すべてのおすすめ
とうきびをかじる
ささやかな甘さが
舌をとらえて
愛撫する
脳神経へと伝わって
それは幸せな記憶になり
藍のリボンがかけられる
目印、として
シナプスは電気信号をおくる
わたしは ....
ぼくは馬鹿だ
みんなかしこだ
夜8時に空を見る
北西にふたつ
星が列んでる
強い光と弱い光だ
ふたつは他人だ
でもひとつだ
{画像=120323010313.jpg}
忘れられた想い出 / 勘太郎川 紅橋付近
ぶらり ぶらぶら
裏町通り
場末の路地の夕餉時
さあさ いらはい いらはいよ
....
好きだと 言うべきだったのだろうか
好きでもないのに?
それは僕らを貶めると
そんな乾いた 中身のない言葉を放るのは
愛について 考えるべきだったのだろうか
興味もないのに?
....
消毒薬で洗った
白い部屋は
どこまでも
清潔で よそよそしい
菌という菌は
すべて
死滅し
有機体は私ひとり
お見舞いにもらった
ガーベラが
いつのまにか
造花に変わる
( ....
四年
なんの病気
「老いのうた」
忘れた
大正
ってなにですか。
癌
か
肺炎か
本当に増えた
すばらしいもの
そんなもの
そんなもの
愛じゃない
いらない
....
空は突き抜ける様に青かったし俺のバイクは相変わらず
走り出すまではやけに重かった
時々はビニールレザーのシートの上に安っぽい天使が
休んで煙草をふかしていたりするのだけれど
それでも自由を愛を ....
夜が老けていく
空一面の宝石も
絹のベールも
美しく着飾るだけでは
若々しくいられないように
夜が老けていく
ダイヤモンドよりも輝かしく
黒玉よりも深い悲しみ
年を重ねるということ ....
どっかのホステスの
脇の匂い嗅がせてもらった後
誰かに土下座して
そんでもう覚えてない
変な椅子に座って
喋っていたんだって
星が綺麗だった日の話を
熱心に話してんだって
俺が ....
海の底の
とある場所に
海亀の墓場があるという
大海原を
潮流にのって
悠々と回遊していく
海亀は
死期を悟ると
特別な流れをつかまえる
それに乗り
終焉を迎えるために
....
つまり愛だ
どんなものへも
愛があればゆるせる
ゆるせないこともまた
愛だ
憎しみさえ
イキモノに大きい小さいもあるか
祖父の言葉が重く
私には
粗末という言葉を教えたの ....
テラトマ体にカテーテルを通している女衒っぽい髭面のおとこたちは抹香臭く鎮座
バンドネオンに仕立て上げた文庫本でもって猿真似する台所
琥珀、逆立つ髪、天ぷらの衣
ちっさいおんながうるさそうに見てい ....
微細だが、あきらかの痛みが、脊髄の周りにあつまってくる。
シナプスが泣き言を言い始める。
身体は重く背中はこりかたまっている。
誰にも会いたくない。
何もしたくない。
未 ....
こころについた傷は きえないの ぜったいに
雪が黒いアスファルトに吸い込まれてく
天からきたものたちは
天に還るなんて 嘘
こころについた傷はね 治っても 痕 消えない ....
今日もかわいく,知的で,
美しく,やわらかく,
ふわふわしていますね
というメールを送ろうと思ったが
さわったことがないから
やわらかいかどうかわからない
かたいかもしれない
ふわふわし ....
不安って石っころ
けっ飛ばして怪我をする
不安って曇り空
空気に触れて憂うつ
不安ってふわふわ
噛みしめても歯ごたえがない
不安な朝
理由をいえない
不安に包まれたコーヒー ....
人類は
核を
手にしないほうが
よかったのだろう
核の強大な力に
触れてしまった現在
核とどう付き合っていくのか
自分たちは常に正しく立派だから
何をしてもよいのだとい ....
別れの時は
いつか来る
出会ったこと
その全ての先に
別れがある
ほんとうに
うれしい時は
泣いてもいいけど
ほんとうに
かなしい時は
笑っていたい
泣いて笑って
人生 ....
“恋心なんて、とうに忘れた”
なんて
強がらないでください
恋って
いいものですよ
人を好きになる
それは
自分を好きになることに繋がっていくから
忘れないでくださ ....
どうだっていいの
あなたの唇のかたちだとか
声のトーンだとか
くしゃみの仕方だとか
どうだっていいって
思わせてよ
静けさが残り
(何故か見上げれば
見下ろしている)
さまよいながら求めるもの
宇宙を識るのとおなじくらい 「
人間を知るのはむずかしい 」
(意味に手をあわせ
ただ) ....
びいどろの中に
浮かぶ泡
気泡があるのは
不良品なのか
値下げの札がつけてあった
かなしい音が
とこしえに
びいどろに
刻まれた
唐草文様
ふるさとの野辺に咲く
名も ....
僕は病んでる自分を疎ましく思ったり
でもいとおしくもある
診察券にはだいぶ慣れてきたし
人間て病んでて当たり前なのかも知れない
検査着に着替えて腹部CTをとる
さ ....
心のどこかで
私には君がいるって
思ってたんだね
あの人を想いながらも
どこかで
君に甘えて
君にすがって
そのうち
また
やっぱりお前が好きだ
って
言 ....
海が
めくれてゆく
いくつもの
いくつもの
海が
めくれて
岸壁から
追い縋って
宙を泳ぐ指先に
紫貝のように
閉じる音楽
(母は海に還ったのだ
街が
たわ ....
詩を口の中で転がしながら
飲まないように過ごす
紙もない
携帯もないとき
忘れないように
いいフレーズが浮かんでる
なんてね
書き出してみると
なんてことない
掻き出してみると
ど ....
小柄な人なら入ってしまうような
大きなコインロッカーを
開ける時
必ず怖くなる
屍体を隠しておくには
ちょうどいいと
どこからか
声が聞こえて
息をとめて
扉を開く
{引用 ....
君に微笑まない女の子
君はどんどん離れていってしまう
もう腕もなくなったし
足もなくなってしまった
身体の中にはホースが一本
いつもうるさい機械
ああ どんどん離れていってしまう
君はど ....
梅
梅の花
冬を割って一番乗り
梅
梅干し
丹精こめて辛口ひそめ
梅
梅酒
あなたを酔わせる
梅の古木
かたくてしなやか
梅の赤は決意の色のよう
梅が咲くころ
....
すきをひとさじほおばると
苦味が走るのはなぜ
甘い香りがするのに
君の言葉がいつか
カラダじゅうにまわって
まるで毒のように私を
狂わせてゆく
いけないと知ってて
道を間違えて ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61