スレッドの書き込みログ

[979]K.SATO[2009 10/06 00:22]
怒鳴り散らされるの、会社外で
[978]K.SATO[2009 10/06 00:21]
オレンジ、雨中で傘を差したい色
[310]松岡宮[2009 10/05 22:50]★1
下の発言からもう3ヶ月になるのか・・・。少し時間が経過してしまいましたが、あおば様より「fragile one/IP project」送っていただきました。ありがとうございます。感想など適当に。
★ここ数ヶ月現代詩フォーラムの詩をいくぶん熱心に読んでいましたが、そこで見たような名前の方がこの本には収録され、けっこううれしい気持ちになりました。親近感って大事なのかなあ・・・・(おや、さっきポイント入れた方の名も。)なので、この詩集もネット詩のプロジェクトではあるのですが、現代詩フォーラムと重なっている部分もあるのかなと感じました。
★たくさんの方で、しかも詩人でもない方の詩もあることから...
[322]小池房枝[2009 10/05 22:18]★3
誰もわたしの方程式を踏むなそして
誰も私に触るなと思う
[711]吉岡孝次[2009 10/05 20:19]
*** 新休日 ***
勤王感謝の日
#元勲乙
[962]山内緋呂子[10/05 19:47]★2
△て…
あおばさんなんかかわいい…
[82]愛心[2009 10/05 19:41]
あわー…、ごめんなさい。
頑張ります!
[710]花形新次[10/05 19:32]
***シカゴの五輪招致プレゼンとかけまして***
人気ストリッパーとときます
そのこころは
ミシェル(見せる)だけで充分でしょう
#どーせ最下位じゃん、ガハハ!
[976]かぜきり[2009 10/05 17:24]
「未解凍君式言語」
[807]佐々宝砂[10/05 11:58]
ダンナがナイフを買ってきた(お外で魚をさばくとき用ね)。ダンナより私の方が気に入ってしまい、鞘から抜いてはうふふふと笑っている。
[81]狠志[2009 10/04 23:15]★1
こんばんは。遅くなってすみませんが、いそいそと進めます。
今月は、テーマ候補が「鞄」しかなかったので、これで行きましょ。
いつも通り31日締め切りです。頑張りましょう。
[600]松岡宮[2009 10/04 22:25]★1
小学生の頃、コータローまかり通る!のコータロー君に衝撃を受けて、恋かな・・・・ドキドキした・・・・髪の長い、笑顔の可愛い、エッチで元気な男の子・・・やっぱり男性なのに髪が長いってのが当時はショックだったんだろうなあ・・・今はぜんぜんロン毛好きじゃないのに・・・・。
機動戦士ガンダムのカイ・シデンにも惹かれました・・・。弱そうで強い、強そうで弱い・・・・・意地悪で優しい・・・・冷たくて熱い・・・・・なんかああいうタイプに弱い・・・・。
またいろんな漫画を読んで恋の炎を燃やしたいです・・・・。
[708]吉岡孝次[2009 10/04 21:39]
*** 新休日? ***
大晦日
[588]しだ よう[2009 10/04 19:56]★1
やっぱうまくいかなかった
ろんぐろんぐあごーごー
ごーごーがーるたちの接吻をうけて
恍惚の昼寝
[587]ミツバチ[10/04 19:40]
パパとお別れするとか
ドアーの隙間から
もれる明かりが
揺れる暗闇で
聞いてしまったの
ママはパパのこと
きらいなんだわ
わたしはこんなに
だいすきなのに
頭にポマードをつけて
ウエスト・サイド・ストーリーを気取って
夜な夜なダンスホールへ
繰り出すパパ
きっと夢に生きてるのね
ママはそんなパパに
嫌気が差したの
パパとお別れするとか
ママはため息と
泣いてばかり
あんなに綺麗だったのに
今はおばあちゃんみたい
パパはママのこと
きらいなのかしら
わたしはこんなに
だいすきなのに
わたしはこんなに
ふたりがすきなのに
どうしてうまくいかないの?
