スレッドの書き込みログ

[215]佐々宝砂[11/02 19:22]★2
やっと国文祭現代詩大会終了。
#なんで三年間も準備が必要だったんだ
[990]アザラシと戦うんだ[2009 11/02 18:57]★2
妹とお寿司屋さんに行くため、身支度中
「どう?イケス?」と訊ねてしまった。
「お前どんだけ生魚食いてぇの?」と言われてしまった。
そんなつもりはなかったのだけど…。
#「どう?行けそう?」
[121]小池房枝[2009 11/02 18:19]
「偽花のフォーラム」
[120]小池房枝[2009 11/02 18:19]
「詩人は試してみなきゃいけない」
[865]虹村 凌[2009 11/02 17:24]
蜂起してみりゃいいと思うんだが、
周囲の知り合いにそう言ったカリスマは居ないんだよなぁ。
俺にもそんなカリスマは愚か、説得力も行動力もねーしさ。
[119]笠原 ちひろ[11/02 13:49]
いつだって転がり込めるさ
[850]大村 浩一[2009 11/02 13:00]★2
*** きかんしゃトーマスのエンディング ***
「今回の出演は…
トーマス、
柊かがみ、
東武伊勢崎線鷲宮駅駅長、
でした。」
#「痛車になったトーマス」
#このネタひとつ書くために、らき☆すた1巻を買ってしまった。
#余談だが久喜市民HPが炎上している…(汗)
[118]K.SATO[2009 11/02 00:39]
太陽で、行く
[117]K.SATO[2009 11/02 00:38]
闇とうとうと、として
[88]逢坂桜[2009 11/02 00:26]
申し訳ありません。日付をまちがえてて、遅れてしまいました。
こっそり投稿しておきます。
次こそがんばります(涙)
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=196903
#sage
[636]K.SATO[2009 11/02 00:21]
夜明け
走っていく河原を 道の
君をくれた気持ちが胸に
鞭が 竿のようにしならされていて
釣りをするバスボート 遠くには
ルアーが食いついた猫に
庭の浮かんだような
深緑色を 平面の草たちの遠い日に
[751]小池房枝[2009 11/02 00:07]
sage 偉そうであることを忌避する必要も非難する理由もない。言ったからには/書いたからには、その分を引き受ければいいだけだ。書く覚悟or読む覚悟があるかどうかだ。覚悟がないことに自覚がないひとも多いがまた逆にお遊びやお祭りが好きなだけだからといって非難される義務もいわれもないだろう。仕事でも契約でもひとの命が懸かっているわけでもないのに好きじゃないものを好きになる義務は誰にもない。こちらにもない。
[862]雅 羊々[2009 11/01 23:14]★2
>>860
いつでも捨てられる国になったのか、いつでも捨てられる人が育ってしまったのか。バブル期に少年時代を経て生きてきた身としてはどちらの要素も多分にあったように思います。
一方で、守ろうとすると既に何もかも腐肉でしかないように見えるし、捨てようとするとまだまだ様々な宝玉が輝いているようにも見える。僕はまだ捨てられないです。もう少し粘ってみたいです。
[607]小池房枝[2009 11/01 23:10]
sage クロエさんくれぐれもお体ご大切に。お大事に。
#おさん?いちにいさん?あ、こんかいじゃなくて?とか、一瞬あわててしまいました。
#検査は受けるほうもたいへんですよね。はやく落ち着かれますように。
[985]虹村 凌[2009 11/01 22:52]
何を思ったか煮込んだ肉が喰いたいと思い立つ。
寝る前に大量の水と弱火で煮込んで起きたら消し炭になってた。
俺の腐った脳みそを是非とも否定させてくれ。
[126]「ま」の字[2009 11/01 22:19]★1
■宝物を壊す心算なら
■神様は何処にでもいたが
■空を塗りたくる ポケットの内部で
■えらそうに
■いつでも希望のまなざしで
■スペルの間違ったスーツ肩にかけ
■落ち葉たちが経営する狸料理店で
■取り戻せるものもあるはずかと呟いてカツ丼
■あるいは立ち食い風俗店であっても
■ことば遊びも教えてあげたいと冷えたギョーザ
■万華鏡の現実に歓声あげては
■ずっと馴れ合っていたいのか
■地元の学校の大木で拾った
■どんぐりをすり合わせた指先からメロディーは生まれる
■たらいまわしの繰り返しに溜め息
■今日は立ち食い蕎麦屋で呟く
■風を引き摺るとなると
■ニッチもサッチもいかんとね
■大きなシャツの海を泳いでいますねと
■ぼくは自分に耳打ちする
[846]吉岡孝次[2009 11/01 19:37]★2
*** どっちだよ ***
中興の祖
[1]相田 九龍[2009 11/01 18:35]★4
第4回批評祭を開催したいと思います!!
