すこし/
るるりら
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
ペポパンプ
もう戦争は止めよう。恨みもない人を殺すのはおかしい。
暴力はよそう。愛し合いましょう。話し合いましょう。
お互いの幸せの為に。
-
……とある蛙
-
そらの珊瑚
かなしい歴史の事実は
語り継いでいかなければ
いつか忘れられてしまいます。
核兵器ゼロの未来に向けて。
>夏が なげない
ちょっと理解できませんでした。
-
nonya
-
あおば
-
ただのみきや
-
beebee
-
たま
-
殿上 童
-
小川 葉
-
梅昆布茶
-
じじ
原爆とゆう人を殺すだけのもの、人がつくりただ戦争にかつためだけに、愚かなことでたくさんの犠牲者がでて、せつなくかなしいですね、平和な今だけど忘れてはいけないことですよね。
-
atsuchan69
-
生田 稔
-
山人
-
石川敬大
-
北大路京介
-
砂木
-
吉岡ペペロ
-
三奈
-
乾 加津也
-
芦沢 恵
-
Lucy
-
りゅうのあくび
Democratic Poemsに参加していただき有難宇御座衛門です。
作品性の語り口に、とてつもない虚しさを感じていました。
何も、感想も差し上げることも出来ない時期がありました。
それほど、戦争の傷跡に痛ましさを感じてしまいます。
戦後詩は現代詩でもあると強く思います。決して古典などではありません。原水爆使用が出来ない社会が、今もこれからも必要です。
過去の使用についても、あまねく人たちの原爆投下の歴史認識に偏見を持っても負ってもならないはずです。
-
高橋良幸
作者より:
そらの珊瑚さん 誤字してました。私をなげずにいてくださり ありがとうございます。
またなにかしでかしていそうなので、また おしえてくださいませ。
コメント更新ログ