[975]K.SATO[2009 10/04 17:28]
何かで、縮んでいるが鞄
[974]K.SATO[2009 10/04 17:26]
パレットを赤の、黒に混ぜる
[973]K.SATO[2009 10/04 17:20]
トビウオのような物体を教室が通過したような
[731]________[2009 10/04 17:18]★3
資格取得の勉強のために新しく蛍光マーカーを購入した彼。
うたた寝しているわたしのふくらはぎに、
「重要だからマーカー引いとかないとね♪」と線を引いていらっしゃった。
[585]K.SATO[2009 10/04 17:13]
遺しておくれよ音階にして
昔いたグループのことを ノイローゼのような
ジョンレノンの君は
アメリカ製の譜面になぞらえて
手に持っただろうギターを
高価なやつを なるたけ 有数なメーカーのものを
サングラスを
突き出したあごをして かけて
誰でもなく 頭で
ビートルズの髪型をしてみたいんだ
否定していたいんだ
[805]蒼木りん[2009 10/04 13:44]★1
こどものころのわたしが、三十年後の今の
私を見たら、よろこぶかしら、悲惨なまいにち そう、ろんぐ ろんぐ たいむ あ ごー。
[321]kawa[10/04 10:23]
人はきっと宇宙のように生きられない
言葉があること
目指すこと
[972]小池房枝[2009 10/04 08:41]
「マリンスノーマンション」
[320]小池房枝[2009 10/04 08:40]
命優先
何より優先
だけど書くことで生きてく人もいるから
[319]小池房枝[2009 10/04 08:40]★2
書いてはいけない言葉があるとは思わない
読んではいけない言葉はあるけど
[318]小池房枝[2009 10/04 08:39]
ぐっすりと寝てたら夢に起こされた
朝帰り猫が外で待ってた
#「あっけない」に見えちゃってました「あっいけない」
#いずれにしてももぎゅもぎゅもぎゅもぎゅ
[584]鎖骨[2009 10/04 02:45]★1
水の流れるように音楽というものは
認識しなくてはいけないよ
付加価値はいらないんだよ目を閉じて
暗い空のもと限定された時間の
お前の魂がお前ひとりまさにお前そのものになる時だけに
触れなくては
それがお前の為なんだよ
そうやって伝えていくべきものなんだよ
そうしてできることなら
次の世代の為にお前がお前の内に秘めた四次元を
音階にして遺しておくれよ
[707]鎖骨[2009 10/04 02:37]★1
*** 新休日 ***
黒歴史創立記念日
#何年何月何日何時まで記憶してしまうほどの所謂黒歴史を創ってしまった日を休日にできる。要申請。
#役所にて申請用書にその内容などを仔細に明記、また必要に応じて説明や状況再現をしなくてはならない。
#役所は勿論市議会県議会での検討の末、相応の黒歴史と認められた場合のみ、晴れてその個人専用?の休日となる。
#sage
[583]K.SATO[2009 10/04 02:29]★1
どうでもいいでしょ!?
そしておかされてゆくとかゆかないとか 暗闇を
子供も中みたいだった 煙の大賑わい
歩く サッカーボールが
転がって でもブラジルは大人も
手をつなぐ 生きていることを
実感した ホースを やがて
かけあった 水の
[971]K.SATO[2009 10/04 01:44]★1
今日もエズ村の夢を見るという
[970]K.SATO[2009 10/04 01:43]
デイブのロックのドラムが突き刺さった
#フーファイターズ
[448]花形新次[2009 10/03 23:36]
男をなめるな。なめるなら全部なめろ。(フェラップ・ナーメロウ)
[317]松岡宮[2009 10/03 23:20]
朝9時に配電盤の工事しに来た若者の腰の太さよ・・・・
>> 314 に 続く
[582]ペポパンプ[2009 10/03 22:53]
今日は何日?→ここはどこ?→君は誰?の順番に
おかされるそうだとか、言わないとか言うとか!
