すべてのおすすめ
俺は対人恐怖症です。
上手く伝えられないのだけれども、俺は人付き合いというのが良く分かりませんし、特に同級生などとはもうどうしたらいいのかわからずいつも目が合うたびにビビリます。毎朝起き ....
秋葉原電気街
                  2008年11月02日

風邪気味だったが、気が急いて並四ラジオの部品を求めに秋葉原電気街口を降りて、総武線ガード下にあるラジオストアの2階の ....
{引用=――続・The Poetic Stigma}



 こんにちは。
 こんにちは。
 僕たちは呼びかける。呼びつづける。誰に向かってなのか、何に向かってなのか、僕たちにもわからない ....
                  2008年10月24日

 12Aという真空管は、パワーは小さいけれど素直な良い音ですと、写真の手ほどきを受けた大先輩からなんども聞かされていたので、いつか ....
マグネチックスピーカー 分解・修理・試聴


                              2008年10月17日07:40
分解
眺めていても始まらないので、昨夜、コ ....
マグネチックスピーカー
                       2008年10月15日20:27

  先日、秋葉原で求めようとしたが、お店には無いので、やむを得ずネットオークショ ....
2008年10月09日20:06
  先日秋葉原にマグネチックスピーカーを買いに出かけた。
マグネチックスピーカーは第二次世界大戦中までの普及型ラジオ受信機に広く使われていて、ハイファイとは言い難 ....
どうも。俺、今度高校進学することが先日の6日に決定致しました。

…だからといって皆々様には精々「ふぅん」「へーあっそー」くらいにしか思えないでしょう。「だから何?」ってね。でも公開自慰( ....
一番好きな人とは、結婚できない。


というのをいつだったか、聞いたことがある。
俺の父と母はなんか、互いの義務感と利害が一致して、そんでもって父の方がすこしだまされて結婚したんじ ....
 今年一年を振り返ってみる。
もう、書くことによって救いを求めるだとか、
そんなことは、
思わないことにする。

大掃除をした。
中学三年のひと夏しか着ていない、スクール水着が出てきた、新 ....
もう大分寒くなってきたし、制服で夏服を着てる人は余り見かけなくなった。
あれだ。俺が言いたいのは、女の子の下着が透けることはなくなったということです。
ブラジャー、キャミソール(俺はキャミと略さな ....
 白井さんのまどみちお論のところでずいぶん息巻いてしまった。あれこれいってはいるものの僕のいいたいことはシンプルです。
 まず、自分でいいなと思ってしまうことはいったり、やったりしたほうがいいという ....
ウォーレス・カロザースがナイロンの合成に成功したのは
すくなくとも1935年のことです。彼がうつうつとした体を引きずりながら
デュポン社の研究所にたどりつき、ぶつぶつと誰にも聞こえないような
独 ....
ここはぽかぽかしています
ぼくはここでこんにちはということについて語ろうと思います。
ことばそのもの自体が定着したのはだいたいが、かの国語統一
以降のようですが、そうしたものについては誰か話すひ ....
祝祭についての言句ありがたく頂戴しました。
安穏と甘美をともにして
やわらかな萌える緑のもとでささらと流れる清水に
お互いにそっと口をつけて冷涼とその固さを愉しむ
あるいは龍田川のおだやかな流 ....
Nさんが日記で書いていた。Nさんが賢治について書いた批評について、批判があったらしい。某所のチャットで、「このレベルで留まれたのなら幸せだったんだろうけど」「賢治について書くなんて怖いものしらず」みた .... どうしてこんなに人の心は揺れ動くのだろう。振られたと思えば好きといわれたりして、どうして喧嘩しながらぼくらは抱き合ったりするのか?そして彼女は挙句の果てにぼくの欠点である、空気の圧倒的な読めなさ、幼稚 .... 書いてしまって、また後悔するかもしれないんだけど。
まずはお礼から。
詩学社の破産、廃業の折は、「詩学社を救え!(http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=136 ....
 日本において詩は、難解であるか平易であるかというふうな語られ方をされやすい。詩作品をいくつか並べてみてどれが難解でどれが平易であるかというのは、誰にとってもわかりやすい物差しであるから、そうなってし .... 先日の夜、だったかな。
それとも朝、だったか。

誰も食わねえ北海道みやげのわかさいもをバリボリやりながらテレビをみてたら、
すき屋のCMをやってた。有名な牛丼のチェーン店だ。
そこで俺は信 ....
 高田馬場のBen's Cafeで著者で元スノーボーダーで一児の母でもある、モリマサ公に会いました。僕の詩にテーマがあるのかと聞かれ、僕は凄く考えてたあとで、ない、と答えました。多分僕の詩は拡散してい ....  あたしは、読んだ小説や漫画、映画などに影響されやすい。
あたしほど個性が無い人間はいないと思う、
我は強いかもしれないけど、
ある小説を読んでから、自分の性格が悪くなった気がする。

