スレッドの書き込みログ

[813]渡邉建志[2009 04/22 01:19]★2
*** だまれ ***
衝動GUY
[151]茶釜[2009 04/22 00:21]★1
林檎病って名前がカワユスなぁ(不謹慎)
おらがなる病気の名前ってインキンタムシとか
膀胱炎とかギックリ腰とかばっか・・・
なんかもっとかわゆい名前にならないかのう?
[812]吉岡孝次[2009 04/21 23:29]
*** 給付金の使い道 ***
ちょっと贅沢して
今までよりも純度の高いシャブを買う
[811]北村 守通[2009 04/21 23:19]★1
***給付金の使い道***
庭に植えて『お金のなる木』が育つかどうか実験してみる。
[246]北村 守通[2009 04/21 23:16]★1
痩せたはずだけれども、誰も気がついてくれない。
むしろ『太った?』と言われる。
>245 痛みが激しい、ということはむしろ外耳炎じゃないですか?
[66]小池房枝[2009 04/21 22:37]★3
あれは牡丹それとも芍薬ぎくしゃくと歩いて見せてよ百合に化けてよ
[65]小池房枝[2009 04/21 22:37]
赤錆びた電車は何かの記念車両 花びらとともに水の雨降る
[64]小池房枝[2009 04/21 22:37]★2
「○×さん、大会しますか本当に?」「ふふふ今その最中ですのよ・・・」
#何の大会だ・・・。誤変換ではない。
[540]小池房枝[2009 04/21 22:36]★1
題名だけのスレッドっていうのは、活かせば至言。生かせば詩元気。
あのスレッドに限らず、言葉はどんな言葉もみなそうなのだろうけど。
[838]深水遊脚[04/21 22:03]
桜の季節はズブロッカベースのシーブリーズを楽しんでいました。
桜餅をアテにズブロッカを飲むのは
あまり意味がない気がしたのでやめました。
でもウォッカと甘いものの組み合わせはありだと思う。
食べ物もお酒も、甘いもので止まらなくなったら際限なくなってしまうけれど…
[63]ふるる[2009 04/21 21:46]
串だんご余った蜜を串につけちびちび舐める暇な休日
[62]ふるる[2009 04/21 21:45]★2
トゲトゲの気持ちを君に渡したらくるくる丸めて返してくれた
[61]ふるる[2009 04/21 21:40]
軽くって日持ちしませんマカロンは虹のお菓子と思って食べよ
[244]石川和広[2009 04/21 21:10]★3
私はなんで今日5冊も本買ったんだ?
[243]ピッピ[2009 04/21 20:51]
そして最後に茶が恐い
[242]くしゃみ[2009 04/21 20:49]★3
>>230
呼んだ?
[148]石川和広[2009 04/21 19:10]★1
♪あつあつのご飯にかつお節かけて醤油かけて食うとうまいのなんでだろ〜?
#旬を大幅にずれたところで
[147]石川和広[2009 04/21 19:05]
どこかはわからないし、この今って厳密にいうとよくわからないけど、常に誰かが死んでるって思えるのはなぜだろう?