記憶はエピソード記憶→意味記憶→手続記憶の順番に
おかされてゆくとかゆかないとか?どうでもいいでしょ!
[706]mizu K[2009 10/03 21:54]★3
*** 新休日 ***
歴代の天皇誕生日
[705]hinoa[2009 10/03 21:05]
*** 新休日? ***
落選の日
[704]吉岡孝次[2009 10/03 19:50]
*** 新休日? ***
√1月√1日
[702]虹村 凌[2009 10/03 13:06]
*** 新休日 ***
ドーハの悲劇の日
[206]榊 慧[2009 10/03 11:01]★2
今日の晩飯茸の炊き込みご飯
#俺が作るんだけどね
[701]花形新次[2009 10/03 10:38]
*** 新休日 ***
派遣切りの日
#ずーっと休日
[784]伊藤透雪[2009 10/03 00:15]
軽鬱かフラットっぽい状態のちょっと下あたりをふらふらしとるんだけど、
料理とか苦手だった分野を趣味にしてしまうことで克服しつつある。
雨さえ降らなければ買い物も行けるし。
この状態のまま、寛解できるといいなあ。sage
[969]小池房枝[2009 10/02 23:43]★1
「謙虚百遍語るに落ちて」
「感謝百遍語るに落ちて」でも可。
[968]小池房枝[2009 10/02 21:56]★2
「イカ墨色の思い出たち」
[967]小池房枝[2009 10/02 21:56]
「大きいほうから小さいほうへ」
[204]K.SATO[2009 10/02 20:45]
下水がまた詰まってしまった。歯ブラシを前回よりもホースの中に入念に入れると、ヘドロ化した奥に魚の骨や食べ物が入っていたのがわかった。暗闇と匂いの強い中、なかなか外したホースはつながらず、天国の夢をボクは見た。
[966]K.SATO[2009 10/02 20:07]
赤いルアーを投げたい海へ
#ラパラの黒金は亀山ダムで爆釣だったなぁ。
[965]K.SATO[2009 10/02 20:02]
長渕に桑田を抱きしめられる
[803]榊 慧[2009 10/02 18:03]★1
テスト後、尾骶骨に謎の激痛。まじでいたい。
[960]あおば[2009 10/02 15:55]★3
○電話で示談だ
×電話に地団駄
△電話を睨んだ
×電話が睨んだ
[964]K.SATO[10/02 14:12]
白と黒のその向こうに
#無限のイロが広がってる〜♪
[963]BOOKEND[2009 10/02 10:27]
サブロク18
[962]K.SATO[2009 10/02 01:42]★1
部屋中楽しいので
[961]K.SATO[2009 10/02 01:40]
取り出す赤黄色にを
[960]K.SATO[2009 10/02 01:35]
スライム分離をするとナメクジ
[316]吉田ぐんじょう[2009 10/02 00:50]★2
枕頭で夜半こびとが踊りだす
十月、午前二時半、眠れぬ
[591]小池房枝[2009 10/01 21:14]
TVマンガ、「はじめ人間ギャートルズ」の終わりの曲、「奴らの足音のバラード」がとても好きです。聞いていたら、いろいろ思い出してしまって、例えば昔の最終回でブンメーが出てきて、でもゴンのとうちゃんは狩りをとったのでしたっけ。で、そのとき、彼らの時代にも、ブンメー以前の生活にも、シジンはいたに違いないとさっきふと、思ったのでした。マンモーぶっ倒して、サルザケくらって、シジン専業は無理でも、シジンはいたに違いない。なぜなら彼ら、言葉を話していたから。ドテチンだってきっと意味なんて分からなくっても分からないままに耳を傾けていたはず。そんなこと。
[113]atsuchan69[2009 10/01 20:36]
加太の「とっとパーク小島」へ行ってきたが、
――大坊主。
いやぁーん、
だって満潮15時55分なのに
同行者の都合でなんと納竿が、時合に関係なく
PM14:00なんだもん。 )))
その後、泉佐野漁港でハマチ一匹と青ナマコ購入。
――ナマコ、元気の素ですぜ!
