スレッドの書き込みログ

[519]kawa[08/20 22:33]★1
*** お父さん、それは違うよ ***
ナイストゥーミーチューは、機嫌の良いときの挨拶ではないんだよ
[878]zihan[2009 08/20 21:30]
他愛のないネタで
砂糖のたっぷり入った珈琲を
キーボードに吹いたと書き込み
キーボードクラッシャーの登場を期待する
喪中の人
[877]片野晃司[2009 08/20 20:18]★5
バイクで出勤途中、道の真ん中にでっかいアオダイショウがいて、安全に避けられるスピードとタイミングだったから避けて通り過ぎたんだけど、あとから「あんなところにいたら轢かれちゃうな、隅に寄せてやれば良かったかな」と思ったりして。
帰り道、「ペッチャンコになってたら嫌だな」と思っていたら案の定ペッチャンコでした。
[518]花形新次[08/20 19:14]★2
*** お父さん、それは違うよ ***
お母さんじゃなくて南極二号だってことぐらいわかるよ。ビニールなんだから。
#ついに使ってしまった
[517]くしゃみ[2009 08/20 17:56]★2
*** お父さん、それは違うよ ***
それは僕のエロ画像フォルダだよ。
お父さんのは金髪が多いこっちじゃないか。
[795]小池房枝[2009 08/20 17:50]★1
「三色パンの見分け方」
[541]瑠王[2009 08/20 16:59]
時間という列車に乗って
四つの節で駅を巡る
列車の上を走ったって
秋に辿り着くなんて事はない
でもよかったよ、
君が同じ列車だったから
同じ窓から眺める景色に
退屈しないで済むだろう
なのに君は急行列車に乗りかえて
終着駅へと急いでしまった
そこで、待っててくれるのかな
[184]瑠王[2009 08/20 16:40]
(will not go) anywhere.
何処へも行かないよ。
[876]kawa[08/20 15:19]★5
『お父さん』、と入力すると、『それは』、『違うよ』、と予測変換するようになった、僕の携帯。
[241]佐々宝砂[08/20 11:28]
雌蝉を唖蝉と呼ぶ俳人のひとりではあるこのわたくしも
[516]北村 守通[2009 08/20 11:17]★1
*** お父さん、それは違うよ ***
夏休みの自由研究を勝手に『美味しい密造酒の造り方』に決めないで。
[702]北村 守通[2009 08/20 11:12]★3
陰部に異常を感じていたので、何気なく手を当ててみると、毛が固まっている。恥ずかしい液体をきちんと処理できていなかったのか?と思いながらかけらを採取してみると、どす黒く固まった血の塊だった。
根元に近いところでかさぶたができていたらしく、どうやらそれを寝ている最中にはがしてしまっていたらしい。つまりパンツの中は血だらけだったのか、と思うと、ちょっと怖かった。
#下ネタですみませんが。
[240]佐々宝砂[08/20 10:43]
メス蝉は鳴かないものだ暑くても風が吹いても寒いとしても
[701]伊藤透雪[2009 08/20 10:28]
#エロのない人生なんて・・・
#というより、恋愛ごとを考えないのって何となく寂しい。
#命の輝きだと思うもん。だから歳をとればとるほど気になるものかと。
#ささほさんの丸刈り姿・・・想像したくないよう(泣)
#少し長いくらいが可愛いもん。
[700]BOOKEND[08/20 10:12]★1
仕事休んだはいいが何しよう。
いい天気だなあ…
[875]佐々宝砂[08/20 09:55]★3
日々労働時間がのびる。
[540]ミツバチ[08/20 09:54]
誰が生きてるなんて
僕には関係無くて
君の居場所は
ずっと見当付かずのままで
緑のかえるを
捕まえたって
夏が終わることなんて無いのに
曲は未来へと流れるよ
お日様の下
歩き出して
いつか時間と共に
君を迎えに行くから
[239]小池房枝[2009 08/20 01:50]★1
車なのに虫の音がずっとついて来る立秋過ぎの川沿いの道
[238]小池房枝[2009 08/20 01:50]
飲み屋にて筋交い柱が鉄道の枕木とのこと耳を当ててみる
[237]zihan[2009 08/20 00:08]★1
綺麗だな綺麗綺麗だ綺麗だな言葉がないよだって嘘だし
