は見ずレーダーのデータパソコンに探る
[814]阿ト理恵[06/14 22:13]★1
むかーし、ホームセンターの片隅で売られていたちびうさぎと目が合い、買って(飼って)しまってから、馬鹿がつくくらいうさぎ好きになってしまった…とほほ。アリスのうさぎ〜青いチョッキピーターまで。ああ、かわいいの嫌いだったのに…ニアソーリー村まで行ってしまったこともあったのでした(^^ゞ
案外、実際のうさぎは、いじわるで人を騙すテクニックもある。ヴってなくし、甘ったれで「さみしいと死んでしまう」のはほんとかも。「ラビット病」っちゅう。
んで、これ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=5UDuHUbL9Pk
大貫妙子は大好き♪シュガーベイヴの頃から。
[788]花形新次[06/14 19:22]★1
「聖の青春」が好きなんだ。
あと「真剣師 小池重明」も。
[813]ペポパンプ[06/14 19:22]
ウサギはドイツ語でハーゼと言います。ハーゼヌス(はしばみの実)のハーゼですよ。
[179]花形新次[06/14 07:08]★1
人目に触れないところほど感じやすい。
[882]伊藤透雪[2011 06/14 06:54]
気分はそれほど悪くないんだけど、やる気だけは湧かない。
但し初動さえできれば外出は可能。
でも眠りのリズムがおかしくて、早朝覚醒+2度寝が治まらない。
日に日にこ汚くなっていく部屋と自分・・・orz
sage
[550]松岡宮[2011 06/13 23:10]★1
お洋服や鞄や靴や髪型で気分が変わると知ったぜアラフォー!
[549]PULL.[2011 06/13 18:14]★1
ガイガーカウンターのものまねをして"Radio Ga Ga."を歌う午後ぐぐ。
[178]深水遊脚[06/13 10:24]
#最初にお詫び。「好きなフレーズ」でないのに他人の言葉を書いてしまいました。スレ違いでした。孤蓬さんへのレスということでどうかご勘弁を。すべて字を小さくします。
#(以下本文)
#「ものをこわがらな過ぎたり、こわがり過ぎたりするのはやさしいが、正当にこわがることはなかなかむつかしいことだと思われた」
#寺田寅彦「小爆発二件」
#こわがらな過ぎる人とこわがり過ぎる人が独断から離れず、すれ違ったまま、事が進んで何かが決まってしまうとまずい気がする。いわゆる「正しく怖がる」のもとになったこの言葉の「正当に」という部分が誰の目にも見えてくるには、今の混乱が必要かもしれない。
#そんなわけで孤蓬さんが掌を返しても私は>>98がなお有効であると考えています。Silent Minority に期待。(結論はそれぞれに出せばいいのでMajorityではなくMinority)
[786]よだかいちぞう[2011 06/12 10:38]
廃人将棋王決定戦開催のフラグが立つのかな?
参加希望です。
[484]PULL.[2011 06/12 08:08]★8
*** 求人広告 ***
政権を批判するだけのかんたんなお仕事です。
[785]mizu K[2011 06/12 03:47]
#なぜかこっちに
将棋マンガっていろいろあるんですなー。囲碁マンガもあったような。囲碁はさっぱりできません。。
>田代さん
「ハム将棋」とかなかなか楽しいですよー。初心者にも親切。
http://hozo.vs.land.to/shogi.html
最悪ハム側を裸玉にしてしまえば絶対勝てます(笑
[713]田代深子[2011 06/12 01:57]
#廃ポツ12 784からの続き
ところで『3月のライオン』が将棋漫画であることをついこの前知りました
羽海野チカは『SLAM DUNK』の同人誌以来読んでない…
#なんかどうもヤワさというかナイーヴすぎというか そういうの全面に出されるのが苦手…
将棋…おぼえるべきか…漫画から入るか…うぅぅーん
[812]小池房枝[06/12 01:09]
sage
珍しくほんとにケータイから。他の方はいざ知らず私が気になったのは寧ろ何がウケたのかというほう。私の行い?電信柱?地球おんぶ?腰お大事に?そもそも失礼ながら時には参照先の番号すら打ち間違えてらっしゃる奥主さんのこと、「萌え〜」されたのはほんとにこの発言なの?とか。というわけでまた折にふれ何につけどうぞ書き込みお心のままにとお伝えしておきたく出先から一報させていただいた次第です。ではでは今はこれにてごめんください。
[483]紀ノ川つかさ[2011 06/11 22:40]★4
*** こんな不信任案は嫌だ ***
与党が牛歩戦術を使用
[13]ペポパンプ[2011 06/11 18:48]★1
ACGTTTGCA
#私の回文な遺伝子配列(^^ゞ
[784]田代深子[2011 06/11 16:22]
>783
勝ちが見えて手が震えちゃってましたね 羽生さん風に
[712]亜樹[2011 06/11 16:20]★1
「娚の一生」がHITしてからというもの、西桐子漫画の再販本が書店に溢れている。
小学生の頃から(どういう小学生だ)西漫画が好きだったワタクシはなんとも微妙な心持でそれを眺めている。
前回の「この漫画がすごい!」で「高杉さんちのお弁当」が紹介されてしまった。
柳原望も、小学生の頃から作家買いしている漫画家さんである。
御伽噺シリーズとか再販されるのかしらかしらと思って見まがえていたのだが
未だその傾向はない。
ないならないで、微妙な心持がするものである。
#>>711
#モルジアナがでかいんじゃなくて、アラジンたちが小さいんじゃ…と愚考いたします。
#まあ、でかかろうが小さかろうがモルジアナは可愛い。
[12]阿ト理恵[06/11 13:05]★1
きつつきつつき
(回文は怪文な(^^ゞ題)
[482]ペポパンプ[2011 06/11 12:41]★1
*** 歯医者 ***
作った詰め物を落とし、患者が飲んでしまい、また作らせる
そんな歯医者嫌だ!