[63]橘祐介[2009 10/01 18:45]
一人で映画館に行った時は、かなりヤバイです。
「フィールド・オブ・ザドリームス」の時は
涙がナイアガラ状態でした。
一人で行って良かったと、心から思いました。
[203]そらの とこ[2009 10/01 18:41]
夢に草?剛が出てきた。(私あの中では草?君が結構好き)
あと別の夢で男にハグされた。(そんな機会滅多にないワ!)
そんな10月1日。
[695]小池房枝[2009 10/01 17:56]★1
胃拡張の少女とイタ飯レストラン
カフェオレと美人の双子とペストリー
羊男夕陽トマトのピザハウス
降り続ける。私もずっと雪かきしている
[698]花形新次[2009 10/01 16:37]★2
*** 新休日 ***
自慰の日
#2月1日
#どこでやってもゆるされるし、
#母に見られても気まずくならずに済む・・わけねえだろ!
[61]吉田ぐんじょう[2009 10/01 14:21]
先日、部屋を暗くして、探偵ナイトスクープみてたら涙が止まらなくなりました。泣き笑いしながら、でもちゃんと最後まで観ました。
[957]北村 守通[2009 10/01 02:57]★1
〇 タイガージェットシン
× タイマー セット シーン
[959]小池房枝[2009 10/01 01:25]
「37の公倍数と2520の素因数たち」
[958]K.SATO[2009 10/01 01:06]
中の闇で巡らせる思いを
[697]伊織[09/30 23:57]
*** 新休日 ***
2月31日
[696]ピッピ[2009 09/30 23:50]
*** 新休日 ***
地区日
#意味を聞かれても困る
[93]大覚アキラ[2009 09/30 22:27]★1
さいきんめっきり打つ回数が減ったなぁ
sage
[695]くしゃみ[2009 09/30 21:38]★1
*** 新休日 ***
雨の日
#雨が降ったら皆休み!
[694]大村 浩一[2009 09/30 20:54]★1
*** 新休日 ***
鷲の日
#アドラー・ターク
#どっちかつーと激しい仕事の日だなコリャ(笑)
[693]吉岡孝次[2009 09/30 20:40]★2
*** 新休日 ***
13日の金曜日で仏滅
[298]虹村 凌[2009 09/30 14:00]★1
イングロリアスバスターズ面白れー!元ネタのイタリア映画見てないけど!
でも、何かもうタランティーノ伸びない気がする。(上から目線
やりたい事やってるんだなー。うん。
#ディストリクト9は結構面白かった。
#ストーリーにツッコミどころは多々あるが、宇宙人に感情移入出来るのは凄い事だと思う。
[475]光冨郁也[2009 09/30 13:38]
詩とアートのコラボレーション
横浜詩人会では、秋に詩とアートのコラボ展を開催します。
よろしければ、観に足をお運びください。
横浜詩人会の参加者25名と、コラボのアーティストたちの展示物が観られます。
【会期】10月4日(日)〜10日(土)午前9時〜午後6時
初日は午後から開催。最終日は3時終了です。
【場所】かながわ労働プラザ内1F ギャラリー
横浜市中区寿町1−4
*入場無料です。
問い合わせ先:
横浜詩人会事務局 油本方 t.a._beat@kni.biglobe.ne.jp
もしくは光冨(委員)まで mitsutomi@kfx.biglobe.ne.jp
よろしくお願いします。
[801]大村 浩一[09/30 13:11]
ロケンロールしてねーなー(苛)
[80]大村 浩一[2009 09/30 12:46]
やっと書けました。
創書日和【紅】百日紅(さるすべり)
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=194720
[690]虹村 凌[2009 09/30 03:33]★2