[120]小池房枝[2009 04/21 17:06]
「始まりのちょうちょ」
[240]蒼木りん[2009 04/21 13:07]
ないもの 支払う金 買い物する金
あるもの 笑える力 寝る布団
生きてるだけで 金かかる。
死んでも 金かかる。
この布団は 私が死ぬまで使えるだろうか。
[678]大村 浩一[2009 04/21 12:21]★1
出会い系サイロ
#北海道に点在
#★印ゼロ記録更新に挑戦中。
[60]PULL.[2009 04/21 12:15]
ずるい男の鼻に釣り針を引っかけて豚っ鼻しろ今夜!。
[579]BOOKEND[2009 04/21 08:47]
味噌ラーメンには一味ともやし
[115]BOOKEND[2009 04/21 08:42]
大事な眠りのうた
[246]PULL.[2009 04/21 02:41]★1
夢枕獏に夢を喰われる。
[807]PULL.[2009 04/21 00:56]★1
*** 言ってはいけない給付金へのひとこと ***
ダウト!。
[14]狠志[2009 04/20 23:44]
やっと本格的な休みになったので、そろそろ仕事します(苦笑)
とうことで、来月のテーマ募集を開始しますね。
どしどし宜しくお願いしますー。
[806]桜 葉一[2009 04/20 23:26]★4
*** 給付金の使い道 ***
ケーキか衣服
#景気回復だからね
[938]ふるる[2009 04/20 23:25]★3
ゾウの鼻の長さは、TVのリモコンがあるかないかで決まる。
[59]ふるる[2009 04/20 23:16]★1
春だから抹茶プリンもいただくよ桜の花びらのってぷるるん
[58]ふるる[2009 04/20 23:14]
春だから抹茶アイスをかじります桜に止まった鳥を見ながら
[57]ふるる[2009 04/20 23:09]★1
たんぽぽが家を囲んで明るいの春の妖精散歩したかな
[935]ふるる[2009 04/20 22:02]★2
キリンの網目の中には黄色い蝶が飼われていて、春に一斉に放たれる。
[113]小池房枝[2009 04/20 22:01]★1
「どこかでちょうちょが羽ばたくスープ」
[112]しろう[2009 04/20 21:51]
「さらばのヴァリアント」
[804]吉岡孝次[2009 04/20 21:50]★2
*** 言ってはいけない批評へのひとこと ***
言うと思ってました
[111]小池房枝[2009 04/20 21:41]★1
「ストローベリー・ポテンシャル」
[110]小池房枝[2009 04/20 21:40]
「詩人船籍港」
[109]小池房枝[2009 04/20 21:40]★2
「虚空からの穀雨」
[56]小池房枝[2009 04/20 21:38]★2
陽だまりの声溜まりからのあの声は歌声だろうか呼び声だろうか
[55]小池房枝[2009 04/20 21:38]
植え込みのかげのポピーにやぁと言うとクロちゃんがいてニャァと言いました
[934]小池房枝[2009 04/20 21:36]★1
ニンゲン嫌いなニンゲンも、星とか石とか草木とか、歌とか海とか何かがあるさ。
[933]小池房枝[2009 04/20 21:34]★1
かなあみごしにかなしみをなでてみようかかなしみのなかみ。
[276]中原 那由多[2009 04/20 20:58]
そこに賞賛したいものと否定したいものがあるから。
[587]亜樹[2009 04/20 20:03]★4
新婚・妊婦(デキ婚ではない)の同僚が
ちっとも幸せそうでない。
#毎日辛そう…愚痴ばっか聞いてる
#もともと恋愛沙汰に興味のないたちなのだけれど、
#どんどん結婚に対して夢がなくなる今日この頃
[803]くしゃみ[2009 04/20 19:45]★1
*** 給付金の使い道 ***
現代詩フォーラム買収。
[930]ふるる[2009 04/20 17:34]★1
涙がぽこぽこと沸く中、ペースト状のかなしみをパンに塗ってぼくはたべる。
[304]ふるる[2009 04/20 17:21]