[699]zihan[2009 08/20 00:04]
一番風呂がああああ!!!! orz
[307]松岡宮[2009 08/19 22:41]
あれ もしかして トマト きみは終わっている・・・しわしわ。
あれ ひょっとして キュウリ あなたも もう 死んでいる・・・よれよれ。
初心者で 頼りない育て主だったけど
そんなわたしに
3〜4個の ころりんとした 実りを
どうもありがとう。
[512]kawa[08/19 21:14]★2
*** お父さん、それは違うよ ***
理由は分からないけど、ときどきお父さんを否定したくなるんだ
[511]そらの とこ[2009 08/19 20:54]★1
*** お父さん、それは違うよ ***
はるな愛は女装癖じゃないんだ。
[696]佐々宝砂[08/19 20:42]
意味わからん
[695]zihan[2009 08/19 15:09]
アカウントが消えたのでやっとこさ書くことが出来ますが
私には成人検査なんぞ必要ないのですよ
読んでもいない
具体的に存在することすら出来ない本の13ページ7行目を
作 為 的 に 書 き 込 む 者 は
その詩道の不心得に居た堪れなくなる場合もあるのでした
表現者としてまことに訝しく思いますが
俺ぁしらん
[539]たもつ[2009 08/19 11:17]★1
寂しい電話回線の中を
ひとり歩く
しばらく混線が激しくなります、と
電話会社から通知があったばかりだった
途中、水溜りのような小さな海があって
ちゃぽちゃぽと水遊びをする
ふやけた体が
どことなく透きとおって見える
脱水症状を起こし
道端で動けなくなっていた犬を
手押し車に乗せて再び歩き始める
会いたい人がいた
会ってどうするわけでもないけれど
たぶん、どうもしないと思う
誰が生きているのか
もう見当もつかなかった
[99]山内緋呂子[08/19 01:36]★1
与え一撃、
歌っても
選ぶことは
音
悲しみ、基本
くらいに
結果
篭って
更に
深夜ストレスで菓子作り
銭、
それだから大変
父親作り
ていうか
東京
夏
にゃ
沼猫のことを話す
ひろみさんは
二人分凹んだり
ほぼ前の
三井住友を話して
無念
面接では猛者ぶり
野性化パラダイス
行き場のない喜び
わからなくて
ヲタん家
[794]小池房枝[2009 08/19 01:34]
「綾なすデルタ」
#10号、ヴァムコー誕生。
[508]山内緋呂子[08/18 22:56]★3
***父親心得***
クラリネットを買い与えてミとドとファとレとシとソの音が出なくなったら「全部じゃねーか」とけしてつっこまず、この世で生きる喜びそして悲しみのことを語り合うときは小鳥が歌っても、「スズメって美味いんだよ」とか言わないこと。
[728]アオゾラ誤爆[2009 08/18 21:50]
猫の写メを送ると「にゃー」と返してくるのがかわいい
#sage
[507]kawa[08/18 20:24]★2
*** お父さん、それは違うよ ***
まだ僕たちの人生は、始まったばかりだよ
[793]花形新次[2009 08/18 16:24]
「大宮砂漠」
[694]花形新次[2009 08/18 15:17]
いとしのジャクチョ〜!
[693]虹村 凌[2009 08/18 11:34]
GIジェーンいいと思う。
[692]佐々宝砂[08/18 09:22]★1
飲食業なんだから金髪だめでもスキンヘッドは許されるなあ。剃ろうかしら。
[538]K.SATO[2009 08/18 04:16]★1
俺は二本
やった ビールを
寝付かされたような朝の陰に
出ると言葉もなく
自分が憂鬱だ
流れる祭りの前を
一部を知り 僕は
生きる だけど ああ ぼんやりと
光はある
寂しい自分に
[236]K.SATO[2009 08/18 03:46]
新笹が痛む風呂を出た透け辛く明日もと消えゆく刻んだ血潮
[792]K.SATO[2009 08/18 03:07]
赤を手にする、米を噛まされながら
[791]K.SATO[2009 08/18 03:06]
君は眠ることを起きた
[506]北村 守通[08/18 01:24]★1
***お父さん、それ違うよ***
ブラジャーってそう付けるんじゃないの!