*** 新休日 ***
ジャッカルの日
[315]小池房枝[2009 09/30 02:07]
一面の麦畑あれは喩えれば例えば茶色の猫の背中色
朝顔が流石にちっちゃくなりました秋雨の中夏色のピンク
#[316]小池房枝[2009 09/30 09:38]投稿。事情があって統合。
[447]K.SATO[2009 09/30 01:30]
携帯の電池が頼りなくなって、電車の中でひとり、全てから遮断された世界への不安を覚える
[957]K.SATO[2009 09/30 01:25]
蟹を子供、食べ尽くす
[956]K.SATO[2009 09/30 01:21]
居眠りの浜辺、海でする
[955]小池房枝[2009 09/29 23:23]
「あとの茉莉花/The Bird Has Flown」
#18号、メーロウ誕生。今天気図に三つ見えてます。フィリピンとベトナムで大きな被害。
[446]佐々宝砂[2009 09/29 23:23]
終わった恋愛はいくらでもネタになる。
[954]佐々宝砂[2009 09/29 23:21]★1
「孤独相飛蝗の歓喜」
[314]松岡宮[2009 09/29 23:19]★1
あっいけない夫が帰って来ちゃったわ浮気相手をもぎもぎ食べる
[688]花形新次[2009 09/29 21:40]
*** 新休日 ***
武藤さんの日
#全国の武藤さんだけが休んでいい日
#もちろん6月10日
#ヤッター!いくらでもでてくるぞー
[686]吉岡孝次[2009 09/29 21:08]
*** 贋作 ***
「これはパイプではないと言えないこともないかもしれないような、みたいな。」
[440]片野晃司[2009 09/29 20:43]★1
佐々宝砂さんのおっしゃるとおりで、有料追加機能は代金を頂いて提供しているので、
その代償として何か減らすということはないです。
[953]小池房枝[2009 09/29 20:40]
「青く染められた物語」
[444]若原光彦[2009 09/29 20:08]
いつも
おまえの行く場所に
おまえはいないのだよ
夢とはつまり
そういうことだ
[443]若原光彦[2009 09/29 19:51]
あなたには
ふさわしくないものが
似合うだろう
[554]若原光彦[2009 09/29 19:10]★1
「あなたに何かお借りしているものがありますか?」
#ポール・ギャリコ『シャボン玉ピストル大騒動』
#高松二郎訳 早川書房 P.198
[313]佐々宝砂[2009 09/29 17:34]
単純なコード進行CからFへ。ソラを見上げたまま土を踏む。
[952]小池房枝[2009 09/29 16:49]
「薔薇の化け学」
[951]小池房枝[2009 09/29 16:48]★1
「パーマネントタイフーン」
#17号、パーマァ誕生。
[950]K.SATO[09/29 15:25]
口に開く葉を
[439]佐々宝砂[09/29 09:58]
pbはお金払ってるのですから、他の人より機能を減らされたらいやです(ていうか私も金を払わねばpb非表示だ)
[64]北村 守通[2009 09/29 03:19]★2
言葉が出てきそうなのにも関わらず、妨害電波が脳内にかかって、サンドストーム状態に陥る。これはノロイだ。きっとそうだ。
[683]北村 守通[2009 09/29 03:14]
*** 新休日 ***
1月1日にダーツで決める。
二つの日にまたがって刺さったら、二日間休日
(なんて迷惑なんだ)
[63]伊織[09/29 02:35]★2
あの悪名高い千葉県職員であるにもかかわらず、生活のために残業代を申告しています。
当然、仕事をした分だけですが。
ああ、「30億返しやがれ!」って、呪われてるんだろうな。
[62]zihan[2009 09/29 01:59]★1
すべてのビールっ腹がウメッシュ腹になってしまえ・・・ギギギ(麦飯を噛みながら