「人間惨歌」というHPをお持ちの詩人・古月さん編集・発行の合同詩誌「空想」の第二号が発行されました。
二編参加させていただきました。今回は、読む人に参加して頂いて作品が完成する、というようなものを出してみました。
フォーラムのことこさんも参加していらっしゃいます。
■ ことこ
大阪ミックスジュース / キャベツの歌
■ 水瀬 史樹
フルコーラス / 通過儀礼
■ ハダリィ
今日はたのしい ひな祭り / 例年
■ 古月
瓦斯室 / ギロチンオペラ
■ 埋 透夜
百年ツィンマァ / 春陰
■ ふるる
森へ還る / 山のむこう
■ アン
影絵 / キャバレット・ドゥ・ソワール
A6版 82頁 400円
詳しくはこちらにて。
http://kuusou.ninja-web.net/
[135]PULL.[2009 04/20 15:27]★1
# >>134
# 正直ぼくももうええんでないか?とは思いますが、
# 念には念のため。(笑)
# 今週いっぱい様子を見てから、
# 過去ログに送る予定です。
# sage...
[959]石川和広[2009 04/20 13:15]★2
エレファントカシマシ「コールアンドレスポンス」
http://www.youtube.com/watch?v=Yy87xP0-KHc
宮本さんのビリビリした部分の真価が発揮されていると思うす。もちろんどんな歌でもしっかり歌う人なんだけれど。テンション上げていきたい時にどうぞ。ある意味しんどいときも大丈夫と思えるかも。いやしんどいときには聴くのしんどいかな?実はエレカシむかしは好きじゃなかったけど。さがすとこういうすごいのが出てくる。もっとどんどん出て欲しい。
でも、テレビだとこういうのはアウトになっちゃうのかな…
[134]山田せばすちゃん[2009 04/20 11:33]★1
そろそろ、いいんじゃないの?
[963]虹村 凌[2009 04/20 09:20]
わぁ気になる!CABINはあまり吸わないけど、それは気になるぜ。
この嫌煙みたいなのが続く中、メンソールが多く出るのは何でだろ。
目新しいのはとりあえず吸ってみる俺だけども、さ。
煙草って男性名詞だったのか!知らなかったぜ!
[962]石川和広[2009 04/20 07:59]★2
>>961
同感です。ローストブレンドなんかいいね。
おまけのライターもナイスデザイン。
[588]大覚アキラ[2009 04/20 01:25]★2
>>586
マンガ家漫画なら、日本橋ヨヲコ『G戦場ヘヴンズドア』を是非。
[725]佐々宝砂[2009 04/20 00:55]
休みなのでのみます。
突き出し、お通し(おとおし)は、三つ葉のゴマ和えです。
みなさんもどぞー。今夜の酒は蒼天の煌です。sage
[236]うみとゆう[2009 04/19 23:51]★3
休みがない
[675]アザラシと戦うんだ[2009 04/19 23:37]★6
「戦闘帰りです」
「よく生きて帰ってきたね(くはっ)」
「…?」
#銭湯
[801]茶釜[2009 04/19 23:25]★1
*** 給付金の使い道 ***
しからばアブク銭はアブクで消費という事に、
[54]うみとゆう[2009 04/19 23:25]
Hey!カノジョ!ちょっとうちに寄ってかナイ?ドオヨ!うちの金魚草!
[674]茶釜[2009 04/19 22:57]
おんじ
「そ、そんな、ばなな」
[672]唐草フウ[2009 04/19 19:51]★3
○ドーナツ屋さん
×どう?夏野菜
#おいしけどさ
[671]アザラシと戦うんだ[04/19 19:47]★1
#帰省時一切迷わず買って喰ってしまう、オムすび…。駄洒落と書体に惹かれ、130円也。
[799]北村 守通[2009 04/19 18:27]
*** 給付金の使い道 ***
一枚100円の宝くじを120枚買い占めてみる。もちろんバラで。
そして全てを外して、強(凶)運を証明してみせる。
[53]kawa[04/19 11:51]★1
ニーハイの女子高生に会えたから今日は良い日だ天気も良いし
[959]虹村 凌[2009 04/19 11:49]
ふむふむ、関西圏に一票か。
親族で煙草吸うの、俺と母方の祖母だけだなぁ…。
肩身狭いよね!
喫煙普及運動!興味アリアリ!
[143]たもつ[2009 04/19 11:22]★1
イタリア地震の被災者には詩をおくらないの?
[797]kawa[04/19 09:23]★1
*** 給付金の使い方 ***
世界中のバラを買い占める
[52]PULL.[2009 04/19 08:23]★2
なめくじはぬらぬらと涙の痕を引きずってひと夜の殻もとめ。
[577]茶釜[2009 04/19 07:53]★1
おはようフェルプス君、今回のミッションはこれだ、
レベル2
今日一日の日常会話の中に「然らずんば」をさりげなーく入れなさい、
しからずんば散文でも可
#尚このメッセージは自動的にsagaらない・
[392]佐々宝砂[04/19 07:13]★4
働かざる者金がねえ。
働いたって金がねえ。
[16]rabbitfighter[2009 04/19 05:52]★1
非ピリン系さんの「キックターンで肉離れ」いただきました。
区民プールは飛び込み禁止です
区民プールは潜水禁止です
区民プールはバタフライ禁止です
区民プールはハイレグ禁止です
区民プールは夕暮れに染まる
区民プールは二時間ごとに五分の休憩
区民プールは四季折々の水の色
区民プールはヘッドバッド禁止です
区民プールで泳がないか?