[691]虹村 凌[2009 08/17 23:52]★1
ブリーチしたはいいが、元の毛色が黒すぎて、茶色にしかならない。
もう一回ブリーチしなきゃ金色にならない。
そんでそろそろモヒカンにしてやろうと思う。どうだ。
[235]松岡宮[2009 08/17 20:52]
県決勝わたしの母校をじっくりと破った隼人があっさり負けた
[101]北村 守通[08/17 16:25]
東京の釣りを楽しむ予定だったけれども…金切れ…
[503]kawa[08/17 10:42]
*** お父さん、それは違うよ ***
マンホールの蓋が開いてるからといって、誰かがチャイニーズマフィアから逃げているわけではないと思うよ
[502]花形新次[08/17 10:33]
*** お母さん、それは違うよ ***
僕の〇コ〇ンだよ。
お父さんのより大きいだろ。
[689]佐々宝砂[08/17 04:41]★1
私も髪ばさーっと切って金髪にしたい(いやむしろ真っ赤とかピンクとか緑にしたい
#でも金髪茶髪は会社で禁止、ましてピンクや緑など
[234]K.SATO[2009 08/17 02:52]
俺は何消えた思いに折った手の木の枝はなく思わないその
[233]K.SATO[2009 08/17 02:52]
肩叩く風の止めたるああ無数壁から外は緑なる笹
[790]K.SATO[2009 08/17 01:51]
月影を残飯に
[598]手乗川文鳥[2009 08/16 23:22]★3
>>596
しむらたかこはよいものです。
「神聖モテモテ王国」の新装版の最終巻がやっと出ます。単行本未収録の。ああ嬉しい。先月からはいくえみ綾の「バラ色の明日」の完全版も刊行始まりました。がっつり読んでいた頃、大好きだった漫画が改めて読める幸せを噛みしめます。
sage
[183]中原 那由多[2009 08/16 22:27]
YUKIは自分の名前の一部。
YUKI子にすると、好きな人の名前に似ていると思ったから。
[182]zihan[2009 08/16 21:27]
○○示班と名乗っています。
"Chen Zi Han"の盲目的ファンなのですが、
実は、リアルネームだったりします。
○○部分の「姓」は適当に変えて遊んでいます。
[4]片野晃司[2009 08/16 21:05]
>>3
このスレッドは過去ログ倉庫へ移動します。
[498]桜 葉一[2009 08/16 19:20]★1
*** 愛犬を育てる上での注意点 ***
飼い主が死んだことにも気づかないで、何年もその帰りを待ちつづけるような馬鹿な犬にしてはいけない。
[377]ちさ[2009 08/16 17:31]
今宵月はいよいよ哀しく、
[232]小池房枝[2009 08/16 15:43]
寝そべってヒトとおんなじかっこしてあんたも一冊貸したら読むにゃ?
[231]小池房枝[2009 08/16 15:18]
黒い車の屋根は熱かろう百日紅姿を映してゆらゆら揺れてる
[376]コーリャ[2009 08/16 14:44]
「民会ひらくべからず」
[3]zihan[2009 08/16 14:11]
>>2さん
教えて下さりまして有難うございます。
以降は「名前の理由、聞かせてもらってもいいですか?」スレッドでは
扱われていない以下の如き「コアな話題」を扱ってみよかと思います。
・商業戦略に於ける固有名詞の運用のされ方について
・その他
私としてはこちらのスレッドを削除したいところですが
恐らくはそれはこちらのフォーラムの参加者としての私ではなく、
「管理者」の作業であるべきものですので、御判断はお任せします。
[2]片野晃司[2009 08/16 11:17]
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=78657
「名前の理由、聞かせてもらっていいですか?」スレッドと重複しています。
[230]小池房枝[2009 08/16 11:08]
朝顔にお早うと言った久しぶりに明日からまた朝起きる毎日
[688]虹村 凌[2009 08/16 11:06]
窓を「閉める」と入ってくる蜂四匹、蝿一匹を撃墜。
[788]小池房枝[2009 08/16 11:05]★2
「謙虚充実」
[787]小池房枝[2009 08/16 11:05]★1
「プラズマの湖」
[687]榊 慧[2009 08/16 09:52]★2
伸ばした坊主頭ってぐらいに髪切りたい
そんで金髪にしたい
けどそんなことやったら停学処分とかなので安泰な(希望系)未来のために今日ももっさり。
(量多いし真っ黒だしくせ毛だしここんとこほったらかしだしでもっさりの要素すべて満たしてるよ俺)
…そのまえに髪を染でもしたら俺家族一同に殺されるわ。
[686]佐々宝砂[08/16 02:10]★2
たまには誉めてもらわんとやる気なくなる。
[727]山中 烏流[2009 08/16 01:16]★2
ゲームしてようが友達と話してようが、
ちょっかいを出してしまう私を、