参加表明、質問等受け付け中。
注意点は、3作品限定になったことと
参加時点でまとめサイト(鋭意製作中!)への転載に同意したものとすることです。
宜しくお願いします!
[861]都志雄[2009 11/01 17:58]★2
ふられました
[605]小池房枝[2009 11/01 12:07]
ハーイ、フォーラムのあらゆる詩的生命体と詩的でない生命体の皆さんこんにちは。秘訣は一緒にロックのリズムに乗ることだぜベイビー。
#ダグラス・アダムス「銀河ヒッチハイクガイド」より。嘘ですが。
[634]黒乃 桜[2009 11/01 12:02]
明け方僕は独りでにぎやかに歌い
ふ、と落とされる世界は何色か、と
愛想みたいにチャイムが鳴けば
慰めに走り 泡沫を見る
[214]沙虹[2009 11/01 09:21]★3
祖母が退院した。
[845]花形新次[2009 11/01 06:24]★2
*** 嫌な感じラブホ ***
帰りがけに自分たちの営みを録画したDVD
を記念にと言って渡される
[844]渡邉建志[2009 11/01 06:20]★1
*** サトラレ ***
スネられ夫
[750]佐々宝砂[2009 11/01 04:37]
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーとにかくねなくては。
[749]佐々宝砂[2009 11/01 04:37]
あすは国文祭、きっと朝からさけをのまんとやってらんないだろ。
[748]佐々宝砂[2009 11/01 04:35]
今夜は酒を飲み過ぎたけどあすはきっともっと飲み過ぎるのだ
sage
[843]佐々宝砂[2009 11/01 04:34]★3
*** 嫌な感じラブホ ***
ゴミ箱に新進宗教や自己啓発セミナーのチラシがたくさんすててある
#実話
[747]mizu K[2009 11/01 03:43]
sake....
#sage
[633]mizu K[2009 11/01 03:41]
歌っている人ののどもとがうつくしく夜明けのこどもたちの声
カラオケボックスの椅子の下には必ずバケツをかぶったこびと
ジャムサンドをほおばるこどものT-シャツはいつもよれよれでひねくれて
孤独に革靴のソールを打ちつけタップダンスのまねごとをする
明け方のカラーボックス3段目おもちゃ箱はにぎやかに歌い
[274]佐々宝砂[2009 11/01 00:40]
詩が書けないので酒量が増える。
#ということにしておく
[312]松岡宮[2009 11/01 00:30]★2
一緒に暮らしていたアシナガバチが
いつのまにかいなくなってしまった
あいつら家賃も払わずどこかに行ってしまった
一回、刺された、痛かった
目つきの怖いやつもいれば
まなざしの優しいやつもいた
みんなくびれがセクシーだった
からっぽのあいつらの部屋がこんなにぼろぼろで
そしてこんなに寂しいものとは思わなかった
さよならする日が来るなんて思ってもいなかった
いちご、いちえ、だった
[116]小池房枝[2009 10/31 23:36]★1
「ポエム宣言型記憶」
[632]K.SATO[2009 10/31 23:24]
僕は名もなき歌
歌っていて寂しく 鼻糞だ
ひとり孤独なカラオケボックスで
涙だ 響いているので 声も髪も枯れるほどの
剃るのも忘れて まみれて