[11]ペポパンプ[2011 06/11 11:28]★1
河で和歌
#回文(^^ゞな題
[711]大村 浩一[2011 06/10 22:56]
少年サンデーのファンタジー漫画「マギ」のモルジアナも好きだ。
強くて可愛くて、人に対してどこか不器用で。
強くてデカい女は概ね好きである。
[783]大村 浩一[2011 06/10 22:50]
>>782
モーニングの将棋マンガ「ひらけ駒!」の菊池母さんが好きだ。(笑)
[548]ミツバチ[06/10 22:46]★1
もう少し このまま雨に 濡れていたい 私の涙 雨になるまで
[157]阿ト理恵[06/10 21:59]★1
Brianをどうぞ♪http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DxRm6H4zprUo%26sns%3Dem&sns=em&v=xRm6H4zprUo&gl=JP
↑こんなB級イギリスポップスが好きだったのでした。
[481]吉岡孝次[2011 06/10 21:56]★2
*** こんな不信任案は嫌だ ***
真夜中に起草
あくる朝 読み直して赤面
[479]花形新次[06/10 20:37]★4
*** こんなチンポコは嫌だ ***
ぐるぐる回転するので
パンツの中が涼しい
#たま〜に、打ち水もしてくれるのよん
[155]阿ト理恵[06/10 14:51]★1
野イチゴ …
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Dqdwo26qKuc
[782]田代深子[2011 06/10 13:35]★1
>>781
じつはわたしはまったく将棋を指さない(指せない)のですが
夫にあれこれ聞いたり 速報のお昼やおやつの画像を楽しんだりしていました
第六局の終盤については誰もが「難しい」と言っているようなので 夫に
「下手同士が下手に指して終盤わけわからん状態になっているのと
名人同士が考えぬいて他の人間にわからない状態とはどう違うのか」
と聞いたところ
「名人同士の難解な状況は…時間が経たないと評価できない
ある種の競技がその審査基準から問い直されるのと同じ」という…
そんなにわかりにくい状態なのだということだけわかりました(笑)
次局で決戦ですね 楽しみですね〜
[350]虹村 凌[2011 06/10 12:06]★3
園子温が古谷実の「ヒミズ」実写化。実写化映画でテンション上がったのは初めてだと思う。
だって園子温だもん。エロも暴力もスルーする様なクソったれたマネはしない。
マジ期待。マジで期待してるからな!
#それでも園子温には期待しちゃうんだ。
[154]ペポパンプ[2011 06/10 10:00]
♪野いちごがゆれるように!チャゲ&アス
http://www.youtube.com/watch?v=m9ssMQ_TpWI
[932]kawa[06/10 01:17]★1
嘘をついても君の聖なるを裂け
東北から宇宙へヒューマンの喜び
ピラミッドゾンビには過ぎた朗報
灰色の空冴えない僕たち座る
好調な教頭とジムで堪忍
食べたいのは乳と襟元と幸せ
かっこつけて毎日が好きで生きてる
[547]kawa[06/10 00:56]
友だちと夢を見ていたたぶん同じ夢だったそれだけで良かった
[781]mizu K[2011 06/10 00:25]
>>772
名人戦、おもしろいですよね。
挑戦者が連勝してあらら、と思ってたら今度は名人が連勝してすごいなあと。
第六局の投了図ですが、あれ詰んでるんですかねー(わからん)。
あのまま羽生さん側を指し継いで負ける自信があります。

[478]吉岡孝次[2011 06/09 21:03]★2
*** こんな不信任案は嫌だ ***
断頭台の置かれた議場で採決される
[779]花形新次[06/09 20:41]
でぶは重い。
#きめつけはよくない
#私のようにでぶでも軽い人間はいる
[778]伊藤透雪[2011 06/09 19:19]
私は中間だけど こわいと言われたり 優しいと言われたりする。
どっちやねん・・・てどっちでもないんだろうな。
#sage
[777]佐々宝砂[06/09 19:15]
そういえば私はこわいと言われたら喜ぶキャラ設定だった。忘れてたわ。
[809]小池房枝[2011 06/09 18:55]
>>わたしは木を抱くよ
はい、胸の奥に。目を閉じて記憶の中に。土に伸びる根の広さの限り、葉に触れていった風の距離の限り、梢の天辺に最初に落ちてきた雨の一粒と全部。汲み上げた水の巡りと深呼吸と光の食べもの作り。宿していたものたち、宿っていったものたち。
#アパートの無断花壇の切り株に、緑の草が生えました。キノコじゃなくて、コケでもなくて、伐られたときには年輪が見えていたであろう旅人ならば腰掛けるその座面部分に、今年初めて、多分ツユクサが。受け入れて、だんだんに土になっていく。
#私が来たときにはもう切り株も古くなっていたが、孫生えたちにかつてどんなにか大きな木だったはずのそのケヤキの面影が重なる。どんどん宅地化されてく中で、丁度やっとアパートの駐車場の植込み部分として残されていたのに、あとから一戸建て買ったり建てたりして周囲に越してきた人間たちが言い立て続けた苦情。秋になると落ち葉がひどい、そんなことで。