その ....
昨日の夢の中に、7年前に死んだおじいちゃんが現れた。

俺「お、おじいちゃん。何かこの世に未練でもあったんですか?」
爺「パンダは好きか?」
俺「…は?」
爺「ジャイアントパンダは好きか?」 ....
 Chanson d'automne  
    Paul Verlaine


Les sanglots longs
Des violons
 De l'automne
Blessen ....
 祖母は絵に描いたような大阪人でした。商売が大好きで、勝気で、たまに口が悪くて、酒屋でしたからものすごく酒には強くて、花は大ぶりの派手なものが好きで、ついでにヒョウ柄も大好きで・・・そんな人でした .... {dl}
{dt}本木はじめ [19:23:13]{dd}こんばんは。現フォのみなさん。
{dt}本木はじめ [19:23:52]{dd}この後、19時31分より『第6回短歌祭品評会』を開催します ....
 詩誌「あんど」8号に掲載された井川博年氏の「期待しない ――若い詩人への手紙のようなもの」と題する文章は、これほどまでにひどい文章を読んだのはいつ以来であるか思い出せないというくらいにひどい、長年に .... 著者より

 相手の立場に立ってものごとを考える。ということは、よりよい人間関係を形成する上で非常に大切なことである。しかし、こういうことは日ごろから意識しておかないとできないものであって、時とし ....
タイピストとスタイリスト


僕は詩みたいなもんはなんか個人的だなあと思う。じゃあ、僕の思っているような詩の宿命として、個人的だということがあるけれど、それはどういうことなんだろうか。僕がこうい ....
噴水のそばでは
アビリティーが無効になります
仕事の話はやめましょう
大声で電話しながら歩いている人
あなたの内側を掃除したい


 2004年11月23日制作の上記「噴水の話」から、昨 ....
ふるるさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト(365)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
平成20年度3月14日のことについて- 榊 慧散文(批評 ...509-3-15
並四日記_その4_秋葉原電気街- あおば散文(批評 ...5*09-3-2
非在のかたち- 岡部淳太 ...散文(批評 ...409-2-28
並四日記_その3_12A型真空管- あおば散文(批評 ...6*09-2-26
並四日記_その2_マグネチックスピーカーの分解、修理、試聴、 ...- あおば散文(批評 ...5*09-2-25
並四日記_その1_マグネチックスピーカー- あおば散文(批評 ...4*09-2-25
並四日記__その0_終戦の詔勅- あおば散文(批評 ...5*09-2-25
桜のつぼみもふくらみ、- 榊 慧散文(批評 ...6*09-2-15
フィフティーン- 榊 慧散文(批評 ...609-1-12
_い- つぐこ散文(批評 ...308-12-28
そこに乳があるからだ- 榊 慧散文(批評 ...11+08-11-23
その痛みや嘆きや喜びや想いに優先権を与えないと。- 石川和広散文(批評 ...5*08-11-21
書簡−瞳の道筋−- 構造散文(批評 ...308-11-14
書簡−カーテン−- 構造散文(批評 ...208-11-10
書簡−極数のはてに−- 構造散文(批評 ...208-11-9
萌えと批判- 渡邉建志散文(批評 ...6+*08-10-27
コミュニケーションとは最初の15秒かどうかについて- 渡邉建志散文(批評 ...3*08-10-27
詩学社、そして寺西さん- 角田寿星散文(批評 ...54+*08-10-10
共感装置の勝利- 岡部淳太 ...散文(批評 ...10*08-9-17
すき屋の真ん中で「何しとんじゃ吉野屋」と叫ぶ- 角田寿星散文(批評 ...25*08-8-29
モリマサ公の日曜は父親と遊園地に行こうを読んで- イダヅカ ...散文(批評 ...5*08-7-31
_読めない- つぐこ散文(批評 ...208-7-30
おじいちゃんとパンダ夜話- 結城 森 ...散文(批評 ...2*08-7-21
詩人のシノギ(上田_敏の巻)- みつべえ散文(批評 ...1008-6-21
ただ捨てられるだけの日記- Rin.散文(批評 ...32*08-5-27
第6回短歌祭品評会〜第一夜〜- 本木はじ ...散文(批評 ...1*08-3-24
記名の呪縛- 岡部淳太 ...散文(批評 ...9+08-3-22
「タシャノキモチ」- Rin.散文(批評 ...19+*08-3-6
タイピストとスタイリスト- m.qyi散文(批評 ...708-3-5
●そろもん(あとがき)- みつべえ散文(批評 ...4608-2-17

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13