あいつを歌っているだけだ
[115]K.SATO[2009 10/31 23:04]
物体は、忘れていく
[114]K.SATO[2009 10/31 23:03]
山手線だが、横転
[113]K.SATO[2009 10/31 23:03]
人間の謎を、苦しむ
[604]小池房枝[2009 10/31 22:03]★2
たとえば共感しましたという無関心。すばらしいですという無責任。
[112]笠原 ちひろ[10/31 19:55]★1
車座になりましょう
[841]K.SATO[2009 10/31 19:23]★1
***オリジナルスライム***
シロップスライム
[368]小池房枝[2009 10/31 12:47]★2
いつだってもとめているがいつだってもめてるに見えて何か悪いか
#いつだってもとめているがいつだってもめてるに見える?そりゃ目が悪い
[367]小池房枝[2009 10/31 12:47]
東海の果て韜晦と倒潰の最中の都会を誰が問うかい
[366]小池房枝[2009 10/31 12:46]★1
池の椿水面に映ってカメたちが重なるカメリヤカメたちの椿
[983]黒乃 桜[2009 10/31 12:27]★3
「怒らないから言いなさい」
[111]小池房枝[2009 10/31 11:00]★1
「50円のパンセ」
[838]渡邉建志[2009 10/31 09:44]★1
*** 嫌な感じラブホ ***
ライオンが歩きまわっている
[107]K.SATO[2009 10/31 01:58]
ラジオとしての尾崎としては、深夜だ
[631]K.SATO[2009 10/31 01:39]
全てが夜空に 闇で
死だ
皮はやめてしまって 果てとして
あいつを歌っている 死にかけている
[603]佐々宝砂[2009 10/31 00:55]
泰平ヨンとはなつかしい。私にとって最初に読んだレムです。sagege
[365]笠原 ちひろ[10/31 00:31]
点みっつ あるとお顔に見えるんだ もじゃ腕にホクロ ハリネズミくん
[837]笠原 ちひろ[10/31 00:27]★1
*** 嫌な感じ名前 ***
鈴木らぶ穂
[364]松岡宮[2009 10/30 22:42]★1
大通(おおどおり)、さっぽろ、千歳、新千歳、そっから魔法で今もう東京
[652]笠原 ちひろ[10/30 21:39]★1
ぷりぷりおしりの天使が舞い降りて、「ねぇさん、ざんげは必要ないっスよ」と厳かに告げてくれたので、わたしはひゃっほう、と叫び、街へと、バーゲンへと繰り出した。
[629]くろねこ[2009 10/30 21:29]
からっぽのおもちゃ箱に
顔を俯けて涙を溜める
ここに戻ってくるまでの
それは長過ぎる旅だった
立ち上がるのもおっくうで
[859]榊 慧[2009 10/30 21:08]★1
メールの着信音がルパン三世のテーマ(78)。
…見たこと無いけどねアニメ。次元大介のが好きだけれども。
鳴ると思わず焦って開いてしまう。
[106]黒乃 桜[2009 10/30 21:04]
「リボンが非凡になりました。」
[835]花形新次[10/30 18:28]★3
*** 素敵なラブホ ***
3Pのためのオネエさん、オニイさんを貸し出してくれる
[628]黒乃 桜[2009 10/30 17:56]★1
体内正常浄化システム