区民プールは二時間600円
区民プールは帽子着用
区民プールはブーメラン禁止です
区民プールはヒラオヨギストたちの天国
区民プールは恋の花も咲く
区民プールは刺青でも大丈夫
区民プールは息継ぎしづらい
区民プールで不倫密会
区民プ...
[670]北村 守通[2009 04/19 01:23]★3
○土佐日記
×土讃線日記
#地理的にはかぶっているぞ。エリオットのネタで出てきたので思わず。
[538]小池房枝[2009 04/19 01:05]★1
なかよきことはうつくしきかなって、あれって武者小路実篤だったんですか。もっと、こう、誰がってものではない言い回しだと思ってたのですが。
竹本泉じゃなくて遠藤淑子でもなくてええっとええっと川原泉だとばかり思っていたってわけではありませんが。
[795]小池房枝[2009 04/19 00:57]★1
#no.794 奥主さん。
#ええと、ええと、お二方、なかよきことはうつくしきかな・・・。
#枕草子>家族が寝静まってから青少年が夜中にこっそり・・・>それは枕絵!
#というのはさておき琵琶法師による枕草子とかって確かにものすごく似合わなそうです。べんべん。
[724]小池房枝[2009 04/19 00:35]
sage わぁ、ではではええと、突き出し。あれって突き出しでいいんですよね?おとうしでしたっけ?居酒屋さんとかでまず出てくるちっちゃい小鉢。
#どこにもつきだしたりしませんのでどぞごゆっくり。
#むしろさささ、もういっぱい>注ぎ足し。
[723]mizu K[2009 04/19 00:23]
sage
ちょっとのみにきました。
うぃー
[287]松岡宮[2009 04/18 22:48]★3
国道ぞいのマンションのベランダで育てると、なんだか弱ってクタっとしてしまった苗木・・・もっと静かな住宅地の2階のベランダに置くと・・・とたんに元気に!
植物は、人間にはわからない何か・・・車の振動とか、排気ガスとか、よくわからないけど自分にとって影響を与える何かを感知して、育ったり生育をやめたりするのかしら・・・と思った。
もとは寂しい庭だった
だから、広くてやせた土壌にぽつんと生えてきた、ハート型のそのクサを見たとき、なんて可愛らしいのかしらと思い、こんな庭に来てくれてありがとう・・・と、ほのぼのとうれしい気持ちになった・・・
クローバーにちょっと似ている、かれんな姿の、あなたはカタバミ。
それから一年・・・
寂しかった庭はいま、一面カタバミの群れに覆われ・・・それだけでなく、ほかの植物の植木鉢にもカタバミがよいしょ・よいしょと萌え盛り・・・コンクリートのちょっとした隙間もカタバミの楽園になってしまった・・・
げにおそろしき、カタバミの繁殖力。
[586]松岡宮[2009 04/18 22:40]
マンガ家漫画がはやっているのかな、実はそういう漫画が好きで、「まんが道」(藤子不二夫A)「アオイホノオ」(島本和彦)「僕の小規模な失敗」(福満しげゆき)と、おおむねその漫画の舞台が20年刻みになっていると思われる3作を読みました。みんな面白い〜。
しかし最近、やはり「マンガ家漫画」である、小林まことの「青春少年マガジン」を読み・・・上記3作よりもっと好きになってしまいそうな漫画に出会ってしまった・・・と思った・・・。
[669]茶釜[2009 04/18 21:56]★1
出たな!ぺたん星人
○ペダン星人
[790]吉岡孝次[2009 04/18 20:33]★1
*** 給付金のつかいみち ***
納税資金にする
[526]PULL.[2009 04/18 19:24]★1
三割を打つ問題児と、
二割八分のリーダーだったら二割八分の選手を取る。
なぜか?。
三割と二割八分じゃ、
一年に十本しかヒット数が違わないからだ。
# パット・ギリック。
# (イチローがマリナーズに入団した時のGMがパット・ギリック)。
[235]PULL.[2009 04/18 19:06]
