すべてのおすすめ
電波はいいな
まっすぐ
届くんだな
時には
空に反射して
野山をこだまして
あなたと写真を撮る
危ない場所もある
だめですよって雑誌がいう
知ってるよ
知ってる
疑う ....
綿菓子器の真ん中で
砂糖がはじける甘い匂いを
思い出していた
縁日の夜
神社の鳥居の影が作る深い闇は
永遠に私の心の中
御神木の向こうに
ぽっかりと浮かぶ
白い狐面
....
時間が
止まれば
いいのに。
余生の少ない人と
時を過ごすと
本当に
そう願ってやまない
一緒に居る何気ない時間が
幸せな時間であればあるほど
涙が止まらない
いつ ....
「何度も言うけど可哀想にねぇ…」
「まだ小学生だったものねぇ…」
「親御さんのことを思うとなおさらねぇ…」
遅番の勤務について早々に
食事を終えても話し込んでいる
喪服を着た婦人客に水の ....
蔦屋のなかのタリーズで
本を読む君に恋する
このあたりには哲学書や詩集を読む
女子なんぞめったにいやしない
でもちっともキャッチーではない眼鏡っこの君に惚れたのは
僕が非効率な耽美主義者 ....
大統領が来るので
私たちの街は
なんとなくそわそわしている
当日は
大渋滞になるだろう
車で来るの やめよっかな
広電ならいいっしょー
みんな人ごとで
どこか
案じて
すで ....
愛については
猫が、大統領よりずっと詳しい
だって猫は いろんな壁の上を
やすやすと あるいてきたんだ
ひとびとが にぎわう繁華街
ひとびとが やすらうベットタウン
肩をおとそうとした ....
160517
屋根の上にブルーシートを貼る
夜には大雨が降るとの天気予報に
何はともあれ、張らねばならない
使い忘れたブルーシートが役に立つ
捨てなくて良かったとも思 ....
甘酒が好きです
ほんとに好きです
麹のやつね
酒粕のは あれは別もの
高いのはどれも甘いね
あんまり
甘くないのがいいけど
偽物も
いっぱいある
甘いだけとか
白いだけとか ....
生まれた町が
少しずつ変わってゆく
取り壊される古い団地
あの棟には昔
友達が住んでた
ガチャで出したおもちゃの指輪を
いつか私にくれたね
名前も思い出せない
忍者 ....
巨大災害に備えて何かするのは
結局運よく助かった場合の
事後対応のためだ
被害に遭わなかった俺達は
悲惨な光景を目の当たりにして
「やっぱり身を委ねるしかないのだな・・・」
と気付いて ....
まず言う なれない と
それから ならないように
汚していると
まず ならないので 安心するように と
まず言う なれない と
それから なるように と
きれいにし ....
【こめる】
ちいさな人が ちいさな声でいった
「あさがおは かさ みたい」
くるくるたたんでいる花は かさみたい
雨の日にひらくと かさみたい
ちいさな傘から
ぬー ....
人に好かれる努力をしなよ、と
先生だったか、
友達だったか、
社会人だとかに言われたので、
一晩眠らず、
考えてみたのだけれど。
人に好かれる努力とは、
例えば髪 ....
好きなこと見つけて
好きなことやり続けて
花を咲かせよう
生き続けていれば
心にたくさんの花が咲く
単色の花ではない
色彩豊かな花
色々な想いを含んだ色
瞬間瞬間に花を咲か ....
飛行機が離陸する
君を乗せた
君の荷物を乗せた
君と僕の思い出を乗せた
大きな翼が飛び立つ
でも君は
二年の日々など
どこかその辺に
置き去りかも知れない
そんな思い ....
カナダじゃなくて
群馬を舞台にした
少女が主人公の物語?
ぜーんぜん、違うっ!
赤毛の赤木春恵が
主人公を演じる
中華料理店「幸楽」秘伝
餃子の餡開発までの
苦難の歴史を描いた ....
朝のワールドニュースでは
空港に設置されたカメラが常にテロを監視し
中国の経済的失速が懸念材料となり
世界のあらゆる処であらゆる価値観が往来する
冷凍のピザをオーブントースターでこんが ....
百均で買ってきた
ミニチュアの黒いうさぎは
手のひらに載せて
選りすぐろうにも
どれもみな
哀しくなるほど同じ顔
同じ姿勢同じ表情
どうしてこんなに正確に
大量生産できるのか
まるで ....
霧吹きのような雨はふかみどり
胸の奥まで吸い込んで
わたしは森になる
しばらくすれば
じゅうぶんに水を含み
耳を傾ける
彼らは
永遠を指し示すこと ....
160320
団長の思いとは
断腸の思いの誤植と分かる
編集長は校正係も兼ねているのかと
私は少しだけど異議を唱えたい
人間を考えるのが芸術の真意だとしたら
文化講 ....
風の幕をそっと空へ還すように
温かく見守る 吹いてくる知らせ
風は笛を吹く
物心つく頃には耳にできない 笛の讃頌
風の演奏誘うような 最前線
朱華色
鬱金色
それに
....
勝てない
その勝負には勝てない
自分より劣っているから安らぐ
その気持ちには勝てない
劣っている人に寄り添って
生意気な態度を取られて腹立たしく思っても
やっぱり劣っているから
泣 ....
ケンケンパ
ケンケンパ
道路にロウ石で丸を描いて
ケンケンパ
ケンケンパ
まるまる転がるよ
ケンケンパ
ケンケンパ
見上げてね
ほっとしてまた下を向き
ケン ....
生真面目マジマジ子
神経質なマジ マジ子
私はマジ子
少し疲れたマジマジ子
生真面目に合わない世の中を
怒って泣いて消化する
怒って泣いてを繰り返し
今に至るマジ マジ子 ....
枠にはまる
美しい枠に沿って色づけを指紋と共に
印 証明 サイン
枠にはまる
屋根や壁のように 時には翼なしにはみ出しても
波紋に導かれ 枠に戻る
枠にはまらな ....
いない人だからちょうどいい
知人の見舞いに桃を持っていったが
急に呼吸状態が悪くなったと
面会はできず
桃は連れ帰った
食卓に置いた木箱のふたを開けると
縦にみっつ並んで
桃たちは姉妹のようだ
血色よく尻を ....
自然にできたグループに分かれて
植民地時代のボストンの街並みを色画用紙で再現している
春陽に包まれた5年生の教室
その穏やかな空間に一瞬そよ風が吹いて
支援クラスに行っていた娘がひらりと入 ....
短い時間 さささのさ
書きたくなるの
子共のことも
オッサンねこも
季節のお知らせや
ぐちぐちだって
悪玉菌の回答だって
ネタいっぱいで書きほうばって ひとりでに
そよぐアタ ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25