縦書き文書リスト | |||
タイトル | カテゴリ | 日付 | |
彷徨う | 自由詩 | ||
テレパシー | 自由詩 | ||
「クレクレ星人の独り言 28」 | 散文(批... | ||
王≒タイラント | 自由詩 | ||
しろいつみ | 自由詩 | ||
「クレクレ星人の独り言 27」 | 散文(批... | ||
いつか、きっと風になる私 | 自由詩 | ||
孕む | 自由詩 | ||
語ること考えること | 自由詩 | ||
友だち | 自由詩 | ||
贋物譚 | 自由詩 | ||
安息地 | 自由詩 | ||
微熱さめやらず | 自由詩 | ||
海月 | 自由詩 | ||
「クレクレ星人の独り言 26」 | 散文(批... | ||
出来るだけ積み上げるんだ、終幕の景色はとても高いところにある。 | 自由詩 | ||
遡行する時 、 | 自由詩 | ||
ダダ | 自由詩 | ||
詩想、マナス(改訂) | 自由詩 | ||
Requiem | 自由詩 | ||
Friendship | 自由詩 | ||
まっさらな直線、「凧の思想」 ──大岡 信のこの一篇 | 自由詩 | ||
はじめから世界はこわれているから | 自由詩 | ||
Strawberry Switchblade | 自由詩 | ||
或る人の肖像 | 自由詩 | ||
母、ハルピンへとゆく | 自由詩 | ||
イヴの手が触れるアダムの胸の傷あと ──大岡信『地上楽園の午後』 | 自由詩 | ||
五行歌、一つノ現 | 自由詩 | ||
落場の包み窓 | 自由詩 | ||
わたしはもりをでて、またもりにかえる。 | 自由詩 |