いつのまにフィリーズのGMが変わってたんや…。
# Pat Gillick.勇退したん?。
# MLB sage...
[789]そらの とこ[2009 04/18 17:07]★1
*** あるある誤変換 ***
目が根っこ。
#めがねっこは私です。
[787]アザラシと戦うんだ[04/18 15:58]
*** 黙れ ***
あー、頭がフリーズ・ドライになるぅ〜。
[957]健[2009 04/18 15:54]★1
犬が吠えるーー…
犬が吠えるーー…
http://natalie.mu/news/show/id/15624
[504]あ。[2009 04/18 12:38]★1
「春の歌(3)」にしやまあまねさん
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=183347
人気のある方ですので今更アレな感じもしますが。
どこまでもどこまでも、優しい。
[786]小池房枝[2009 04/18 12:11]
#no.785 奥主さん。春はばけもの。月の頃は、さらなり。闇もなほ。
#これ大好きなフレーズです。
[234]石川和広[04/18 10:51]
それはあるよねー
俺も愚痴まみれさ〜
[104]小池房枝[2009 04/18 10:31]★2
「プレーリードッグの土踏まず」
[103]小池房枝[2009 04/18 10:26]★1
「空の恋、掃き溜めの恋」
#no.102 佐々さん。ぼんくらごっこ?
#くらぼっこかわいいです。どぞうわらしだと、なんか強そうで。
[928]小池房枝[2009 04/18 10:22]★1
人間同士の毀誉褒貶は人間同士で楽しかろうが、風車が可哀想だよ、ドン・キホーテ。
[602]小池房枝[2009 04/18 10:21]
一様に銀杏緑の粒芽吹く
[233]佐々宝砂[04/18 09:52]
やあもちろん生き延びるけど
愚痴りたいときもあるのさあー
[232]石川和広[2009 04/18 09:14]★1
>>230
鍼とかお灸が効くと思うのですが。いや自分の経験では。
>>231
いざとなったら立っているものは何でも使えの精神で。
生きていくのはお金がかかりますが
生命自体はたぶん奇跡的にあらわれたある意味でただ同然の
贈与だと最近思うので。
最悪の場合、借金はある程度合法的に踏み倒すことや、生活保護やら何やら国や何かからむしりとって生き延びてやりましょう。
佐々さんは長生きが目標だといってたじゃないですか。
でも生きていくってなんだかしんどいのよ。いやいい!ってときもあるからまだあれなんだけど。
[784]PULL.[2009 04/18 09:13]★1
*** 極貧の細道 ***
月日は百均の価格にしておかず買うのも一苦労也。
# 月日は百代の過客にして行きかふ年も又旅人也。
[956]石川和広[2009 04/18 09:05]★2
中島らも「いいんだぜ」
http://www.youtube.com/watch?v=0SzvijfC5-0
#いろいろ過激な単語は出てくるので、いろいろな意見がある方もいると思います。ただ最後まで聴くと、どんな形で生きていても、俺はいいと思うし、きっと友達や恋人になれる力が人間にはあるはずだという歌だとわかると思います。差別は、結局目の前の人と向き合ったり愛したりする中で解体されていくはずだというらもさんの強い願いがあると思います。一応こう注記した上で、過激な性とか言葉が苦手な方はリンク先を聞かないという手もあると思います。
[586]佐々宝砂[2009 04/18 06:20]★2
借金。
#ひていしてもしょーがねーなーsage
[231]佐々宝砂[2009 04/18 06:09]★1
なにもかもがぽっきりいきそうで怖い
#ライフラインも腰も借金も
[230]北村 守通[2009 04/18 05:49]
腰痛が・・・ぽっきん逝きそうで怖い・・・
(くしゃみが怖い)
[524]佐々宝砂[2009 04/18 05:33]★1
いちれきしゃーのしゃのしゃのしゃ
しゅらほけきょーのきゅーぴーさん
ほいな
#駿府地方に伝わるてまりうた
#「しゃ」のところで足の下にボールを通す。
#「ほいな」でまたにボールをくぐらせ、おしりのうしろでボールを受け取る。