ちゃんと構ってくれる彼が大好きです。
本人にはあんまり言わないけど。
[1]zihan[2009 08/16 01:07]
私の場合ですと
"Chen Zi Han"の盲目的ファンでありますので
「じはん」と名乗っています。
こんな感じでドンドンどうぞ。
[16]BOOKEND[08/16 00:15]
今夜初めて金子マリの歌を聞いた。
とっても素敵な55歳でした。
キヨシローをしのんで歌ったスローバラードはグッときたです。
そしてバンドも抜群にかっこよかった!
[65]虹村 凌[2009 08/15 22:50]
「西陽に背を向けてる訳じゃないんだ」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=191663
陽。
どうした、俺。
[64]虹村 凌[2009 08/15 21:52]
「憧れの人に会いに青い海を渡ろう」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=191659
書けたら「陽」も書きたいと思う。
[685]虹村 凌[2009 08/15 16:49]★1
何時に寝たかわからんが、とりあえず午前3時半に起きた。
[494]虹村 凌[2009 08/15 16:49]
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
いかに自分の家が裕福であろうとも、
戦闘民族のエリート王子はヒモになるので結婚させてはいけない。
[565]佐々宝砂[08/15 11:18]
少年マンガの原作を書こうとしてる夢をみた。書こうとしてるといってもパソコンに向かってうなってるのではなくて、場面やキャラを頭に浮かべるとそれがそのまま目の前で展開するのだった(さすが夢
話はなんとなくワンピースで、船に乗って航海中。主役側の脇役にイアン・ノーソープ(なんつう名前だ)というサンジっぽいのがいる。本名はベルゼ・バブル(なんつう名前だ)。いつもはかなりかっこいい大男だが、本当の姿は蝿なのであった。ヒロインは人に化けてるイアン大好きで蝿に戻ると怒って潰そうとする。このヒロインは父親に溺愛されててそれが嫌で逃げてきた。かなり気の強いショートヘアかつSぎみのヒロインなのだった。あとぼくと...
[375]ちさ[2009 08/15 10:14]★1
スズランの様であったら いつの世にも
[374]佐々宝砂[2009 08/15 06:33]
走り寄りながら、影山が、
#なんでこないに短いんじゃ
[229]K.SATO[2009 08/15 04:02]
傷ひとつスチールラックああダイヤ無い輝きの無印良品
[491]K.SATO[2009 08/15 03:56]★1
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
のび太に警戒する
[786]K.SATO[2009 08/15 03:49]
ピローズは売れるということは虚構になる
[785]K.SATO[2009 08/15 03:49]
ピローズは宴に出席する、マイケルの死を肯定して
[870]佐々宝砂[2009 08/15 03:39]
胸はしぼむのに粉瘤はふくらむ。
[63]伊月りさ[2009 08/15 01:37]
久しぶりに…書けました。
「海」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=191610
[531]くろねこ[2009 08/15 01:27]★1
凍えたプリンは
プリンプリンできません。
凍えたプリンは
冷たいキッスできます。
凍えたプリンは
甘えたカラメルとねちねちできます。
凍えたプリンは
牙を剥いて舌に噛み付きます。
凍えたプリンは
実家に帰りました。
凍えたプリンは
また仕事を始めました。
凍えたプリンは
今の私より高給取りです。
凍えたプリンは
私の知らないプリンになりました。
[784]くろねこ[2009 08/15 01:19]
親指標本
[869]佐々宝砂[2009 08/15 00:46]
粉瘤崩壊(ひざのうしろにできている。医者がほっといていいっていうからほっといたらつぶれた。この悪臭をなんとかしてください)
[684]しろう[2009 08/15 00:07]
どこからどこまでが戦後か松虫
[682]くしゃみ[2009 08/15 00:05]★1
>>681
http://www.youtube.com/watch?v=aRA9ArXxAUA
sage
[783]しろう[2009 08/14 23:13]
「メルカトル図法の白紙」
[782]しろう[2009 08/14 23:12]
「子牛のローズライン」
[781]しろう[2009 08/14 23:11]
「見ているようで視ない」
[680]zihan[2009 08/14 22:25]
仕事が忙しく必然的に
禁パチ禁ツモになっていたのだが
帰省の友らに挑まれて、三コロじゃああ!!