例えば僕の分身を作り
ゴミが散らばった僕の体を 綺麗に綺麗に掃除してしまえ
例えば僕をバケツに付けて
バケツの真っ黒い水を見つめて
そこに映った僕はいう どうにもつかない表情でさ
「喜怒哀楽なんておもちゃ箱だ」
[834]北村 守通[2009 10/30 13:46]★1
*** かっこいいラブホ ***
回転ベッドのカッタウェイビューが見れる上に、これまでの開発秘話等の歴史がわかる。(メーカー一覧及び、カタログデータ付)
[833]渡邉建志[2009 10/30 13:37]★1
*** 嫌な感じラブホ ***
リトルピープルが干渉してくる
[363]佐々宝砂[2009 10/30 12:25]
星の名を持つブランドの星マークのクルマに乗ってた人が好きだった(字余り
#ダイハツのミラは星の名前だとずっと思ってたでも違うんだね
#アルシオーネスバルケレーノエレクトラ星の名前のきらめくクルマ
[362]佐々宝砂[10/30 10:12]
カワガラスキツツキクイナケリコウノトリ、鳥鳥鳥で歌ってみたよ
[361]佐々宝砂[10/30 09:08]
ミラよりもアルトが好きでテントだの寝袋だのをたんと載せてた
#鯨座のミラではないよ星の名を持ったクルマは意外とあるよ
[627]K.SATO[2009 10/30 00:51]
夜 自分くらいかもしれない
なくなった水として反射していた
落ち葉ではなかったらしい この夜明けの
情報となったらしいのだ
選ばれていくゆらめきに
世界を常識として思うことが すべてではないのだ
自分には
歩かされていくけれど
菓子へと 体内に 笑わされている
[602]小池房枝[2009 10/29 23:57]★1
sage 図書館ネタもうひとつ。「恐竜のアメリカ」という本があるのですが、これが今通ってる図書館でもやっぱり自然科学の古生物学の恐竜の棚に置かれている。しかしてこれ文学論なんですね実は。恐竜についての自然誌でも科学史でもなくて。著者氏、巽孝之ですもん。
[601]小池房枝[2009 10/29 23:57]
sage 今日は図書館でレムの「泰平ヨンの航星日記」を借りてきました。最初の数ページ、序文とか序論とか覚書とかヨンでふと、もしかしてこれ本当にタイトルの印象どおり「お気楽船長漂流記」?と思いきや読み始めたらまさにその通りでした。
[105]小池房枝[2009 10/29 22:54]
「ソラリスのウニ」
[104]小池房枝[2009 10/29 22:54]
「銀杏来復」
[103]小池房枝[2009 10/29 22:54]
「気づいているか、息づいていると」
[360]小池房枝[2009 10/29 22:51]
海海海、海海これは、アイウエオ
ではカキクケコは?またサシスセソは?
#あまいるかうにえびおごのり出典は誰か古典の名のある人かな?
[359]小池房枝[2009 10/29 22:47]
馥郁が腹育だったら何だかな食育とやらの一環だろうか
[358]小池房枝[2009 10/29 22:47]
オリオンに祓わせた空にしずしずとあとから臨む天狼シリウス
#狼の蒼き瞳は瞬きもせずにマイナス1.4等
[357]しろいろ[2009 10/29 22:13]
タクシーの空車ランプが無限に無限につづくみたいできれい (にせもの)
[858]PULL.[2009 10/29 20:35]
