すべてのおすすめ
世界はつねに一歩進んでいる
それは信じないだろうけど
佳い方向へとね

そう想えば
そう感じれば
いつかこの世界は変えられる

そうサッチモが歌った
この素晴らしい世界へとね

 ....
我等が言葉を失った刻 何を語るのだろう
我等が視力を失った刻 何を視るのだろう
我等が聴力を失った刻 何を聴くのだろう
我等が嗅覚を失った刻 何を嗅ぐのだろう

訪れるのは静寂か虚無か
我 ....
果たしてひとつの抗議であり得るだろうか
もしかしたらそれは命に対する敗北ではないだろうか
人生って奴は
いつでも だれにとっても
脚本もなくリハーサルもない
ぶっつけ本番なんだ
ひとが名前ではなく
番号で呼ばれたとき

そのひとの生は無意味になったと
いうことであり

そのひとはもうこの世に
存在していないことと同じなんだ
重大な任を負うときがある 殺人罪はない スコット・ラファロは25歳で死んだ
死因は交通事故だ
オーティス・レディングは26歳で死んだ
死因は飛行機事故だ
ジャニスは27歳で死んだ
死因は薬物中毒だ
ジム・モリソンも27歳で死んだ ....
東の山肌の頂きが淡い桃色に染まる
その桃色は歩いて下るかのように
麓へとゆっくりと拡がるさなか

頂きは桃色に重なり橙色に代わり
その色に蒼と紫色が混ざる
そして麓も頂きと同じ色に染まって ....
ゆっくりと ひとりで 途を行くひとがいる ●或る会話(G・F投稿:3/25/F・Y投稿:3/26:22:46)
『きみは銃を撃ったことは?』
『グアムで一回』
『口径は?』
『22口径』
『銃でひとを撃ったことは?』
『もちろん、 ....
時折だが主演俳優だけに頼り
脇役を軽視しているTVドラマや映画がある

その殆どというよりすべてだが
典型的な駄作の見本となる
それを称して脇が甘いと言う
今日きみは61歳になった
お袋さんの年齢を追い越してしまったね
でもお袋さんはきっと喜んでいると想うよ

50歳の頃こんな歳で
“誕生日おめでとう”なんてと
想っていたきみ

幾つにな ....
瞼を閉じるのだって ちからは要る あなたはぼくが広告界に入ったときに
すでに殿上人かのような女性でした

しかしあなたが階段を昇られる時代は
男性が重で女性が軽のときのはずでした

でもあなたはその類い稀なる才能と努力で
 ....
あなたのそんなところがうんざりするのよ
最近きみが言うのはそればっかりだ
【最初はそこが大好きだと言ったじゃないか】

だって あなたはいつもだれにでもやさしい
でもぼくが大切にしているのは ....
人生は悲しみと擦れ違いの連続だ
ただ時折その隙間にしあわせが隠れていることもある

また同様に戦争と戦争の
隙間にしか平和は存在していないんだけれど

だからひとはそれをこころのどこかで信 ....
スタートラインはみな一緒だった
だけど長く厳しい走破の途はそれぞれ

舗装された途を走るもの
獣道を注意深く走るもの
畦道を田圃に落ちないように走るもの
砂利道を痛みに耐えながら裸足で走る ....
まだ幼い息子に投げているのは
ボールではなく息子への愛なんだ

そして投げ返されるボールもまた
小さな息子からぼくへの愛なんだ

だから大抵の男は
映画“Field of Dreams” ....
やったことを証明するのは
容易だが
やってないことを証明するのは
容易ではない
むしろ困難と言っても過言ではない

痴漢犯罪に於いて
冤罪が生まれるのは
そのひとつの例にしか過ぎない
ウディ・ハーマンが
新しい星を見つけていた頃

カウント・ベイシーが
新人と呼ばれていた時代

バードの吹くサックスは
なにを聴いても余りに切ない

そこがトレーンの吹く
サッ ....
アスリートが試合に臨むときの眼光は
ひとのそれではなく
獣が餌を狙うときの眼そのものである

また普通のひとがその眼光になるのは
戦場に於いて兵士となり
敵を見つけたそのときである
あなたは眼の前で
ひとがひとに殺される所を視たことがありますか
ぼくは一度だけあります
そこはサイゴンの中央広場でした

それは公開処刑でした
若い女性で南軍からベトコンのスパイとして
 ....
選べと問い詰められたとき
できれば“Oui”を選ぶ人間でありたい
もしかしたらだけれど
ほんとうにもしかしたらだけれど
ひとはひとを殺したいという
本能を持っているのかもしれない

でもこれももしかしたらだけれど
ほんとうにもしかしたらだけれど
ひとは ....
赤十字の理念は紛争や戦争の前線に於いても
独立と中立の姿勢を貫き助けを求める人を
平等に支援することだとされる

それは敵味方に別け隔たることはなく
傷ついた兵士も助けることだとも言う

 ....
「いってきます」とあなたが私に告げてから
もうどのくらいの水が橋の下を流れたのでしょう

おんなの直感でしょうか
もうあなたは私の元へは帰らないと
私はそう想ってあなたを見送りました

 ....
とても残念なことだけど
過去に戻れるタイム・マシンも
人生をやりなおすリセット・ボタンもない

ただ慰めにしかならないだろうけど
もしかしたら敗者復活戦はあるかもしれない

もしなかった ....
やさしくもなく平和でもない
あなたの周囲や眼にするもの
耳にするものがそうであるだけに過ぎない
僅かな痛みすら止めて貰えないひとびとが
何十億人もいることをあなたがただ知らないだけだ

比 ....
神様のひとり
もっと愛してあげても
好いんじゃないかな
梅昆布茶さんのHALさんおすすめリスト(192)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
What_a_Wonderful__World_!- HAL自由詩4*13-5-14
無縁- HAL自由詩5*13-5-1
自死は- HAL自由詩3*13-4-29
ぶっつけ本番- HAL自由詩7*13-4-25
名前と番号- HAL自由詩5+*13-4-13
パシリでも- HAL自由詩4*13-4-7
戦場に- HAL自由詩7*13-4-5
夭折- HAL自由詩6*13-4-1
遠回り- HAL自由詩4*13-3-28
ひと- HAL自由詩7*13-3-27
或る会話- HAL自由詩6*13-3-25
- HAL自由詩6*13-3-22
祝福の歌- HAL自由詩10*13-3-22
ちから- HAL自由詩10*13-3-20
遅れし弔辞- HAL自由詩4*13-3-19
本心- HAL自由詩7*13-3-18
隙間- HAL自由詩5*13-3-14
THE_LONG_RUN- HAL自由詩7*13-3-12
キャッチ・ボール- HAL自由詩4*13-3-9
冤罪- HAL自由詩3*13-2-28
新しい星だったのだろうか- HAL自由詩2*13-2-27
眼光- HAL自由詩1+*13-2-26
許されない好奇心- HAL自由詩9*13-2-22
“Oui”か“Non”かを- HAL自由詩3*13-2-20
本能と遺伝子- HAL自由詩10*13-2-19
どうしても、ぼくには分からない- HAL自由詩10+*13-2-17
待つひと_待つこと- HAL自由詩10*13-2-16
架空話よりも- HAL自由詩9+*13-2-11
世界は- HAL自由詩10*13-2-7
死神だって- HAL自由詩5+*13-2-2

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する