餓鬼を連れてパチを打つ餓鬼は減ったが
下手な三味線を弾いたり泣きを入れる
「コナン君みてーな奴」には
闇からのメンサンピンを食らわせてやるわい
そういや、丹沢あたりにうまいサンマーメンの店があるのを思い出した。
逝ってよし!!!
[867]照留 セレン[2009 08/14 19:12]
行きたい学部のない大学を進める伯父。
偏差値的には余裕ですよ
もったいないって言ってくれるのはありがたいですよ
でも私は音楽をしたいの。
でもそう言われると自信がなくなってしまうの。
[866]亜樹[2009 08/14 19:03]★2
うちひがれてるわたしに
やさしくないうちの家族
#なんで・・・(主にメンタルの)具合が悪くて一日部屋に引きこもってただけで
#あそこまで悪し様に言われねばならんのだ・・・・・・
#いいじゃないか休みの日なんだし
#誰にも迷惑かけてないじゃないか・・・・・
#部屋でたって笑う気力すらないんだから……
#ああ一人暮らししたい・・・・・・・・・
[676]佐々宝砂[08/14 11:49]
歴史より地理が好きだと言いながら叙事詩を書きたがる私の矛盾
#別に否定する気はないのでこっち
[204]AtoZ[2009 08/14 10:36]
訂正:連邦準備委員会→連邦準備制度理事会(FRB)
ついでにFRBについて豆知識を一席。(コホ)
USAドルの通貨発行権は、USA議会にあると、USA憲法は規定しています。
しかし、1913年12月、クリスマスで浮き足立っているとき、ひとつの法律案がUSA議会を通過し、ウッドロー・ウィルソン大統領が署名して法律となりました。
アメリカ合衆国(USA)の場合。合衆国連邦憲法の第一章第八条五項には、「合衆国議会は貨幣発行権、貨幣価値決定権ならびに外国貨幣の価値決定権を有する」との規定があります。
この法律は、実質「中央銀行設立法」でしたが、議会に提出されたときは、二人の議員の名前を付けた...
[203]AtoZ[2009 08/14 10:24]
「道州制」というのは大国(中国、米国、ロシア)にどうぞこの国をかってに分割支配してくださいという企画なんだね。
「郵政民営化」が、どうぞこの国の国民の財産をご自由に使ってくださいという企画だったとすれば、さらに大規模な売国アイデアといえる。
事実、「道州制」の発案者であった大前研一は北海道や北陸などはロシア圏経済圏に、九州地方は中国経済圏に編入すればいいといっている。
しかし大国支配を確実にするには「同州制」だけでは弱い。
そこで「人権擁護法」と「外国人地方参政権」という二つの法律を通すことによって日本国分割売却の三点セットができあがる。
1、まず日本を道州制にして国家権力の大部分をそこ...
[887]大村 浩一[08/14 08:21]
拳銃民宿
#★印ゼロ記録更新に挑戦中
[488]虹村 凌[2009 08/14 04:25]★2
*** 女の子を育てる上での注意点 ***
隣の家の双子に注意を払う。
[530]K.SATO[2009 08/14 03:32]★1
オーバードーズした体を
このロックスターを海の中に僕は
沈めながら 暗闇に 北極の
体から離していた 寒いから誰かに
溶け出すそれを僕は
知っているけれど冷静な
遊びではなかった それは年月のバチを
体に凍らせて響かせるという