# ネットで「今なにしてる?」を言ってみたり、
# 「つぶやいたり」する必要がないのはいいことなのか悪いことなのか…。
# などという書き込みを「廃人がポツリと“つぶやく”部屋」でやってみる。
# (今年中に次スレやろか? sage...)
[623]たもつ[2009 10/29 19:01]★2
肉が迫っている
僕の魂は部屋の隅っこで
ゴミ箱のように
おとなしくしている
時間がでたらめに
燃焼しているとなり
不変なものが
さっきから見つからないので
座りたい人がいてもいいように
椅子ばかり並べている
[401]都志雄[2009 10/29 18:49]★1
夜に見透かされたと思うなら
[651]都志雄[2009 10/29 15:39]★2
祭りの帰り、父が改札口で駅員にこっぴどく叱られているのに出くわしたが、彼女のいる手前、完全に他人のふりで通り過ぎる。
[639]笠原 ちひろ[10/29 14:45]
水気の多い感情って
苦手だな。
あたし、ばっかみて
って茶化してみたりして、
でも、知らず、また奴のこと
考えてたりして。
[981]佐々宝砂[2009 10/29 12:08]★1
否定したいことが多すぎる。
[980]佐々宝砂[2009 10/29 12:07]★2
紅茶淹れてるあいだに濃厚チーズケーキを猫にひっくりかえされた。
#しかもすこし食いやがった。ヱビスビールより贅沢なんだぞっ。300円ちかくしたんだぞっ。バカ猫めっ。おまえは肝肥大だから油の多いものは食っちゃいかんのだ!(ジーンズのチャックがあがらない私も控えた方がいいかも…
[356]佐々宝砂[10/29 08:57]★1
昨日から橋のたもとで馥郁と甘い何かが何か知らない
#ふくいくってこの字でよかったっけ。ケータイで打ったんでいささか怪しい。
[979]佐々宝砂[10/29 04:16]★1
店内BGMが「どか〜ん」
#空元気をフル回転して働けというのか
[650]都志雄[2009 10/29 03:17]
死、すら「贅沢品」と禁じられ、「右の頬」の後は「左の頬」をも自ら差し出し、いつ果てるとも知れぬ地平の彼方へと、君からもらったマフラー巻いて、歩き続けるだけの、僕は歩兵。
[101]小池房枝[2009 10/29 00:28]★2
「よそんちの四次元」
[100]小池房枝[2009 10/29 00:28]
「小さな大香水月季」
[649]K.SATO[2009 10/28 23:58]
指先で返そうとして滑らされつつ、ポイントを思いとどまった。
[648]K.SATO[2009 10/28 23:49]
サビキ釣りをしていたのだが、何匹かの小アジが食いつき、入れようとしたところ、ビニールへビチビチと踊りまわってはじき飛ばされた。
[99]K.SATO[2009 10/28 23:33]★1
紙の実直が、苦しい
[98]K.SATO[2009 10/28 23:33]
鋼鉄を筆先にする
[355]松岡宮[2009 10/28 21:59]
時計台、ラーメン横丁、テレビ塔、円山球場、中島公園。
[647]ふるる[2009 10/28 20:38]
長いトンネルを抜けてついにりんごの裏側へ出たのです。
[826]ふるる[2009 10/28 20:19]★2
*** 嫌な感じラブホ ***
何気にベッドの下をのぞいたら、魔方陣が。
[824]吉岡孝次[2009 10/28 19:51]★1
*** 嫌な感じラブホ ***
片想いしている手芸部副部長の実家
[646]黒乃 桜[2009 10/28 19:09]
自分の事をあげた棚からぼた餅が出てくる事を、天は二物以上お与えなさったという。
[822]花形新次[10/28 18:22]★1
*** 嫌な感じラブホ ***
二人で入ったのに、女性一人で出てくる
翌日には事件になっていて
その後同様の手口による被害者は全部で四人ぐらいいることがわかる
#こええなあ
[400]黒乃 桜[2009 10/28 14:53]
少し私の自信を傷めた。
[975]佐々宝砂[2009 10/28 13:52]★1
今年の一月に買ったジーンズのチャックがあがらん。
#体重はかわらんのになぜだ
[87]虹村 凌[2009 10/28 13:11]
「グッドバイ」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=196560
[855]虹村 凌[2009 10/28 13:11]
敢えてやってみた。大村さん、御免!裁かれる覚悟は出来ているんだ!
#あー腹減った。
[821]大村 浩一[2009 10/28 13:01]★2
大村ですーみんなーやってるかああ。
今夜移動で四国中央市に出張。あすは機能紙研究会。
あさっては坂出からレンタカーで出て坂出へ戻る一筆書き。
高知にも行きたいが行けたとしても数時間だ。
あと1年弱、子供が大きくなるまで辛抱です。
創書日和、今週末で締め切りですぞー。メンバーでここ見てる方は奮起しよう。
今月は書いたら、ワシが全てコメントします。痛くはしないのでヨロシク。(笑)
エリオットはひき続きラブホ続く。(笑)まだ続くか。(悶)
たもつさんの四文字熟語以来だのう、相変わらずエロ引きずり。
たみさん田代さんおひさ、旧現フォ系。(悶)コメントで返そうと思ったが、
新人の...